名駅の近くにあるコンビニですよ。 人気のソフトクリームはオススメです。 夏場はかき氷類商品も増えますよ。 ウインクあいちの施設の中にも外にも入口があるので、便利です。
V2439さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
3,951~4,000件を表示 / 全13,107件
名駅の近くにあるコンビニですよ。 人気のソフトクリームはオススメです。 夏場はかき氷類商品も増えますよ。 ウインクあいちの施設の中にも外にも入口があるので、便利です。
V2439さん
こちらのお店は、春日井コロナの東隣りにあります。 店内にはイートインスペースがあり、私はいつもポテトを注文して頂いてます。 店員さんはいつも丁寧な対応をしてくれて感じ良いです。
U8802さん
名前の通り京都水族館に近いこともあり、ふらっと立ち寄るお客様や、観光客が来店し毎日沢山のお客様で賑わっています。こじんまりとした店内ではありますが、商品が充実してて在庫切れは見たことがありません。非常に利便性が良く、従業員さんも多い店なので、あまり並ばず待たされずといった印象でオススメです。
ふくすけさん
稲沢市の小池にあるコンビニエンスストア。主要道春日井稲沢線沿いにあります。仕事柄、歩く事が多いのですが夏場はミニストップのハロハロやソフトクリームなど冷たいスイーツに助けてもらっています。火照った体がスーッと冷えて頑張る力がもらえます。
R2794さん
ロマンチック街道沿いにあるミニストップです。 駐車場が広くてとても入りやすいです。店内も広くて品数もいつもそろっています。おすすめはソフトクリームです。あっさりしていて食べやすく、飽きがない感じがとても気に入っています。他にもおにぎりや、パンもおいしいです。
motomoさん
こちらのお店は、JR勝川駅から徒歩5分位の所にあります。 駅から近くて便利ですし、駐車場がとても広いので車でも安心して利用できます。 仕事帰りによく利用しますが、店内はいつ行っても綺麗に保たれてますし店員さんはとても丁寧な対応をしてくれます。
U8802さん
喜多見駅から徒歩7分、世田谷通り沿いにあります。駐車場はないですが、大通りに面していて利用客は多いです。イートインスペースもあり、夏にはハロハロというアイスで涼むことができます。
tkさん
八熊通り沿いありますミニストップ名古屋供米田店です。 駐車場が広く大通りに面しているので車でのアクセスが抜群です。 イートインスペースがあるので小休憩を取りたい時によく利用させてもらっています。 これからの季節は暑いので、ミニストップのハロハロが食べたくなりますね。
ぴーさん
大阪市鶴見区諸口5丁目にありますミニストップです。 広い駐車場がありますのでお車での利用がしやすく大変重宝しております。 車の侵入口が二ヶ所あるのも便利です。 季節ごとの限定のデザートがあり大好きでよく購入します。 店内はもちろん、トイレやお店の周りもいつも綺麗に清掃されており、気持ち良く利用できるオススメのお店です。
コロ助さん
ミニストップ志免東店さんです。駐車場が広く、お昼休みは大型トラックもよく止まってます。ここは店員さんが本当に良くて、ホットスナック頼むと気持ちよく揚げたてのポテト作ってくれたり、アイスクリーム作ってくれたりと、接客に愛情を感じます。また利用します
hs-1218さん
府中西原町の新府中街道沿いにあるミニストップです。つい先日リニューアルオープンしたので店内はとても綺麗で、イートインもあるので食事もできます。駐車場も広いので車で来ても安心です。
バッタさん
八潮の青葉通り沿いにあり、八條小橋の交差点の角にミニストップ八潮新町店があります。近くにはマミーマート、ベルクといった大型スーパーや八潮高校などがあり、その交差点をずっと左の方に行けば草加駅があるという好立地にあります。角地で2面道路で交差点から入りやすいですし、出やすいというのが車で行く際はとても便利で利用しやすいです。夕方になると、八潮高校が近いということもあり、多くの学生も利用しており、少し混んでいます。イートインコーナーも多くあり、混んでいる時間は座れないことが多々あるので注意が必要です。ミニストップといえばおすすめなのが、ソフトクリームやハロハロといったアイス系がおすすめです。ミニストップで行われているソフトクリームマイスター大会というのが毎年開催されており、マイスターに選ばれるには、数々の難題をクリアしなければいけないそうで、このお店にはそのマイスターがいると、レジ横に張り出されていました。それくらいミニストップ全体でソフトクリームなどに力を入れているだけあり、とても美味しいです。季節限定の商品もあり、前回食べたのは白桃味のソフトクリームでした。白桃味とソフトクリームのミックスはとても美味しくて、期間中に5回は食べてしまいました。冬になると、抹茶味が出たりと、その季節毎で味が変わり楽しめるのでおすすめです。ちなみに私のおすすめはベルギーチョコソフトがおすすめです。とても濃厚で甘いものが好きな人は必ずといっていい程、このベルギーチョコソフトは好きだと思います。また、夏にはハロハロ系のアイスもたくさんの種類があっておすすめです。ソーダが定番の味ですが、巨峰味や、たまに、コーラ味なんかも出るのでおすすめです。先ほども言いましたが、イートインコーナーがあり、夕方の混んでいる時間以外は座って食べれるので、買ってその場で食べることができるので、これからの熱い時期に休憩がてら是非食べてみて下さい!
かずきさん
チェーン店のコンビニですが、他のチェーン店のコンビニには無いその場で作るソフトクリームなどの商品が置いてあります。季節によってパイン味のソフトクリームやもものパフェといった商品があり、特に夏場はどうしても寄りたくなってしまいます。 イートインコーナーが店内にありますので、夏場の外回りで疲れた際には、ソフトクリームを食べながらの休憩という時間が最高です。
直線一気さん
愛知県の一宮市大和町毛受にあるミニストップ一宮西インター店さんです。 ミニストップといえばスイーツがとても美味しいです。オススメはハロハロです。果実氷がとてもいいです。
小狼さん
国道17号線から少し入った本庄駅前通り沿いにある、ミニストップ。とてもパフェが美味しいので、スイーツ好きの私は駅方面に用事がある時には、ほぼ立ち寄ってます。季節毎に、桃や、イチゴ、マンゴーなどの味が楽しめるので飽きません。
K1869さん
高松市の木太町、木太東口駅から近くにあるコンビニのミニストップさんです。駅近くにもあることから学校帰りや、通勤などで利用する際にもオススメな場所にあります。ミニストップさんでは店内で注文できるデザートなどが特にオススメです。毎年季節によって様々なデザートが登場します。
H1817さん
ミニストップ可児瀬田店は可児御嵩バイパス沿いの角にあるコンビニです。駐車場が広くて入りやすく、店員さんの接客がいつも気持ち良いので、いつも利用させてもらっています。ここは、タバコを買うと、希望する人にはライターを無料でつけてくれるそうです。
17859さん
国道165号線沿いにあるコンビニです。 車で行く場合は、中川原橋を北上した右手側にみえます。 または久居パワーセンターに向かう道中にあります。 夏といえばハロハロってくらいよく買います。 わたしのおすすめはラムネ味でシュワシュワとしたのどごしと冷たいアイスがマッチした感じがすきなんです。
B7545さん
大阪市鶴見区諸口5丁目にあるミニストップ大阪諸口5丁目店。近隣は保育園があり、親子連れの方で賑わっています。駐車場も広くアクセスしやすい立地です。イートインコーナーもあり、ゆっくり休憩できます。オススメは濃厚なソフトクリームです。
タケさん
府道168号線沿いにあるミニストップ大阪今津北5丁目店。周辺は会社やマンションなどがたくさんあり、お昼の時間帯はサラリーマンやOLさんで特に賑わっています。駐車場も広くアクセスしやすい立地です。
タケさん
名古屋市港区にあるミニストップ名古屋新川店です。中川運河沿いにあります。駐車場は回転寿司、ドラッグストアと共有ですが、収容台数が多いので安心してください。接客態度もよく、店内もきれいです。
めろさん
こちらのミニストップさんは南向きの高台にある為、陽当たり見晴らしが最高です。 スタッフも感じよく、いつも元気です。 私は、こちらのミニストップさんの駐車場で景色を一望しながらソフトクリームを食べると気持ちがスッキリします。 駐車場も、とても広く入店しやすいです。
S6451さん
東部幹線沿いにあるミニストップ。 近隣には飲食店や娯楽施設があり駐車場が広々していて便利です。 夏になると必ず食べたくなるハロハロ! 毎年いろんな種類が登場してきますが、ミニストップの大人気商品の果実氷いちごがハロハロになって新発売していました。とても大好きな商品が一度に楽しめてとても美味しかったです。 店内にはイートインスペースもあるので涼みながらのハロハロも格別ですよ!
Nataryさん
ミニストップ尾島粕川店は太田市粕川町の国道354号線沿いにあります。年中無休、24時間営業のコンビニエンスストアです。ハロハロが有名で最近出た白桃を食べたのですがとても美味しかったです。他の味が出たらまた食べたいと思います。
R7155さん
千葉市美浜区ひび野にあるミニストッププレナ幕張店です。 JR海浜幕張駅南口を出てすぐの所にあります。 隣がアウトレットの為、店内はとても混雑していました。 店員さんの接客も丁寧で明るく気持ちが良かったです。
D9747さん
こちらのミニストップ千住仲町店さんは、北千住駅の西口から6〜7分歩いたところにあるコンビニです!仕事の合間にちょこっと寄らせてもらってます!1番お気に入りのコンビニが近くにあってほんとに嬉しいです!ここのスイーツ関係は何を食べても美味しいですよ!ちなみに最近のソフトクリームは、沖縄パイン味ですよ!
S5620さん
ミニストップ名駅椿町店はJR名古屋駅西の名鉄ニューグランドホテルの隣にあります。ミニストップはイオングループのコンビニですが、特徴としてイートインコーナー(飲食コーナー)が充実しています。ソフトクリームは安くてお値打ちで、テッパン商品といえます。
H7497さん
大阪市鶴見区諸口にあるミニストップ。近辺にはレンタルビデオ屋さんや保育園などがあり、お迎えにきた保護者がイートインコーナーで休むのにちょうどいい場所だと思いました。
N7172さん
三井アウトレット仙台新港の南東部に隣接して有るお店です。こちらのミニストップの駐車場は非常に広いです。仙台新港に近い事も有りいつも長距離運送と思われる数十台の大型のトラックが止まっています。それでも十分余裕が有ります。立地環境の特性を活かした店舗造りになっています。
田村 都さん
津田沼駅から徒歩5分ほどの場所にあるミニストップです。 裏路地にある為少し見つけづらいかもしれないです。 ミニストップのXフライドポテトがとても好きです。 皆さんも是非食べてみて下さい。
M1971さん
ミニストップ春日井大手町店は大手町にあるセブンイレブンです。季節限定のフルーツパフェは美味しいので是非、おすすめしたいメニューです。また、ミニストップのソフトクリームはクリームが濃厚で口当たりがいいです。イートインスペースがあるので便利ですよ。
のっぽさんさん
国道50号バイパスから見川方面に向かうとあります。 交差点にあり、駐車場も広くなったので車でも入りやすいです。 利用する人が多く、にぎわっています。 店員さんは丁寧にテキパキと接客されています。 クランキーチキンうましおがお気に入りで、お昼によく買いに行きます。 ソフトクリームも季節限定があるので、楽しみにしていて限定が販売されたら買います。 どのソフトクリームも美味しくて大満足です。
Abc12345さん
ミニストップ木太九区店に行きました。瀬戸内スイミングの近くにあり、利用しているお客さんはたくさんいます。暑い日だったので、ミニストップの人気商品、ハロハロを食べました。ハロハロは夏になるとつい食べてしまいます。コンビニはたくさんありますが、ミニストップはソフトクリームなどのスイーツやポテトなどの揚げ物が充実しています。ミニストップに立ち寄った際は是非食べてみてください。
apple3さん
戸塚安行駅から徒歩圏内で、けやき通り沿いにあります。 広い駐車場もあるので、車でも入りやすいです。 品揃えがよく、店員さんは丁寧な接客です。 ランチ用におにぎりやパン、ドリンクをよく買います。
Abc12345さん
JR高松駅から近くにあります。 駅に1番近いコンビニということもあり、駅の利用客や周辺の宿泊客や学生さんなど、沢山の方が利用しています。 ジューシーチキンがお気に入りで、よく利用します。 安くて美味しく、ボリュームがあります。 小腹がすいている時には食べたくなります。 他のホットスナックも美味しいです。
Abc12345さん
県道250号線沿いにあります。 建て替えて綺麗な建物です。駐車場も広く、入りやすいです。 私はお昼におにぎり、クランキーチキンうましおをよく買います。 クランキーチキンはまわりがカリカリで、1つが小さいので食べやすいです。 お願いしたら出来立てを提供してくれて、とても美味しかったです。
Abc12345さん
イオンモール小名浜さんの真向かいにあるミニストップ アクアマリンふくしま前店です。この周辺には、水族館や色々な観光スポットがあり、平日でも人通りは多く利用者は多いと思います。駐車場は、15台以上は駐車可能です。
BULLETINさん
ミニストップ町田根岸店は幹線道沿いにあるコンビニエンスストアです。 駐車場もあるので、車でのアクセスが便利です。 スイーツの品揃えが豊富で、お店の中も明るく、とても良い印象です。 是非行ってみて下さい。
ゆーちゃんさん
上大岡でミニストップと言えばここのこと。駅近で細い道ですが実はバス通りでもあるので、みんなが知っているお店です。季節の味のスイーツはいつでも楽しみです。つい、バス停をひとつ歩いて、ミニストップソフトを食べてから帰る日があります。
K4530さん
ここの店舗は県道155号線沿いにあり、交差点角の店舗なので駐車場は止めやすく出やすいです。国道19号線の春日井インターから春日井病院方面へ行く通り沿いにあり、結構交通量の多い道で朝は混雑しています。 ミニストップはハロハロが大好きで今の時期、暑くなってくるとすぐ買ってしまいます。また、ソフトクリームなども、注文してから作り始めてくれます。サクサクのコーンをたのしみながら、食べるのが一番好きな食べ方です。コーンの蓋も付けてくれるし、スプーンもつくので、至れり尽くせりですね。実はすぐ裏には春日井では大きい公園で、落合公園があります。春先には桜を見た後についつい小腹を満たしに寄ってしまうことが多いですね。落合公園の花火の帰りにもよく寄ってしまいます。落合公園でイベントがある時はいつも満員御礼なお店です。 仕事帰りによく寄りますが、店員さんはいつも笑顔で声をかけてくれます。とてもお気に入りで明日も仕事の行き帰りに寄っていこうと思います。
黒豚さん
ミニストップ名古屋第一赤十字病院店は病院の地下1階にあります。朝7時30分から夜の9時まで平日はもちろんのこと、土日も開いています。普通のコンビニに売っている商品以外にパジャマや下着など入院患者さん向けのグッズもおいてあるので便利です。
Quadra8さん
豊岡市の木内にあるコンビニエンスストアです。県道703号線の新田小学校南交差点から南へ行くとあるお店です。広い駐車場があって入りやすいお店です。近くにコンビニが少ないので便利ですね。豊岡へ行ったときによく休憩に立ち寄ります。ミニストップさんのパンは美味しいのでお勧めです。
T9795さん
知多中学校東の交差点からちょっと行った所にあるコンビニです。 看板がかなり目立つので、すぐにわかるかと思います。 長浦インター降りてちょっと行った所にあるので、大型車もよく停まっています。 この周辺はお店がほとんどないので、飲み物や軽食などのちょっとした買い物に重宝しています。
サスケさん
堀切西の交差点からちょっと行った所にあるコンビニです。 駐車場がかなり広いので、大きな車でも利用しやすいかと思います。 この近くにある知多海浜プールに遊びに行く際は、いつも利用させて頂いております。 子供がハロハロがお気に入りで、プールの後のお楽しみです。
サスケさん
ミニストップ四街道栗山店さんは四街道市栗山、四街道インター近くにあるコンビニです。先日、ソフトクリームが食べたくなり立ち寄りました。とっても美味しいので食べた事の無い方は是非一度お試し下さい!
T7481さん
宮城県仙台市宮城野区東七番丁90-2にミニストップ仙台東七番丁店 が御座います。仙台駅東口近くにあり会社や歩行者が多いエリアの為 いつも賑わっている印象です。 今日は自宅の固定資産税と車の税金の支払いをしにミニストップ仙台東七番丁店に寄りました。 コンビニで様々な支払いができるのは非常に有り難い物です。 また何かと利用致します。
サクラさん
南向台にあるミニストップです。南向台は住宅街の為、昼夜問わず人が出入りしています。ミニストップは、サイドメニューが豊富で中でもハロハロやそのシーズンにあった商品を販売しています。
B3500さん
私の家から1番近い、イオン銀行のATMがあるイオン系列のコンビニ、ミニストップ四條畷田原台店。四條畷の田原台のメイン通りにあります。 私はイオンのクレジットカードを利用しているので、毎月月末にイオン銀行へお金を預入をするのに、こちらのミニストップさんを利用しております。夜に行く事が多いので、小腹が空いている為、人気のソフトクリームを買ってそのまま食べて帰るのが月末のルーティーンになっております。
T7843さん
こちらのミニストップは空港アクセス線の杜せきのした駅のすぐ北側にあります。近隣にはイオンモール名取や金融機関も集まる商業エリアがあるので、いつもお客様でいっぱいです。 店員さんもテキパキと仕事していて感じの良いコンビニです。
M4101さん
こちらのミニストップ日野石田店は、多摩モノレール万願寺駅より徒歩10分にあります。日野バイパス沿いにある為、目立ちますし駐車場も広くてとても便利です。また店内にイートインスペースもあり小休憩も可能ですよ。
H7571さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |