
こちらは業界最大手のセブンイレブンのFC店になります。 最寄りの駅からは多少遠くはなってしまいますが、近くにマンションや戸建てが沢山あるので近隣の方に多く利用されており、品揃えも豊富なお店です。
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~13件を表示 / 全13件
こちらは業界最大手のセブンイレブンのFC店になります。 最寄りの駅からは多少遠くはなってしまいますが、近くにマンションや戸建てが沢山あるので近隣の方に多く利用されており、品揃えも豊富なお店です。
中坪町の交差点から南に向かって直ぐにあるセブンイレブンさんです。出入のしやすい広い駐車場も確保されています。レジ前のドーナツが美味しいのでドリップコーヒーとセットで楽しんでいます。店員さんの対応が良いので気にいっています。
野並の交差点から西に行った古川町の交差点を北にしばらく向かうとあります。駐車場が広く、入りやすいです。最近は1日3回はコンビニに行きます。ここも休憩で入りましたが、メロンパンとセブンカフェで一服です。本当にセブンのメロンパンはおいしいと思います。
お店は、野並駅から東海通りを西に向かった「古川町」交差点を右折したところにあります。大通りから中に入ったところなので穴場的なコンビニになり、車での出入りもしやすいです。セブンカフェのコーヒーと肉まんやドーナツを買ったりしてます。店員さんの対応も早くて良いですよ。
東海通り古川町交差点から北に向かう通り沿いにありますセブンイレブン名古屋野並2丁目店は駐車スペースが広めの入りやすいコンビニです。淹れたてコーヒーのセブンカフェはお気に入りで利用しています。
古川町交差点より北に行くと店舗があり 入りやすいので 車で近くを通った際はよく利用します。 店に行くのは朝が多い為 サンドイッチ等のパン類をよく購入します。 特に今気に入っているのが たっぷりハムとたまごのサンドで ハム、たまごサラダがバッグンに パンにもよく合い、美味しい1品です。
野並駅から北西に向かったところにありますよ。近隣は住宅街でご近所のコンビニです。セブンドーナツにハマりましたので、おやつ時にはつい寄ってしまう店舗です。カフェとドーナツを食べながらのんびりと一服します。
この店舗は、住宅街の中にあります。野並交差点の北西、302号線から一本入ったところあります。 ドーナツとセブンカフェで一服します。店員さんは明るく元気に対応してくれるので、気持ちが良いです。知る人ぞ知るセブンですね。
野並2丁目店は中坪町の信号交差点を南に進んで左手にあります。駐車場は広く出入りもしやすいですよ。最近は和風カレーうどんにハマッていますね。暑い時期にはレンジで温めずに冷やしカレーうどんとしてもイケますよ!
毎日保育園の送り迎えで通りますが、少し早めに出て、 ちょっとコーヒータイムをする時があります。 ドリップのコーヒーなので本格的で美味しいです。 また、レジ前にドーナツも売っているので、それもあわせて 買います。 駐車場が広いので、トラックの運転手さんもコーヒー片手に休憩してる姿をよく見かけます。 駅から少し歩くので、歩行者があまりいないのも車側からしたらありがたいです。
本格的なドリップコーヒーを飲むときによく立ち寄ります。 駅からも近く、スーパーにも近いのでとても便利です★ 最近は店頭のケースに入っているドーナツと一緒に購入しています。
コンビニとしては抜群な立地で、しかも業界1位のセブンイレブンということですので、それはそれは繁盛しています。野並は人口が多いのでなおさらですね。お急ぎでご利用の方はご注意ください!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |