そのままホテルにも出入りできる便利なコンビニエンスストアです。ビジネスからレジャーまで様々な方が利用する宿泊施設に24時間営業のお店が付随しているのはとても便利ですよね!
ダーヤマさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
42,951~43,000件を表示 / 全47,594件
そのままホテルにも出入りできる便利なコンビニエンスストアです。ビジネスからレジャーまで様々な方が利用する宿泊施設に24時間営業のお店が付随しているのはとても便利ですよね!
ダーヤマさん
駐車場はコンビニにとっては大変重要なポイントですが、こちらは完備されており、江別などに行く際に利用してから行ったりしています。ローソンのポイントを貯めるのにどんどん利用しているので、いつかはポイントで買い物も夢ではなくなってきました。
おもちさん
駐車場も広くお店も綺麗なのでよく利用しています。 ローソンのおすすめはつくねですね。 子供もでも気軽に食べれるので、我が家の子供も大好きです。 家の近くにコンビニがあるのはとても便利で助かります。
Q2197さん
ローソンといえばからあげクンがオススメですね。 おにぎりのお供に是非食べてみて下さい。 小腹が空いた時などにもいいですよ。一口サイズで爪楊枝もついてくるので手を汚さなくてもいいのが一番ですね。
Q2197さん
近畿大学の赤門から近鉄弥刀駅の方向に向かい、24時間スーパーの近くにあります。車では駐車場がないのでオススメできません。 私はここでよくパンを買いますが、ローソンのパンは美味しいです。
おでかけ子さん
静岡第一テレビの玄関から徒歩1分ほど。 大きな駐車場のローソンです。 駐車があまり得意ではない方でも、きっと楽々駐車できますよ。 ポンタカードを持っている方にはやっぱりローソンが重宝しますね。
claraさん
ここはめちゃくちゃ安いです。 カップ麺が100円で買えます。 季節限定で石焼き芋が食べられます。 ぜひご賞味ください。 言わずと知れたコンビニ☆ 大変便利ですので、近くを通ったらぜひご利用ください☆
F0138さん
ここのコンビニは明るくて綺麗です。 しかも店内だけではなく、店員も綺麗なのです。 接客態度抜群。声も大きく一人一人が明るい。 とても印象の良いコンビニなので、皆さんも是非一度寄って見て下さい。
ヤッホーさん
ローソンのパスタは絶品です。 私はピリ辛が好きなので、ペペロンチーノがおすすめです。 少しピリッとしていてたまりません。 他にもキノコのパスタはお子さんでも美味しく食べれると思うので一度食べてみて下さい。
Q2197さん
伏見稲荷大社駅の近くにある、ローソンです。初詣に行ったときに臨時の駐車場に入れるとそこから歩いてる途中に見えてきます。沢山の人が利用しているローソンといったイメージがあります。
2Sさん
ローソン備前吉永町店は山陽本線吉永駅からすぐ近くにあるとっても便利なコンビ二です。もちろん広々駐車場で駐車もしやすいですよ! 明るい店内と品揃えも豊富で、楽しく買い物が出来ます。 和気・吉永町方面に行くとコンビ二が少なくなって来るので、是非立ち寄ってみて下さいね!
Y6687さん
近くに百円ショップが無いので非常に助かっています。雑貨は勿論ですが、お野菜をよく買います。新鮮で美味しいですし、使い切りサイズで売っているので独り身としてありがたいです(笑泣)
H8533さん
広々駐車場でアクセス良好のコンビ二、ローソン大道南1丁目店!私はローソンのコーヒーがオススメです。ホットのSが100円!店員さんが入れてくれて、ちょっぴりリッチな気分になれますよ!ローソンのコーヒーオススメです!
Y6687さん
ローソン東淀川大道南店は気軽に立ち寄れるコンビ二で、店員さんも親切丁寧で気持ち良く買い物が出来ます! 品揃えも豊富で、今の季節はやっぱりおでんですよね。 家で作ってもローソンのおでんの様にはなりません。。。 是非皆さんもローソンのおでんをご賞味下さいませ!
Y6687さん
ローソン豊中熊野町4丁目店はアクセス良好で駐車もしやすく便利なコンビ二です。店内も明るく清潔で品揃えも豊富、満足な買い物が出来ること間違い無しですね!! 仕事帰りで遅くなっても、お弁当からお惣菜などオススメ商品が沢山あって、晩御飯にも困りませんよ!ぜひ立ち寄ってみて下さいね!
Y6687さん
皆様お馴染みのコンビニエンスストアのローソン! ローソンにはポイントカードがあるのご存知ですか? ポンタカードは非常に便利です!私も良く利用しております。 1円単位の端数の支払いに是非ご利用してみて下さい。
けんぞーさん
営業で、興津に来るとここのお店で弁当と、今の季節ですと、 おでんを買います。車の中で食べる、 おでんは最高ですね。寒風の中で仕事をした後なので身体が、 あったまります。午後も頑張ります。
A0904さん
ローソン緑区滝ノ水店は滝ノ水公園を東に下ったところにあり、通り沿いで交差点のかどにあるので、お店は目立ちます。さらにとても入りやすいです。ぜひ寄ってみてください。
しんしんさん
ローソン古鳴海店は面しているの道路はそれほど大きな通りではありませんが、通り抜けが便利で交通量も多いので地元の方がよく利用しています。交差点の角にあり立地もとてもいいです。
しんしんさん
ローソン昭島松原町店は、駐車場の出入りがしやすくてとても便利♪ 近隣に大きな電気屋さんや病院があるため、よく混んでいますが、この道は車の流れが速いので駐車場で停められず待つ、ということはあまりありません。
Y4829さん
新津インター、下越病院から近くにあるローソンです。プレミアムケーキがおいしいのでよく買います。いつもは1切れで売ってるのに年末年始は特別商品として1ロールで売ってたのでつい買っちゃいました。贅沢な食べ方をして楽しめました。
るーさん
ローソン香美町香住店は、幹線道路沿いにある油良口交差点スグにあるコンビニ店です。今週のオススメ新商品では、おメェ〜でとうシュークリームとプレミアムロールケーキ 1本 が発売中ですよ。
エル0861さん
国道一号線の上り車線にあります。駐車場は店舗前と店舗右横にあります。国道一号線から店舗までの距離が余裕あるので多少勢いよく敷地に入っても安心です。この日はお年玉キャンペーンをやっていました。 こういう企画はとても嬉しいです。
F7721さん
京都駅前にある、ローソンです。駅近にあるローソンさんは場所が良くお客さんもいっぱい入っています。よく京都に買い物しに行く際電車で行くので私も年に数回ですが利用させていただいてます。飲み物などすぐ買えるのがいいです。
2Sさん
ローソン加美町役場前店は、店名通りに、加美町役場前にあります。駐車場が広々として来店しやすくなってますよ。今週のオススメ新商品は、パスタ屋 よくばり和風醤油パスタですよ。
エル0861さん
荒神谷遺跡に向う途中にあるのですが、いかんせん遺跡の近くとなると山や田んぼばかりなのですごくありがたいです。普段は通ることのないですが遺跡周辺をドライブに行くときには必ずよります。ほんと最高の位置にあります。
A8294さん
ローソン福山箕沖町店さんは、広島県福山市の南東にある工業地帯の一角にあります。まわりに大きな工場があるからか作業着のお客さんも多く見られトラックの利用者も多いようです。ローソンと言えばからあげくん!私はいつも辛口のレッドです!
うぇさん
ここローソン神戸鹿の子台店さんは神戸電鉄神戸電鉄道場南口駅からすぐのコンビニで、とても広い駐車場があります。 ローソンさんの商品で1番大好きなのが、からあげくんなのですが、ここのお店はいついっても揚げたてのものが陳列されています。 また、陳列されていない時でも頼めばすぐ揚げてくれます。
まーさん
ナチュラルローソン広尾五丁目は渋谷区広尾五丁目にあるコンビニエンスストアです。ここは地下鉄日比谷線広尾駅前から徒歩5分ほどの幹線道路から1本入った場所にあるので交通量もあまり多くなく、ゆっくりと買い物ができますよ。
M2198さん
ここのローソンは京セラドームの近くにあるローソンでイベント開催時に近くに行くとお弁当やドリンク、夏場ではアイスクリームが品切れといった事もあるほど大変人気のあるローソンです。通常は品物揃っていますので安心ください。
いがぐりさん
ローソンストア100は生活の友です!生活雑貨から食品から何から何まで揃っていて本当に便利ですよね〜! 池袋近辺で仕事をしていた時は他のコンビニが数多く立ち並ぶ中、わざわざ此方のローソンストアまで出向いていました。 そして近辺にはホテルが多く、此方は24時間営業しているので買い出しにもとっても便利です☆ Pontaカードを持っているとポイントを貯められますので、常連の方はカード会員になっておく事をオススメします!
けこたろうさん
あいち健康の森公園の北にあります。公園に行ったら毎回行きます!かなり便利ですよ!駐車場も広いし、入りやすいです!大きなトラックも来るので注意した方がいいし、土日は公園に行く人でごった返してます!
J8417さん
南海本線岸和田駅前にあります!タバコ買ったりして利用させていただいてます!ポンタカードも使えてポイントが貯まるので何か買うとなればローソンに行く事が多いですね。ポンタカードは現金割引してもらえます。
いがぐりさん
レインボーロードという幹線道路沿いで広い駐車場なので普通に便利なコンビニです。ATM・ロッピー等も完備。 この道沿いでは比較的古株店になったけど、ローソン含め近所にドンドンコンビニ増えてるので、老舗の強みが欲しいところ。 店内〒ポストもあるのに、ハガキ品切れが多いのはどうかと・・・。
coniさん
鶴橋駅の前にある100円ローソンです。100円ローソンは以前家の近くにもありましたがもうすでになくなり最近ではあまり行かなくなりましたが、100円ローソンがあると助かります。普通のローソンに行ったら100円超えの商品が100円ローソンに行けば100円ポッキリで購入できます!
いがぐりさん
大府東海インターを155号線の東からくる人はここが最後のコンビニになります!駐車場は広めですが155号線に面してる事もあって大きなトラックや工事車両が多いです。朝は小学校や中学校の生徒が通るので入る時気をつけた方がいいです!
J8417さん
上本町駅前にある、LAWSONです。駅の前にあるLAWSONですのでいつも人で賑わっています。ジュース類やおにぎり等…買ったりします。たばこ・お酒も販売しているためスーパーに行かなくても買えるのが有難い!
いがぐりさん
ローソンが母体であるこの店は、100均一の中で品質が信頼出来ると思います。 量が少ないので、 一人暮らしの方に向いており、家の近くにあったら便利だな、と感じています。
ミチるさん
チャレンジャー巻店や清水フードセンターの並びにあり、3階建ての建物の1階にあります。ウチカフェスイーツのツインシューやプチエクレアなどよく買ってます。Pontaカードでポイント貯まるとポイントで商品がもらえたりお得なことがあります。
るーさん
こちらのお店は先日利用させていただきました。 お店の高額アイスクリームコーナーにあるカロリーコントロールアイスが私のお気に入りとなっています。 80キロカロリーなのですが味も本当に美味しいです★ 個人的にはストロベリー味がおすすめですよ!!
たけしゃんさん
岩出市にあるローソン岩出相谷店は、駐車場もあり車の通りもあるところなので便利です。ローソンではたばこ、酒、日用品、食料品、簡単な果物など置いてあり一人暮らしの方には有難いかな、と思います。
2Sさん
根来東交差点の角にある、ローソン岩出根来店です。根来には小学校・中学校とありここのローソンはスクールゾーンエリアともなっている所です☆ローソンではお菓子やアイス、飲み物など学生たちが喜びそうなもの沢山置いています。学校帰りなんかにも寄りやすいですよ〜
2Sさん
LAWSON泉佐野日根野店は、日根野駅から徒歩で行けます。便利ですよ〜食料品はもちろんですが日用品・お酒・タバコも販売していてお泊りグッズなども販売しているので急遽お泊まりが決定した時に行くといいですよ〜
2Sさん
池袋で飲み会があると立ち寄りやすいこちらのローソン。 ローソンのMACHIカフェ、安くて安定の味で安心しますよね。 冬時分に飲み会があった時、帰りにはミルクココアを注文してホッと酔いを覚まします。 ドリンクに合ったスイーツも多種取り揃えていますので、 会社勤めしている方も小腹が空いた時など気軽に利用できるのも魅力的☆ ちなみにマイタンブラーを持っていくと10円割引になるので、持っている方はぜひ利用してみてください(^^)
けこたろうさん
氷見の商店街にあるローソンさんは市役所前でも有り好立地です。 平日でもおにぎりやお弁当も豊富でとても良いお店だと思います。 丁寧に接客されているスタッフさんもとても良い印象です。
えんくんさん
鞍馬口通りの角地にありいつものお馴染みの青い看板が目印がここの店舗となっています!そしてローソンさんといえばまちカフェ!現在はイエローブルボンなど数量限定の商品も登場しているので皆さんも是非購入してみてください!
きくさん
ここのローソンさんは鞍馬口駅から降りてすぐにあるのがここの店舗です!そして特徴的なのが女性の方が多く利用しその中でもよく購入されるのがまちカフェでお馴染みのロイヤルミルクティーです!実際に購入してみたのですが本当に美味しいのでオススメですよ!
きくさん
仕事の都合で、この辺りに行った時はいつも停めるコインパーキングの一番近いところにこのローソンがあります。最近コンビニが増えてきて古く感じるようになって来ていますが、経営者の方か、とても感じのいい女性の従業員の方がいるので私はいつもここです。
O5402さん
県道300号線沿いにお店が有り、又、病院・学校も近くに有りますので、様々な用途でお店をご利用されております。 海にも近いので夏になりますとさらに多くのお客様で賑わっています
H4413さん
関西空港線「りんくうタウン」駅の中にある店舗です。駅の改札口付近にあり忘れ物をした場合など、昼食を買ったりと、利用しやすい場所にあります!店内の広さは、どこにでもあるローソンの大きさですね。
うえぴー☆さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |