コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

2,0012,050件を表示 / 全66,175

最近、仕事でよく近くにきており、よく寄らせていただいています。品揃えもよく、飲み物をよく買いにきます。また、駐車場もとても広く、車を停めるのに困りません。大通り沿いにある為、とても寄りやすいです。

塚本さん

こちらは奈良県広陵町にあるコンビニエンスストア、ファミリーマート広陵疋相店さんになります。 近隣の方や、仕事の合間の休憩時間など沢山の方が日々ご利用なさっているシーンが印象的な店舗です。店内も清潔に保たれており、お店の方も明るく丁寧に接客していただけますのでいつも気持ちよく利用させて頂いております。駐車場も完備されておりますので、是非一度足を運んでみてください。

Ikkiさん

こちらはファミリーマート深草竜大前店です。龍谷大学から近いコンビニなのでよく学生が来てるイメージがあります。店員さんも丁寧に対応してくださり、セルフレジも完備されています。是非行ってみてください。

コバさん

JR琵琶湖線草津駅を降りて3分程の場所にあるコンビニエンスストアです。 駐車場は無いですが、駅から近いということもあり便利なお店になっております。店内は広いですし商品も多いので使いやすいです。

やすのりさん

野洲市の久野部にあるコンビニエンスストアです。 隣接しているガソリンスタンドとの共有駐車場があるので敷地がかなり広いです。時間帯によっては右折で出にくい事があるので注意してください。

やすのりさん

春日井市にございますプレイランドキャッスルの中にありますコンビニのファミリーマートになります。 お店はコンパクト形式になっています。軽食の中から、ミックスサンドイッチを頂きました。一度に三種の具材が楽しめて尚且つ美味しいので、とても気に入っています。 他におにぎりやお弁当も充実しています。

【わん】さん

子供と一緒に刈谷総合運動公園に行きました。その時にコンビニエンスストアに寄りました。こちらの店舗です。品揃えがとても良くて、飲み物やレジャーシートをこちらで購入させていただきました。やはり地域に合った品揃えをされているので、こちらの店舗お勧めします。

Yasuhisaさん

コンビニエンスストアでは取扱店舗が限られている救急用品も揃えられているので、とても助かります! また駐車場には、ピースクルも設置されているので、利用することができます!

わっくんさん

東京都から、キャンプをするために、宮城県柴田郡川崎町大字川内字向原254番地の「エコキャンプみちのく」を目指して車で移動しました。そして、ひらすら高速を走り、宮城川崎ICを降りて、「エコキャンプみちのく」に向かう道中、向かって左側に「ファミリーマート宮城川崎町店」がありました。周りには何もなく、東京では理解できないくらい、めちゃめちゃ貴重なファミリーマートです。駐車場もそれなりの広さで、私が行ったのが平日ということもあり、数台が止まってましたが、特に止められないとか行列ができているということはなく、とてもいいなぁと思いました。店内は、普通のファミリーマートなのですが、そこがとても良かったです。どうしても、知らない土地に行くと、不安に苛まれることが多いのですが、いつも行っているファミリーマートというのはとてもとても安心感がありました。普段は、ファミリーマートでは、ジョージア・ザ・ブラックや、プライベートブランドのAfternoon Tea監修ルイボスティーや、同じくAfternoon Tea監修アールグレイティー無糖を買うことが多いのですが、今回は、香り華やか台湾烏龍茶を買いました。正直、Afternoon Tea監修シャルドネ香るティーソーダとどちらにするのかとても迷いましたが、今思うと、Afternoon Tea監修シャルドネ香るティーソーダではなく、香り華やか台湾烏龍茶にしてよかったなぁと心の底から思えます。こればかりは気分次第なのですが、やはり、香り華やか台湾烏龍茶だよなぁと確信しております。こんなにも素晴らしい商品を「エコキャンプみちのく」に向かう道中で購入することができたことによって、とても楽しい時間を過ごすことができました。また、もしも、東京から「エコキャンプみちのく」に行くことがあれば、立ち寄りたいと思います。皆さんも、もし、キャンプで「エコキャンプみちのく」に高速道路の宮城川崎ICから行くよという方は立ち寄ってみてください。

フィエールマンさん

ファミリーマート宇都宮今泉店は、県道64号沿いにあり、宇都宮駅近くでありながら駐車場もあります。ファミリーマート宇都宮今泉店の周辺には、飲食店などがありとても便利な場所にあります。

うーたんさん

津島市橘町にあるファミリーマート。 駐車場も広くトラックなど大きい車でも入りやすいとこです。 品揃えも良く、店内も綺麗でした。 店員さんも親切で、とても良いお店で、また、了解しようと思いました。

Junonさん

西明石駅から少し歩いたところにあるファミリーマートです。おそらく駅周辺で1番近いところにあるファミマです。品揃えが良くドリンクも他のところでは売ってないものを置いてたりするので便利です。

ヒコタンさん

ファミリーマート 加治木インター前店さんは、姶良市の加治木町反土という地域にあります。国道10号線沿いにあります! 店名の通り、加治木インターに向かうバイパス沿いにある店舗です!駐車場がとても広く作られているので、大型のトラックなども停車していることがあります!店内も清潔感があり、好感が持てました!

はぎわらながれさん

ファミリーマート 恵那峡SA上り店は、岐阜県恵那市大井町にある中央自動車道恵那峡SA(サービスエリア) 上り側に併設されたコンビニエンスストアです。 このサービスエリアは規模も大きくて有名なので、多くのドライバーやバスツアー客の休憩等で混雑しています。 サービスエリアに併設されたコンビニエンスストアは使い勝手の面でとても良い組み合わせで、おやつや飲み物などちょっとした買い物に便利です。

Shooterさん

都庁第二庁舎にあるファミマ?は、便利な立地と多彩な商品が魅力です。朝食から夜食まで幅広いラインナップがあり、手軽に食事や買い物ができます。店内も清潔で、スタッフの対応も迅速かつ丁寧です。また、ATMやコンビニ受け取りサービスも利用できるので、忙しい時にも重宝します。是非利用してみてください。

メトロポリタンさん

こちらの店舗は、東京都八王子市横川町の国道16号線を進んで八王子市追分町の交差点を都道陣馬街道に入った先の二又交差点の右手にある大手のコンビニエンスストアチェーン店です。駐車場広めです。住宅街の一角なので品揃えも多いです。

ひーくんさん

神戸市中央区の海側、HAT神戸近くのマンション1階に入っているコンビニ、ファミリーマート神戸脇浜海岸通店さんです。 店内はとても広々と明るくて見やすいよう整理されておりとても綺麗です。 店員さんも丁寧に応対してくださったのでとても気分良く買い物できました。

Z6788さん

ファミリーマート 真清田神社前店は、愛知県一宮市本町1丁目にある真清田神社の目の前にあるコンビニエンスストアです。 真清田神社はこのあたりではとても大きくて有名な神社で、場所も商店街に面して神社の目の前なので、普段はもちろんお祭りや年末年始など人出が多い日はとても混雑しています。

Shooterさん

大和郡山市筒井町に「ファミリーマート 近鉄筒井駅改札前店」はあります。 近鉄筒井駅の改札口からは徒歩10秒の場所にあります。通勤、通学の方が良く利用するお店です。1番人気はやはり「ファミチキ」です。

U0415さん

舞岡町にあるファミリーマート。 お仕事でよくスーツの人が使っている印象がある。 たまに店内のがおばちゃんがいるが皆さん優しい 街の治安がいいのだろう。 近くに来たら使ってみてね

シミズさん

名古屋市中区新栄の通り沿いにございますコンビニのファミリーマートになります。広い駐車場がございます。 柔らかお肉の特製とんかつ弁当を頂きました。器の中にぎっしりととんかつが入っています。特製ソースで食べると凄く美味しいです。とんかつの下にはスパゲティ、そして卵焼き・白いご飯・漬け物も付いてきて最後まで美味しく頂きました。

【わん】さん

神戸市中央区脇浜通にあるコンビニ、ファミリーマート神戸脇浜店さんです。 こちらの店舗は大通り沿いの広い敷地で駐車場も広々完備されておりとても停めやすく便利です。 店内も広くて明るく、整理もされており見やすくなっています。店員さんも親切で丁寧な対応をしてくださるので気分良く買い物ができる人気店です。

Z6788さん

京浜急行本線の京急梅屋敷駅から徒歩20分ほどのところにあります。 地元や近隣の方のためのコンビニといったイメージの立地です。 営業は24時間営業なので、町の防犯の一旦を担っています。 また駐車場が2台分ほどあるので車でも入れます。 店内ではトイレも貸してくれるので、何か買ってから借りるとよいでしょう。 またこちらの店舗はイートインもありますので、食事や休憩も可能です。 イートインは5席ほどあり、ACもついているので緊急時は充電もできます。 ただしやっぱり何か購入してから使いましょう。 午前中は、地元の方がよくお茶をしており、昼時には近所の学生がここでお昼を食べています。 経験上ですが、いずれにしても満席になるということはなかったので、安心して利用できます。 また、昼過ぎにお店に入ったとしてもホットスナックや、お弁当関係もそれなりに残っています。 もちろん多少は目減りしてはいますし、好みもあるので、残り物には運になります。

Naotoさん

ファミリーマート 松山南斎院町西店様は、国道219号線沿いにあります。駐車場がとても広いので安心して利用出来ます。店内は清潔感があって陳列も綺麗に整理されていて気持ちよく買い物が出来ます。商品の品揃えもよく、お店のスタッフの方も親切丁寧な対応で印象の良いお店でした。

みゃーさん

ファミリーマート(FamilyMart)は、日本を拠点とする国際的なコンビニエンスストアチェーンです。以下はファミリーマートに関する基本的な情報です: 設立と本拠地:ファミリーマートは、1973年に創立され、本社は東京都千代田区にあります。 店舗数:ファミリーマートは日本国内外に多くの店舗を展開しており、日本国内に特に多くの店舗があります。国際的にも展開しており、アジア諸国や他の地域にも出店しています。 商品ラインナップ:ファミリーマートは食品、飲料、お菓子、弁当、冷凍食品、日用品、雑誌、ATMなど、さまざまな商品を提供しています。また、季節に応じた商品や限定商品も販売しています。 サービス:ファミリーマートは24時間営業の店舗が多く、ATMサービス、コピー機、Famiポート(プリペイドカードのチャージ)、Wi-Fiなど、さまざまな便益を提供しています。 ファミチキ:「ファミチキ」は、ファミリーマートの代表的な商品で、から揚げチキンです。多くの人に親しまれており、人気のある商品です。ファミリーマートの惣菜は季節や地域によって異なることがありますが、一般的に人気のある惣菜の中からいくつかおすすめをご紹介します。ただし、具体的な商品の入れ替えや提供状況は変動するため、最新の情報は店舗で確認することをお勧めします。 唐揚げ:ファミリーマートの唐揚げは「ファミチキ」として知られ、サクサクとした衣とジューシーな鶏肉が特徴です。一口サイズの唐揚げもあり、手軽に食べられます。 おにぎり:おにぎりは様々なフィリングで提供されており、梅、鮭、たらこ、ツナ、明太子など、お好みの味を選べます。朝ごはんや軽食に最適です。 サンドイッチ:ファミリーマートのサンドイッチには、ハムや卵サラダ、野菜など、さまざまな具材のバリエーションがあります。ランチや軽食として人気です。 お弁当:お弁当にも多彩な選択肢があり、焼き魚、カツ丼、天ぷら、カレーライスなど、日本の定番料理が揃っています。 おかず盛り合わせ:一つの容器に複数のおかずが詰まった商品もあります。例えば、焼き鳥、唐揚げ、春巻きなどがセットになっています。 季節限定商品:季節ごとに限定商品が登場することがあります。例えば、季節のおにぎりやスイーツなどがありますので、季節ごとに新しい味を楽しむことができます。

きゃぴさん

ファミリーマート阿見中央店さんは、稲敷郡阿見町にあるコンビニエンスストアです。先日、近くを通りかかったので飲み物を買いにお邪魔させていただきましたが、とても気持ちの良い接客でした。

たかさん

こちらのファミリーマートは群馬県伊香保の観光地にあるコンビニで旅館や山などが周りにある中のコンビニがすごく助かりました。店内も広く生活用品なども揃っていてとても良かったです。

kenyaさん

こちらの店舗は、東京都日野市豊田のJR中央線の豊田駅を下車して、南口ロータリーに出てすぐ目の前にある大手のコンビニエンスストアチェーン店です。店舗自体は広くありませんが駅前でサラリーマンや学生さんに特化した品揃えになっているのでいつも混雑しています。

nittaさん

ファミリーマート 川崎第三京浜入口店 こちらのファミリーマートは、南武沿線道路沿いの道路に面しております。 名前の通り第三京浜の入口にあります。 ここから第三京浜へ向かうことも可能なため、第三京浜へ乗る前に寄るドライバーや、南武沿線道路沿いで入りやすいです。 JR南武線武蔵溝ノ口とJR南武線武蔵新城の中間地点にあります。 駐車場は10台以上あるので、お昼等混雑する時間帯でも空いている可能性が高いです。 ただ、第三京浜下の高架下すぐで、交通量や、歩行者は多い幹線道路であるため、場合によっては埋まっているかもしれません。 よく通る幹線道路のため、来店するのに便利ですね。 スパイシーチキンをよく買っています。 後ろには東京靴流通センターや、クリエイトエス・ディーがすぐ近くにあります。 公園等もあり、大きいマンション等もあり栄えている地域かと思われます。 向かい側へ道路を横断した先には、踏切があり、踏切を超えた先はカントーモータースクール、教習場があります。

さん

ファミリーマート岐阜駅前店は、岐阜県岐阜市にあるコンビニエンスストアです。JR岐阜駅と名鉄新岐阜駅の間にあり、どちらの駅からも徒歩約5分の場所にあります。駅近でアクセスが良好なため、観光客やビジネスパーソンなど、幅広いお客様に人気があります。 店内は、食品、飲料、日用品、雑貨など、幅広い商品が取り揃えられています。特に岐阜名物のお土産や、地域限定の商品も充実していますので、他のお店に置いていない商品もあります。 店内は、綺麗に清掃されていて、清潔感のあるお店になっています。また、イートインスペースもあるので便利ですよ。 近く行かれた時は、一度寄ってみてください。

kensirouさん

交差点にあるコンビニです。この辺までは商業施設などが多い市街地です。ここから南東の方は住宅地になっていて民泊も多くあります。ここから離れると買い物できる箇所がなく、一番近いコンビニがここでした。

らららさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画