入り口が東側と南側の2箇所にあります。通常レジの他に別スペースにセルフレジがあり、平日昼間はレジが大変混雑します。南側入り口付近にイートインスペースがあり、平日昼間は大変混雑してます。店内はコンビニ店ではかなり広くて、通常レジにスナックコーナーが広くて充実してました、
takaさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
9,951~10,000件を表示 / 全66,175件
入り口が東側と南側の2箇所にあります。通常レジの他に別スペースにセルフレジがあり、平日昼間はレジが大変混雑します。南側入り口付近にイートインスペースがあり、平日昼間は大変混雑してます。店内はコンビニ店ではかなり広くて、通常レジにスナックコーナーが広くて充実してました、
takaさん
郡山市桑野3丁目にある、コンビニエンスストアです。うねめ通りの南側すぐにあり、利便性が良いです。店舗が改装され、店内・店外ともにとても清潔感があり、毎度快適に利用できています。商品の陳列も丁寧で、買い物がしやすいです。店員さんの接客も丁寧でした。
兎さん
ファミリーマート新宿中落合三丁目店さんは目白通り沿いのマンションの1階に有ります。お店は広くて奥行きがあり品物も豊富に揃っています。なんでも揃っているのが嬉しいですね。
まりんさん
JR 市川大野駅から歩いて30秒ほどのところにあります。駐車場は10台ほど置けて大きなトラックも置けるように。充実しています。店内はとても清掃が行き届き清潔感に溢れています。
チャッピ-さん
ここは堀川高辻にあるファミリーマートです。 店員さんの愛想もいいので気分よく利用することができます。商品も綺麗に陳列されているため見やすくなってます。ファミリーマートのおすすめはファミチキです。
1129さん
若松台幼稚園付近のファミリーマートです。 店員さんが気持ちの良い挨拶をしてくれます。 ファミチキを買ってよく食べるのですが、とてもジューシーで美味しいです。 近所の方にも重宝されていると思います。
ytさん
このお店は福岡市中央区天神の繁華街親不孝通り沿いに位置します。最近まではファミリーマートでしたが、ローソンに変わっております。地下鉄空港線、天神駅から徒歩6分のところにあります。外食や飲みに行った途中に良く利用させてもらってます。意外と品揃えも充実してます。
マサさん
宮城県仙台市若林区荒井7丁目にあるファミリーマート 仙台荒井東店です。駐車場が広く完備されており、交差点近くの立地なのでいつも人の出入りが多いように感じます。店内も綺麗なので通った際にはいつも利用しています。
Rさん
旧3号線沿いにあるファミリーマート諸岡三丁目店です!昼も夜もお客様で賑わっています! また、駐車場も広いし、看板も大通り沿いにあるので、とても便利です!ぜひ行ってみてください!
クリスマスさん
R23号 高茶屋小森交差点を海方面へ走ってすぐ。 「コメダ珈琲」の隣りにあるファミリーマートです。 2017年OPENの新しいコンビニ。 楽々駐車できる広い駐車場には大型車専用の駐車場が4台。 ファミリマートを更に海方面に走り月見関橋を越えると、工場を中心とした多くの企業が立ち並ぶ地域。 トラックなど大型車両の運転手さん達にとても重宝されています。 また、このファミリーマートを越えると、もうコンビニや飲食店がありません。 なので朝の通勤時間帯は、ランチの調達に立ち寄る会社員の人達がたくさん利用するコンビニです。 今回、近所の鰻屋さんでランチをした後に、初めて津みなみ店を利用しました。 目的は食後のデザート♪ コンビニ業界の中でも「ファミリーマートのスイーツのクオリティが一番高い!」と常に思っている私。 この夏は何度「スフレプリン」を食したことか(笑) 今日はこの秋に発売したばかりの新作スイーツ『ふわふわケーキオムレット』が目当てです。 お店に貼ってあるポスターを見るだけでテンションが上がります〜。 オムレットとは、薄く円形に作ったスポンジケーキを二つに折り、生クリームや果物をはさんだお菓子。 『チーズ』と『チョコ』の2種類同時発売です。 どちらも魅力的で暫く悩んだ末、今日は『チーズ』をチョイスすることに。 パッケージから出し、持った瞬間「なんてフワフワなの〜♪」 商品名に納得です。 厚みのある生地なのに、こんなにフワフワなのは卵白と米粉を使っているからなのかしら? いざ実食! 真っ白のチーズホイップはエアリー感がハンパない! レモンの酸味を感じる爽やかな仕上がりです。 その下に入っている濃厚なチーズクリームが、口どけのいいホイップを後追いしてきます。 この味わいの異なるスピード感が絶妙! そして香ばしくローストされた「アーモンドスライス」のトッピングがいいアクセントになってます。 これで税込248円。 すばらしい♪ クオリティがハンパないこのオムレット、今年9月に40周年を迎えたファミリーマート記念スイーツです!
P4422さん
都営地下鉄門前仲町駅から徒歩5分程のところにある、ファミリーマート門前仲町一丁目店。 店内にはアルコールが置いてあり、安心して買い物ができます。 また、陳列が綺麗で買い物しやすいです。
ジェニファーさん
私の地元である浦添市城間。幼少期から現在社会人になりましたが毎日のようにファミリーマート浦添学園通り店に足を運んでいます。店員さんの接客、対応も良く、店内入り口、トイレ等も毎日綺麗にされています。皆さんもぜひファミリーマート 浦添学園通り店へ足を運んでみて下さいね!
マサカズさん
以前、六本木ヒルズへ行った時にこちらのファミリーマートを利用させて頂きました。 ノースタワーB1階にあり、日比谷線・大江戸線に直結しているのでとても利用しやすいコンビニです。 周辺には飲食店が色々あるので、お昼時にはとても混雑していました! 六本木ヒルズ内にコンビニがあるので、気軽にお弁当やドリンク等が購入できるのが嬉しいですよね^^銀行ATMも設置されているので、何かあった時にとても助かります★ 私は最近、「ファミマカフェ」にハマっています。 コーヒーをはじめ、カフェラテなど色々な種類のドリンクがあり、コンビニとは思えない本格的な味わい! ブレンドコーヒーはなんと100円で購入することが出来ます。 私は、寒くなってくるといつもホットカフェラテを必ず注文しています★ フラッペシリーズも大人気です!コラボ商品もいくつか販売されているので、要チェックです!! 買い物のついでや、仕事の合間などで利用しやすいファミリーマート! 六本木ヒルズへ行く時は、また利用したいです^^
ёさん
甲府駅の駅前にあるコンビニエンスストアです。私はファミリーマートのファミチキが大好きです。溢れるほどの肉汁が出てきて本当に美味しいので、是非みなさん一度食べてみてください。
なおたんさん
駐車場が広いファミリーマートです。 車で利用する方にはとてもおすすめです。 人気のファミチキやホットスナックも充実しています。 私はファミリーマートのコーヒーが好きで仕事の前にいつも利用しています。
ytさん
京王線堀之内駅から歩いて5分くらいの場所にあります。駐車場が広く、交差点の角地にあるので、車でも入りやすくて便利です。店員さんも皆さんとても親切で丁寧な接客でした。
X6770さん
大通りに面していて、駐車場も広いので入りやすいです。周りに街灯が少ないので夜には凄く目立ち、寒い夜に暖かい雰囲気で出迎えてくれます。ファミリーマートで私のお勧めは何と言ってもファミチキです。
2児のパパさん
八王子市椚田の椚田遺跡公園通り沿いにあります。駐車場が広くて、交差点の角地に位置しているので、車で入りやすくて便利です。店員さんも皆さんとても親切で丁寧な接客でした。
X6770さん
こちらの店舗はJR八高線の拝島駅北口を降りてすぐの場所にあります。店内はそれほど広くはありませんが、品揃えが豊富ですし、とても綺麗でした。店員さんも皆さん明るくて丁寧な接客です。
D3648さん
ファミリーマート玉名岩崎店は玉名の足湯すぐ近くにあるコンビニです! 足湯に行く時に、冬だと暖かい飲み物をここで買っていくのが、オススメです! 駐車場も広々としており、大きい車でも安心して、行けます!
Oilmanさん
彦根市川瀬馬場町にあるファミリーマート。 最寄駅はJR河瀬駅で、西口から徒歩2〜3分くらいです。 近くに河瀬中学・高校があるので、時間帯によっては学生さんが多く利用しています。 駐車場も2方向から入れるので、利用しやすいお店です。
K8414さん
ファミリーマート嵯峨野宮ノ元町店です。 有栖川駅から降りてすぐの所にあります。 駐車場が広くアクセスしやすくなっています。店内も美化されていて気持ちよく利用する事ができます。
Dさん
谷町六丁目駅を降りてすぐのところにあります。 都心のコンビニで利用されている方は多いかと思います。 大通りに面しており立地はよいところです。 1階ビルインの店舗ですので駐車場はありません。 お弁当やスイーツがいろいろありありがたいです。
タカタカさん
ファミリーマート 相模原鵜野森店は、16号沿いあります。駐車場は10台位と小さめのコンビニですが、ちょこちょこ買い物にきています。なんかクリスマスツリーも飾ってあるし、店員さんも優しいし好きなコンビニです。
Tyさん
熊本県玉名市伊倉南区方にあるファミリーマートに行ってきました。 敷地内駐車場は15台程のスペースがあります。 店内は食品、衣類、日用品など種類豊富な品揃えでした。又清掃が行き届いた綺麗なお店で気持ちよい買い物が出来ました。
恵・隆・結ちゃんパパさん
ファミリーマート京成成田駅前店さんは、成田市内にあるコンビニエンスストアです。京成成田駅前ということもあり、とても便利です。いつも多くのお客さんで賑わっています。
りゅうさん
周りに田畑が広がっているロケーションの中にあるお店です。岡崎から豊田南部地区に通り抜ける岡崎豊明線という幹線通り沿いにあります。大型車も停めることができ、利用客多めです。遠くには第二東名が見えて、休憩するにはいい所ですね。
竜☆さん
都営新宿線船堀駅徒歩1分のファミリーマートです。 駅近のコンビニなのでとても利用者が多いですが、セルフレジも完備されているのでコンビニでレジ待ちする事は少ないです。 イートインコーナーもありその場で買ったものを飲食出来ます。
d84さん
JR高田馬場駅から徒歩10分程、馬場口交差点を越えて直ぐの所にあります。店舗の目の前が高田馬場二丁目のバス停です。入り口入ってすぐ左側に5席程のイートインコーナーがあります。店員さんはいつも丁寧に対応してくださいます。朝から気持ちよく利用できます。
みっきーさん
戸田市喜沢にあるファミリーマートです。明るくとっても綺麗なお店です。ファミチキやコーヒー美味しいですね!店員さんも元気に対応してくれて、気持ちよく買い物ができます。
L4877さん
戸田市上戸田にあるファミリーマートです。お弁当やスイーツが美味しいのでコーヒーと共に良く利用させてもらっています。店内は掃除が行き届いていて、どの時間帯も接客対応がよく快適に買い物できますよ!
L4877さん
ファミリーマート磐田明ヶ島店は静岡県磐田市明ヶ島原にあります、コンビニエンスストアです。 磐田明ヶ島店には仕事の出張先現場から近い所にあったので、立寄り利用をさせてもらいました。 店員さんの接客対応も丁寧で元気があり、好印象でした。
seigoさん
JR南武線【久地駅】から徒歩3分位のところにある、便利な立地のファミマです!店内明るく、綺麗で気持ちよくお買い物ができます。わたしはここで、主に、おにぎりやファミチキ・サンドウィッチを購入します。ファミマのコーヒーも美味しいのでオススメです♪
けこたろうさん
こちらのファミリーマートは信号のある 「如意申帳」交差点の角にある為 車の出入りがとても便利です。 駐車時も広くて駐車場しやすいので 車で行くのも楽ですよ。 お酒とタバコ両方とも取り扱いが あります。
B2760さん
こちらのファミリーマートは 東西の道路に接しており 2方向から出入り出来るので 車での利用もとても便利です。 駐車場がかなり広くてとても 駐車しやすいです。 タバコ、お酒の取り扱いもあります。
B2760さん
北戸田駅ロータリーにあるファミリーマートで、駐車場はありませんが駅から近いためお客さんがいつも多いです。 近くにコインパーキングもあるので車行っての買い物もできます。店内は明るく、品揃えが豊富で気持ち良く利用できます。おすすめです!
L4877さん
戸田市笹目五丁目にあるファミリーマートです。みなさん元気で明るい店員さんが印象的です。また、広い駐車場があって、車での買い物も安心です。ぜひ立ち寄ってみてくださいね。100円で美味しいコーヒーが飲めるのは、嬉しいですよね。
L4877さん
戸田市本町三丁目にあるファミリーマート です。明るくとっても綺麗なお店です。ファミチキやコーヒー美味しいですね!店員さんも元気に対応してくれて、気持ちよく買い物ができます。
L4877さん
戸田市新曽にあるファミリーマートです。お弁当やスイーツが美味しいのでコーヒーと共に良く利用させてもらっています。店内は掃除が行き届いていて、どの時間帯も接客対応がよく快適に買い物できますよ!
L4877さん
戸田駅西口にあるファミリーマートです。駐車場はありませんが駅からとても近くアクセス最高です。 駅前で人通りも多く、とても目立つお店です。店内は綺麗に掃除も行き届いていて気持ちよく利用できます。おすすめですよ!
L4877さん
戸田公園駅前にあるファミリーマートです。駐車場はありませんが駅からとても近いためお客さんはいつも多い印象です。 人通りも多く、非常に目立つお店です。店内は綺麗に陳列され、品揃えが豊富で便利に利用できます。
L4877さん
戸田市美女木一丁目にあるファミリーマートです。特に朝、昼、夕方はお客さんが多く、駐車場に入れない事もあるくらい賑わっています。お店の雰囲気も良く気持ちよく買い物ができます。
L4877さん
JR吉祥寺駅北口を出て2分、中通り付近にあるコンビニです。 大通り沿いと人通りも行き交う場所なのでちょっとお茶やお酒、おつまみを買うにはちょうどいいです。 吉祥寺を訪れる際は行きや帰りでも通る場所なので短時間でお買い物を済ませられるのも便利です。 私はコーヒーを買い、通り沿いのベンチでのんびりコーヒーを飲みながら休憩したりします。
がっくさん
こちらのファミリーマートは茨城県運転免許センターの近くにあります。 お昼時には運転免許センターを利用する方で混雑しています。 私自身は仕事の休憩時などによく利用させてもらっています。
KOPさん
こちらのファミリーマートは旧6号線沿いにあります。 交差点の角地にあり、駐車場も広いため車での利用に便利です。 私はファミリーマートのコーヒーがお気に入りでよく購入しています。
KOPさん
ファミリーマート世田谷北沢三丁目店は世田谷区北沢に4日前にオープンしたコンビニです。 元々今年の3月まで古いマンションの1階に入っていたのですが、建て替えで今回新しくなったみたいです。 とても綺麗になって、店内も広くなった気がします。 店員さんの接客も明るくなってとてもいいお店になりました。
Y8037さん
那覇のモノレール、ゆいレール美栄橋駅より徒歩6分程度、レール沿いから一本入った道路にあります。県道39号線から美栄橋駅向きに沖映通りへ曲がる交差点「むつみ橋」からも徒歩6分程度。周りにたくさんビジネスホテルがありますので、お泊まりの際の買い出しに最適です。 むつみ橋付近には有名な国際通り商店街もあります。
yuunさん
イートインスペースに電源が用意されており、今泉近辺での待ち合わせスポットとしても優秀。チャリチャリのポートも有るのでかなり便利の良いファミリーマート。 店内は少し広めの造りなのでゆったり買い物も出来る。
Tamuraさん
イートインスペースに電源が用意されており、今泉近辺での待ち合わせスポットとしても優秀。チャリチャリのポートも有るのでかなり便利の良いファミリーマート。 店内は少し広めの造りなのでゆったり買い物も出来る。
Tamuraさん
ファミリーマート大野城白木原店は大野城駅前にある人気のコンビニエンスストアです。お弁当からパンなど幅広い商品が取り揃えてあります。スタッフさんの対応も良くオススメのお店です。
あみやさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |