千葉都市モノレール[みつわ台駅]から歩いてすぐのローソン100は100円均一のお店だからいろいろ便利ですよ。例えば一人暮らしの私は小分けされた食材で一人前の料理を作る時によく利用してます。
B4321さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
43,451~43,500件を表示 / 全47,594件
千葉都市モノレール[みつわ台駅]から歩いてすぐのローソン100は100円均一のお店だからいろいろ便利ですよ。例えば一人暮らしの私は小分けされた食材で一人前の料理を作る時によく利用してます。
B4321さん
十和田湖向かう道路沿いにありますので、十和田湖への第一回目の休憩に立ち寄る人が多いですよ。十和田湖にちなんだお土産品も置いていますので、十和田湖で買い忘れた時でも大助かりのコンビニです。
SHOGOさん
ローソンのアイスカフェ・ラテは他のコンビニのコーヒーと比較して、ナンバー1の美味しさだと思います。 小牧原駅前に立ち寄った際に飲みましたが、やはり美味しい! ポンタカードがあると割引も受けれるので更にお得でした。
Taka104さん
コンビニってやっぱり便利ですよね〜 巣鴨とげぬき地蔵の近くにある此方のお店 商店街を散策していて、どうしても困るのが、 お手洗い!! 店舗の一番奥にトイレはありますが、 大きくて綺麗で、バリアフリー!! トイレついでに散策で疲れた体に甘いものを ついつい購入してしまいます さぁ!!甘いものを食べたら、また散策再開です!!
やくるとさん
土気駅の南口の大通り沿いにあるローソン。目印は東急ブランニューモールの交差点です。ローソンは他よりデザートの種類が多いし安くて美味しいのでちょっと小腹が空いた時私もついつい利用してます。
B4321さん
ローソンのおにぎりが、個人的にですが、コンビニの中で一番美味しいんじゃないかと思います。 特にオススメがハムが乗ってるおにぎりです。 温めると更に美味しいですよ! ぜひ皆さんも一度お試しを!
B4350さん
駐車場が広く木津川市と奈良市の境目にあるコンビニです。学生の頃から良く利用してますが、最近でも営業の途中に休憩で利用します。仕入れとかもしっかりされていて、パンとかおにぎり、飲料関係も在庫切れがないので消費者としては嬉しいです。
ポン太さん
駐車場が広くてかなり便利です。 店員さんの対応も気持ち良く対応していただけます。 品揃えも豊富で他にないものがあったりします。 うちも、良く穴場的に利用しています。 利用してみてください。
I6280さん
ここはブックエースが隣にあり、大学生がレンタルDVDやCDを借りた帰りに必ず寄って行きます。 夜食に飲み物、おやつ、ついでに明日の昼飯まで買って帰ります 多賀高校生の帰りもここを利用するので、売上は良いと思います。
アマさん
駐車場完備で車でのアクセス◎ 同じ港南区に住んでいるためよく利用することがありますが、挨拶の徹底されているお店だなと思いました。 地域の方から仕事中の方まで様々な人が立ち寄るコンビニです。 商業施設も充実しているため、買い物帰りに立ち寄るのも◎
49974さん
良く前の道路を走ることがあります。赤い色が目印になり、目立っていますので皆で待ち合わせする事などにもいいと思います♪新鮮な物も売ってますし、今度行ってみたいと思っています。
Y2999さん
多摩川沿いの道路からは視認性が良く、ふと立ち寄ってしまう方も多いのではと思います。夕焼けが綺麗に見えます。多摩川周辺の見通しの良い景色を楽しめるため、ついゆっくりしてしまいます。長時間駐車にはご注意!
tk-hamaさん
中目黒駅と祐天寺駅の間にあるコンビニです。中目黒からは商店街の坂を上りきった所にあります。こちらのコンビニは体に良い商品が多いです。これからの時期のおでんでは野菜のおでんが販売されます。トマトとレタスのおでんが美味しかったです。また、お手洗いの貸出もしてくれるコンビニです。
nakaさん
上尾駅西口の駅前交番の横の道を入って行くと突き当たりにあります。 歩くのが早い人なら徒歩1〜2分位でしょうか? 駅から近いので駐車場はあまり広くありませんが、通勤通学途中で寄るには良い場所にあると思います。 また、すぐ近くに上尾中央総合病院もあるので病院に行く時や帰りに飲み物や食べ物が買えるのも良いですよね。 個人的には急にローソンのデザートやからあげクンが食べたくなった時にパッと寄れる場所にあるのが良いです。
ぽんさん
バイパス沿いに面していますので大変便利なコンビニですよ。隣接してガソリンスタンドもありますよ。ここのコンビニでは、おでんと本格的なコーヒーが超オススメですよ。この季節のおでんは最高ですよ。つゆだくでどうぞ。
SHOGOさん
京都市地下鉄東西線椥辻駅から徒歩5分ぐらい、 新十条通り沿いにあります。 近くには区役所・病院などがあります。 駐車場も広めなのでドライブ途中や トラックなど気軽に立ち寄れるお店です。
J9495さん
ローソン岸和田小松里町南店は、幹線道路沿いに立地しているので いつも賑わっています。お弁当の種類が多くありますがすぐに売り切れてしまいます。泉北支店の近くなので私も良く利用しております。
U0462さん
こちらの店舗は、カラオケに行く前に時間を気にせず利用しています。 夜中でも、休日前でもお酒の在庫は常にあります! また、おつまみやスナック菓子もしっかりと在庫していて売り切れに直面した事がありません。 店員さんのスキルも高く沢山購入してもあまり待ちません!
えんくんさん
森林公園駅前の通りを車で3分ほどのところにあります。角地にあって車の出入りがし易く、駐車場の広さが魅力です。また、隣には郵便局もあるのでさらに便利!もちろんローソンはお弁当やスナック類も豊富。個人的なオススメは定番のからあげくん!色々な味が登場するので楽しみです。
C6365さん
ほとんどの商品が100円(税込108円)の均一価格なので、ついつい買い込んでしまった時でも安心。意外と生活雑貨や日用雑貨が豊富なので、1人暮らしには重宝しますねー。
N9242さん
ローソン、パスタサラダシリーズがお勧めです。季節によって変わりますが、今は、オニオン醤油の鶏唐揚げパスタサラダがマイブームです。パスタもサラダも食べられるお徳感がいいですね。
D3129さん
私の地元のコンビニエンスストアです。 知立高校や弘法さん猿渡小学校からも近く学生や年配者、ビジネスマンたくさんの方に広く利用されております 駐車場も広く止めやすいので運転初心者にも安心です。 是非お立ち寄り下さい
刈谷さん
丁度、長距離を走った頃にでてくる、場所なんで良く利用します。冬は混んでる道の近くなんで、ここでお昼とかを買うと、その後の運転が楽になります。美味しい商品多いから好きです
バルタン星人さん
横浜市南部を横断する鎌倉街道に面しており、鎌倉から横浜市街地へのアクセスは◎ 広い駐車場で駐車もラクラク! 通勤時間やお昼の時間帯はとりわけ賑わっています。 コンビニの多い地域ではないため、ここにあってよかったと思うことが何度もあります。 挨拶の気持ちいいコンビニです。
49974さん
旧国道1号線沿いに立地しており松並木が街路樹になっていて旧東海道の名残や風情を醸し出しています。遠方からも多数の方が散策されていて休憩地としても多く利用されております。 自転車、徒歩また車でも駐車場も広く便利です。 是非お立ち寄り下さい
刈谷さん
熊本市南区城南町にある、ローソンさんで、フライドフーズの、黄金チキンを購入しました!スパイスの効いた味つけと、ジューシーな鶏肉がマッチして、とても美味しかったです♪
プリンさん
ここのローソンは、お弁当の品揃えも豊富で、なんといってもカウンター形式で座って食べれるスペースが広くある事が便利!! 昼食を手早くすませたい時には丁度良いスペースです。 道路の反対側には、富坂警察署もあるので夜中でも安心。 真夜中はカウンタースペースは使えないので気を付けて下さいね。
J1811さん
長野市檀田のローソンです。交差点の角地ですが、意外と渋滞中でも駐車場に入りやすくて便利です。通勤中にのぼりの旗を見るとつい入ってしまいます。出入り口も広くて入りやすくてグットです。
R0123さん
ウルトラマン商店街と呼ばれている商店街沿いですが、喧騒とした商店街から少し離れたところにあるためとても静かに買い物ができます。駅の近くで買うよりも、自宅の近くの店内が綺麗なLAWSONさんで買うほうが気持ちも買い物も楽でいいですね^^
もりえるさん
ここは信号のある交差点にあり出入りがとっても便利です。すぐ裏手にはクリーニング店もあったりと何かと重宝します。ここを過ぎると西方面にはしばらくコンビニはないので、ここで買い物を済ませておくといいかもしれません。
R4822さん
周辺が田園地帯ですのでここのコンビニは通った方はほとんどの方が立ち寄りますよ。ここのコンビニの特徴はおでんとスイーツがとても美味しところです。かなり本格的ですよ。
SHOGOさん
鶴舞線塩釜口駅そばにあり、行き帰りに便利です。 100円ローソンは野菜があったり文房具が豊富だったり、鍋や包丁などの調理器具も売っていて店内は多少ごちゃごちゃしてますが何かあったときに便利です。
ミズさん
JR佐倉駅から徒歩で行けるローソンです。国道296号沿いにあり、十字路になっている為、車でも入りやすいです。私はローソンのパンが大好きなので良く買いにいっています。
momochan*さん
ローソンストアー100足立大谷田店の場所は亀有駅から六木都住行のバスで大谷田4丁目で降りると右手にすぐ見えます。 100円バナナが美味しかったです。あと、酒のつまみに白身フライなど100円で美味しいものが買えます。
ss581201さん
京成大久保駅から2、3分のマンションの一階にあり、駅からすぐなのでいつも人が多いです。おすすめは新鮮な野菜や果物が108円で買える事、スーパーより安い事が多いです。ほとんどが108円でいつも買いすぎちゃいます。
Q7204さん
ここローソン北淡町育波店さんは北淡インターをおりてすぐのところにある地域密着のコンビニです。 この辺りでは漁業が盛んなんで、特に漁師の方がよく来られるんですが、島外からの釣り人のお客さんもたくさん来店されています。
まーさん
LAWSON、嵯峨野秋街道店は三条通り沿いにあります。嵐山電鉄の帷子の辻駅からはすぐにあり、駐車場もあるので、便利です。品揃えも豊富で、観光地がちかくにあるので、利用してみたいですね。
虎之介さん
こちらのローソンは県道164号線の上尾市とさいたま市の境目近くにあります。 隣は地元ではちょっと有名なメロディラーメンがあるので、そこが目印になるでしょうか。 目の前の県道はバス通りにもなっていて、交通量も多く駐車場に車が止まっているのをよく見かけます。 ローソンはからあげクンなどのホットデリを始め、お弁当やデザートどれも美味しいですよね〜 最近デザートのパンケーキがお気に入りですが、いつも売り切れていているのが残念。 でも他のデザートも美味しいので何か買わずには帰れないコンビニです(笑)
ぽんさん
いつも立ち寄るコンビニはここです。そこでタバコを買うのですが、普通はタバコの名前や番号で注目かと思いますが、ここのある店員さんは、あまり親しい訳ではないのですが、自分の顔を見ただけで、いつものタバコを出してくれます。少しの気遣いかも知れませんが嬉しいですね。
R6992さん
日中は会社勤めの方々、夜は飲み会の待ち合わせや飲み会帰りの買い物客まで24時間、常にお客さんがいるお店。 いつお客さんが途絶えるのか不思議な位、利用者が多い店舗ですが、店員さんも対応慣れしているのかレジも手際が良く対応も感じが良いです。
ギブソンさん
8号線沿いのみゆき橋近くにあります。敷地が広々としているので、駐車もラクラクです。横にガソリンスタンドがあるので、ついでに寄ったりします。やっぱりローソンのからあげくんがおいしいです。チーズや辛いのなどバリエーションも増えてますよ!
951623さん
駐車場が広くて停めやすいのでよく立ち寄ります。お店も綺麗で明るい雰囲気があるので大好きです。パンやスイーツも豊富なので飽きません。期間限定のイベントでもれなく貰えるグッズがあるのでシール集めにはまってます。
ハナさん
青森駅西口を出たら一番近いコンビニがこちらのお店です。歩いて5分程で到着できます。近くに旅館、ビジネスホテル等宿泊施設がありご利用される方は知っておくこと非常に便利ですよ♪
コアラマルさん
青森市内の中心地に位置したコンビニがこちらのお店です。本町と言えば飲み屋街の集中している地区です。会社での飲み会終了後に必ず寄っちゃうお店がここです。夜中なのに結構こみ合っておりましたよ。
コアラマルさん
青森総合運動公園の前に位置したコンビニです。運動場では年間通して競技大会が頻繁に催しされております。県外、県内から来られた方は、こちらのお店を知っておかれると非常に便利ですよ♪
コアラマルさん
青森市から八戸方面に車で移動の際、みちのく有料道路を利用される方は結構おられるみたいですね。有料道路に入る前の最後のコンビニがこちらのお店です。その先に飲料水、食べ物等購入できるお店がありません。長い峠越えに備え、こちらのお店を知っておかれると非常に便利ですよ♪
コアラマルさん
LAWSON西京極佃田店です。右京区七条通り沿いにあるお店で、駐車場も広く利用しやすいお店ですね、タバコも売っているみせですよ。ちかくにお店も隣接してるので便利です。
虎之介さん
安くて便利で重宝しています。 商店街の中に有って、工学院の学生さん、ご近所の皆さんで繁盛しています。生鮮食品からトイレットペーパー、コンビニアイテムは全て揃って居るのが良いですね!
B3069さん
青森市内のジャスコ近くに位置した市内でも密集した住宅街の中にあります。店舗はかなり広く、その店舗内の一部をカップラーメン等、購入した商品をその場で飲食できる椅子とテーブルがあります。駐車場スペースも十分広く、安心して買い物ができるお店ですよ。
コアラマルさん
ローソン出雲大塚店の周りには、大型施設では県立島根中央病院、ゆめタウン出雲があり、店舗前の通りには、衣料、食事、雑貨などさまざまな店が並ぶ場所にあります。 店員さんの接客も丁寧で、今時期ならクリスマスの飾り付けでにぎやかですよ。
R556362さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |