コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

37,95138,000件を表示 / 全66,175

ファミリーマート天白原一丁目店は昨年オープンした店舗です。地下鉄駅前にあるので、便利です。 このあたりは、お店も多くコンビニもできたので住みやすくなっています。 オープンセールにいきましたが、店員さんも明るく、店内もきれいだしとてもいいです。 あげたてのファミチキを食べましたが、ジューシーでおいしかったです。

OTさん

ファミリーマート函館港町店は昨年11月オープンした店舗です。くろしお通り沿いにあります。 観光のため、フェリーターミナルにおとずれた際に近かったので立ち寄りましたが、大学、中学生が多い地域なので若者がたくさんいました。活気があってよかったです。 商品の品揃えがよかった印象です。

OTさん

ファミリーマート宮城小野駅前店さんは 震災後すぐに営業した数少ないコンビニで当時はサンクスさんでしたが、店舗を広く建て替えし、より明るいショップになりました。 スタッフさんも親切で気さくな感じの良い人ばかりで、お客も近隣の住民の方々やロードサイドの立寄りリピーターが多いようですね。

坊主大王さん

ファミリーマート松山インター北店の特徴はフードコートの広さです。 携帯やノートパソコンの充電ができる場所や、テーブル席も多数揃っております。 エアコンもついているのでとても快適です。

D4549さん

国際センターのB1Fにある、簡易型コンビニエンスストア。店内は、キヨスクのようなつくりで、壁面にジュース類とおにぎり等が陳列され、中央の棚には、お菓子が陳列されております。通常のコンビニとは違い、商品陳列数は少ないのですが、必要な商品が揃っており、オフィスで働く人間には、必要なコンビニです。

A350さん

春日町の夢の森公園から22号の方へ向かって行くと左手側に存在します。駐車場は割りかし広めで、店内も清潔感があり、店員さんもしっかりとした挨拶をしてくれます。 このお店はイートインがあるので、公園で遊んだ後に寄るには持ってこいのお店です。

コンソメパンチさん

ファミリーマートめおと岩店は、国道42号線沿いにあり、夫婦岩から最寄のコンビニです。 二見浦の海水浴場も近く、夏場には浮き輪やシュノーケルなども売られています。 敷地内に駐車場に27台分ありますが、内4台は隣接しているアパートの人の駐車場なので、要注意です。 店舗は、最近改装したためとてもきれいです。

寅吉さん

国道155号線の真清田神社前信号前にあります。有名なコンビニですね。 真清田神社前で商店街の入口にあるので、よく目立ちます。私も駅に行く時や商店街に行く時に利用しています。

A4114さん

よく買い物をさせて頂いております。出来たばかりなので店舗も綺麗です。商品の陳列も他にはない陳列の仕方をしています。バリアフリーの作りになっているので車椅子の方でもスムーズに入る事が出来るお店となっております。

ジャッジドレッドさん

マークイズから徒歩5分位に位置するコンビニ!!仕事帰りなどに寄ることが多いので便利です!またお洒落な空間で従来のコンビ二とは雰囲気が違います!落ち着く空間になっているので、近くまで来た際はぜひ一度お立ち寄りください!

かとまさん

吉野町駅から徒歩5分以内に立地しているコンビニ!!会社帰りに寄れるのが便利!店員さんも明るく元気に対応してくれるので、買い物がしやすいです!品揃えが豊富なのも嬉しいです!おすすめです!!

かとまさん

ファミリーマート蟹江学戸店は県道29号線、東河原の交差点の西側にあります。駐車場の台数は充分にあり、お店もきれいなので、よく利用しています。お昼にお弁当を買いに行きますが、品揃えもよく、どれをを選んでも美味しく頂けます。

ogumogさん

青森市内の中心部、国道4号線と柳町通りと呼ばれる県道120号線との大きな交差点の角地にあります。ビルの1階にある店舗で駐車場がないので車での来店は出来ません。近隣はオフィス街でもあるため通勤時間やお昼時は賑わってます。また、柳町交差点は、ねぶた祭りの期間、人気の観光スポットになるので祭り期間中はとても繁盛しているようです。お弁当の種類が豊富でなのも魅力ですね。

ikuradonさん

東京のJR山手線、浜松町駅の北口からだと徒歩約5分弱、都営地下鉄大門駅からだと徒歩約3分程度にあるファミリーマートです。 このファミリーマートはホテルの名鉄イン浜松町の1階入り口にあります。宿泊利用者にはアメニティ等忘れ物があったり、小腹が空いたとき、すぐに利用できて便利です。 店内はそう広くはありませんが、ファミポートもATME-netもあって困りません。 まわりのカフェも閉まっている時間でしたが、ここのファミリーマートは24時間営業なのでコーヒー買いにいけてとても有り難かったです。

G0475さん

ファミリーマート朝長小迎店は、国道202号線沿いにあり、お店を囲う様に駐車場があり車が停めやすいお店です。 近くに西海パールライン(江上バイパス)が通っているので週末は観光の方で賑っています。 ドライブのお供のお菓子やドリンクが充実しているのでとても便利なコンビニです。 店内も広々レイアウトのなのでゆっくり商品を選べますよ。

さかなちゃんさん

西尾市の永吉町交差点角にファミリーマートが あります。新しくサークルKからリニューアル したのでオープンとてもきれいなコンビニです。 イートインコーナーも出来、雨のときなど助かり ます。ファミマの挽きたてコーヒーはコクがあり 本当に美味しいですよ。

P8380さん

ファミリーマート駈上店は新郊通り2丁目の交差点から北に向かったところにあります。いつもお客さんで賑わっていますが、品揃えも良く店員さんの対応も非常に良いのでいつも便利に利用しています。お昼にお弁当をよく買っていますが、ファミリーマートのお弁当は本当に美味しいです。

ogumogさん

最近 東北自動車道を利用する機会が増えてきた為 自宅から近い北上江釣子インターで高速に乗ります。 朝は必ずと言っていいほどファミリーマート北上江釣子 インター店により、コーヒーとパンを購入していきます。 店員さんとも顏馴染みになり、今日はどこまで行くのとか 声をかけてもらえます。いつもお世話になりありがとうございます。

NBOSKEさん

仕事で内灘へ行く途中に利用ました。 トイレを借りたかったのでとても助かりました・・・ 県道を真っ直ぐに走っていて大野川を越え、粟崎交番を過ぎたところにあります。 丁度切れそうだったタバコとコーヒーを買うことが出来たので良かったです。 有難うございます。

47311さん

ファミリーマート西尾緑町店さんはセルフスタイルのガソリンスタンドの北側の敷地にあります。経営者が同じなのかはわかりませんが、境界にフェンスはありません。先日、ガソリンスタンドで洗車している最中に空いた時間を利用して立寄りコンビニコーヒーを頂きました。小さなイートインコーナーがあるので、そこを利用していたら同じようにガソリンスタンドを利用したついでに立ち寄られる方もおみえになりました。結構混んでいるイートインコーナーです。

KenKenさん

大浜下地区にあるコンビ二です。実家が非常に近く通り道なのでほぼ毎日行きます。回りは住宅地ですが、近くにお店があまり無いため、お客さんは非常に多いです。地域の活性化に役立っているお店です。

U・Mさん

こちらのファミリーマート駈上店は、地下鉄桜通線新瑞橋駅から南に向かって徒歩5分ぐらいのところにあります。 環状線沿いにある店舗で、自宅からも近いのでよく利用させてもらっています。 店舗をL字に囲うように駐車場があり、看板もありますので、車を運転していてもとても目立ちます。 店員さんもとても元気がよく、いつもハキハキした対応なのでこちらもとても気分が良くなりますね。

hakuさん

ファミリーマート西彼杵高校前店は、、周辺に高校や中学校がある為、普段は学生を良く見かけるコンビニです。 近くに西海市総合運動公園があるので、週末にはスポーツをした人で賑っています。 駐車場も広く県道沿いにあるので分り易いお店です。 店内、明るく清潔に保たれていて店員さんも明るい感じで気持ち良いお店です。

さかなちゃんさん

県道 津島七宝名古屋線、万場大橋西交差点 東南角に位置します。駐車スペース約20台有り。県道沿いにある事で朝、昼、夜と入れ替わり立ち替わり、多くのお客様で賑わっているようです。テキパキとお客様に対応される笑顔の店員さんの姿が印象的でした。

C3565さん

仕事場に行く途中によく立ち寄るコンビニです。駐車場が広くて乗入れしやすいです。 最近ファミリーマートさんは低糖質メニューの種類が増えて良いです。お昼にコンビニを利用する際に健康を考えて商品を選ぶ機会が多いので、ヘルシー系の商品が多いのは非常にありがたいです。

S-Yumaさん

みんな大好きファミリーマート! そんなお店がここ千葉の弁天にも出店されています!私のオススメはファミチキ!ファミチキで足りなければスパイシーチキンもご一緒にどうぞ!

C8416さん

郡山市富田町にあるファミリーマートさんです。住宅地の中にあるコンビニで、さまざまな方が利用するコンビニです。ファミリーマートさんは惣菜が充実しており、特に、つくねが個人的に美味しいと思っております。醤油味がしみており、なんこつの食感がおいしいです。

しらたこさん

国道247号線沿い大江川の手前にあります。大同高校の東です。駐車場も広く便利です。場所がら学生さんなんかで賑わってます。駐車場へ入りやすいので毎朝通勤時に飲み物など購入の為利用してます。

matsuさん

八王子バイパスを左入方面に進み、坂を下りきり左にカーブすると、左手にこちらのファミマが出てきます。このバイパス沿いで唯一どちらの車線からでも入れるコンビニなので、利用頻度がとても高いです。駐車場も広いのでありがたいですね。

ピロさん

つくばエクスプレス研究学園駅の改札の目の前にあるファミリーマート!普通よりもちょっと小さめの店舗です。店内は狭いですが商品が分かりやすく配置してあるので通勤時間帯の混み合う時でもスムーズに買い物できていいですね!

ダックスさん

毎月、子供たちの歯科検診の帰りに必ず立寄るコンビにです。 隣に中華料理屋があり、駐車場を兼用している為、広くて入りやすい感じです。 以前は、サークルKだったお店がリニューアルオープンしてファミリーマートになったお店です。 子供たちと立ち寄るとシュークリームを必ず購入します。程よい甘さのカスタードクリームがお気に入りのようで、歯医者に行った帰りに立ち寄るので、奥さんに内緒で食べてから帰宅します(笑) 私も子供たちの歯科検診とは別で、2ヶ月ごとの歯科検診に行っているので一人の時にも立寄って、アメリカンドックを食べてから帰宅します(内緒で・・・) 最近は、お店の人にも覚えて頂いている様で、子供たちにも挨拶して頂いたりします。(店長さん良い人です) 今後も利用したいお店です。

Qさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画