プールに行く途中に立ち寄りました。店員さんの挨拶や愛想が良くて、気持ち良く買い物出来ました。コンビニも接客が大事なんですね〜。近くに出かけた際は、必ずまた立ち寄ってみたいと思います
青葉U5さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
10,951~11,000件を表示 / 全13,107件
プールに行く途中に立ち寄りました。店員さんの挨拶や愛想が良くて、気持ち良く買い物出来ました。コンビニも接客が大事なんですね〜。近くに出かけた際は、必ずまた立ち寄ってみたいと思います
青葉U5さん
岐阜県多治見市上野町にある、コンビニエンスストアのミニストップは、国道19号沿いにあり、上野町という交差点の角地なので、中央分離帯がある国道沿いであっても、どちら側からも入れてとても便利です。 店員さんが皆さん愛想が良いのですが、いつも混雑していて忙しそうに働いてみえます。
Pさん
ミニストップといえばスイーツの豊富さ。とくにソフトクリームの美味しさは業界一だと思います。チョコ、抹茶味といろいろありましたが、今までで一番好きなのはマンゴーの果肉入りトロピカルソフト☆店員さんの盛り付けも上手です。あとこの店は雑誌の品揃えが豊富で、そこも私の気に入っている点です。
A0075さん
吉良吉田駅から北へ少し行ったところにあり、カネキチ(テイクアウトのお寿司屋さん)とカーマ(ホームセンター)と併設されています。 駐車場の乗り入れも入りやすくいつも賑わっています。
KMさん
近隣に子共連れで一日中遊べる公園があり、そこに出かける時は、必ずこの店に立ち寄って、お菓子や飲み物を調達します。駐車場の出入りもしやすく、店舗も綺麗なので、私のお気に入りです。
青葉U5さん
先日立ち寄りました 国道23号線上り車線、三重大学のすぐそばにあるコンビニです 近くの信号が変わった時に出られれば良いのですが、それ以外では交通量が多いため結構待つことになります それだけ人の出入りも多いので商品の減りも早いようです
I3970さん
南光台のメインストリート四条通りにあるコンビニになります。交差点にあり、車通りも多いことからいつも賑わっております。駐車場スペースも広く、安心して停める事ができます。 ミニストップ特有の飲食スペースもありますので、是非一度利用してみて下さい。
N1066さん
自宅が近くまた通勤路なので 仕事前仕事帰りによく使います。 駐車場が少し奥まっているので ぱっと見少し見落としそうになるかも ミニストップはデザートが多いので甘いものが欲しいときおすすめコンビニです。
I5562さん
北方町の北部に位置する芝原にあるミニストップ。 幹線道路沿いにあり、駐車場も広い為、とても分かりやすいと思います。 ミニストップのベルギーチョコソフトが好きでついつい買ってしまいます。 他にもスナック系が充実しているので個人的には重宝します!
ジェンティルドンナンさん
西尾知多線を半田方面から阿久比インターに向かう途中の左側にあります。ここは駐車場が大変広いためインターに乗る前の大型貨物車がよく停まっています。休憩スペースもあり長距離ドライバーには便利です。
V0266さん
土岐市から土岐総合病院へ向かう途中に位置し、総合病院から一番近いコンビニである。広い駐車場と道路の見通しが良いので出入りがし易い。ミニストップの強みである手作り感のあるデザートに惹かれて、つい寄ってしまう。
ウィナーーーさん
駐車場が交差点の角地にあり 敷地面積が広くて車が停めやすいのでよく使います。 たまにソフトクリームが無性に食べたくなる時は特に便利 最近はまたベルギーチョコソフトにはまってしまいました。
I5562さん
国道15号線沿いにあるミニストップです。少ないですが駐車場もあります。 ミニストップと言えばソフトクリーム!!濃厚で美味しいですよ〜ソフトクリームを使ったデザートもオススメです!!
I8421さん
仕事途中で大雨になり、ビニール傘を買いに立ち寄りました。 明るくて、綺麗な店舗で、店員さんの対応も良かったです。私はこの店の、スナック菓子が大好きで、特にポップコーンしお味と、もろこし輪太郎が、お気に入りです。
青葉U5さん
おゆみ野のショッピングセンターミスターマックスのすぐ近くにあるコンビニ、遊歩道の途中にあるので散歩ついでの休憩で寄り道してしまいます。コンビニの中でもスイーツは美味しいです。
風の住む町さん
名古屋市の東区、地下鉄車道駅の近くにあるコンビニです。 駅から近いので車道駅を利用する際には、便利なので良く利用しています。 夏は、ソフトクリーム、ハロハロがあるので 利用回数が増えてしまいます。
E1368さん
ミニストップは他のコンビニに比べると、デザートにクオリティが高いです。特にプリンやパフェ系のデザートがとても美味しいです。駐車場も整備されているので、利便性も高いです。
オビタルピリオド10さん
大街道にあるこちらのミニストップは交差点の袂、前面駐車場を広くとってある店舗なので反対車線からも入りやすく、出やすいコンビニです。 清掃も行き届いておりますし、店員さんも親切です。 子供連れでミニストップの代表選手ソフトクリームを頼んだ時などは何も言わずともお手拭を下さり大変助かりました。
Nosukeさん
「ミニストップ名古屋猪之越町店」は、私の自宅から徒歩2分位の所にあり、仕事帰りにお弁当を買うために頻繁に利用させて頂いております。利用する時間が、だいたい一緒なので、店員さんも同じ顔ぶれです。店員さんは、対応が物凄く良く、お客さんが居ない時、たいてい店内の整理整頓をしているイメージです。 私はこれからも利用していきたいと思うお店です。是非、皆さんも利用してみて下さい。
MEVIUSさん
ミニストップのアイスクリームも好きなのですが。 手作りのお弁当がお値段もお手軽で大好きです。 1人暮らししているので、たまに人が作ったものが食べたくなったら、ここに来て買って帰ってます。 従業員さんも優しく、愛想が良くのでミニストップに行くのならここに行こうと決めております。
O0483さん
中川根町店は362号線沿いの、大井川沿いでは最北のミニストップになります。街の中での利用が多いので、緑が多い茶畑の中のミニストップも新鮮です。かみさんが買ったチョコプリンパフェを半分もらって食べましたが、非常に美味かったです。
A0904さん
東八通り沿いにある。駐車スペースがあるコンビニは東八通り沿いにはなかなかないため貴重ではあるが少し入りづらい駐車場なで注意が必要。店内にはイートインスペースがあるため、店内でも食事は可能である。
N8377さん
職場から割と近いため、度々利用させてもらっています。 ミニストップさんはホットスナックやお惣菜、デザート類が豊富で美味しい印象です☆ こちらの店舗さんは、駐車場もしっかりと確保されていて、安心です◎ また、店員さんの感じが大変よく、 コーヒーマシーン(?)の使い方を丁寧に教えてくれたり、こちらのわがままで揚げたてのポテトを作って頂いたにも関わらず「お待たせしてすみません」と何度も謝って下さったりします。 大変気分良くお買い物ができますよ♪ また是非利用させて頂きます☆
J2535さん
都営地下鉄浅草線の本所吾妻橋駅をでた吾妻橋の交差点の一角にあります。いい場所にあるのでよく利用してます。飲み物を買ってちょっと一息いれさせてもらってます。ありがたいです。
ままここさん
地下鉄の高畑駅を出てすぐの所にあり、電車やバスを利用する時によく立ち寄ります。昔からある店舗で、私も学生時代にはバスの待ち時間によくここでハロハロ食べてバス待ちをしていました。
U4574さん
立地条件が最適なんです。 付近には高校、予備校、塾等がある為学生達に人気なコンビニです。 当然 一般の方も利用してますが やっぱりソフトクリーム系がお薦めですかね! 駐車場も停めやすいと思いますよ。
J9075さん
店舗の正面以外にも、裏側に駐車場があるので車では入りやすいコンビニです。ソフトクリームやポテトなど、店内で作っている商品がおいしくて、特に買うものがなくてもふらりと立ち寄ってしまいます。
みーちゃんさん
鎌倉街道沿いにあるコンビニです。 このコンビニは家具屋、薬局と隣接しているので、ちょっとウインドーショッピングをして、買い物を済ませたら、なんと言っても、この季節にはもってこいなソフトクリーム! 濃厚なミルクの味はクセになりますよね〜。
Y8213さん
瑞穂市役所の巣南庁舎から南へ少し行った交差点の角にあります。 ここのコンビニは周りに全然お店がないので、かなり助かりますね。 駐車場がちょっとだけ狭いですが、ほとんど気にならないレベルだと思います。
B8281さん
さくら野の近くにあるミニストップですよー。街中の通りにありますしちょっと立ち寄って休憩するのには大変便利なコンビニです。オススメのジェラートやソフトクリームがありますので是非一度行ってみてください。
SHOGOさん
建物が新しい事もありとても綺麗な店舗です。地下には飲食店が沢山あるので食事の後にここでデザートのハロハロを食べるのが私のお決まりコースです。 ウインクあいちでのイベントに顔を出した際にも必ず立ち寄ります。
U4574さん
川越は三菱UFJ銀行ATMが駅前しか無く、コンビニ等の提携ATMを利用すると108円掛かってしまいます。しかしミニストップのイオン銀行ATMは平日8:45〜18:00限定で無料で利用出来ます。家の近所に有りウチの家族には無くてはならないコンビニです。助かっています。
Q0070さん
地下鉄泉中央駅から歩いて5分くらいの場所にあります。 大きな道路に面しているわけではないのですが比較的込み合う道路沿いにあるため、このお店もいつもお客さんで賑わっています。 中にフードコートも3席ほどあるので、待ち合わせやちょっとした井戸端会議等に利用されてる方も見受けられます。
B3973さん
このミニストップは多治見市と可児市を繋ぐ国道にあります。 駐車場がとても広く、出入りもしやすいので目の前を通ると寄ることが多いです。 ここのコンビニを逃してしまうとしばらくコンビニが無いため、運転の休憩などにおすすめです。
くりさん
ミニストップ下之森店は東名阪高速のした道沿いにあるコンビニです。営業エリアにある為、飲み物やスイーツを買ってはチョット一服させてもらってます。店員の感じも良く休憩にはもってこいのお店です。
V6548さん
ミニストップでお勧めなのが、夏の期間限定のソフトクリームです。毎回、どんなものが発売されるのかをたのしみにしてます。ミニストップさんの店舗が増えると個人的にはうれしいです。
L2113さん
愛知県豊川市にあるミニストップ本野町店さんには 豊川稲荷への参拝の帰りに寄りました。 県道沿いにあり、上下線どちらの方向からも 入りやすい感じでした。 駐車場も広く、車も止めやすいですよ。
A8476さん
一号線を京都に上っていると左側に見えてきます。 ミニストップはこの辺りではあまり見かけないので 欲しい商品があるときは必ずここに来きます!! 駐車場も広く、大型のトラックも停めることが出来るので、運転の休憩がてら立ち寄るのも良いと思います。
ナナチさん
先日この穴川店を始めて利用しました。休日に子供の漢字検定が近くの大学で有りその時に飲み物とおやつを買いました。交差点にあるので車利用の方が非常に多い店舗でしたね。こぢんまりまとまった店内でしたよ♪
アンビルさん
県内でもトップクラスの売り上げをあげているとの事で店内はいつも賑わっています。駐車場も広く二方向からアクセス出来、見渡しも良いので入りやすいです。近くには文化センターや中学もあるのでお弁当類も充実しています。
LION47さん
こちらの店舗に限ったわけでないのですが、ミニストップには飲食スペースがあり休憩などに便利です。こちらも広さもあり利用しやすいです。数あるコンビニの中でもホットスナックの美味しさは一番だと思います!私はポテトがとても好きです。ソフトクリームやコンビニオリジナルのスイーツもとてもおいしいですよね。
なつさん
京田辺の駅からすぐのところにあるミニストップさん。 新田辺の駅も近いので、人が集まるエリアでいつもお客さんが多い印象があります♪ ミニストップと言えば、私はやっぱりスイーツです☆ ハロハロシリーズも美味しいですが、やっぱりソフトクリーム♪ お持ち帰りの時は、ソフトにコーンを被せてくれますよ☆ 私はすぐ食べる時も、その被せてくれるコーンが欲しくていつも持ち帰りと言います・・・ あれでバニラをすくって食べるのが大好きなんです!
イニシャルTさん
R43バイパス沿いにあります。 高松市ではミニストップは他と比べて、あまり店舗が多くない中、老舗ともいえるところだと思います。 でも、ミニストップしか味わえない「ハロハロ」などテイクアウトが美味しいので、ついつい寄ってしまいますね。
A1743さん
毎朝利用させていただいてます。 南越谷周辺の混雑をすり抜けて川柳地区に入るとすぐにあります。駐車場がとにかく広いので開放感からついつい長居してしまいます。朝から通勤途中のお客様がたくさん見えられています。開放感の中で飲むモーニングコーヒーは最高ですね。
C6673さん
姫街道と151号線がぶつかる少し手前の姫街道沿いにある店舗です。入り口が店舗の南北両側にあり便利です。駐車場もとめやすく、いつもにぎわっているお店だと思います。
aayyさん
勝川駅から東に来た所で駅近くなのに大きな駐車場があるので、待ち合わせに便利な所です。当然買い物もしますし、ハロハロ大好きな私は時間前に行ってにハロハロ買って待ってます。
U4574さん
土浦駅を利用した際は、必ず立ち寄っています。駅ビルの1Fにあり非常に便利です。店内にはATMもあり、一角にはテーブルと椅子があり、休憩所としても利用可能です。土浦駅西口にはこのコンビニしかありませんので、利用客は多いはずです。
リンリンさん
ミニストップで有名なものといえば・・・揚げ物とソフトクリーム等のデザートでしょうか。季節限定品のデザートは必ず購入してしまいます。揚げ物で好きなものは、サクサク感ありのポテトです。先日利用した際、ちょうど揚げたてをいただき、とりこになってしまいました!
よっし〜さん
仕事に行く時、帰る時とよく利用します。駐車場も広く、2面道路に接しているので車での出入りもしやすく、犬の散歩途中の方でもリードフックをかける所があり気軽に寄れます。そして、夏のミニストップといえばハロハロですね。帰りに利用する時は、誘惑に負けてしまい買って帰る日が多々あります。今年の夏のコーラのハロハロは最高でしたね。来年の夏の新作も楽しみです。
ミートソースさん
ミニストップ福知山インター店は9号線沿いにあり福知山市街へ向けて左側にあります。近くにはホテル ロイヤルヒル福知山もあり利用客も多いコンビニです。店内もきれいに清掃してある清潔な店舗です。
ryuryuさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |