通勤時に毎朝、立ち寄る岐阜岩地店さんです。 定番のMACHI CAFEを頂いてます。 店員さんの応対も良いので、 ついつい立ち寄ってしまいます。 仕事帰りには、 からあげくんを頂きに立ち寄る機会が多いですね。 銀杏通り沿いで北側に位置していますよ。
Y7841さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
18,851~18,900件を表示 / 全47,594件
通勤時に毎朝、立ち寄る岐阜岩地店さんです。 定番のMACHI CAFEを頂いてます。 店員さんの応対も良いので、 ついつい立ち寄ってしまいます。 仕事帰りには、 からあげくんを頂きに立ち寄る機会が多いですね。 銀杏通り沿いで北側に位置していますよ。
Y7841さん
場所は国道1号線の知立団地入口交差点の横にあります。敷地内はとても広くスギドラッグと一緒に使う大きな駐車場になっています。焼き鳥がとても美味しいので毎日買っています。
P8300さん
八熊通りの庄内川に架かる橋「新前田橋」を東(高畑方面)に向かい「野田三丁目」の信号交差点を越えると道路沿い左側にあります。駐車場は隣りのインターネットカフェと共用で50台以上の車が駐車でき、大変広くて楽に駐車できます。八熊通りは車の通行量も多く、買い物に立ち寄る車が引っ切り無しに出入りし、大変にぎやかしいです。店内は棚が3列で前後2か所あって、商品も豊富に取り揃えてあります。揚げ物はよく売れているので、いつでもできたてです♪
E2922さん
ここローソン鳥取吉成店さんは鳥取市吉成の国道53号線沿いにあります。近くにはトスク吉成店さんがあります。ここのローソンは旧商品などの割引商品があるので、中には掘り出し品があってお得ですよ。店員さんも丁寧で気持ちいいお店です。
B5325さん
向山四丁目にある、ローソンさんは人気のコンビニです。平日、休日問わずお客様がすごく多くとても人気です。特に私が利用よくするのは昼時の忙しい時間ですが、店員さんの手際、接客が良くいつもお世話になっております。是非皆さんも行ってみて下さい。
V4165さん
R151号沿い、「小熊町島5」の信号の角にあるローソンさん。 スーパー、トミダヤの北側に位置します。 最近寒い時期に入ってきて、大好きなチョコレートの新商品が楽しみです。 昨日発売の「ショコラミルフィーユ」が気になってます。 週末、購入に行こうと思います!
アップルシナモンさん
日比谷線八丁堀駅を出て直ぐのコンビニエンスで、ちょうど角の交差点なので、信号待ちなどにちょっとお買い物に便利です。 お弁当の品揃えも、本の配列も中々見やすくて良いお店です。
Q49-505eさん
山手グリーンロード沿いにあるコンビニエンスストアで名古屋第二赤十字病院の目の前にある。また駐車場も出入り口が2箇所あるためとても立ち寄りやすい。薬剤師がいる時間は薬も販売している
F3888さん
大通り沿いで駐車場も広くアクセス良好です。隣のラーメン屋さんと店舗が繋がっています。私も会社が近くよく利用しますが店員さんがとても愛想がよく気軽に新作の商品などを教えてくれます。
F7482さん
ローソン箕面牧落三丁目店はとても親切な店員さんが居るお店です。探しものも探してくれ、使い方なども丁寧に教えてくれます。本当に良いお店で、こちらのローソンは毎日行きたいお店です。
Momoさん
ローソン一宮今伊勢店は、大通り沿いに面していて気軽に立ち寄りやすい。近隣施設にはスーパーや飲食店が多くあります。角地にあるので、駐車場の出し入れも安心です。店内も綺麗な印象があります。
U4356さん
吉川車庫の目の前にあるローソンです。近隣住民もよく利用しているそうで、かなり昔からあるそうです。アマゾンの宅配の指定場所にできるため、位置的には好条件な場所にあるなと思いました。
M1971さん
こちらのコンビニは、刈谷市の寿町にあるコンビニです。名鉄刈谷駅から北東に線路沿いにあります。店内は、明るく綺麗です。店員さんも親切に対応してくれるので感じのいいお店です。良く小腹が空いたときは、マチカフェでコーヒーとからあげくんを買って食べています。大変美味しくいただいてます。
kazuponさん
ローソンつくば梅園店はつくば市内にあるコンビニエンスストアです。学園東大通り沿いにあります。仕事でこの辺りはよく通るので、ときどき立ち寄ります。場所柄か店員さんは筑波大学の留学生の方が多いのですが、どの方も日本語が、お上手なので驚きます。
りゅうさん
ローソン千葉高洲3丁目店は JR京葉線稲毛海岸駅の海側の北口より徒歩2分です。駐車場はないものの駅前店であり、いつも賑わいを見せております!特に入口に陳列されている季節の花のコーナーが目を引きますよね!
グレーさん
ローソン行田渡柳店は、国道17号線バイパス沿いにあるローソンです。 大型車も停まれるくらい駐車場が広くとても便利です。車での利用者が多いです。店内は清潔に保たれており、利用者は気持ちよく利用できます。
A0488さん
長野市南千歳にあります。長野駅近くの長電パーキングの一階にあり、ちかくの東急デパートやオフィス街の従業員や学生さんでいつも賑わっています。高速バスの待合や飲食店も多いのでちょっとだけ立ち寄るには最高の立地です。
X0181さん
新幹線の高架線の側道沿いにあり、河原町駅に向かう道路との交差点にあります。ここは超人気店です。 場所柄、会社員がよく立ち寄るので比較的駐車場の空きは少ないです。 やっぱりローソンのおにぎりは美味しいです。焼き鮭ハラミは最高です。 また食べたくなる旨さですね。
M4101さん
ローソン深谷東方町2丁目店は中山道沿いにあります。駐車場が広いので駐車が楽に出来ます。店内は広めにとられていて尚且つ清潔感があります。店員さんの接客対応もとても丁寧です。
Z2611さん
綱島街道沿いの「大口台小学校」交差点の近くにあるローソンです。駐車場がとても広いので利用しやすいです。外観は綺麗なガラス貼りで、遠くから見ても新しい店舗に見えます。店内もとても清掃が行き届いていて清潔感があります。当然、トイレも綺麗なので良く利用させて貰っています。
男の勲章さん
道路二面から立ち寄り可能で、良く通る道路沿いにあるので頻繁に立ち寄らせていただいてます。店舗の入口には郵便ポストも立っているので、こちらも利用頻度が高いです。場所がら来客数が多いと思いますが、いつも品物が充実しています。
向日葵さん
駐車場が大きいローソンです。10台以上とめられます。また、店内もアイスコーナーが、大きいことや、キャラクターグッズコーナーが広いことから、子供がたくさんきています。
L9064さん
湖岸道路に面した場所にあり、周辺には商業施設がたくさんあるので、土日や祝日などはいつもたくさんのお客さんで賑わっています。スタッフ皆さんの対応もいいのでよく利用させてもらっているお店です。
ガジュマルさん
国道312号線沿いにあるローソン砥堀南店です。砥堀駅からも近いです。通勤でよくここのローソンに寄りますが、朝は結構レジが混んでいます。店員さんは慣れた様子でレジ打ちをされているので列になっていてもそれほど待ち時間なく買物できるので朝の貴重な時間はとても助かっています。
いとくんさん
ローソン神領駅前店は神領駅の南出口すぐにあります。店員さんの対応が早くスムーズにお買い物が出来ました。近くにはラーメン屋、美容院などのお店があるのでわかりやすいです。
P9453さん
ローソン中浜店は今治市役所の向かい側にあるローソンです。近くにはマルナカも、あります。隣にはキスケパオさんがあります。昼間は市役所の職員さんがよく利用されています。
H8152さん
場所は国道1号線の新田南交差点を北に150メートルほど北に行くとある新田北交差点の横にあります。駐車場はそんなに広くありませんが国道から近いので大変にぎわっているお店です。
P8300さん
ローソン・スリーエフ平塚西八幡四丁目店はスタッフの方々の明るい対応で気持ちの良いコンビニエンスストアです。今の季節はクリスマスの雰囲気が漂い、ケーキの紹介など丁寧な接客が印象的です。
P8980さん
182号線沿い開放倉庫の向かい側にあるローソンです。ここのコンビニは福山方面へ行く際によく利用しています。立地もいいので便利です。店内はきれいに清掃されておりとても気持ちよく買い物ができました。
R0948さん
ローソン墨田吾妻橋二丁目店は、都営浅草線の本所吾妻橋駅から地上に出て西へ2分のところにあります。店舗は内装も外装も綺麗で、トイレも貸してもらえます。その上店員さんも対応が丁寧で親切でした。
Get Luckyさん
こちらのローソンは行徳のバイパス通り沿いにあります。最寄りの駅だと東西線の南行徳駅になります。駐車場もあるので車でも行きやすいと思います。 店内はとてもキレイでした。店員さんも明るく元気に対応してくれます。
L4918さん
福岡市役所の横にあるローソンです。駅からも近く、すぐそこには公園もあるのでとても便利です。また、ホークスやアビスパなどの地元チームのグッズなども置かれてあるのが特徴です。
U2483さん
こちらの「ローソン盛岡内丸店」は岩手県盛岡市に有るコンビニです。県庁や市役所が近いのでいつも多くの人で賑わっています。お昼時などは特に混み合うので避けて利用するのをお勧めします。
S4516さん
ここのローソンは高校の近くということもあり非常に賑わっています。 私が好きなのはからあげクンのレッドです、何回食べても病みつきになる辛さでとても美味しいです。 皆さんはいかがでしょうか?
43942さん
ローソン・スリーエフすみだ横網店は、都営地下鉄大江戸線の両国駅から清澄通りを北へ5分の横網町公園の北側にあります。 おつまみやスナック菓子がたくさんあり、売り場面積はそれほど大きくないですが、その割に商品が沢山あって便利です。
Get Luckyさん
「ローソン寄居仙元前店」は国道254号線と県道265号線の「仙元前交差点」にあるコンビニエンスストアです。 三叉路の一角にあり立ち寄り易いです。 また、駐車場が広く大型車の駐車が可能です。 私は国道を行き来する際によく買い物をしています。 此処で作ってくれるコーヒーは美味しいのでお勧めです。
かもみ〜るさん
小倉北区のモノレール平和通駅のそばにあるローソンです。駐車場はありませんが小倉の中心部の繁華街にありますので、利用者はかなり多いです。ビルの1階にあり1フロアが店舗になっていますので、店内も広くて休憩のスペースもあるので嬉しいです。
0605さん
小倉北区中島にあるローソンでカラオケのまねきネコの隣にあります。カラオケやで持ち込みが自由なので、お弁当やお菓子などをよく買っています。近くに専門学校もあるので、お昼休みは学生さんで賑わっています。
0605さん
小倉北区片野新町のフォルクスの前にあるローソンです。近くに学校もあり通勤・通学の利用者も多いです。また、駐車場は約10台くらいありますので利用し易いです。お昼休みに、お弁当を買いに行きますが品揃えが良いので嬉しいです。
0605さん
ローソン北名古屋井瀬木店に行きました。新井クリニックの向いにあります。駐車場も多めです。イートインスペースもありました。ホットラテを飲みました。美味しかったです。
X4628さん
ローソン玖珂美和坂上店さんは、県道111号線沿いにございます。大きな駐車場がございますので、大型トラックで利用される方も多く大変利用しやすいです。近くに恐竜の目印もございます。気になられた方は是非恐竜を探してみてください
X1246さん
ローソンストア100 桜通本町店に立ち寄りました。傘を持たずに出かけた日に急な雨に降られてしまい、傘を買うためにお店に入りました。店員さんは親切にビニール傘の梱包を外してくれて、ありがたかったです。お陰で仕事の約束の時間にも遅れることなく、買い物を済ませることができました!
893-3さん
こちらのコンビニは、宮町二丁目の通りにあるローソン仙台宮町通店さんです。 街中にあり徒歩のお客様が多いですが、駐車場もスペースがあるので利用しやすいコンビニです。 お昼時には、お弁当など買いに来るお客が多く混んでいます。
arapapaさん
ローソン中川東中島店。名古屋市中川区にあるローソン。国道1号線、中島橋西の交差点を少し東へ行ったところにあります。ローソン南には人気の中華料理店「相羽」があり、昼飯帰りに少し立ち寄りホットカフェラテを作ってもらい一息。店員も親切で駐車場も広く入りやすいです。
G4981さん
ここは千本北大路の交差点から東に数分歩いたところにある、ローソンストア100です。ここは特に商品の種類が多いのがとてもおすすめです。食料品だけでなく、日用品、雑貨なども取り揃えてあり、とても便利な場所です。ぜひ一度お立ち寄りください。
L7644さん
地下鉄鶴舞駅の6番出口のすぐ目の前にありアクセスが良いです。駅から近いのでお客さんも多いのですが、店員さんの接客は明るく丁寧でした。商品の品揃えも豊富で、店内も広いので良かったです。
V7477さん
石巻市蛇田にあるローソンです。敷地はそんなに広くなく、車の出入りが多くあります。品揃えが良く、特にお昼時によく利用させていただいています。店内は綺麗に清掃されています。
F4093さん
こちらのコンビニエンスストアは京阪島の関駅より徒歩1分の好立地に位置しています。駅前のお店なのでいつも多くのお客さんで賑わっています。駐車場もお店の前にありますので車での利用も不自由なくできます。最近のローソンのおにぎりはリニューアルされているので全ての種類が美味しくお勧めです。
R7865さん
ローソン松江春日店は、松江城近くにある、コンビニです。駐車場も広くて、お客さんがたくさん利用されています。県外ナンバーの車も多いですね。店員さんの元気な、あいさつがいいコンビニです。
楓さん
こちらのコンビニは、刈谷市の県道51号線沿いにあるお店です。周りには、大きな会社や工場がいっぱいあり、朝、昼、夕方とサラリーマンでいっぱいです。店内は、明るく綺麗です。店員さんは、接客マナーがしっかりしていて気持ちのいいお店です。ローソンさんは、マチカフェと言って店員さんが丁寧に入れてくれるコーヒーが最高。皆さんも飲んでみてください。
kazuponさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |