コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

36,95137,000件を表示 / 全47,594

24時間営業でペットフードからペット用のおもちゃまで色々あります。  お酒、雑誌、アイスもあるので非常に助かります。  100円以外の缶詰や調味料も豊富です。 とくにおすすめは、レトルトカレー、レトルトパスタソースです。

Q1046さん

こちらのお店は、松井山手方面へ向かう交野久御山線(府道736号線)沿いにあり交通量が多いです。交差点角地にあって駐車場が大変広く入りやすいです。繁盛しているお店なので、品揃えが豊富です。

ミトガーさん

ローソンの宮本通5丁目店です。 こちらの店舗は道に面した角地にあり、2方向から駐車場に入れる形になっているので車の方も立ち寄りやすいです! 店内は通常のローソンと変わりはないのですが店員さんの接客態度が丁寧で親切な印象があります!

Z6788さん

ローソンの近江八幡多賀店です。交差点の角の立地で車も入り易く駐車台数も多く便利です。近くには日牟禮八幡宮さんもあり休日は沢山の人が散策されています。ほっと一息ドリップしたてのコーヒーもお勧めです。

マー君さん

ローソン浜松高塚駅北店は、JR高塚駅北口から歩いて5分のところにあります。ローソンのデザートは種類も豊富で美味しいです。ポンタカードでポイントを貯める楽しみもあります。

S0708さん

鹿島街道沿いにあります。 隣にはビッグボーイがあり駐車場も数多くあります。 鹿島街道を平方面へ向かって左側です。 後ろは住宅街であうのでお子様かの利用が多いです。 交通量が多い所ですのでご注意下さい。

111222さん

私が中学生のころからあるローソンです。五井駅を降りてすぐのところにあるので、ちょっとした待ち時間など、さっと寄れて便利です。仕事帰りなどデザート類をよく買って帰っていました。

F6346さん

香里ヶ丘10丁目にあるローソンです。このお店のトイレは綺麗。基本トイレが汚いコンビニは、私は利用しません。なぜなら、お客様を接客する店の顔となるのは、まず店員さんとトイレだと思うからです。店の雰囲気も良く、快適に使えます(^^)

ゆうきさん

大和市中央にあって、大和駅からまっすぐ南に来たところにあります。食材も豊富で、コンビニとしてだけではなく、ちょっとした買い物にも便利なお店です。野菜もあって、仕事帰りに寄ることもありますね。

しげさん

ローソン千秋店へは、一宮総合運動場へテニスをしに行く前に立ち寄り、飲料等を購入しました。運動場から少し東へ行った所にあり、近くのコンビニはここだけなので重宝しますね。

Youさん

国道23号線沿いにあり、大型車も駐車出来る広々駐車場完備で、運転が苦手な私は、よく利用します。 店内は、清潔感があり丁寧な接客で気持ちいいです。 通勤道路でありますので、行き帰りほぼ毎日利用します。

J4581さん

弘前市の松森地区にあるローソンです! ここの店員はとても親しみやすい方が多く、笑顔が素晴らしいなと思えるローソンです♪とても親切に周辺の施設のことも教えてくれたりするのでいつも助かってます♪

tonnさん

ローソン古庄店は北街道沿い古庄交差点角にあります。駐車場も広く停めやすいです。ローソンでお買い物をするとポンタポイントが貯まります。いつもローソン古庄店で買い物しているのでいつの間にかポイントが貯まり嬉しいです。

Q2112さん

さすが院内にあるコンビニだけあって、一般的な商品もあり、入院に必要なパジャマや歯磨き粉などの衛生用品も非常に充実しています。それに入院患者さん向けか雑誌類が他のコンビニと比べても占有割合は高めで実際見ていたらよく売れていました。ホント便利なコンビニです。

V4065さん

街のホットステーション。毎日のように利用してます。いつもお客さんが多くて賑わってます。店員さんも手際良い方ばかりでレジで並ぶ事はほとんどありません。広い駐車場は入りやすく停めやすい。勿論出やすいです。

I4089さん

東京メトロ千代田線「二重橋前駅」から徒歩3分程の所にあるナチュラルローソンです。丸の内と言う地名をつけるだけあって、オフィス街の中のコンビニと言った感じです。 駅近の為いつも繁盛しています。 店内は小さめの作りですが清潔で品揃えは申し分無し。 特に雑誌類が多く取扱ってます。 漫画好きの私には凄く便利なお店です。

Y1122さん

ローソン羽田1丁目店さんは、10年ほど前に仕事の営業先で担当していました。ガッツある店長さんで、大変お世話になりました。あまり広いお店ではありませんが陳列に工夫してあります。

X0526さん

片縄二丁目店は、ガソリンスタンドの横にあります。 いつもお客さんは多めで、売り場面積の割には、品揃えも豊富です。駐車場は、店舗前と側面にあります。 時々いっぱいになっています。

H3840さん

湯田温泉街にある、ニュータナカホテルの隣のコンビニです。この辺りは呑み屋さんも多く、呑む前飲んだ後に利用するお客さんが結構います。また、ホテルも多いので観光客の利用も多いです。店の前には駐車場はありませんので車での利用は出来ません。

I5061さん

かなり以前からある地元に根付いたローソンです。昔のローソンの匂いがします。駐車がなかなか難しいかも知れませんが、駐車場確保してるだけで十分な立地ですので無理は言えません。国道沿いのいい場所にあります。

トゥーンリンクさん

全国にあるコンビニチェーン店、京都縦貫道の手前にあり、亀岡市方面に行く前に休憩でよく利用していました。 最近ではdポイントカードのポイントが貯まるようになったので数あるコンビニ店の中でもローソンをよく利用するようになりました。

miknmiknさん

京王長沼店は、北野街道にあります。 リニューアルして綺麗に店内も広くなりました! 駐車場も大幅に広くなったので、ゆったり駐車出来ます。 イートインコーナーも出来たので、朝のモーニングや、昼食にも便利ですよ。

まるのりさん

こちらのローソンさんは北環状線沿いのほかほか弁当さんの隣にあり、利用しやすいです。 すこし駐車場が狭いのですが回転が良いので待つこともなく、すんなりお店に入れるので問題無いですね。

S7101さん

このお店から歩いてすぐの所に以前一人暮らしをしていました。基本的に100円の商品ばかりなので、立ち寄りやすい上、お財布にやさしく頻繁に通っていました。 雑貨・お菓子・飲料の他、野菜なども販売されていますのでお手頃価格のちょっとしたスーパーの感覚で利用できます。

miknmiknさん

大阪市営地下鉄今里筋線の太子橋今市駅より徒歩7分程にあるコンビニエンスストアです。 店舗前には駐車スペースがあるので、車での立ち寄りも可能です。 店内はいつも綺麗に掃除されています。

のび太さん

大阪市営地下鉄の太子橋今市駅より徒歩1分にあるコンビニエンスストアです。 オニギリのセールやホットフードのセールなどを定期的に行っているので、たまに利用しています。 駅近なのでとても便利です。

のび太さん

京阪本線の滝井駅より徒歩3分程にあるコンビニエンスストアです。 内環状線沿いにある為お客さんは多いです。 店内は広く、いつも清潔に掃除されています。 店員さんは元気で対応もとても丁寧にしてくれます。

のび太さん

こちらのローソンは330号線沿い、おもろまち駅の近くにあるコンビニです。駐車場も広く車の出入りがしやすい為、朝から多くのお客さんが利用しています。ブルーシールのアイスがおいています、バニラがすごく美味しくていつも買っています。

O9973さん

ここのローソンはよく仕事の合間に利用します。たまにはトイレのみ使用で寄る事もありますが嫌な顔もせず笑顔でこたえてくれます。 ローソンはやっぱりおにぎりがどこのコンビニより美味しいと思います。

B5325さん

倉吉市宮川町にあるコンビニエンスストアです。倉吉市内の中心にあり、周辺には、ショッピングストアやTUTAYAがあるので、とても便利です。最近は、ドーナツが種類豊富にあるので、よく利用します。

Q5065さん

ローソン富士三四軒屋店さんは、ポリプラさんの工場入口にあり、市内のローソンさんでは最も海に近い店舗です。 人気商品は、エルチキをバンズで挟んで食べると美味しいですよ。 また定番のからあげくんもおススメです。

マーク麻雀教室1期生さん

吉塚駅の近くにあるローソンです。駅からもすぐなので天気が悪くても寄れて助かってます。通学通勤途中に行けるし、お惣菜も種類が豊富なのでいつも楽しみにして買い物してます。

JB23さん

橋本駅北口を出てすぐ東側に移動すると、ローソンの店舗が見えてきます。駐車場が有りませんので、徒歩か自転車での来店になります。店舗内は少し狭い印象があり、お昼の時間帯ではレジ待ちの列に人が並ばれないケースも有ります。

紫草 ポメさん

富士急大月線の禾生駅のすぐ近くにあります。車でも国道139号線沿いにあるからちょっと立ち寄って休憩するのにも便利です。ローソンはとにかくスイーツに定評がある。一つのつもりがついつい二つ三つと買ってしまう。自慢のコーヒーと合わせて買うと至福の時ですね。

いちにさん

ここのローソンは大型トラックやバスなども停車の出来る大型駐車場があってとても便利です。車も人もいつも混んでいるコンビニですが商品の補充が早くてとても助かってます。

M9423さん

東名高速道路の浜松インターから一番近くにあるコンビ二です。これから東名高速に乗る方も、下りる方も、こちらでよく利用しています。隣はガソリンスタンドなので何かと便利です。ほぼ毎日利用しています

U1057さん

伊奈学園の目の前にあり、通勤途中にあるので良く利用します。先日利用した時にトイレを借りましたが、綺麗で清潔な感じでした。 からあげくんを購入しましたが、女性の店員さんが笑顔で対応してくださいました。是非また利用したいと思いました。

ペンチャンさん

店員さんの笑顔がとっても素敵でした! 「一緒に揚げたてのからあげくんはいかがですか?」と言ってくれたのでついつい買っちゃいました。 店頭の掃除も頑張ってたので、また来たいと思いました。

S6729さん

よく利用している、中間市蓮花寺にあるローソンです。 中間ハーモニーホールの隣にあり、広い敷地で駐車場の台数も多く、便利なコンビニです。 同じ敷地内に華さん食堂もあります。

U8424さん

天竜川を渡り、浜松に入ってすぐにあります。最近、店舗改装しまして、店内明るく、綺麗になりました。帰り道の途中なので、ほぼ毎日寄っています。スタッフさんの対応も親切で、すごく早いです。トイレもすごく綺麗になり、清潔感たっぷりです。

U1057さん

職場の近くにあるのですが、ローソン春日部栄町2丁目店の店員さんの対応がとても心地良いです。接客マナーがなっていて、常連さんの顔をしっかり覚えていて、ポンタカードの所持まで覚えていてくれています。挨拶を投げかけるときちんと返事をしてくれる良いローソンです。

tyoさん

こちらのお店はあまり広くはありませんが、野菜、フルーツ、お惣菜、お酒等々何でも揃っていてスーパーに負けない品揃えです! バレンタインの季節には手作りチョコセットなど、季節に合わせた商品も入っているのでチェックする価値アリのお店です!

knさん

三陸道登米インター降りて中田町市街地へ向かう際、一番近い事もあり、よく混み合っています。広い駐車場もあり、休憩しているトラックもよく見かけます。店内も新しくキレイです。

U8895さん

富士急大月線の東桂駅から徒歩200メートルほど。近くには都留市総合運動公園があり、また湯ノ沢温泉へも近くてとっても便利なコンビニ。運動の後や温泉の後にローソンのスイーツを食べるなんてちょっと贅沢な気分になりませんか? コンビニはやっぱりローソン!

いちにさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画