コンビニ
■静岡県駿東郡長泉町/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のセブンイレブン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のセブンイレブンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿78,532件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

20,95121,000件を表示 / 全78,532

JR二条駅のそばにあるセブンイレブンです。アクセスはJR二条駅からがもちろん便利ですが、京都市バス二条駅前のバス停からも徒歩3分程でアクセスできます。一番の魅力はアクセスの便利さですが、店内も広くスタッフの対応も丁寧で嬉しかったです。

G8392さん

ここは、川崎市麻生区から横浜市青葉区・都筑区方面に向かうと左側、上麻生道路沿いにあるセブンイレブンです。仕事でお客様宅からお店に帰る時に立ち寄るお店です。付近に駅はございませんので、主には私の様な車で移動している人間が利用することが多い様です。その様な理由で駐車場は非常に広く、また道路に対して間口が広くなっておりますので、駐車しやすいお店です。大型店舗では無く、コンパクトに綺麗に管理されているお店です。いつもコーヒーを買う前に、おトイレをお借りしています。当然おトイレも綺麗ですので、気持ちが良いです。

W9719さん

セブンイレブン小作駅東口店は、小作駅からロータリーを渡るとすぐの所にあります。私は仕事に行く前にここでコーヒーを買って、近くの喫煙場所で一息ついてから会社に行っています。朝は多くの人が利用しているので、店員さんもテキパキしています。

sunyさん

探さないと通りすぎてしまいそうな場所です。 駐輪場がお店前にあり便利。 店内はとても広く綺麗で見やすいです。店員さんの対応も良い。よく一番くじで行きます。 穴場かもなのでオススメです。

つばさキャットさん

国道155号と県道205号下半田川春日井線が交差する「新東谷橋北」交差点の北西角にお店があります。 「ささみ揚げ(梅しそ)」が美味しいので、夕ご飯のおかずで買うことが多いです。オリジナルスイーツも買います。どれも美味しいのですが、オススメは、「もっちりみたらし団子」です。丸いカップにもっちりしたみたらし団子が5個入っています。みたらしのタレが甘辛くて美味しいですよ! ちなみにお店の近くには、ガストやスギ薬局があります。

リリーさん

セブンイレブン守山立田町店は県道477号線、通称浜街道沿いの立田町交差点の西側に有ります。 交差点の角に有るので駐車場のスペースが広く、使い易いコンビニとなっています。 守山から野洲方面に走ると入りやすい左側にはコンビニがしばらく無いので便利な位置に有ると云えます。 古くからある道沿いなので車の通りは少ないですが大して道幅は無く、またカーブが多いので、そこに差し掛かる前に一息つかれることをお勧めします。

行ってみ隊さん

石岡市北府中にあるセブンイレブンです。 茨城トヨタの通りにあります。 広々した駐車場が完備され、店内も凄く綺麗な店舗です。 品揃えもよく人気あるセブンイレブンになります。

K7485さん

ここは、国道16号線を横浜方面から横須賀方面に向かって左側、京浜急行富岡駅の手前にあるセブンイレブンです。このお店の上部はマンションになっていて、お店の駐車場の一部はマンションのバルコニーの下部になっておりますので、ピロティ形式になっています。ですので夏場は日陰になり涼しく、また、小雨の日には傘をささずにお店に入ることができるので重宝しています。仕事の途中で昼食を買いに立ち寄ることが多いのですが、このお店から徒歩5分ほどの所に富岡公園が有りますので、昼食を買ってから公園で遊ぶ人たちも多い様です。このお店から16号線を横須賀方面に向かいますと、私が卒業をした関東学院大学が有り、学生時代には学校から友人たちと車で乗りあってこのお店で買い物をし、富岡公園で遊んだことを思い出します。また、この公園の隣には鎌倉時代に源頼朝公が恵比寿様をお祀りしたとされる富岡八幡宮も有りますので、商売繁盛・開運招福のお参りにお越しになられる方々も多い様です。店内は広く清潔感があり、店員さんも明るい方が多いお店です。

W9719さん

こちらのセブンイレブンは潮見駅の西口からすぐの場所にあり、交差点の角にあるので車でもアクセスが便利です。朝の通勤前に朝ごはんを買うにも夜の仕事帰りにご飯を買うにも便利です。

あらいさん

こちらのセブンイレブン郡山日大前店さんは、名前にある通り、日本大学工学部の目の前にあります。そのため、大学生や近くの高校に通う学生で賑わってます。 また、駐車場も備えられているため車でも問題なく利用可能です。

通行人Aさん

セブンイレブン岸和田中井町店は中井町の交差点にあります。看板も大きくてわかりやすいです。駐車場がかなり広めなので大型車でも停めることが出来ます。お昼の時間の品揃えも豊富です。

sunchanさん

柊山町5丁目の交差点角にあります。駐車場は広くて入りやすくなっています。交通量の多い所で、いつも店内はにぎわっています。弁当を買いに入りましたが、種類が豊富でどれもおいしそうです。今回はミートスパゲティ抜群の味でした。

T5546さん

西大路通りと丸太町通りの交差点を少し西に進むとあるセブンイレブンです。アクセスはJR円町駅から徒歩1程です。また京都市バス西ノ京円町のバス停も目の前にありアクセスに便利です。駐車場と駐車場1台分が確保されてます。ナンといってもアクセスのしやすさが魅力です。店内は奥行きがあり、予想以上に広かったです。

G8392さん

大府駅西口を出てしばらく西に向かうとあります。駐車場もしっかりありますので車でもOKです。100円コーヒーと焼き鳥を買うのが日課になっていて、たれもも、たれハラミが最高においしいです。

T5546さん

ここは、中原街道を都筑区から港北区日吉方面に行く途中、左側にあるセブンイレブンです。この先に良く行くガソリンスタンドも有りますので、時間効率を考え、利用させていただいております。主には昼食を買いに行きます。サラダチキンバーとシャキシャキレタスサンドとコーヒーが私のお気に入りです。店員さんは気さくな方が多く、フレンドリーなお店です。

W9719さん

ここは、車ですと長後街道を戸塚から湘南台方面に向けて走り、県営汲沢団地入口の信号を左折し、ものの30秒ほど走りますと左側にあるセブンイレブンです。この近くには私が卒業した中学校も有り、地元になります。家から比較的近いので、車で出かけた際、帰り道で良く利用します。大型店舗ではありませんが、トイレも店内も綺麗に掃除されていて、店員さんも明るい方が多いです。

W9719さん

河原町通りと姉小路通りの交差点にあるセブンイレブンです。アクセスは京都市営地下鉄東西線の市役所前駅から徒歩3分程になります。また京都市バス三条河原町のバス停からも徒歩3分程でアクセスできます。ホテルの一階にテナントとして入っており、ホテル宿泊者はもちろん繁華街の多くの人が利用されてます。店内もきれいでスタッフの対応も親切で好感が持てました。

G8392さん

名古屋駅の新幹線口に1番近いセブンイレブンです。 この店舗の近辺には専門学校や会社が多いので、お昼時はかなり混雑しています。 お弁当やうどん等の食品はもちろん、パンの売っている種類も他に比べると かなり多いです。 レジの数も多く、お昼は常にフル稼働していて店員さんもたくさんいらっしゃいます。みんな親切で、顔を覚えてもらい、声をかけてもらいました! お昼によく行くので、ランチ後も頑張れます。

yamaちゃんさん

こちらのセブンイレブンさんですが、三叉路の所にあるので、国道側ともう一つの道路どちらからも入れる作りになっています。 駐車場もとっても広く、20台くらいはとめられます。 秋田市から国道7号で北側に向かうとき必ず通るので、トイレ休憩ついでにホットスナックなど買えます。

muimuiさん

自宅から一番近い為よく利用させて頂いてます。駐車場も普通車10台以上、大型車も4台と豊富にあるため便利です。近くには私立高校もあるため朝と夕方は学生さんも多く賑やかです。商品の充填も小まめにやっておられ、品切れがほとんどありません。お近くに立ち寄りの際は是非ご活用ください!

お猿さん

御池通りと間之町通りの交差点にあるセブンイレブンです。アクセスは京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分程になります。オフィスビルの一階にテナントとして入っていて、駐車場がない分店内を広く確保しております。イートインスペースも広いのが魅力で、多くの人が利用されてました。

G8392さん

鶴舞駅から徒歩20分程度でした。金山駅に行く途中、新堀川の手前に有ります。道路に面している為入りやすく、ついつい寄ってしまいます。駐車も広く、利用しやすいお店だと思います。

I4683さん

鎌ヶ谷市東鎌ヶ谷の木下街道沿いにあるセブンイレブンです。駅からは離れていますが、駐車場が広くて車で入りやすいので近くを通った時によく買いに寄っています。さっと寄れるので便利で良いです。

F6346さん

ここのセブンイレブンは、神奈川土木事務所の前、横浜市営地下鉄線片倉町駅より東急東横線白楽駅方面に向かい、左側に有ります。仕事で土木事務所に来た帰りにコーヒーを買いに寄りました。駐車場が大通りに面していて停めやすいお店です。

W9719さん

ここは、横浜市戸塚区原宿の交差点から横浜方面に向かって左側にあり、出勤途中にいつも寄るセブンイレブンです。ここで美味しいコーヒーを買って車で通勤しています。駐車場が広く車が停めやすいお店です。

W9719さん

ここのセブンイレブンでは良くお昼ご飯を購入しています。車で移動することが多い仕事をしていますので、駐車場が停めやすい当店は重宝します。お昼ご飯はサラダチキンと海藻サラダが定番です。美味しいですよ。

W9719さん

石岡市の国道6号線沿いにあるセブンイレブンです。この通りはたくさんの商業施設がある場所になります。 セブンイレブンの裏側には住宅地が広がってます。 アクセスが良いのでよく寄らせてもらってます。

K7485さん

石岡市の外れにあるセブンイレブン。 355号線沿いにあり、ちょうど交差点のところにあります。 広々した駐車場があり、駐車も楽々です。 大通りに面していますので、アクセスも良いです。

K7485さん

愛知県名古屋市東区にあり、名鉄「森下駅」の南側徒歩圏内にあるコンビニです。お店の間口は大きくありませんが、お店の奥が思ったほどあり、品揃えはきちんとしてます。セブンイレブン好きには貴重な場所にある街中のコンビニです。好きなセブンカフェと生チョココロネを買って、美味しくいただきました。

庄内太郎さん

セブンイレブン八王子富士森公園北店は富士森公園のすぐ近くにあるコンビニです。駐車場が近隣のコンビニと比較しても断トツで広くてとても便利です。店内も広くて綺麗ですし、店員さんも皆さん親切で丁寧です。

V4509さん

山中湖湖畔沿いにあります。 駐車場は広くて入りやすいです。 山梨のお土産もたくさんおいてあり、信玄餅や信玄餅アイスなども売られています。 信玄餅アイスがコンビニで気軽に買えるのはうれしいです。

ももさん

浜松市中区曳馬にあるセブンイレブンです。遠州鉄道の曳馬駅を西に真っ直ぐ行ったところにあります。駅から近いので電車に乗る前、降りたあとに気軽に立ち寄れます。駐車場も十分にありますし、交差点にあるので車でもアクセスしやすいです。店員さんの対応も良いので何度でも利用したくなります。

Ikenobaさん

愛知県名古屋市東区にある交差点「新出来」の南西側にあるコンビニです。交通量が多い街中にあり、人の利用も多く、大変利用しやすいところにあります。外国籍やご年配の店員さんが明るく接してくれました。

庄内太郎さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画