産業道路沿い、工業団地(北)交差点の角、上り車線側にお店があります。 駐車場は大きなトラックも停められるスペースがあって町中にしてはとても広いです。 店内にイートインのスペースもあってお食事が出来るのは嬉しいですね。 季節によって変わるパフェが大人気。 オススメはベルギーチョコのパフェですが、今はまるごとぶどうパフェが販売されています。
ONE0969さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
9,451~9,500件を表示 / 全13,107件
産業道路沿い、工業団地(北)交差点の角、上り車線側にお店があります。 駐車場は大きなトラックも停められるスペースがあって町中にしてはとても広いです。 店内にイートインのスペースもあってお食事が出来るのは嬉しいですね。 季節によって変わるパフェが大人気。 オススメはベルギーチョコのパフェですが、今はまるごとぶどうパフェが販売されています。
ONE0969さん
ミニストップ川越上戸店は、ここにあったら便利だなと思う場所にある、住民にとってとてもありがたいコンビニです。広くはないのですが綺麗な店内と豊富な品添えにかなり満足度は高いです。
M9981さん
やっぱりこの季節はハロハロでしょ。こちらのミニストップさんはイートインコーナーでの休憩もよし、広々駐車場での休憩もよし、とにかくハロハロ休憩にはもってこいのミニストップさんです。入口のイオン銀行ATMには封筒も常備、レジ前には店内郵便ポストもあって、本当にコンビニエンス。
C8393さん
四葉の交差点の角に位置する大手チェーン店のコンビニミニストップ板橋四葉店になります。駐車場も広く、車での利用者がとても多いです。夏はハロハロを食べてる人でイートインもうまっています。
X3022さん
JR茅ヶ崎駅北口から徒歩1分と近く、自宅までの帰りによく利用します。店内はさほど広くはありませんが、品揃えは豊富でお酒も売ってます。駅前という立地からも客は絶え間なく入っています。
なおどの2さん
ハロハロが食べたくなるとよくここまで買いに行きます。 横井大橋の西側で蟹江方面に行く時によくこの道を使うので、その時にイートインスペースで休憩したい時に良く利用しています。
U4574さん
大宮区上小町の住宅街の中にあります。国道17号の抜け道通り沿いにあり、駐車場はいつも一杯です。レジ横のファストフードが充実しており、夜遅くに行っても品切れがないのが有難いです。
ブルボンボンさん
ミニストップ福岡馬出4丁目店は大通りに出る手前にあるので駐車場にも入りやすくて良いです。暑い時期はミニストップのハロハロが大人気で、冷たいデザートを求めて学生さんや広い年齢層の方が利用しているようです。
ベルガモットさん
岐南町から岐阜に抜けてく、21号線の一本南にある通りの、岐南中そばにあります。 とても広い駐車場で、代行の待機にもなっています。 この辺りでは、ミニストップはここぐらいですよ。
めつしさん
お店は陣原駅の近くにありますので利用客も多いですね。お店で作るスイーツをいただくのが楽しみです。駐車場も広いので利用しやすいですよ。店内には簡単な休憩スペースがあるので軽食をとったりできるのでおすすめです。
U.Kさん
ミニストップ長尾谷町1丁目店の斜め向い側にマンダイスーパーもあり、地元では比較的に人々が集まり易い環境です。店舗内では休憩コーナーもあり、ミニストップならではの商品も並んでおりますので、時間帯によってはたくさんのお客様がレジに並んでおられます。私はミニストップのパンコーナーが大好きです。
L4809さん
こちらのミニストップでは、いろいろな種類のデザートを取り扱ってますが、その中でわたしのおすすめは濃厚な味わいのソフトクリームです。やすいお値段で本格的なソフトクリームを堪能できます。
みっちさん
昔はよくCMの放映もありましたが、最近はめっきり見なくなりました。相変わらずハロハロのクオリティの高いこと、Xフライドポテトの絶妙なカリカリ感、この元八王子店においてもそのクオリティは失われておりません。
コハクちゃんさん
私は良く志賀島にドライブに行きますが、目的地前の最後のコンビニになりますので、よくジュースや、アイスを買います。お客さんもかなり多いですが、夜でも品切れはなくとても便利なコンビニです。もしかすると、トイレも最後かも。
F0218さん
名古屋駅太閤通口ビックカメラ西側にあります。 まわりに居酒屋さんが沢山あるので、夜遅い時間もお客さんが沢山います。 夜はちょっと賑やか。 レジがちょっと並びづらい配置ですが、店員さんが一生懸命誘導して、順番が守られるように頑張ってくれています。
M-Aさん
ミニストップといえば、スイーツですね。 これからの暑い季節には、ハロハロですね。 冷凍ミカンいただきましたがシャリシャリ感がとても美味しかった。 オススメの一品です。
のんのさん
ミニストップ柏里2丁目店は、塚本駅から歩いて10分程のところにあります。幹線道路に面しているから、いつも賑わっています。私はハロハロの新作が出た時や、レジ横のスナックが食べたくてよく利用しています!
M3498さん
橋本駅から徒歩圏内にあるお店です。仕事の休憩時によく利用します。ミニストップといえばハロハロ。アイスクリームやパフェが美味しいので何度食べても飽きがきません。店員さんも手際が良く待つ時間が短いので、また行きたいと思います。
Kさん
夏場にオススメ!ソフトクリーム! 濃厚で冷んやりバニラ味!他の味もありますがバニラ味が一番だと思います。 チキンも美味しく辛い方が個人的にオススメです。 良く立ち寄ってたので店長さんとも仲良くなり会計時はとてもスムーズになりました!毎回同じ物買ってれば覚えられるよね。
snowさん
この暑い時期には「ハロハロレモン」が最高です。ミニストップは飲食スペースがあるのが良いです。最近のコンビニは飲食スペースがあるところが増えて来ています。暑い日が続くとハロハロフィーバーです。ミニストップは駐車場も広く取ってあるので駐車するには最高です。
T2681さん
こちらの、ミニストップ秦野松原店さんは、R246沿いにあるコンビニです。 店内・駐車場共に広く、利用しやすいです。 商品の品揃えも豊富で、なんといっても、やっぱりソフトクリームが一番美味しいですね!!
Baさん
こちらの施設は福島市南向台の団地内にある店舗で、 渡利バイパス沿いにあるので駐車場も広く、大型バスや トラックなどの利用も多いです。 わたしの自宅も南向台で、いつもお世話になっています。 子どもたちはパフェ系のデザートがお気に入りで、店内の休憩スペースで良く食べています。
yamadaさん
旧国道と現在の国道22号線を結ぶ道路の角地にあるコンビニです。駐車場も広く夜間は看板も大きく目立ちます。ミニストップといえばアイスクリームで、元気な女性店員さんが作ってくれます。
M9675さん
名張にあるミニストップです。 義理実家の近くにあるので帰省した際に良く行きます。 お酒が足りなくなった時やソフトクリームが食べたくなった時お世話になってます。 夏の時期はぶどうソフトクリームがおすすめですよ!
みーさん
周辺に大きな会社もあり会社関係の方も多数利用されています。交通量も多くお馴染みの黄色い看板も目立ちます。お弁当のこったメニューも好評です。私はよく調理パンを頂いています。美味しいです。
P5682さん
藤沢市石川の県道43号線、一色西という交差点のガソリンスタンドを曲がってすぐにあるミニストップです。 駐車場が広く入りやすいお店です。 ここのソフトクリームをいつも楽しみにしています。 イートインができるのがいいです。
Y40878さん
302号線から一本入った通り沿いにあるミニストップ楠店。 店内はきれいに清掃され、店員さんの対応も元気で◎。 ミニストップのソフトクリームとハロハロは最高にうまいね。
TXさん
ここのミニストップはJR陣原駅の正面に位置しているお店で、わかりやすい場所です。 駐車場もあるので、入りやすく大変便利です。 イートインコーナーもあるので小休憩に便利です。
U8424さん
ミニストップ八王寺1丁目店はコンビニチェーン店ですが、こちらのお店は割と空いていて使いやすいお店です。店内には小さいですがイートインできる場所があり、店内で購入したものをそこで食べれます。ミニストップのハロハロ、暑い時期には美味しいですよね。
T5957さん
少々コンパクトなつくりの店舗ですが、しっかりイートインを備えています。デザート類、弁当類はもちろんですが、お湯が使えますので、店内でカップ麺を食べることも可能です。最近は総菜パンが美味しいのでオススメですよ。
いなっくまさん
入国管理局前バス停より歩いて1〜2分のところにあるミニストップ横浜入管店は、海の近くで手づくりおにぎりがあるお店です。 店内WiFiもありくつろぐ事も出来ていいコンビニです。 接客も丁寧です。
T4477さん
こちらのお店は、仙台空港アクセス線せきのした駅の近くにあり、とても便利で一番利用させて頂いてます。ミニストップさんと言えば他店の追従を許さないソフトクリームがあり、季節ごとにベルギーチョコだったり、メロンだったり、フレーバーが変わるので、一年中楽しめて更にコクのある美味しさが魅力です!
U0775さん
プール帰りによく寄るミニストップです。 駐車場もとめやすく交差点付近にあるので、とてもとめやすいです。店員さんが、作ってくれるデザートは最高ですよね。店内も清潔でついつい通ってしまいます。
mt.fujiさん
ミニストップ可児くくり店は、可児市から土岐市に向かう84号線沿いにあります。隣にはガソリンスタンドがあり、ガソリンを入れるついでに寄ることもできます。 ミニストップにはソフトクリームを買いに行くことが多いですが、他のスイーツ類もとても美味しいです。
ゆみぴょんさん
仕事で箕郷町に行く途中や帰りによく寄ります。ハナミズキ通り沿いにあり、駐車場も広く、一休みするにはちょうど良い場所です。ミニストップと言えばアイスクリームが定番なので、仕事で疲れた時はよく食べてます!
T2016さん
春日井にミニストップがあまりない時からあるお店です。 今でこそイートインスペースのあるコンビニが出来てきましたが、以前はミニストップだけだったので、皆に愛されています。
ココナッツさん
義理のお姉さんがミニストップ村田沼辺店の近くに住んでいたのでよく利用しました。店内も綺麗で品揃えもいいです。以前、店員さんに道を聞いたとき、親切に教えてくださり、助かりました!
L0443さん
ミニストップ掛川富部店さんは新東名森、掛川インターチェンジから掛川市街方面に向かって行くと左側にあります。店内には弁当、パン、飲み物等いろいろ揃っています。ミニストップさんならではのデザート類も豊富です。夏は冷たいデザート食べましょう。
R4552さん
こちらのミニストップは病院帰りにちょっと寄って休憩しています。ミニストップのソフトクリームは牛乳の濃い味がしてとても美味しいです。季節によってパフェの種類も変わるのですがイチゴパフェのシーズンはイチゴが沢山入っていてとても美味しかったです!変わる度にちょっと寄って食べたくなります。
E5709さん
ミニストップ高槻市駅前店は、阪急高槻市駅下車徒歩10秒のところにある、駅から一番近いコンビニです。向かいが駅構内になりますので、電車に乗る前も、下車してからも、とにかくすぐに入れるコンビニです。店の前には灰皿があり、乗車前の最後の一服ポイントとして重宝されているようです。
T5957さん
長後街道沿いにあるコンビニです。駐車スペースは4、5台くらい停めれます。熱中症対策でスポーツドリンクを購入する為入店。アクエリアス1Lを2本買いました。ミニストップ特有の手作りお弁当のコーナーがとても美味しそうでしたが、昼食をとったばかりでしたので諦めました。今度来る時は、お弁当を買いに行きたいです。
男の勲章さん
意外と名駅の徒歩数分圏内のコンビにって少なく、探すのがけっこう大変なのですが、昔からあるこのミニストップは名駅から近くて便利です。 いつも多くの人が行き交い、とても活気あるお店だと思います。
1%さん
とてもキレイなイートインがあり、店内で購入した商品をゆっくりと食べられます! 人気のハロハロや、店内で手作りのお弁当、おにぎりお惣菜と種類も豊富ですので、ゆっくりとゴハンが食べられます!
H24Gさん
資生堂掛川工場入口付近にあります。通勤で通る道なので、帰りに寄ったりします。ミニストップによるとついついレジ横のフードコーナーに目がいってしまいます。ポテトやチキンをついつい買ってしまうんですよね!!
A9923さん
ミニストップといえば、やはりハロハロですよね。特にこの季節はいいですよね。子供も大のお気に入りで、ミニストップの看板を見るたびにねだられています。今年の夏は何回食べるのかなあ。
J4981さん
ここのお店はかなり昔から有り、私も浮羽に行った時はよく利用しています。お気に入りは次々と新作が出てくるスイーツ!店内で食べられるのもミニストップの嬉しいポイントですね。
Y8896さん
このお店は、イオンの系列なので、WAONポイントが貯まるのが魅力です。WAONカードのチャージも出来ます。 ミニストップ独自のパフェやソフトクリームがおいしいので、よく買いに行きます。 このお店の店員さんが親切でかわいいのもおすすめです。 駐車場も沢山あり、アクセスしやすいですよ。
atsushi☆さん
ミニストップ高崎中居店さんは高崎駅からまっすぐ進んだ国道354号のバイパス沿いにあります。周辺はアパートや住宅などが建ち並んでいるので、ご近所の方にもよく利用されているようです。ミニストップさんはデザートに定評があるので、つい甘いものを購入してしまいます。
クロウさん
会社から近いコンビニなので、よく利用させてもらっています。駐車場も広くて3方向から入ることができ、とっても便利ですよね。先日は、駐車場にたなびくのぼりにつられ、期間限定のハロハロのソルティーレモンを食べちゃいました。
Y0288さん
みなさんご存知のコンビニ、ミニストップです。ミニストップと言えば、やっぱり定番のソフトクリームがおすすめです。ミルクがとても濃く、それでいて口当たりはさっぱりしていてついつい買ってしまいます。
Baggioさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |