清水区由比・旧国道1号線沿いのゆい桜えび館の近くに最近オープンしたコンビニエンスストアです。 駐車場は広くて、大型車も駐車できます。 先日、トイレを借りるために立ち寄ったのですが、店内はもちろん、トイレ内も手洗い場もとてもキレイでした。また、店員さんもレジで待たせないようにテキパキ動いていて、気持ちよく買い物ができました。また近くに行ったら、利用させて頂きます。
富士丸さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
42,351~42,400件を表示 / 全66,175件
清水区由比・旧国道1号線沿いのゆい桜えび館の近くに最近オープンしたコンビニエンスストアです。 駐車場は広くて、大型車も駐車できます。 先日、トイレを借りるために立ち寄ったのですが、店内はもちろん、トイレ内も手洗い場もとてもキレイでした。また、店員さんもレジで待たせないようにテキパキ動いていて、気持ちよく買い物ができました。また近くに行ったら、利用させて頂きます。
富士丸さん
ファミリーマート糸満阿波根店は、県道7号線の嘉数(北)交差点を82号線那覇糸満線の西側へ入り2つ目の信号機がある阿波根(東)交差点の角にあります。幹線道路沿いの店舗で駐車場は広く大型トラックなども利用しています。西崎海岸へ釣りに行く前にお弁当と飲み物を買いに利用しています。店員さんも明るく対応が良い店ですよ。
Y5712さん
小作駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。駅近なので非常に便利です。品揃えも豊富で、特にデザートが充実しています。また、夜遅くても買い物に困らないので助かります。
Kさん
ファミリーマート糸満浜川団地前店は、県道256号潮平交差点を南に進んだ左手、浜川団地の手前にあります。店内もキレイでスタッフも元気があり気持ちよく買い物出来るのですが、何と言っても、この店の最大の特徴は、駐車場に電気自動車(EV車)のスタンドがある事です。長距離になる南部ドライブも、ここに立ち寄ってから出発すると安心ですね。
Y5712さん
ファミリーマート糸満米須店は、国道331号をひめゆりの塔から摩文仁の丘、平和祈念堂へ向かうと米須交差点の角にあります。家族との南部一周ドライブの際には私が知る限り沖縄本島最南端のファミマなので水分補給、御手洗休憩に必ず立ち寄る店です。ファミcafeと店員さんの明るさでリフレッシュして再出発出来ますよ!
Y5712さん
ファミリーマート西崎六丁目店は、糸満市西崎近隣庭球場の南側の道向かいにあります。休日にテニスサークルに出掛けるのですが白熱して飲み物が足りなくなった時や冬場の順番待ちで待機して寒い時などスポーツドリンクやHOTのファミcafeを道を渡るだけで買いに行けるので大助かりしています。
Y5712さん
ファミリーマート糸満小学校前店は、県道77号沿い糸満小学校の南側にあります。ここは幼稚園から小、中、高校まで近くにあり便利な所です。従兄弟が近くに住んでいて甥っ子の学習発表会や運動会などイベント終わりにご褒美のアイスクリームやお菓子をねだられ連行される(笑)店です。店員さんも顔を覚えてくれていて明るく接してくれます。
Y5712さん
ここのファミリーマートは駐車場が広い。駅からは若干距離があるため、車で利用する方が多い。イートインスペースも7席ほど完備しており、食事をとることも可能。常温の飲み物を置いているところも良い。
N8377さん
新松戸一丁目の交差点にあるお店です。新松戸駅前にとっても近く、繁華街にあるため通勤通学客が多く、また新松戸中央病院にも近いため徒歩で利用するお客さんでいつもいっぱいです。タバコも売ってる便利なお店ですよ。
A92740さん
ファミリーマート柏原南多田店は国道のバイパス沿いにあり、柏原警察のほぼ向かい側にあります。今は、『ゆうちょカードの手数料無料のキャンペーン』が目を引きます。店内も明るく、無印良品の商品もありますよ!
ryuryuさん
16号の宮寺の交差点の少し手前にあるファミリーマートさんは三井アウトレットパークへ行く際によく利用しています。私はファミリーマートさんのカフェラテが大好きで、必ず購入するのですが、こちらの店舗さんはいつも機械がきれいに掃除されていて気持ちよく利用できます。
hanahahaさん
ここのファミリーマートはとにかく駐車場が広くていいですね。 一号線沿いで、アクセスも便利です。天気のいい日は、日当りが良くて店内もとても明るく、元気な店員さんもいて、気持ちの良いお店です。
ゆめはまさん
第二神明高速、大久保インターを北に上がったところにあるコンビニエンスストアです。 駐車場があるので車で立ち寄りやすいです。 イートインスペースがあり、人気のファミチキやお弁当などもここで食べる事ができますよ。
シーさん
伊川谷のなか卯さんや焼鳥屋さんのある敷地にあるコンビニエンスストアです。 駐車場が広くて入りやすいです。 お酒やタバコも置いており、便利です。 主要道路が交差する交差点にあるのでいつも賑わっていますよ。
シーさん
大通りに面しているので利用しやすくわかりやすい場所にあります。 よくお昼ご飯時に利用しますが近隣には会社等が多いのでたくさんのお客さんです。 お弁当の品揃えが良いので何度利用しても飽きないです。
でーちゃんさん
ファミリーマート奈良大安寺は県道の道沿いにあり入りやすい大きな駐車場です。最近 サークルKからファミリーマートにリニューアルされたばかりです。お酒、タバコも扱っているコンビニで仕事帰りによく利用しています。
L6915さん
ファミリーマート南京終店さんは南京終1町目 信号交差点の北西角にありどの方角からも入ることが出来ます。最近サークルKさんからファミリーマートさんにリニューアルされ店内にイートインスペースも出来てゆっくり寛げるようになりました。
L6915さん
国道48号線沿いにあります。国立電波高専の近くで、学生の方も多く利用しています。駐車場も広く、大型車も停められます。野菜も販売しています。店員さんもとても親切です。
J6184さん
レッドキャベツ博多駅南店の目の前にあるファミリーマート博多駅南6丁目店です。会社から5分もかからないところにあるので、毎日利用させてもらってます。ホットコーヒーを買いに行ったり、事務員さんたちにおやつの差し入れを買いに行ったりと活用しております。周辺には多くの会社があり、私と同じように利用されている方が多いようです。
かとちゃんぺさん
浅田の交差点角にあります。周辺にはアパート、マンションが建ち並び、会社もあります。赤池駅から約徒歩10分、駐車場が広いので車でも便利です。先日初めてスマートフォンから写真の印刷をしました。操作方法がわからなかったので店員さんに聞くと親切に教えてくださいました。
MDSさん
国道299号線沿いにあるファミリーマートさんです。 飯能方面から秩父市街地に入る手間の左手にお店があります。駐車場も、とっても広くて車の乗り入れもし易いです。 お店も綺麗で明るく気持ち良く買い物が出来ました。
L4877さん
名古屋市昭和区の鶴舞公園から、東に3分くらい歩いた住宅街の中にあるファミマです。 店のすぐ北には名古屋工業大学もあります。 マンションの1階にあり、比較的広い駐車場も完備しているので、車での利用にも便利です。 鶴舞公園の桜の咲く季節には、ここで弁当を買って花見に行くのもいいでしょう。
野原めんのすけさん
トラックターミナルの中にあるコンビニです。 トラック関係者だけではなく、一般の人も利用できます。 穴場なので、限定商品が出た時は他店は売り切れでもここに来たらあったりします。
BLAKEさん
本庄東交差点すぐそばにあるお店です。コリコリの軟骨入りつくね棒やファミチキをよく買います。チキンはファミリーマートがコンビニの中でいち早く販売している商品で味付けにこだわりを感じます。また、朝や夕方にはこのお店近くの保育園に通う可愛い園児も見れるので心が和みます。
にーたんさん
産業道路沿いの、ハピーズの道路向かいにあります。エネオスと隣接していて、給油の後に立ち寄る事が出来ます。改装して間がないので、店内は明るくとても綺麗なお店です。
J1687さん
ファミリーマート柏大津ヶ丘店でやきとりを食べてみました、もも、かわ、ぼんじりのタレ味がありました、大振りでとても美味しい焼き鳥です、今度は塩味を食べてみようと思います。
Y4803さん
四日市市朝日町のJR四日市駅前の通り沿いにあるファミリーマートJR四日市駅前店です。駅前にあるので、朝は通勤客や学生さんが寄る事が多く、お弁当やパン、飲み物を買っています。
58932さん
知人が近所に住んでいるのでファミリーマート畑野立神店は良く利用します。綺麗な店舗でトイレはピカピカです。良く買う物はお店で入れる100円のコーヒーとドーナッツです。おすすめです。
K0041さん
私は読谷村に住んでいます。仕事の出勤前は、この座喜味店のファミリーマートに立ち寄ってコーヒーを買うのが日課です。いくつかコンビニがあるのですが、ここを利用するのは、店内が綺麗にされていて、店員さんも元気な挨拶でむかえてくれるからです。
M8807さん
大きめなコンビニでイートインスペースもあります。上島珈琲店が店内にあるので、本格的なコーヒーも楽しめます。ファミマの方でパンを買い、上島珈琲店でコーヒーやココアを買って優雅なお昼を楽しむのはいかがでしょう。
ぴよさん
富士宮市中島町・富士フィルム富士宮工場からほど近い、潤井川沿いの通り沿いにあるコンビニエンスストアです。最近になって、サークルKから店名が変わったばかりのお店ですが、近くにこれと言ったお店もないので、とても繁盛しています。 私もよく利用していますが、駐車場が広いので、急かされる事もなくて、ゆっくり買い物できます。コーヒー一杯でも嫌な顔一つしない感じの良い店員さんもいるし、これからも利用したいお店の一つです。
富士丸さん
こちらのファミリーマートさんは環状7号線沿いにありますが駅から近い為か駐車場はありません。先日、私の大好きな挽きたてコーヒーを買うのに立ち寄りました。若くて元気のある感じの良い店員さんが印象的でした!
T7481さん
こちらの店舗は岐阜市の柳津町にあります。 カラフルタウンも近くにあり、行く途中にも寄れて便利です。 最近はカウンターで販売している焼き鳥がとてもおいしいので、寄ったついでに買っています。
W0842さん
先日、仕事中に寄りました。 駐車場も入りやすく、店内もきれいな店舗でした。 レジのアルバイトの方もスムーズに元気よく対応してもらえたので気持ちよく買い物が出来ました。
W0842さん
こちらの店舗は岐阜市加納にあるお店です。 JRの岐阜駅からも比較的近いお店です。 カウンターにあるピザまんを買いましたが、とてもアツアツで、しかもチーズがたっぷり入っていてとてもおいしかったです。
W0842さん
こちらのお店は岐阜市六条にあるファミリーマートです。 駐車場も広く入りやすい店舗です。 公共料金の支払いをしましたが、慣れていてとてもスムーズにすばやく対応してもらえました。
W0842さん
こちらのお店はJRの岐阜駅のすぐそばにあります。 先日、駅を利用する前の待ち時間に立ち寄りました。 カウンターでコーヒーが売っているのですが、本格的な味で とてもおいしかったです。
W0842さん
先日、仕事で通ったときに立ち寄りました。 そんなに目立つ店舗ではないですが、お客さんが結構入ってました。 ペットボトルのお茶を買いに行ったのですが、カウンターにある焼き鳥がおいしそうだったのでついつい買ってしまいましたが、とてもおいしかったです。
W0842さん
とても店内は広いので商品を眺めやすいです。また、駅からすぐ近くにあるので便利です。お手洗いは、いつも綺麗に掃除されており気持ちいいです。駐車場は広く駐車しやすいです。
U3167さん
岸和田市の岡山町にある、ファミリマート岡山店です。周辺は交通量が多く、お客さんも多く感じます。駐車場も台数もあり、ゆったり駐車できました。店内、トイレも綺麗でいい印象でした。
V4395さん
よく立ち寄るお店です。 最近ファミリーマートにリニューアルしました。 雑誌などの読み物も豊富にあるのでありがたいです。 夜中に小腹が空いてしまったときにも利用しましたが、肉まんがとてもおいしかったです。
W0842さん
奥羽大学の近くにあるコンビニです。仕事も帰り道なのでよく利用しています。駐車スペースも広いので困ることがありません。また、店員さんの対応も良くとても好印象でした。今後も利用して行きます。
V2996さん
市営バスの高坂小学校とおおね荘の駅の中間地点にあるコンビニです。 この店舗は、特にアイスクリームとスイーツの品揃えのセンスが個人的に好みの物が多いので、良く利用します。
モフモフさん
伊賀市役所阿山支所の近くにあるファミリーマートの伊賀阿山店さんです。交通量の多い道路沿いに立地してあり、とても良く目立つコンビニです。近くのゴルフ場に来る時には、必ず利用するお店です。
ガジュマルさん
米子市の上福原にあるファミリーマートです。 近くには米子警察署がありますのでわかりやすいと思います。駐車場も広く、駐輪スペースも十分にありました。ここは学校帰りの学生さんからも人気で、とくに夕方からは賑わっています。
ドンキーコングさん
ファミリーマート国分新町店は、店舗の駐車場と隣のガソリンスタンドがつながっているので、給油ついでに立ち寄る事がよくあります。近くに銀行もあるのですが、ファミリーマートにもATMが設置されているので、わざわざ銀行まで行かずにすみます。給油に銀行に買い物までいっぺんに済ませることができるので、とても便利な店舗です。
I8271さん
ファミリーマート中田駅前店は、横浜市営地下鉄 中田駅からエスカレーターを上がると出口のすぐ横にあります。 店内は正方形に近い感じで、通路も広くイートインスペースとしてカウンター6席があります。利用しやすいコンビニです。
デビくんさん
ファミリーマート岸和田岡山店は大通り沿いに面しており間口の広い駐車場があるので車での入店が容易です。店内の品揃えは言わずもがなですが、店外に証明写真の機械があるので免許やパスポート、履歴書などの準備には大変便利だと思います。
M7694さん
名古屋市東区の代官町にあるファミマです。 地下鉄桜通線の車道駅から北西に少し歩いた住宅街の中にあります。 それほど広くはありませんが、駐車場もあります。 平日の日中に訪れましたが、営業回りっぽいサラリーマンや、作業員の方が利用されていました。 最近、ファミチキにハマりつつありますが、今回はストロベリーチュロッキーを購入しました。 表面がサクサク食感のドーナツに、ストロベリーチョコがかかっていて美味しいです。
野原めんのすけさん
柏駅西口ロータリーのところにあります。バスターミナルのすぐそばで、降車場からも目の前に見えます。バスに乗る前に飲み物を、車で迎えに来てもらう時の待ち時間にも、ちょっと寄れるのでとても便利です。駅前の店舗の割に通路は狭く感じませんので、寄るならここ、おすすめです。
さわちゃんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |