

ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
セブンイレブン 名古屋平針3丁目店 の投稿口コミ一覧
セブンイレブン/全店舗
- 人気ポイント/評判
- お気に入りコメント(78,532件)
1~18件を表示 / 全18件
愛知県名古屋市天白区にある、名古屋市立平針小学校近くのコンビニです。 駐車場は公道から出入りがしやすい場所にあったと思いました。 商品は、綺麗に並べてあり,非常に商品を選びやすいと思いました。 勿論、店内は綺麗にされていました。
このコンビニは平針の地下鉄の駅からすぐ近くにあります。地下鉄平針の駅を利用したときには必ずと言っていいほど利用しています。よくここで買うのはガムと缶コーヒーです。
こらちのセブンイレブンさんは平針駅から徒歩5分程度の所にあるコンビニです。駐車場も広く取られているので車の方も便利ですよ。仕事で疲れてご飯を作るの億劫な時によくお惣菜を買っています。特に「セブンプレミアムゴールド」はチルド商品とは思えないほどの味で本当に重宝しています。
セブンイレブン名古屋平針3丁目店は地下鉄平針駅から東方面すぐにあるコンビニです。店内は品揃えが豊富で日用品などの小物やお弁当やお惣菜類なども充実しています。店員さんの対応も気持ちが良いですね。
地下鉄平針駅から東の方へ行くとあります!駐車場もありますが、幹線道路から一本中に入っているので、比較的車は少なめです!よくパンやコーヒーを買いにいきます!セブンイレブンのコーヒーは美味しいです!
地下鉄平針駅から徒歩圏で駐車場も広い便利なセブンイレブンです。最近セブンイレブンのサラダに凝っていまして、量が多いのでボリューム満点、サラダだけでも満足できます。お気に入りは蒸し鶏サラダとキノコサラダかな!?ぜひ食してみて下さい。
こちらのお店は、地下鉄平針駅を東方面へ向ったところにあり、徒歩で行ける穴場的なコンビニです。駐車場もあるので車でも問題ありません。パンやサラダ等のPB商品が充実してます。普段はセブンカフェのコーヒーやドーナツを買って利用することが多いですね。
地下鉄平針駅を出て東に向かって直ぐの所にあるセブンイレブンさんです。駐車場は若干少なめです。仕事の休憩の時などドリップコーヒーとドーナツの組合せで癒されています。明るい店内で清潔感があります。
店員さんは明るく元気に対応してくれるので、気持ちが良いです。ドーナツとセブンカフェで一服します。知る人ぞ知るセブンですね。 153号線から一本入ったところにあります。赤池と平針を道路沿いにあります。よく平針から赤池へ抜けるのに使っていました。マンションの多い街中にあり、午前中からお客さんは沢山います。
地下鉄鶴舞線平針駅からすぐ近くのところにあります。 家が近くたびたびお世話になっております。セブンイレブンでは、ナナコなど電子マネーがいち早く導入されて、コンビニの中で一番好きです。
セブンはコンビニの中でも特に商品に気を配っています、だいたいハズレなしです。ナナコカードもイロイロ用意してますが、この近辺では三英傑のナナコも出てましたよ。今はゴジラですね。 この店舗は地下鉄平針駅の交差点から東に一本入ったところにあります。車で日進方面に行く時に抜ける道沿いにあるので重宝しています。
セブンイレブン名古屋平針3丁目店さんは、名古屋市営地下鉄平針駅のすぐ近くにあります。駅の近くですが、駐車場も広いです。期間限定品を買うなら、このお店がお薦めです。
平針3丁目店は、平針駅前の信号を東進すると左手にあります。駐車場台数は少ないので、駐車に困ることもしばしばあります。ただ駅からは近いですよ!最近は暑いのでついついアイスに手が伸びますよね。今年はカキ氷のピーチヨーグルト味と丸ごとシリーズのキウイが美味しいですよ。
家を出てすぐなので非常に便利です。 朝食用のバーガーや、夕食の弁当をよく買います。 セブンイレブンの商品は、プライベートブランドが豊富なので、いつも新鮮な感じがします。
家が近くなのでよく利用させて頂いております。 平針駅からすぐ近くにも関わらず駐車場は勿論完備かれており、 かつ余り混まないのでとても利用しやすいです。 因みに店舗前の交差点は黄色点滅信号で四方の道幅がほぼ同じなので注意して進みましょう。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本