旧3号線沿い、福工大前駅に近い場所にあります。 結構古いコンビニエンスストアですが、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。 仕事やショッピングの合間に挽きたてコーヒーでホッと一息。 一杯100円なのが嬉しい!
GA-naJINさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
49,001~49,050件を表示 / 全78,532件
旧3号線沿い、福工大前駅に近い場所にあります。 結構古いコンビニエンスストアですが、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。 仕事やショッピングの合間に挽きたてコーヒーでホッと一息。 一杯100円なのが嬉しい!
GA-naJINさん
国道40号線沿いに『セブンイレブン旭町2条店』がありますが、ここの駐車場は凄いです。セブンが2棟分の駐車場があります。スーパーの駐車場みたいに広いので、どこに停めていいのか迷います。店舗も大きくて商品の種類も豊富にあります。一度、来て見てください。
U9420さん
迎えにパン屋さんもあるので、そこで出来立てパンを買い、セブンでコーヒーをよく買います。セブンの脇にポストもあるので、郵便を出すついでやインターネットショッピングの支払いなどで良く利用します。セブンを利用したら帰りにコーヒーを買ってホッと一息!
V7061さん
いつも綺麗な駐車場で、気持ちよく駐車ができていいですね。店内も綺麗でスタッフの方も多いので、レジ待ちにストレスを感じないのと、ベテランの方が多いので最高ですね。ここ『セブンイレブン神居4条店』はお薦めです。
U9420さん
広い駐車場と山陽自動車道の高速に乗る手前にあるのでとっても利用するのにもってこいのセブンイレブンです 旧の175号線沿いにあり出入りするときも見渡しがいいので安心です なのでよく利用してます
あさみさん
呉竹町店さんは、刈谷市街へいく際に立ち寄るのに便利な場所にあります。 その時にオススメなのは、この時期はアイスコーヒーです。 セブンイレブンさんのアイスコーヒーの氷はとてもクリアなので、最後まで美味しいコーヒーを堪能できます。
ゆっきさん
赤井駅から徒歩5分であり、駐車場も広いコンビニです。いわき駅方面から来ても主要道路沿いにあるためわかりやすい立地です。周りに工場やホームセンターもあり比較的にぎやかな界隈です。
もょもと、さん
セブンイレブン千里万博公園西口にあるコンビニのセブンイレブンです。セブンイレブンはレジで販売しているドーナツがおいしいです。味も本格的なのでよく購入しています。カップコーヒーと一緒に買うのが最高ですよ。
X4627さん
昭和4丁目にある、セブンイレブンです。こちらは、5号線沿いですし、駐車場がとても広く利用しやすい環境です。私も、良くここで買い物をしています。ちかくには、郵便局もあり、さらに便利です。近くを通ったら 利用して見てください。
闘拳さん
国道50号線沿いあり、小山市方面から佐野インターに向かう途中にあります(^_^)出掛ける時には必ず利用している便利な場所にあります。おにぎりやサンドイッチが美味しいのでおすすめです。また、一緒にコーヒーを買っていますが、淹れたてで風味も良く美味しいです(^_^)
れいなさん
別府ロイヤルホテルの向かい側にあります 今回は、別府に行楽に行った帰りに立ち寄りました お店の中は、外国人観光客で一杯でしたが、お目当ての スナック菓子とジュースを買ってホット一息つきました
Y0538さん
光ヶ丘から西友へ抜けていく48号線沿いにある店舗です。 岡崎市民ならよく利用する通りなので、私も何回もお世話になっている店舗ですが・・・・今このリサーチで初めて明大寺店だと知りました!なんとなく明大寺というと東岡崎駅周辺のイメージがあったのでとても勉強になりました☆
pancakeさん
コンビニといえば、ご飯系のおいしいセブンイレブン派な私ですが、ここのコンビニが岡崎イオンから六名駅のほうへ抜けていく調度日ごろ利用するルート上にあるありがたい店舗です♪ 駐車場は比較的混み合っていることも多いんですが、信号の角にあり2方向から入ることが出来る便利な立地です☆
pancakeさん
昔はWAVEがあった場所がそのままセブンイレブンになりました♪ セブンは食事系がとてもおいしいのでコンビニといえばセブン派☆ 新東名の岡崎東ICから国道一号線をつなぐバイパスの入り口にあるので、いつも賑わっている人気のコンビニです♪
pancakeさん
駅前のセブンイレブンはどこも混んでますが、やっぱり人気のある証拠ですね。今日は仕事帰りに立ち寄り、ビールとおつまみを、おつまみの種類も豊富だし最近では冷凍食品も大人気のようです。餃子やお好み焼きを買ってみましたが、本当に美味しかったです。
U1805さん
セブンイレブンみさき公園前店、さんは、南海本線のみさき公園駅の駅前、国道26号線沿い、みさき公園の駐車場入口に入る直前にあるコンビニになります。みさき公園に行かれる際に、お菓子、飲み物の買い忘れ、補充をしたい時、一番近いコンビニですので、お勧めです。
tarakoさん
国道2号線沿いにあり角地にあるので2方向どちらからでも入りやすい立地にあります。コーヒーなど飲み物を買いに立ち寄らせてもらう事が多いのですがこのお店の外にポストがあるのも大変便利です
0952aさん
夕方過ぎで、肌寒かった日にホットコーヒーが飲みたかったのですが、すでに自販機にはホットの飲み物がなく困っていたことろにセブンイレブンがありました。美味しくてあったかいコーヒーが飲めて本当に助かりました。その他軽食を購入して、この時は本当に有難かったです。
Q1301さん
駿河平から裏道を下って来るとここのセブンイレブンの裏側に出てこれるので、ついつい寄ってしまいます。私はセブンイレブンの肉まんが一番好きです。味は勿論ですが、タケノコのシャキシャキした食感が他店には無い美味しさだと思います。
武豊で大勝負!さん
松川駅を出るとすぐにセブンイレブンさんがあります。 高校時代は電車に乗る前や、高校の帰りに必ず買い物していたコンビニです。 このお店のオーナーさんも凄く優しくて、いつも笑顔で接してくれました。 大人なった今でも良く利用するコンビニの一つです。
B3673さん
秦野堀西にあるセブンイレブン秦野堀西店。 特に駐車スペースが多数あり、車で行くことも可能です。 季節によってレジ前に置く商品を変えたり、今イチ押しの商品を説明と一緒に陳列するなどの工夫があります。とてもお買い物しやすく、楽しい店内です。 お近くの方はぜひお立ち寄り下さい。
C5135さん
4月下旬にリニューアルオープンし店内は広くなったように感じます。食材、日用品、雑誌等、更に置かれているものがすぐにわかるように配置陳列されています。リニューアルオープンから約一週間限定でチラシの切り抜きを持参すればマヨネーズをくれたりと他にもいろんな催しがされておりお客様も多く来店されてました。
Y8149さん
近辺には枝垂れ桜で有名な諏訪神社や小玉ダム、草野心平記念館などがあり、このセブンイレブンが通り道となっている。そういった施設へ行かれる方の補給地点としても利便性が高く、地域住民としても使用しやすい位置にあります。
もょもと、さん
閑静な住宅街の一角にあるコンビニです。私は仕事の行き帰りに立ち寄って、タバコとコーヒーを買いますが、店内にはよく近所の方が買い物に来られていて、店員さんと雑談をされているのをよく見かけます。それだけ地域に密着しているということです。
V8853さん
高松自動車道板野インターチェンジと徳島自動車道藍住インターチェンジを結ぶ県道1号線沿いにあります。藍住インターチェンジ方面へは最後のコンビニです。駐車場が広く、トラックもたくさん停車しています。ココのお店は店員さんの対応も良く、気持ち良くお買い物ができました。
コパノヒッキーさん
下丸子の駅降りてから30秒で着いてしまう セブンイレブン下丸子店。 駅前なので、いつもお客さんがたくさんいます。店員さんもお会計が早く、感じの良い お店ですよ。セブンイレブンにある 冷凍ギョーザが、私のオススメです。
U7160さん
こちらのコンビニのまわりには、飲食店がたくさんあります。夜になると、泥酔したお客様が多く利用されていて、なかには問題のお客様もいらっしゃいますが、嫌な顔1つせず笑顔で的確に対応されてます。なかなか出来ることではないので、いつも感心させられてます。
V8853さん
ここセブンイレブン穴虫店さんは、交差点の角にお店があり、入口、出口が二ヶ所にあるので、車で入りやすく出やすいコンビニです。 お店の前の駐車場も広くて、台数もかなり多く停めれます。近くの病院に母親が入院してた時に毎日のように利用させてもらってましてが、店長とも仲良くなり、とてもアットホームはコンビニです。
まーさん
セブンイレブン仙台長命ヶ丘5丁目店は、長命ヶ丘の住宅街にあるコンビニです。ケヤキ並木に面して道路よりも高い位置にあるこのセブンイレブンには広い駐車場があり、お昼時には休憩をする車で一杯になります。日当たりも良いので、お昼休みに利用するには最適ですね。私も昼食を買い求め、車内でゆったりと頂きました。
タラちゃんさん
この「セブンイレブン春日井稲口町店」は北にちょっと行くと春日井南高校があるので、学校帰りの高校生を良く見かけます。帰り道に近くのコンビニというとココが近いんだと思います。利便性の高い所にあるコンビニは良いですね!
Youさん
セブンイレブン高津団地店は、 大通りにあり駐車場は、ありません。 大型スーパーまで行けない 高齢の方や近隣の方には、とても便利なので 良く利用されてますね。 配達もあるからセブンイレブンがあると 何でも揃いますね。 生活するのになくてはならない セブンイレブン助かってます。
U7160さん
夏場は栗山公園も人気スポットなので遊びに来る方も多い。私も先日遊びに行きとっても天気が良かったので公園でランチを食べるのにここのセブンに買い出しに行きました。同じ考えの方も多く大賑わい。ツナおにぎりやドリア、サンドイッチなど買いこみ美味しかったです。
クリオネさん
奥多摩から車で東京方面に帰るとき、最初にあるコンビニがここのセブンイレブン古里店でした。山梨との県境くらいにある温泉行った帰りで、眠気に耐えられなくコンビニを探していたらありました。逆に奥多摩方面に行くときはここで寄らないとしばらくコンビニが無いので要注意です(^o^)
O3063さん
広島市内の中心部付近にあるセブンイレブン。国道2号線も近く好立地の街中コンビニですが、駐車場もしっかり完備されていて利用客も沢山います。平日昼間は仕事中のサラリーマンの憩いの場になっていました。
ブラッド’’55さん
国道125号線沿いにある駐車場が広いコンビニです!近くでは釣りを楽しむお客さんで店内は混んでいます!駐車場が広い為、駐車場でちょっとした休憩も大丈夫です!是非近くに来た際は寄ってみて下さい!
うさぎさん
近くに仕事に来た際にこのお店を利用したことがあります。トイレ休憩をしてドリップのコーヒーを買っただけでしたが、店員さんがにこやかに対応してくれて、気持ちよく利用することができました。
kaz1972さん
水戸から鉾田市を通って鹿嶋市へ行く際によく利用します。先日も、鹿島アントラーズのホーム戦を観戦に行く際に利用しました。観戦の帰りには、ドリップのコーヒーを買って帰りました。セブンのコーヒーは美味しいですよね。
kaz1972さん
国道51号線沿いにあるこのお店。海の近くなので、夏になると海で遊ぶためのものを取り扱っています。私は、近くの海水浴場へ遊びに行った際、浮き輪を忘れたのでこのお店で買いました。とても助かりました。
kaz1972さん
国道51号線沿いの北田交差点の所にある駐車場の広いコンビニです!大型トラックも3台ほど駐車出来ます!セブンイレブンのオススメはやはりセブンコーヒーです!100円であの美味しいコーヒーがいただけます!
うさぎさん
岬町にあるセブンイレブンみさき公園前店です。 大型車でも駐車可能な広い駐車場があります。 こちらのセブンイレブンでは、すぐ隣りがみさき公園ということもあり、店内でお得な入園割引券が売られています。
M9589さん
幹線道路と住宅地との間にあるのでとっても便利なんです。車も止めやすいし、何と言っても商品の回転がいいですよね。 スーパーまで少し距離があるので近くのお年寄りがお買い物をなさっている姿をよく拝見します。 冷凍食品の品揃えも豊富で見やすくて買いやすいお店ですよ。
ぶぅちゃんさん
緑区神の倉交差点の角にあります! 畑の帰り道に、缶チューハイを買いに立ち寄りました。 おにぎりが安かったので、炙り明太子45円引きに惹かれ、つい買って食べましたが、美味しかった!
ハグ吉さん
セブンイレブン富津浜金谷店は店員さんが明るくとても気持ちのいいお店です。海も近いので沢山の方が利用しておりとても盛り上がっています。近くに浜焼き屋も沢山あるので近くに寄った際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょう。
W0068さん
県道242号線沿い、鹿嶋産業学院東交差点の角にあるこのお店。最近駐車場が広くなり、とても利用しやすくなりました。荒野台駅入口にあるため、私は駅を利用した際にこの店に寄りました。品揃えが豊富なので、とても助かりました。
kaz1972さん
最寄り駅は北総線の新柴又駅より徒歩約3分位の所にあります。台数は少ないですが駐車場もあります。近くにあまりコンビニが無いのもあって結構お客さんが来ています。やっぱりコーヒーを買う事が多いです。レジ横商品も気になっている今日この頃です。
K-峯さん
自宅から一番近いコンビニなので毎日利用しています。 大通りに面しているので入りやすく、駐車場も広いので停めやすいです。 ATMが二台設置されているので、待たなくて済みます。
H8591さん
旅行で立ち寄った松崎にあるこのお店は非常に良いお店です。 駐車場は20台ぐらい停められます。店内はトイレスペースがとても広く綺麗です。カウンターのイートインもあります。そして店員さんもとてもよく、食べ物を少し買っただけなのにオシボリも付けてくれました。
B9991さん
セブンイレブン水天宮前店は水天宮前駅から直ぐに位置する。人気がある店舗で接客する店員さんも親切丁寧だ。いつもランチの時間帯は混雑が予想される。何でも手に入るからコンビニは助かる。利用しやすい店舗ではある。店員さんも挨拶がしっかりされており、教育が行き届いているようだ。
億万長者・大株主さん
近隣にコンビニがなく価値ある店舗。駐車場も広くて安心です。近くには古本屋、レンタルビデオ屋、モスバーガー、ケーキ屋さんなどがあります。 店舗は他の店舗同様、しっかりした品揃えです。
E9345さん
県道102号線の東側角地に店舗があり、駐車場は広く駐車しやすいです。私のお勧めはとろりんシューです。中はこってりとした卵の味わいとバニラビーンズの甘さが絶妙な味わいで、疲れた時に食べたくなります。
和みさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |