県道152号線にあるコンビニです。 商店街の中にあり、駐車スペースは3台ほどあります。 近くには酒屋さんやクリーニング屋さんがあり、この地域だけで何でも揃います。 主な利用者は近隣の方のようです。
S1065さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
4,951~5,000件を表示 / 全6,752件
県道152号線にあるコンビニです。 商店街の中にあり、駐車スペースは3台ほどあります。 近くには酒屋さんやクリーニング屋さんがあり、この地域だけで何でも揃います。 主な利用者は近隣の方のようです。
S1065さん
清潔な店内です。 店内で 作ってる焼きたてパンは バンバン売れるので、焼きたてで 種類も豊富です。 また、手作りお弁当、おにぎりは 本当に 美味しいです。 とても 人気店ですので、少し待つと 出来立てパンが 仕上がってます。 一番人気は、大きなおにぎり。 中身は3種類の具が入っていて、他のコンビニにない 手作り感があります。 サンドイッチも美味しいですよ。
J9953さん
北本駅東口唯一のコンビニです。他は駅から離れていて遠いです。店内にミニ飲食スペースがあるのが気に入ってます。数は少ないですが、惣菜とスイーツがレジ近くに並べられていて、ちょっとした休憩、おやつタイムしています。毎日違ったオススメの品がレジ近くに並べてあります。それも楽しみです。仕事中休憩する時にちょくちょく寄っています。
H6077さん
愛鷹PA内にあるここ24時間営業のデイリーヤマザキ愛鷹店、ショップやスナックコーナーが閉まっていてもいつでも利用できるところが愛されています。なによりスタッフの方々の笑顔と接客の良さ、これが初夢で縁起が良いとされる一富士、二鷹、三なすびにあやかってリピーターが多いお店でもあります。
タカタカさん
大槌町は東日本大震災で甚大な被害を受けた地域です。現在土地のかさ上げ等々復興が進められています。このヤマザキショップも仮設店舗での営業ですが、一般のコンビニと比べても品揃えは遜色ありません。むしろ惣菜パンは他のコンビニと比べて美味しいので私はよく利用しています。
森川さん
先日こちらのコンビニで買い物をしました。最近は随分暑くなり営業でお客様を訪問している際アイスが食べたくなることが多いですがこちらのコンビニはとても品揃えが良く楽しいです!いつもありがとうございございます。
G8015さん
デイリーヤマザキ郡山富田店さんに弁当買いに来たのですが種類も豊富で野菜や果物まで置いてありとても便利なコンビニさんです。店員さんも元気で接客もキチンとしており、近くに寄った時にはまた是非買いに行きたいです!
W9824さん
勝浦や鴨川に遊びに行くときによくここ利用しました。できたてのパンが美味しいのでたくさん買ってました。 トラック運転手や長距離運転している人も余裕で利用できる駐車場もあるので便利です。 パンといったらここです。
ばーちさん
スキー場と言うと何も無い道をしばらく登って行った先にある場所が多いと思います。なので最終コンビニには必ず立ち寄る人も少なくないでしょう。でもこのデイリーヤマザキ高鷲ヒルガの高原店は、ヒルガの高原スキー場の駐車場の目の前にあるため駐車場の車に行く感覚でコンビニによることができます。
分解屋さん
善通寺駅から西に進み四国学院大学、百十四銀行善通寺支店のある交差点を左折し少し行った左手にあります。店員さんの対応も良く品揃えも良かったです。近隣の大学生がよく利用しているようで店内は比較的賑わっています。
V5339さん
長崎県島原市広馬場町のコンビニエンスストアのヤマザキショップです。個人でしている商店ですが、パンやおにぎり、お弁当に飲み物が数種類売ってあり便利なお店です。 雑誌も週刊マンガなどが置いてあり近くの住民の方々もよく利用しているみたいです。おすすめですよ!
テッシーさん
ヤマザキショップ一本松店は、宿毛街道の国道56号線沿いののどかな田園地帯にあります。 ヤマザキショップにしては比較的大きなお店で駐車場も広いです。 お店の横には屋根付きでテーブルや椅子が置いてあるので、買ったお弁当などをそこでゆっくり食べることが出来ますよ。 ファミリーにはありがたい気遣いです。
さかなちゃんさん
イオン大津店近くにあります。広い敷地で車の出入りもしやすく、駐車スペースも10台以上で、ゆったりです! コーヒーやお水を買いに、よく立ち寄りますが、店内で作っている手作りサンドや焼きたてパンにいつも惹かれてしまいます! 焼きたてパンの良い香りは購買意欲が高まりますよね!
あきらさん
非常に美化されたヤマザキデイリーストアで、コンビニエンスストアとして良いお店だと感じます。 店内で焼きたてパンが作ってあり、とても美味しいです。 駐車場が止めやすく、買い物の待ち時間を感じない対応の早さも良い点だと思います。
るあんさん
ディリーヤマザキ飯山満駅店ではたいろんな種類のフルーツや野菜も置いてあります。お友達の家へ遊びに行く前にお菓子やジュースを買おうと思ったがフルーツを買ってしまいました。お友達も喜びました。
pumuchanさん
私が中学生の時にオープンしたコンビニですが、まだ新店のような活気がありまして、とても気持ちが良いです。当時は、部活帰りにおにぎりを買って、そこで食べてから帰りました。
U3422さん
天神の国体道路沿いの大砲ラーメンを曲がって徒歩2〜3分のところにあります。駐車場もあります。店内は狭いですがパンや揚げ物が揃っているので、ご飯屋さんで食事する時間のない時などはお役立ちです。ささみの大葉チーズあげが美味しいです。
pakaroroさん
先日リニューアルオープンしました。 店内も一新しており非常に明るく見やすい店内になってます。 また以前は無かったコーヒーメーカーとシュークリームの ショーケース販売が追加されました。 店の外にベンチもあるのでコーヒーとシュークリームを買って一息つくのもいいかもしれません
黒揺さん
パンが食べたいときに必ず利用しています。 デイリーヤマザキのパンはお店で作っている&焼きたて なので、どのコンビニよりも美味しいんですよね^-^ フライドポテトやフランクフルトも一緒に買ったら最高の 昼ごはんになります^^
I1986さん
大網駅の高架下に有るデイリーヤマザキは、駅の利用客で、朝晩のラッシュ時は大変な賑わいを見せる店。何と言っても、お勧めは、豆大福ですな。大きさ、あんこ、そして豆の存在感。他のコンビニでは味わえ無いものです。
マリウスシチーさん
大室公園に行った帰りに家族で寄りました。このコンビニでは店内でパンを焼いているようで、買い物途中で店員さんの焼きたてです!の声を聞いて思わず購入してしまいました。オススメはメロンパンです。
ARuMさん
国道7号線沿いにあるお店です。 みどりの里の前にあるお店です。 駐車場もきちんと完備されています。 店内は広く、清潔感があります。 店員さんもフランクに対応してくれます。田舎だからこその温かい対応だと思います。
ダッフィ♪さん
新倉敷駅から出るとすぐにあるコンビニです。そのため、朝の通勤通学前には特に賑わっている印象があります。パンやホットスナックなどはとても新鮮で美味しいです。店内もよく清掃されており、利用客が多いのもうなずけます。
大包平さん
店内きれいで陳列もわかりやすい。りんかい線はイベント時によく使うので、その時期になるとここのコンビニはよく使わせてもらってます。比較的空いてて快適に買い物ができるのが嬉しいところです。
M9200さん
地下鉄の高畑駅すぐなので、地下鉄を利用時によく立ち寄ります。電車を使って名古屋駅や栄などに飲みに行く時には、ここで酔い止めを買い飲んでから行く事がよくあります。
U4574さん
日暮里舎人ライナー西新井大師西駅から15分くらいのところにあります。銚子丸と共同の駐車場もあり便利です。最近、バームクーヘンとカステラの切り落としが置いてあり、108円、216円と値段も安く美味しい(^∇^)
mーsさん
こちらのデイリーヤマザキさんはパンが美味しいと思います。今では店舗の数も減りましたが見かけると寄ってしまいます。他のコンビニエンスとは少し違った商品もあるので楽しみなチェーン店です。
BOSSさん
中野市柳沢の県道414号線沿いにあります。昔からの地元密着で愛されてるお店です。付近には他のコンビニエンスストアさんがなく宅急便等も扱っているので、車を運転できないおじいちゃんやおばあちゃんが徒歩で利用できる家族経営の安心のお店です。
Y5318さん
高速のインターチェンジからも非常に近いところにありますので、遠出などの運転前にもサッとよることできます。何と言ってもパンの種類が豊富で、どれも非常に美味しい商品ばかりですよ。駐車もありますので、安心です。
F8234さん
駅の目の前にあり、学生から社会人までたくさんの人が利用しています。たまにドーナッツのフェアをやっていてそのときによく買いに行ってました。 大福なども美味しいですので勝浦駅から見えるのでぜひご利用ください。
ばーちさん
ここのデイリーヤマザキは手作りのパンを販売しています。店内にはいつも焼きたてのパンが並んでおり、いい匂いのせいかついついパンを買ってしまいます。おすすめは揚げカレーパンです。揚げたてなので、カリカリで、中身スパイスが効いたカレールーが入っています。
A1577さん
ヤマザキショップ小城店は小城羊羹で有名な佐賀県小城市小城町にあるコンビニエンスストアです。 小城駅から1番近いコンビニエンスストアで近くには小学校、県立小城高等学校もあり、学生の利用が多いです。
S8745さん
パン好きの私にとって、デイリーヤマザキは大好きなコンビニです。いろいろな種類の菓子パンがありますが、メロンパンが一番のお気に入りです。 店員さんの対応もよく、いつも気持ちよく利用させてもらっています。
Y( ^ ^)Yさん
この近辺では唯一のコンビニです!たまに里帰りした時に寄りますが、奥さんが店をまわしてます。どんな人にもフレンドリーで優しく元気が良いので行って良かったな。と思いました!
K2075さん
他のコンビニエンスと違いメーカーさんのブランド店なのでやっぱり品揃えが豊富!他店では入荷数が少ない商品なんかも安定して購入出来るので有難いです。だからと言って自社製品ばかりじゃないのも良いですね〜!
肉団子さん
国道200号沿いにあるデイリーストア。 都市高速の小嶺インターからも近いので、いつも結構お客さんが多いです。 また、駐車場がとても広くて停めやすいのもお客さんが多い理由かもしれません。 店内で焼いたパンは、焼きたてですごく美味しいですよ。
かぎさん
諏訪神社近くにあるコンビニです。バス停、電停の側なので便利でお客さんも多いです。他のコンビニにはない、店舗手作りパンが置いてあるのがいいと思います!美味しいです。
J4780さん
私の働いている会社の近くにあるため、営業中などによく利用しています。 ヤマザキと言えばやっぱりパンですよね。この御殿場南店でも、店内で作られた焼きたてのおいしいパンが食べられます。
りゅうたさん
「ヤマザキショップ喜馬病院店」は、近鉄若江岩田駅の近くにある、医療法人寿山会喜馬病院の中にあるデイリーヤマザキです。ここの病院にはいつもお世話になっていますが、種類豊富でなんでも揃っていてとっても便利です。
マルチャンさん
通勤の途中で前を通るのですが、いつも車がたくさん停まっているので、入る事が出来ないくらいにぎわっています。おなじみのヤマザキパンがたくさんあるので、よく利用します。
あねさんさん
デイリーヤマザキさんは、職場からすぐ近くのところにあるのでほぼ毎日利用させて頂いてます。店内はいつも清潔になっており買い物しやすいです。店員さんの対応も非常によくていいと思います。お昼時に行きますがお弁当や惣菜の品揃えが豊富ですごくいいと思います。
ぷよりんこ☆さん
地下鉄 高畑駅1番出入口のすぐ横で、駅エレベーターの地上乗降口からも目の前なので、ものすごく便利です。 何と言っても突然の雨に降られた時には、全くぬれる事なく傘が買えるので、何度もお世話になってます。 また、バス停もすぐ近くなので待ち時間にちょっと買い物も出来ちゃうので超便利なコンビニです!
うるるさん
ここの「デイリーヤマザキ豊橋東脇店」は普通のコンビニとは違い焼き立てパンが買えるコンビニなので、店内に入るとパンの香りがしてとってもいい感じです。住宅街の中にあるので近隣の人に愛用されています。
karyunasaさん
デイリーヤマザキ北千住駅東口店は、エスカレーターを降りたすぐのところにありますので、どこかお店に入る前にコンビニへ、という時にとても便利です。レジ前には、ちょい外のおやつもありますので、つい買ってしまいます。
pyさん
大阪外環状線に近い国道163号線沿いにあるコンビニです。大通り沿いにある事もあり、遠方に行くのにとても重宝される立地にあります。店員さんの対応も丁寧で気持ちの良いお店です。
トライくんさん
デイリーヤマザキ富士宮若の宮町店さんは、大月線の旭町交差点を東へ向かうと北側にあります。 デイリーヤマザキさんの特徴としてそれぞれの店舗で焼きたてパンが食べれる所ですね。 調理パンや菓子パンと豊富なラインナップですので、まだの方は一度お立ち寄りを。
マーク麻雀教室1期生さん
デイリーヤマザキ七宝安松店は大通りにあってバス停も近くにあり立地的に便利なお店です。商品も充実していて、揚げ物や惣菜なども店頭に並べてあり充実した商品の数々でよく利用しています。
hkさん
ビル1階の店舗です。幹線道路沿い、大型道路角地にあります。 この前は、車も人も沢山利用なさってます。先には、ビジネス街もありますので通勤途中に立ち寄る方も多いお店なんですよ。
ぶぅちゃんさん
デイリーヤマザキ浅香山駅前店は駅からすぐにあります。 大学のキャンパスが近いので学生さんの利用も多いですが、地元の方の利用も多く店員さんの接客も良く元気の出るお店でした。
ホワイトさん
下郡バイパス沿いにお店がありよく通るので利用しています。 家電屋さんとかと駐車場が共用しているのでとても広いです。 店内はできたてパンやおかずなど食料品の品揃えが豊富ですので便利ですよ。
U.Kさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |