こちらのお店は古河市の丘里工業団地のすぐそばにあるコンビニエンスストアです。駐車場がとても広いので大型のトラックでも来店可能だと思います。焼きたてもパンが販売していて店内とてもいい香りに包まれていました。
RRさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
2,451~2,500件を表示 / 全6,752件
こちらのお店は古河市の丘里工業団地のすぐそばにあるコンビニエンスストアです。駐車場がとても広いので大型のトラックでも来店可能だと思います。焼きたてもパンが販売していて店内とてもいい香りに包まれていました。
RRさん
西船橋の南口からすぐ近くの立地です。 デイリーヤマザキさんといえば、やっぱりパンがおいしいです。 種類が豊富なので、選ぶのもとても楽しいです。 駅前立地のせいか、いつも多くのお客様がいますが、店員さんもテキパキと対応しており、レジ待ちの時間も気にならないですよ。
Y( ^ ^)Yさん
富士宮市の若の宮町にあるデイリーヤマザキです。駐車場も広く利用しやすいです。ここは店内でパンを手作りしていますので、よくお昼ご飯を買いに行きます。お弁当も充実しているので毎日行っても飽きないです。
Q8858さん
西海市にある道の駅さいかいのすぐ側にあるコンビニエンスストアです。ドライブに行くとこの辺りでは唯一のコンビニなのでとても助かります。店員さんもとても気さくな方で良かったですよ。
L0528さん
高松塩上町にあるデイリーヤマザキさんです。デイリーヤマザキさんでは何と言っても焼きたてのパンを目当てにみなさん行かれる方が多いと思いますが、こちらもいつも美味しいパンを豊富に揃えて下さってます。
V3785さん
デイリーヤマザキ戸塚秋葉町店は秋葉立体の近くで、秋葉三叉路の角にあります。24時間のコンビニではありませんが、出来立ての弁当やパンなどが食べれるので良く使っています。
ぺペンギンさん
西側を住宅街、東側をユニチカの工場に挟まれたお店。目の前の道路がこの地域の主要道路となっており、大型の商業施設も点在している。その為交通量が非常に多く、トラックや営業車の往来も多い。このお店は駐車スペースが22台もあり、そのうち16台はトラックも駐車出来る。昼のピーク時間にはそれでも満車になる程の人気店。従業員さんも手際が良く、しっかり教育されている。
ブラックバスさん
JRと地下鉄の森ノ宮駅から東に向かってすぐのところにあります。この店の特徴は、なんと言っても広いイートインコーナーです。ちょっとしたカフェのようです。30席以上はあるでしょうか。コンビニで焼きたてのパンとコーヒーを買ってイートインで食べるのにはいいと思います。
あねさんさん
デイリーヤマザキ春日部駅東口店は東部春日部駅東口の改札の目の前にあるコンビニエンスストアです! 東口から1番近いということもあり沢山の方が利用しているお店です。 店内は様々なものが置いてあるためとても便利です!
M0645さん
北九州市小倉北区の馬借に古くから有るコンビニのヤマザキショップさんです。紫川から少し住宅地に入った目立つビルの一階に有りますよ。北九州市立医療センターに通院した時に良く買物に行きますが、雑誌も豊富に陳列しているし、なんと言ってもパンが、とても美味しいですよ。
A8246さん
JR安城駅南側にあります。駐車場は少ないですがしっかりあります。昼時に入りましたが、弁当を買いに来ているお客さんで混んでいました。混んでいてもてきぱきこなす店員さんにあっぱれです。
oochanさん
ヤマザキデイリーストアー徳延店は、東雲橋近くのカーブのところにあります。パンが美味しいので寄りますが、こちらのお店の年配の方が作っているチャーシューのファンでもありお正月料理としても買いに行きました。美味しいですよ。
*Merida*さん
近鉄十条駅からすぐのところにある。ここのデイリーヤマザキは近くに少ないため、人気である。お客さんの年齢層は幅広い。品揃えは良く、いつも綺麗に揃っている。店員は明るく、元気があり、気分良く利用出来る。
ギブソンさん
こちらのデイリーヤマザキ新横浜駅前店は新横浜駅より徒歩にて2分程の場所にあります! 店内で作ったパン、軽食類を買える珍しいお店です! 人気で忙しい事もあり、店員さんの対応もしっかり丁寧で迅速です!
S1763さん
平和大通り沿い、西区役所横にあるデイリーです。西区の中心街ということもあり、サラリーマンや付近の専門学校生で賑わうコンビニです。私もよく昼食で手作りパンを買いに利用しています。
M6406さん
こちらの店舗は西新で食事した後なんかによく利用させて頂いております。休憩スペースで手作りパンを食べて帰るのが日課です。どのパンも美味しいですが、個人的にカレーパンが1番好きです。
V6054さん
大阪府大阪市北区太融寺町にあるコンビニエンスストアチェーン店デイリーヤマザキ梅田太融寺店さんです。お店の陳列も綺麗なのでどこに何があるのか分かりやすくて有難いです。一度スマートフォンをレジに置き忘れたことがありますがすぐに店員さんが届けに来てくれて助かりました。対応も良く良いお店です。
B2446さん
大阪府大阪市北区堂山町にあるコンビニエンスストアチェーン店デイリーヤマザキ梅田堂山店さんです。このお店の良いところはイートインスペースの広さです。店舗の三分の一くらい占めている気がして驚きます。空腹時に少し寄るのに適しています。パンがとても美味しいのでよく食べますが中でもたまごロールは絶品で丁度いいサイズなので嬉しいです。
B2446さん
デイリーヤマザキ臼杵市浜店は、大分県臼杵市の205号線沿いにありますコンビニエンスストアーになります。商品の品揃えがかなり豊富にあり、特にパンの種類が多くて、とても美味しいのでお薦めです。是非、行かれてみてください。
E3600さん
須磨海浜公園駅前にあるデイリーヤマザキさんです。いつも品数が豊富にそろっているので気に入っています。ヤマザキと言えばランチパックのパンが有名で、種類も多く取り扱っています。どれもおいしいのでおすすめです。
motomoさん
デイリーヤマザキ盛岡上太田店は、盛岡市の太田橋の南側にあります。交差点の近くなので、車の出入りはとても便利です。近くに用事がある時は、少し遠回りをしても必ず寄るコンビニです。コンビニですが焼きたてのパンが充実していて、ついつい多めに買ってしまいます!
D3591さん
このお店は、身延線の東花輪駅から20号線を東へ徒歩10分くらいのところにあります。 デイリーさんは山崎製パンさんが運営しており、パン商品は美味しいものが多いので、パン好きの私はよく利用させていただいています。 おすすめは、野菜メンチカツロール。手作り感のあるメンチ2つが入って、中は鶏肉、玉ねぎ、人参と枝豆でヘルシー感があるけどボリューミー。 パンは柔らかくて少し甘く感じてグッドです。
ぽっちゃり王子さん
合志市須屋の県道37号線沿いにあるデイリーヤマザキです。 駐車場が広く、大型車専用の駐車場もあるので大変利用しやすいお店です。 店内で作る焼き立てパンがとても美味しく、一杯づつドリップするコーヒーも美味しいので良く購入しています。 広いイートインスペースは、いつも多くのお客さんで賑わっています。
shutaroさん
宮城の萩大通り沿いに昔からあるコンビニで20年以上は営業しています。私は前職の時、通勤時よく朝ごはんを買いに立ち寄ってました。いつも出来立てのパンとコーヒーを買って美味しくいただいていました。
ブースカさん
このお店は、20号線の高月橋入口交差点から東へ行くとあります。 デイリーさんのお弁当はオリジナルなものが多くて気に入っています。 今回は二段弁当を購入しました。 二段重ねのお弁当って見た事なかったので即買いです。 下のプレートにおかかと白ゴマを振ったごはん、上にはハンバーグ、ソーセージ、ベーコンやポテトサラダがあって好きな具材ばかりでしたので大満足です。次回の新商品にも注目です。
ぽっちゃり王子さん
中央自動車道原パーキングエリア上り線側にある コンビニエンスストアです。 移動中の休憩時に利用しました。 多くの方が一つ前の 諏訪サービスエリアを利用しているせいか ここのパーキングエリアは 比較的空いていて コンビに近くの駐車場に停めることが出来ます。 デイリーヤマザキと言えば パンがお勧めです。一度お試しください。
A8476さん
こちらのお店は、尾張旭市でも大きな道路である瀬港線の井田町交差点から南に少し行ったところにあります。デイリーヤマザキさんは、コンビニがまだ少ない時代からあり地元でもとても愛されたお店です。
コウダカオさん
デイリーヤマザキ臨海副都心青海店はお台場観光した際の駐車場の最寄りのコンビニだったので利用しました。 パンの種類が豊富に揃っていて選ぶのに迷ってしまいました。 手作りパンも美味しくいただきました。
L0894さん
JR本千葉駅から徒歩3分の所にあります。何かと便利なコンビニ。ヤマザキといえばパン。自家製パンは美味しいです。店内小さめですが必要最小限の物が揃っていて買い物がしやすいです。駐車場は有りません。
shoさん
デイリーヤマザキ恵我之荘南店は188号線沿いに有るコンビニエンスストアです。駐車スペースが多いので昼の時間帯でも問題無く停める事が出来ました。店員さんの対応も元気が有って好印象でした。
A2024さん
こちらのデイリーヤマザキ印西草深店さんは、国道464号線から木下方面に行く途中にあるお店です。駐車場も広く、喫煙所もあるのでちょこっとティーブレイクするのにとても良いお店です!
S5620さん
デイリーヤマザキ 南大阪羽曳野店は190号線沿いに有るコンビニエンスストアです。手作りパンが美味しいのが魅力的ですがスタッフさんの対応も活気が有るのも魅力的だと思います。
A2024さん
盛岡駅東口から、開運橋方面にかけての通りに面しています。既存のヤマザキ食品以外にも焼きたてパンと手作り弁当が充実しており、店内にイートインコーナーもあるので大変行きやすいです。
銀★河太郎さん
国道26号線「高松」交差点角にある、コンビニエンスストアの「デイリーヤマザキ 泉佐野中町店」さんです。駐車場がゆったりしており、運転が苦手な人でも楽に駐車が出来るので安心です。朝の通勤途中によく利用しますが、手作りパンは安くて美味しいのでお薦めです。
shigeさん
下呂温泉駅から一番近いコンビニです。温かい食事も充実しています。定番のコンビニですが、やはり観光地なのでお土産類も売って居ました。駐車場は2台停めれますがほとんどのお客様が歩いて来ていました。店員さんも大変親切で下呂温泉に行くと一回は立ち寄ります。
トンさん
槻田にあるデイリーヤマザキです。近くにはレッドキャベツやセブンイレブンもありますが、店員さんの感じがいいので良く利用しています。 広めの駐車場もちゃんとあるので車での利用も可能です。
ゆんゆんさん
名駅西の則武一丁目交差点の角にあるデイリーヤマザキです。このエリアではデイリーヤマザキは珍しいので貴重な店舗です。申し分ないパンのバラエティ豊かさと美味しさはもちろんのことお弁当も質が高くすばらしいです。
V1830さん
国道一号線沿いの平戸通りに面しているデイリーヤマザキです。特徴は店内で調理したパンを豊富に揃えていることです。とても美味しいですよ。駐車場も国道に面しているだけあってとても広いので駐車も楽々です。
M3678さん
ヤマザキパンの横浜工場から毎朝直送で届くパンがお店いっぱいに並びます。 新横浜駅構内にあるお店なので、コンビニ感覚で立ち寄れます。 朝6時から夜9時までやっているお店なので、通勤、通学でも利用出来ます。
拓海のおやじさん
北高崎駅から国道17号線との下小鳥交差点方面に行く途中にあるデイリーヤマザキ高崎飯塚店さんは、駐車場もあり、通り道にあるのでよく利用していました。店内も商品が充実していて、店員さんも元気がよく、立ち寄りやすいお店です。
abcdさん
徒歩であれば日暮里舎人ライナーの谷在家駅から役5分、駐車場が広いので車でも行きやすく便利です。また、厨房がありそこでパンをやいているので焼きたての美味しいパンを食べる事ができます!
ねしおさん
このお店は、高山市の桐生町にあるデイリーヤマザキさんです。仕事柄良く利用しています。店内には、焼きたてパンもあり、私のオススメ商品です。コンビニで、焼きたてパンがあるのは、とっても嬉しいですね。店員さんも対応が、丁寧なので、つい利用してしまいます。
オノノビショップさん
場所が国道155号線の上重原交差点から西へ300メートルほど進んだあたりにあります。駐車場はお店の前だけではなく裏側にも停めることができます。デイリーにはいつも食欲をそそる揚げ物などがたくさん売られておりよく購入します。
P8300さん
繁華街のど真ん中に店舗はあります。 週末の夜は人通りが多くとても賑わっております。 店舗の角が1箇所くぼんだ形の作りとなっております。 お客さんが沢山出入りする為か出入り口が2箇所ある珍しい作りとなっております。
サンフレさん
こちらのデイリーヤマザキ板橋成増店さんは、東武東上線の成増駅を降りて川越街道を赤塚方面に行くと街道沿いにあるお店です。駐車場もあるので車でも安心して寄れますよ。ちなみに灰皿もあるので喫煙者の方にはもってこいのコンビニです。
S5620さん
デイリーヤマザキ沼津大手町3丁目店には お店の近くに田沢病院があるのですが、主人の健康診断に行った際に帰りに必ず寄っていくお店です。 主人は健康診断の為、朝 食べないで病院に行っているので、お腹がすいたといって お惣菜パンを たくさん買い込んでいきます。 ジャンボ駐車場に車を停めてありますが、待ちきれず駐車場に行くまで歩きながら食べていくくらいです。 お惣菜パンは とても美味しくて甘いのと調理パン両方とも買っていきます。 スタッフの方も おススメパンを教えてくれたりと 丁寧に接客をしてくれます。
romichanさん
三条燕インターから高速に乗る前に、こちらのお店に立ち寄ります。パンの種類が豊富で、なにより美味しいので、売り切れのことが多いです。店頭にあればラッキーです。ひきたてのコーヒーも美味しいのでだいたいパンとセットで買います。高速に乗る前に立ち寄るのは、我が家ではお決まりのコースです。
でこぼこさん
デイリーヤマザキニューシャトル大宮駅店は、 ニューシャトル大宮駅改札口のすぐそばにあります。 あまり店舗は大きくありませんが、改札すぐそばなので、とても便利です。 飲み物やもちろん山崎パンも取り扱っています。
まおさん
大分市中心部 県庁近くにあるコンビニ、官公街で地価の高い立地にありますが、駐車場が5台分ほどあり便利です。いつもトイレが清潔に保たれているのもいいですね。お弁当類も種類が豊富です。
マーシーさん
宮城野萩大通り沿いにある大きな 交差点角にあります。 交通量が多いせいか、いつも店内は 賑わっています。 昼食を買うことが多いのですが、 焼きたてのパンと淹れたてのコーヒーが 美味しいので、毎回注文しています。
L7204さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |