平戸通りに面していているコンビニエンスストアです。 大きめな駐車場があるので停めやすいのでゆったりと駐車できますよ。 是非行ってみてください。
kenpiさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
6,451~6,500件を表示 / 全6,752件
平戸通りに面していているコンビニエンスストアです。 大きめな駐車場があるので停めやすいのでゆったりと駐車できますよ。 是非行ってみてください。
kenpiさん
地下鉄ブルーライン線舞岡駅からすぐ近くにあるコンビニエンスストアです。 通りに面していて 駅前なので通勤や通学のお客さんで賑わってますよ。 是非利用してみてください。
kenpiさん
デイリーといえば、他のコンビニとは少し違うあのからあげがたまらなく美味しいです。一言でいえば居酒屋の味、一杯ほしくなる味です^^もちろんご飯にも合います。皮のからあげも美味しい〜!
にーたんさん
汲沢の通りに面していて入りやすい場所にあるコンビニエンスストアです。 山崎のパンの種類が豊富で色々選べますよ。 ドリンクもしっかりあるので是非利用してみてください。
kenpiさん
ニューシャトル大宮駅の構内にあるコンビニ! 改札を通ってすぐ右手にあるので、 朝大宮駅で乗り換えのある方などで人気があるコンビニです! 小さい店舗ですが、パン・おにぎりの品揃えはばっちりですよ!
Z4138さん
堺東商店街、結構色々飲食店があり激戦区・・・ しかしながら、コンビニも負けてません。 こちらはお昼のお弁当を買いによりますが、さすが、店員さんの手さばき抜群!! たぶん役所もあり、皆さん同じ時刻に一度に人が来店なさる事が多いんだろうな、、、 なかなか、手際いいですよ、、店員さん!
ぶぅちゃんさん
ヤマザキショップ平本店は、横浜鶴ヶ峰病院の近くにあり、病院の待ち時間などに利用してます。 近隣に、お店などが余りないため重宝してます。 車での来店はきびしいです。
こてっちゃんさん
北本駅東口の駅の階段を降りた目の前、東口のロータリーに面してあります。 お店自体は少々狭い感じはありますが、デイリーヤマザキでおなじみ焼きたてパンがちゃんとショーケースに入って売っていたり、イートインスペースもあります。 駅の目の前なので通勤通学で時間が無い時にサッとお買い物が出来るのは良いですね。
ぽんさん
北本駅西口ロータリーに面してます。 お店の入口は駅舎の1階にあるせいか狭く見えますが、中に入ると奥行きがあり結構広くて意外な感じ。 特にイートインスペースはかなり広くて、デイリーヤマザキの焼き立てパンやお弁当など買ってその場で食べられます。 時間が無くてパッと食べるのも、のんびり休憩がてら焼きたてパンを食べるのも良さそうです。 お店のすぐ横には改札階まで行くエレベーターがあります。
ぽんさん
武蔵野市と三鷹市の境にある井口交差点の角にあります。 出入り口が2箇所有り、車の出入りは便利です。何と言っても店でパンを焼いているので、とても美味しいパンが買えます。
Bosszaurusさん
初めてこちらのデイリーヤマザキのコンビニに入った時に、目に付いたのがパンコーナーでした。もちろん、普通のパンも売っていますが、店内で焼きたてのパンを売っているコーナーがあります。それにビックリ。パン好きなので買ってみましたが、味もパン屋さんに負けないくらいおいしかったです。ぜひ、立ち寄った際には食べてみてください。
U0298さん
通りに面していて入りやすい場所にあるコンビニエンスストアです。 駐車場もしっかりとあるので車でも来店できますよ。 玉子サンドイッチが美味しいです。 是非食べてみてください。
kenpiさん
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 パシフィコ横浜にあってイベントの時にとってもにぎわっていますよ。 雰囲気も良いので散歩時に行ってますよ。
kenpiさん
JR東海道線横浜駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 近隣に商店が多くあるのでいつもにぎわっていますよ。 お弁当やお菓子など種類が豊富で色々と楽しめます。 是非行ってみてください。
kenpiさん
地下鉄ブルーライン線横浜駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 天理ビルの施設内にあるのでにぎわっていますよ。 ガムや飴などのが欲しくなった時に利用しています。 是非行ってみてください
kenpiさん
ここのお店はJR総武線、武蔵野線、地下鉄東西線が乗り入れる西船橋南口に位置するデイリーストアです。朝などはサラリーマンや学生さんなどで賑わってます。一度利用してみてくださいね。
ハリアーさん
みなとみらい線馬車道駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 大通りに面しているので入りやすい場所にありますよ。 会社が近くにあっていつもにぎわっていますよ。 是非行ってみてください。
kenpiさん
みなとみらい線馬車道駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 馬車道に近いのでいつもにぎわっていますよ。 横浜スタジアムも近く便利な場所にありますよ。 是非行ってみてください。
kenpiさん
地下鉄ブルーライン線関内駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 馬車道に近く便利な場所にありますよ。 通りに面していて入りやすい場所にあります。 是非利用してみてください。
kenpiさん
本牧通りに面していて目立つ場所にあるコンビニエンスストアです。 大型のマンションが多いのでいつもにぎわっていますよ。 お惣菜や飲み物の種類が豊富で色々選べますよ。 是非行ってみてください。
kenpiさん
デイリーヤマザキのこだわりが光るベストセレクションシリーズは、素材や原材料をより質の高い素材や具材を使用した商品になっており、一口食べればそのこだわりを感じることができます!
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキのこだわりベストセレクションシリーズは、食べた時のサクサク感、もっちり感、ジューシー感など、随所にこだわりが光ります!それは、オリジナル商品を食べればなるほどと感じます。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキのオリジナル食パンはこだわりが一味違います! もちもち、ふわふわなど食感にこだわり、さらには風味にもこだわり、特別な味です。朝の食パンは、ヤマザキパンです!
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキでは、季節の食材をふんだんに使ったお弁当や丼がたくさんオリジナルで発売されています!毎月、新商品も登場するので、いくたびに新しい味に出会えます。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキの旬の丼『5種の野菜の天津丼』は、筍、菜の花など、季節の野菜が5種類トッピングされています!春を感じさせる彩りの良さが食欲をそそります。思わず買ってしまいました。
もさもさもさおさん
数々あるデイリーの中でも、駐車場は普通のコンビニの1.5倍位の広さがあり、車も停めやすいです。また、店内も広くその場で食べられるスペースも確保してあります。車で来たついでに隣は洗車場になっているので車もピカピカ!!
W0217さん
地下鉄ブルーライン線伊勢佐木長者町駅から徒歩圏内にあるコンビニエンスストアです。 大通りの脇にあって入りやすい場所にありますよ。 ホットスナックがオススメですよ。 是非食べてみてください。
kenpiさん
熊本県上益城郡益城町にあります!車の通りが多いので、お買い物客で賑わっています!デイリーヤマザキさんは、焼きたてパンがとても美味しくて、いろんな種類のパンが新商品で、並ぶのでいつも楽しみにしてます♪
プリンさん
デイリーヤマザキの春の新商品おむすび『小海老と枝豆のおむすび』は、ダシの風味と桜えびの旨味かわきいてやさしくて、美味しい味でした。季節の新商品は必ずチェックします。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキの春の新商品 『5種の野菜の天津丼』その名のとおり、5種類の野菜がトッピングされて、身体に優しい丼です。春を感じる彩りの良さが食欲をそそられます!
もさもさもさおさん
デイリーストアーは会社の帰宅途中によく寄るコンビニの1つです。 このコンビニのカラアゲはオススメの一品です。またレジの前にドーナツと豆饅頭の置き売りがあり、これは他のコンビニにない売り方で味も食後に持って来いの味です。店員も満面の笑顔で対応してくれます。 これからもちょこちょこ寄りたいと思います。
P1555さん
デイリーヤマザキは現在おむすび100円セール中でした。お昼ごはんは、いつもデイリーヤマザキに買いに行くので、たまにやっているおむすび100円セールには、絶対買います!デイリーヤマザキはオリジナルのおむすびも美味しいんですよ。
もさもさもさおさん
ヤマザキショップ早稲田マスヒロ店は、新三郷駅から徒歩10分ちょっとのところにあります^^ バス停が目の前にあるので、バスが来るまでの時間にちょっと飲み物を買ったりできるのが良いところ!
NAさん
デイリーヤマザキのこの季節ならではの新商品、『小海老と枝豆のごはん』おむすびなのですが、彩りもきれいな優しい味のおむすびです。季節も感じますし、お花見のお供にオススメです!
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキオリジナルシリーズのラグカフェ キレのあるブラックコーヒーは、新発売されたばかりで、早速飲みました。 すっきりとした飲み口でブラックコーヒーなだけあって、大人の味わいです。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキの新しいコーヒーが出ました!オリジナルラグカフェシリーズだそうで、ラグカフェ キレのあるブラックコーヒーといいます。デイリーヤマザキはいつでも新商品が楽しめますね。
もさもさもさおさん
こちらは、さすがにパンの抱負な数に満足して買い物しています! 私が好きなパンはこちらのメロンパンです。メロンパンを買って帰る時は、家族の人数分を買って帰ります。家族みんな大好きです!
P8338さん
デイリーヤマザキのシュークリームはすごいです!大きくて、ボリュームたっぷりでシューの中の生チョコクリームとホイップクリームがすごく美味しいです。甘いもの好きの私にはたまりません!
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキのオリジナルライン。デイリーホットは、商品のラインナップがすごく豊富です。 定番メニューから、季節の新商品など、いつ行っても並んでいる商品を見るとわくわくします。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキの丼は、格段に美味しいです。素材の食感や量にもこだわり、さらには、身体に優しい野菜を使うなど、デイリーヤマザキならではで、考え出された味は、大満足の一品になっています。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキのサンドイッチはこだわりが違います。ふんわりしっとりした食感の生地と歯切れのよさが、デイリーヤマザキだけの製法で作られているそうです。 美味しいわけがわかります。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキのオリジナル食パンは、3種類ありますが、私は、『ダブルソフト』がすきです。ふわふわもちもちの食感とミミまでしっかり楽しめる美味しさがたまりません。バターやマーガリンもいいですが、そのまま食べても美味しいですよ。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキのオリジナルパン『ずっしりフランクロール』は、その名の通り、大きなフランクフルトがまるごと一本入っています!かなりお腹がすいているときには、ボリュームもたっぷりで、食べごたえもあって満足できるパンだと思います。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキのオススメスイーツと言えば、私は、『ブランマンジェ』と『ミルクレープ』です。仕事の合間に一息つきたい時に、行って甘いものを買います。ミルクレープは紅茶と、ブランマンジェはコーヒーと食べるのがオススメです!
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキはパンが美味しいので買う方は、多いと思いますが、実はスイーツも種類が豊富で美味しいんです。クリームにもこだわったり、生地にもこだわってリピートしたくなるものが多いです!
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキのオリジナルお勉強は、店内調理されているものもあり、いつでも、出来立てが味わえます。オリジナリティー溢れるお弁当の種類も他にはないラインナップで飽きがきません。仕事のランチに愛用させてもらっています。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキの店員さんは、元気で明るく、対応がすごく良かったです。探しているものを聞いた時に、素早く応対してくれて、丁寧な接客と素早いレジ対応でした。そういった接客を受けると、リピートしたくなりますね。
もさもさもさおさん
デイリーヤマザキにいくと、すごく陳列が見やすくて、ほしい商品がスムーズに探しだせます。 パンやお弁当、惣菜のコーナーも手に取りやすく、選びやすい。そんか印象です。
もさもさもさおさん
北畝6の交差点を南に行けば、道沿いにあります。さぬきうどん天霧福田店のお隣になります。駐車場が広くて停めやすいので、利用しやすいですよ〜。お店もキレイなんで、買い物もゆっくり楽しめますので、皆さん行って見て下さいね。
R2036さん
このデイリーヤマザキは、横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインのセンター南駅構内にあります。 乗降客、特に朝の通勤時間は、賑わいをみせています。店員の応対も、学生らしきアルバイトさんも含めてとても気持ちが良いです。
GRANDNOAHさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |