
東名高速道路を運転していて、トイレに行きたくて美合パーキングへ立ち寄りました。急いでいたので駐車した時は気付きませんでしたが、「ローソン 美合パーキングエリア下り店」がありました。外観が落ち着いた焦げ茶色でいつもの青と白ではありませんでした。大のコーヒー好きなので、淹れたてのコーヒーが飲めて嬉しかったです。
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~44件を表示 / 全44件
東名高速道路を運転していて、トイレに行きたくて美合パーキングへ立ち寄りました。急いでいたので駐車した時は気付きませんでしたが、「ローソン 美合パーキングエリア下り店」がありました。外観が落ち着いた焦げ茶色でいつもの青と白ではありませんでした。大のコーヒー好きなので、淹れたてのコーヒーが飲めて嬉しかったです。
東名高速道路の美合パーキングエリア内にあるコンビニエンスストアになります。ドライブの休憩所として毎日たくさんの人が訪れています。品揃えもとても良く私自身よく訪れます!
愛知県岡崎市にある、ローソン美合パーキングエリア下り店です。東名高速下りにあり、高速道路の運転の休憩などをしている方が多くいました。品揃えがとても良かったのが好印象です。
ローソン美合パーキングエリア下り店は愛知県岡崎市の東名高速道路下り美合パーキングエリアにあります。こちらのパーキングエリアは吉野家やマクドナルドなどの飲食店も多いので休憩でよく利用します。そのときに飲み物を買う為にこちらのローソンも利用しています。
美合パーキングエリアにあるローソンです。パーキングエリア内にあるので駐車場も広く車でアクセスしやすあので大変便利。店内も清潔で、店員さんの対応も非常に良かったです。
美合のパーキングエリアにあります。近くに喫煙所だったり、ドッグランもあります。ここのローソンにはお土産も売っています。静岡土産で有名なこっこも売っているので買い忘れた時にすごい有り難いです。
東名高速道路の美合パーキングエリアに店舗はあります。店内はお弁当やお惣菜が品数豊富に陳列されています。また地元で取れた農産物も売られていました。ローソン大人気のカラアゲクンもたくさん置いてありました。
東名高速道路の下りの美合パーキングエリアにあるローソン美合パーキングエリア下り店です。トイレ休憩をした時に利用させていただきました。飲み物やお菓子などを買いました。パーキングエリア内にコンビニがあるのはお土産や食事後に寄れるのは、大変便利だと思いました。
東名高速道路、美合パーキングエリア下り内にあるコンビニです。運転中の休憩に立寄りました。ホットコーヒーを購入。やっぱりローソンのマチカフェは美味しさ満点です。 他にも地元のお土産も販売しており、名物のうなぎパイお土産に買いました。
東名高速道路下り美合PA内に立地しているローソンです。トイレ休憩がてらの飲み物やお菓子、食事を購入したい時やちょっとしたお土産を購入する際などにとても重宝します。
東名高速道路下りの美合パーキングエリアにあるローソンです。 高速道路の移動中の休憩に親しみのあるコンビニが利用できるのはうれしいところです。 こちらのローソンは新しく、見た目もおしゃれなつくりとなっています。 また、店内では産直野菜なども販売していて他とは違った特色が出ています。
東名高速道路の美合PA内のローソンです。最近はSAやPA内にコンビニが出店する場所が多くなってたような気がします。 利用者側としては日常で利用する機会の多いコンビニが高速道路の施設で利用できるのは安心感があります。 安定の品質のローソンのオリジナルカフェが高速のロングドライブには欠かせません!
美合パーキングエリア内にあるこちらのローソンは、他のローソンとは配列も少し違い、陳列棚も低くなっていて、列幅も広くすごく見やすく選びやすくなってました。他のコンビニとは違いローソンはアイスコーヒーとかもお店の方が作ってくれるので嬉しいです。
静岡県によく出張に行くので、帰りによく利用させて頂きます。店内は明るく、店員さんも元気に応対して頂けたので、運転疲れを癒せました。サービスエリアなので駐車場の心配はありませんよ。
東名高速の美合パーキングにあるローソンです。おしゃれな外観が目を引くお店です。 店舗には「野菜直売」コーナーまであります。新鮮な果物や野菜が所狭しにディスプレイされています。品数が充実していたおススメのコンビニです。
東名高速道路の美合パーキング内にあるローソンですが、おなじみの青い看板ではなく、すこし外観(茶色ベース)が変ったローソンがあります。初めて行った時は不思議な感じでしたが、最近は同じ様な雰囲気のローソンも見る様になりましたよね。気になる方は一度行ってみて下さい。
美合パーキングのローソンは岡崎インター手前のサービスエリアです。高速運転は疲れるので、一息いれるには良いですよ、コーヒー飲んで、安全運転できますよ。また駐車場も広くて仮眠するにも安心ですよ。
東名自動車道の美合パーキングにあるコンビニです。新東名が出来てから、利用する機会が減りましたが、以前はよく利用していました。遠出する際には、こちらでコーヒーと眠気覚ましのガムを購入です。通常のコンビニより、お出かけ商品が整っています。
東名高速美合パーキングにあるローソンです。外観は屋根が茶色でガラス張りのとてもオシャレな店舗です。野菜や果物なども店内で売られており、いつも高速渋滞がおこりやすいエリアなので、是非一度立ち寄ってみて下さい。
ローソン美合パーキングエリア下り店は、東名高速道路の美合パーキングエリヤの中にあるコンビニです。 休日は、とても込んでいます。けれど、レジが沢山あり、店員さんのレジさばきが早いので、そんなに並ばなくても買い物が出来ます。
東名高速道路の美合PA内にあるコンビニです。 施設全体のの東端(東京より)に立地しています。 建物は割合に新しく外観はとてもきれいです。 岡崎の名産品なども扱っていますので、何かと重宝します。 このコンビニは佇まいも含めてロードサイドのコンビニとは ちょっと違った風の一線を画した感じの コンビニに感じます。
美合パーキングエリアの下りにコンビニ、ローソンがあります。ここのパーキングの駐車場は大変に広くて便利です。また、ローソンも単独の建物となっていますので入りやすいです。時々お弁当を買ってランチタイムに利用しています。
岡崎パーキング内のローソンは高速内のアクセスだけでなく 外部からのアクセスもできとても便利です。まだできてまもなく綺麗なコンビニエンスストアで買い物もはずみます。
以前勤めていた場所が割と近くにあり、こちらのパーキングは高速道路を利用しなくても入れることから、ここのローソンさんにも何度かお昼ご飯を買いに行きました(笑) 店内はきれいで清潔感があります。 店員さんもテキパキと対応して下さり好印象だった記憶があります。 また旅行の際などにも利用させて頂きます★
長い間トイレしかなかったパーキングエリアなのですが先日新たにこのローソンがたちました! 普通のローソンとはちょっと違っていて店舗内で野菜や果物の販売も行っています。 今まであまり立ち寄る方が少なかったパーキングエリアだと思いますが、ローソンが出来てから多くの車が止まっているのを見かけるようになりました。
ローソン美合パーキングエリア下り店は、東名高速道路の岡崎市美合町にあるコンビニエンスストアーです。 高速道路で遠くに出かけるときには、ペットボトルのお茶やスナック菓子を買いによります。そんなに混んでいないパーキングなのでコンビニに寄るにはお勧めですよ!
東名高速道路の美合パーキングは、できた当初は、トイレしかないような簡易的なパーキングでしたが、先日、立ち寄ったら、ローソン美合パーキングエリア下り店ができていました。食べ物・飲みものすべてそろうし、とても快適な休憩所に変わりました。
このローソン美合パーキングエリア下り店は、東名自動車道下りの美合パーキングエリアにある店舗です。 普通のローソンとは異なり、近隣でとれた野菜や果物も売っていて、地元の商品を購入したい方にとっては大変便利な店舗です。
美合パーキング内下りにあります。 新しく店内もとても綺麗です。 東名高速を利用しなくても、美合パーキング西側に 専用駐車場があり、買い物も出来ます。 パーキングなので他の飲食店もあり、とても便利です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |