コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のヤマザキ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のヤマザキに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿6,752件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,9512,000件を表示 / 全6,752

長野市の三輪にあるコンビニです。 場所は三輪のデリシアから東に少し行った交差点の所にあります。 通りに面しているので入りやすいです! 手作りのパンとコーヒーがとても美味しいです。 近くにきた際は必ず立ち寄ります。 時間が遅いと売り切れになってしまう事もあるので要注意です。

マサさん

JR高崎線の籠原駅の北口ロータリーの右手にあります。目の前に30分までは無料の駐車場もできたので車でも行きやすいです。出来たてのパンがとっても美味しく、イートインスペースもありました。

X5657さん

JR川崎駅近にある、コンビニです。店内で調理される弁当やパンなどが美味しいと評判のお店ですね。また、通年販売されているオリジナルの中華まんがコスパもよく、小腹を満たしてくれます。

★★鬼形相★★さん

厚木市中依知にある店舗です。国道129号線沿い、中依知交差点の角にあります。なんといっても店内で手作りのお弁当と、店内で焼いた焼きたてパンが美味しいです!これを目当てに訪れる人も多いんじゃないでしょうか。

ひろゆきさん

デイリーヤマザキ 辰野PA下り店さんです。 中央道の辰野パーキングエリアにありますよ。 店内にはコンビニ商品だけではなく、お土産やドライブ用品も販売しています。 少し広めのイートインもありますので、小腹が空いた時には、ここで食べられますよ。 店舗内外共にキレイで、とても好感が持てますよ。

めつしさん

岩手県平泉町にあるコンビニです。ここは世界遺産の平泉地区にあり観光客などのお客さんがとても多いです。ここの一押しは出来立てパンです。特にオススメはエッグツナトーストがオススメです。一度食べるとやみつきになります。駐車場も大変広くて寄りやすいお店です。

沼ぼーやさん

こちらのお店は、圏央厚木インターチェンジから近いところにある、広めのデイリーヤマザキです!同じ敷地内に、幸楽苑のラーメン屋さんもあります。国道246号線沿いで、上依知から厚木に向かう途中のところとなります。手作りの焼きたてパンが品数豊富にありますよ!私のお気に入りは、手作りメロンパン!こんなに美味しいのに、1個100円位で買えるのです!ついつい大人買いしてしまいます♪

けこたろうさん

こちらのお店は、本厚木駅東口を出て信号を斜めに渡ったところにある、便利な立地のコンビニです☆デイリーヤマザキが本厚木駅近くにできて、とても嬉しいです!デイリーヤマザキのパンが大好きで、2階にある図書館の帰りによくパンを沢山買って帰ります♪店内も新しく綺麗ですよ☆

けこたろうさん

北総線大町駅から歩くと10分程度です。車の駐車場はありません。仕事の途中で立ち寄りました。大きなメンチカツサンドのパンと淹れたてコーヒーを購入しました。店の前にベンチがあるのでそこに座って食べました。美味しかったです。

J8054さん

東松山駅から徒歩3分の場所に有ります「デイリーヤマザキ 東松山駅前通り店」は、お店の駐車場も広く完備されているので私が買物で立ち寄った際は、スムーズに車をとめる事が出来ました。店内に入店すると店員さんの明るい挨拶が印象的で好感も持てるお店です。

I5610さん

わかやま電鉄貴志川線の吉札駅から南方向へ100mのところにここのデイリーヤマザキはあります。吉札駅から近いコンビニとして、地域の人たちに喜ばれています。ここのデイリーヤマザキにはデイリーホットコーナーがあるので、焼きたてのパンが楽しめます。最近のお気に入りはせんぎりごぼうとチーズのパンです。ごぼう好きな私には、たまりません。常に新しい商品を開発するので、これからもデイリーヤマザキを利用したいと思います。

B-TURFさん

ニューヤマザキデイリーストア根津北嶋店は文京区根津の根津駅目の前にあるマンションの1階に入っています。駅から近くて便利です。 小さめの店舗ですが美味しいヤマザキの商品がたくさんあります。 いつも店の前に置いてあるガチャガチャを子供と一緒に回して帰ります。

Y8037さん

八幡原町の関越自動車道路の高架下近くにあるデイリーヤマザキ高崎八幡原店さんは、近くに玉村の総合運動場や群馬の森などもあるので、遊びに行く際に飲み物や軽食を買うために立ち寄りやすく、便利なお店です。店内のお惣菜パンなどの種類も豊富です。

abcdさん

ぽかぽか温泉さんの道を挟んだ斜め前にあるコンビニエンスストアです。 こちらは通常の商品の他、焼き立てパンのコーナーがあり、品数も豊富。私は中でもカレーパンが大好きです。表はサクサク中は濃厚なカレーが入っていて美味です。

ゆ〜こりん♪さん

高山市にあるコンビニエンスストアのデイリーヤマザキさんです。高山駅から近いのが便利ですね。ヤマザキさんと言えばやっぱりパン祭りですね。焼きたてのパンがお値打ちで食べられるのがいいです。

マコさん

岐阜県下呂市にあるデイリーヤマザキ萩原上呂店に行きました。こちらは上呂駅から徒歩15分の位置にあります。甘いものが食べたかったので、白いミルキークリームパンを買いました。フワフワの生地にミルキークリームとホイップクリームの相性が良く、最高に美味しかったです。

F6126さん

先日、愛知県あま市にあるデイリーヤマザキ甚目寺森店に行きました。こちらは、大里駅から徒歩19分のところにあります。ここではかぼちゃ蒸しパンを買いました。もちもちの生地にかぼちゃの甘みがあり、とても美味しかったです。また買いたいと思います。

F6126さん

先週、友達と愛知県豊川市にあるデイリーヤマザキ名鉄国府駅店に行きました。国府駅から徒歩1分のところにあるので、電車で行動していた私にとってとても助かりました。ここではパンプキンスフレを買いました。しっとりとした生地に表面のカラメルの甘みがとても美味しかったです。

F6126さん

千早の国道3号線から入り、JR鹿児島本線の高架をくぐった後にある県道沿、博多高校の近くにあるデイリーショップです。お店で焼かれるパンはとても美味しく、しかもリーズナブルなお値段なので寄った時はパンを買って食べます。どれも美味しそうなので選ぶのに迷ってしまいますよ。

もとちゃんさん

デイリーヤマザキ大館東台店は、大館市にあるコンビニエンスストアです。駐車場も広く大型車でも駐車することができます。また、パンの種類がとても充実しており、惣菜パン菓子パンなど様々な種類がありどれを食べても美味しいです。

H7095さん

湘南ライフタウンで、神奈中バス矢尻バス停からすぐに見える デイリーヤマザキさんです。 ご存知のもたくさんいらっしゃるとは思いますが、 おススメはやはり、店内での焼きたてパンです! 種類もたくさんあり、いつも何を買うか迷ってます。 それでもいつも必ず買うのが、塩バターパンです。 私が本当に食べて頂きたい逸品です!

Maruchanさん

博多駅筑紫口近くの大通り沿いにありますが、駐車場も広く、車でもアクセスし易くなっています。店内には、他のコンビニには無い「焼きたてパン」があって、お昼時は昼食を買いに来る人で賑わっています。

GA-naJINさん

岐阜羽島インターからスグの場所にあるデイリーヤマザキです。岐阜方面からインターへ向かう途中にあり、高速道路に乗る前に立ち寄ります。こちらのお店は店内で焼いたパンが食べれることが魅力です。時間によっては焼きたてがいただけます。おにぎりやお惣菜も手作りされていてほっとする美味しさです。

toco-tocoさん

デイリーヤマザキ ジョイパーク加古川店は明姫幹線沿いのジョイパーク加古川店内にあるコンビニです。同じ敷地内にパチンコ屋、お宝壱番館、びっくりドンキー、ゲーセンがあって、いつもたくさんのお客様が出入りしてて、商品も新鮮なものが多いですよ。 デイリーヤマザキには手作りパンが売ってますよ。具だくさんのカレーパンは絶品ですよ。きな粉パンは定番でめちゃくちゃ美味しいです!!人気で売り切れていることもありますので、店舗で見つけたら即買いしてます!ドーナツやチュロスも売ってます。どれも美味しいので、デイリーヤマザキに行ったらパンを買うのがオススメです。 お弁当は手作り弁当があって美味しいですよ。唐揚げ弁当は定番でいつも店舗に並んでいる人気のお弁当です。唐揚げの衣がサクサクでクセになる味です。コロッケ弁当のコロッケは肉が多めで食べ応えがありますよ。コロッケ弁当には唐揚げとサラダが入ってます。ハンバーグ弁当のハンバーグは大きくて、デミグラスソースと絡めて美味しくいただけます。一緒にエビフライも入ってますのでお得感がありますよ。のり弁当も定番ですが、魚のフライと卵焼き、ちくわの天ぷらが入って400円代の値段で買えますよ〜ボリュームたっぷりでお得です! サラダも種類が豊富です。豆を使った体に良いサラダがあってオススメですよ。オクラやひじき等のサラダもあります。デイリーヤマザキは添加物未使用のお弁当が多いです。健康的で良いですよね!! アイスクリーム売り場にはサーティワンアイスクリームの取り扱いがあるのも嬉しいですね!バニラ、ストロベリー、ミント、チョコなどがありますよ。 デイリーヤマザキの食べ物は充実してますので、いつ行っても食べたいものが見つかる楽しいお店です。 ジョイパーク加古川店のデイリーヤマザキは店舗も新しくてきれいで、商品も充実しててオススメですよ。駐車場はたくさんあって便利ですが、土日のジョイパーク加古川店は結構混むので、平日の来店の方がゆっくり買い物できますよ。

MONCさん

中央高速道上野原インターから国道20号線に向かい突き当たりの交差点角にお店はあります。駐車場も5台ほど完備されており下り方面からはとても入りやすくなっております。休日に仕事で上野原まで行きましたが行楽日和で中央道も相模湖辺りまで渋滞しており上野原インターを下りてほっと一息つけるオアシス的なコンビニエンスストアーです。お店の店員さんの対応もよく店内には焼きたてパンの香ばしい香りが漂い、食欲をそそられました。地元の野菜も少しではありますが並んであり季節を感じさせてくれます。また、時間帯にもよりますが地元の高校生たちが部活帰りなのか元気に買い物をしておりました。お店の雰囲気がよいのが高校生達の笑顔、表情がとても印象に残りました。これも、お店の店員さんたちのアットホームてきな対応からくるものなのかなと感じました。東京ではなかなか味わえない貴重な体験をさせて頂けた気持ちになりました。今度は仕事ではなくプライベートでドライブで立ち寄って温かい気持ちを分けてもらいたい、そんなお店です。

jinさん

ららぽーと横浜のすぐ隣にあるデイリーヤマザキです。産業道路沿いの為、大きなトラックも停まれるような大きな駐車場があります。店内には4〜5席ほど座って休めるレストスペースもありなかなか便利です。ただ、利用時間に限りがあり、朝早くや夜遅い時間は使用出来ないよう掲示がありますので注意です。手作りパンが沢山置いてあるのもこの店舗の魅力の一つです。是非休憩に立ち寄ってみてください。

LL123さん

館林駅の改札から1分のところにありますもう何十年もこの場所で営業しています。ここはなんといっても自家製パンがオススメです。店内で焼き上げた出来立てのパンがとっても美味しいので、朝でも昼でも夜でもついつい買ってしまいます。

どんぐりさん

JR岸部駅から徒歩数分の距離で、大阪学院大学内にあります。 私は母校で当時良く通っていました。 普通のコンビニではなくコンビニの横にヤマザキパンが合体しております。 その場で食べる事も出来、テイクアウトもできる為学生は勉強にも集中できます。 しかも、安くで買えるので当時の私も良く食べていました。

だいちゃんさん

大分市の西大分のミスターマックスの近くにあるコンビニです。道路沿いにあるので目立っていて駐車場もひろくて便利です。焼きたてのパンがオススメで通勤前の朝食にぴったりです。

Q5843さん

デイリーヤマザキ浜松大柳店さんは、浜松市南区大柳町の掛塚舞阪線沿いにあります。このお店は出来たてのパンを販売しておりまろやかな美味しい商品が勢揃いです。価格もリーズナブルでお客様も混雑で絶える事はありません。

E1615さん

デイリーヤマザキ青森古川店さんは、青森県青森市古川の国道沿いにあるコンビニです。立地がとてもいいので、いい所にコンビニがあった!という感覚で沢山の人が毎日来店します。手作りの焼きたてパンが有名でとても美味しいのでオススメです!

daiさん

国道24号線沿いにあるデイリーヤマザキです。店内にある調理場でパンを焼いておられることからいつでも出来立ての物を購入することができ、朝はコーヒーと一緒に頂くのが私の習慣でもあります。また、駐車場も広く大型トラックを止めることが出来る悠々とした広い敷地が設けられているので運転に疲れた時などに立ち寄って頂くこともおススメです。

Ikkiさん

横浜市戸塚区の県道22号線の長後街道から少し入ったところにある汲沢団地の一角にあるヤマザキショップ汲沢店は昔からある地元に根ざしたお店で公園が近くにあり、子供達や近隣の主婦などが良く利用しています。神奈中バスの停留所が目の前ということもあり、バスを待っている人も利用しています。

なおどの2さん

安芸郡熊野町の旧通りにあるコンビニで、山崎パンのお店になります。メイン通りが他に移ってからは、主に地元の方が通る道路になっていて、朝は近くの中学校の生徒さんがお昼のお弁当の代わり(足し?)にパンを買っている風景をよく見かけます。こちらのお店は山崎パンのコンビニ店になりますので、いつもパンでいっぱいです。そしてこのお店の面白いところは、近所の農家のみなさんの青空市場的な役割になっているところです。市場に卸すほどではないけど、家庭で消費するには多すぎる収穫のある農家さんが、こちらで販売していただいているシステムだと聞いたことがあります。それなので、朝早くに収穫した新鮮な野菜がいつも売られているというわけです。その結果、パンを買いに来たのに、買ったものは野菜の方が多かったということがよくあります。私の妻も、仕事帰りに寄ってきたと言っては、美味しそうなキューリやトマトを買ってくることがありますよ。

もんちゃんさん

デイリーヤマザキ 籠原駅前店はJR籠原駅のすぐ目の前にあります。籠原駅の目の前にあるので終日多くのお客様が訪れます。デイリーヤマザキは豊富な種類の美味しいパンが売られています。店内は綺麗に掃除が行き届いております。また多目的トイレが設けられています。

Z2611さん

JR藤枝駅南口より徒歩で数分のところに店舗があるので電車を利用するお客様には便利です。24 時間営業なので隣接するホテルを利用しているお客様が多いです。全国チェーンのコンビニで商品の品数も豊富で在庫も多いです。近くに駐車場があるので自動車での来店も安心です。店員さんの対応も親切丁寧です。

Y9645さん

こちらのデイリーヤマザキ福山野上町店さんは、野上町3丁目 信号交差点を南へ進むと左側に見えてきます。 福山工業高校の西側にあります。 かなり前から営業されている店舗で、私は以前から福山市体育館の公園に行く途中によく利用します。 手作り感のあるパンを購入するのが楽しみです。

umaさん

坂戸駅南口のロータリー内にあるコンビニです。坂戸駅を利用するときによく寄ります♪普段は菓子パンのローズネットクッキーを買って食べながら帰ります。かなり美味しいです♪秋から冬はあんまんです♪あんまんも高校生のときから大好きです♪

マイケルさん

新青森駅のすぐそばにあるコンビニです。ご当地商品が置いてあったりするので、県外から来られた方はもちろん、青森の人にもオススメです。こんなの置いてるんだ!と、ちょっと楽しくなるコンビニです。

Rikaさん

茨木市にあるコンビニです。 ここでは、出来立てパンを買うことができます。パンの種類も多くて、迷いますよ。出来立ては熱くてとても美味しいです。メロンパンと、目玉焼がのったトーストがおすすめです。

☆ケロロ☆さん

泉岳寺駅から徒歩3分の距離にあるデイリーさんで、夜は23時を過ぎると閉まります。 ペットの餌なども豊富にありますし、コスメ用品も豊富にあるので、近くのホテルに泊まった時には重宝するコンビニです。 ごく稀にあるお笑い女性芸人が出没します。

とびきりウィンナーさん

柏駅南口改札から歩いて徒歩3分程度で着きます。南口改札から近いコンビニです。立ち寄った際には、チョコチップメロンパンと肉まんを買いました。ヤマザキパンなので安定したおいしさです。

かずさん

八潮市の南川崎にあるコンビニエンスストアです。南側の道路には中央分離帯があるものの、デイリーヤマザキ八潮南川崎店は西側、南側、西側と道路に面しているのでアクセスがしやすいので、よく利用させてもらっています。10年ほど前に開店してからずっと通っていますが、出来立てのメロンパンはとても美味しくて人気です。八潮市内はデイリーヤマザキが少なく、デイリーヤマザキを目指して市内から来る人も多いみたいです。また、近所の方も歩いてパンを買いに来る人もいるようです。駅からの行き方と簡単で、八潮駅北口を出て、ロータリーを直進し、地建総業とフレスポの交差点を右(北東)の方に進み、道なりに17分ほど進むと、南川崎の交差点に着きます。その交差点の角にお店があります。 近くには八潮南高校や、工場、倉庫などもあることから学生や、工場、倉庫勤の方が利用することが多いようです。お昼時には工場、倉庫の方達でとても賑わっており、時にはとても行列になってしまうこともありますが、レジの人数を増やしているので、回転もスムーズに回ります。夕方になると、八潮南高校の学生さんたちが利用するようになり、パンや、揚げ物を食べているのは見慣れた光景になってきています。 私も、学生時代にはよく、チキンやパンを買って食べていました。最近では豚カルビ丼が好きで買っています。少し割高ではありますがとても美味しいですし、豚カルビの上にネギが乗っているのですが、豚カルビとネギの間にシートが入っており、もしネギが嫌いな人はそのまま分けて食べることもできますし、私はネギが好きなのですが、シャキシャキの状態でベチャっとしてないのでネギの風味がよくとても美味しいので気に入っています。量もちょうど良く、カップラーメンのお供に買うことが多いです。他にもデイリーヤマザキのプライベートブランドのサンドイッチなどもとても美味しいので、近くを通った時は是非行ってみてください。

かずきさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画