岡山駅前という事で歩行者の数も多く、特に夜の時間帯になると、平日休日関係なく多いので、利用客も圧倒的に多いようです。以前は、隣にファストフード店があり、その流れから寄る人も多かったようです。飲み会前の準備にも気軽に寄れるコンビニですので、人気です。
大包平さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
36,001~36,050件を表示 / 全47,594件
岡山駅前という事で歩行者の数も多く、特に夜の時間帯になると、平日休日関係なく多いので、利用客も圧倒的に多いようです。以前は、隣にファストフード店があり、その流れから寄る人も多かったようです。飲み会前の準備にも気軽に寄れるコンビニですので、人気です。
大包平さん
広島市内中心部にあり、ア-ケ-ド内にあるこちらのロ-ソンは、よく利用します。近くにはサンモ-ルや一蘭のラ-メン屋があります。 ロ-ソンのコ-ヒ-は香りが良いため、よく購入します。
K5048さん
国道50号線から小山駅東口方面に向かう途中にあります。周りには、ウエルシアや飲食店があり、いつもお客様で賑わっています。入れたてのコーヒーは大好きでよく買っていますが、焼き鳥も美味しいのでついつい買ってしまいます(^_^)ポイントカードでさらにお得です。
れいなさん
このローソンは現場が近いので良く利用しています。お昼時は駐車場も空いてなく隣のドラックストアに停めたりしてます。ここのからあげくんは何故か他より美味しいので必ず買って帰ります。
ARuMさん
震災前は国道沿いにありましたが、被災地域につき現在はかさ上げ等々区画整理が進められており、現在は何もない場所です。ローソンは元の場所から少し離れたホーマックの近くにあります。周辺は何もない中貴重なコンビニですね。ローソンの500円で売っているレアチーズケーキが好きでよく買っています。おすすめです。
森川さん
岩間街道沿いにあるこのお店。私の家から、水戸ホーリーホックの本拠地であるK'sデンキスタジアムに向かう途中にあるため、サッカー観戦に行く際には必ず寄っています。品揃えが良いため、いつも助かっています。
kaz1972さん
都営三田線大手町駅より徒歩約3分程にある大手センタービルの中にあるローソンです。 からあげクンがオススメです。 ビジネスマンの利用が多く、飲み物や軽食などの取り扱いが豊富です。
のび太さん
ローソンといえばスイーツが美味しくて、とても人気が高いです。 東舞鶴駅ロータリーからすぐなので、駅や高速バスを利用する旅行客でいつも賑わっています。 駐車場もあって駅側にも大通り側にも抜けられるので、近所に住む人も気軽に立ち寄るコンビニです。
Zさん
こちらのローソンは私自身良く利用させていただいてます。朝・昼・夜問わずいつも駐車場はいっぱい。かなり入ってるコンビニだと思います。店員さんの笑顔が素敵で癒されますよ^o^
S7345さん
手広交差点より腰越漁港へ抜ける道路沿いにあります。中華のファミレスが隣接しており駐車場は共用している感じで、20台ぐらい駐車出来そうです。近くには小学校もあるので、通学時は注意する必要があります。
deazzさん
港南台駅前通りを下って行くと左手に出てくるローソンは駐車場も多く取ってあり、スロープも付いていて親切な店舗ですね。駅周辺には多くコンビニが点在している為、競合が多いがコンビニ需要が有るのか、駅近くの店舗は賑わっていますね。
きょんさん
ローソン北品川一丁目店は、京浜急行電鉄北品川駅から東へ数分のところにあります。 野菜や果物も扱っており、一人暮らしの高齢者や若者にとっては小分けにされている商品は量的に丁度良く、重宝だと思います
Get Luckyさん
ローソン小山神鳥谷店は、車通りが多く、入りやすい場所にあります。目印は、サンキさんで、すぐ隣にあります。近くに市民病院や工場などがたくさんあり、たくさんの方が利用しています。特にお昼の時間帯になるとお弁当を買いにお客様でいつも賑わっています。
ミニョンさん
ローソン伊野枝川店は、土佐電伊野線宇治団地前駅の見える位置にあるコンビニです。 また、交通量の多い県道386号線沿いにあるので、車の方にも分りやすいコンビニです。 団地入口にあるお店なので、生活用品が充実しています。 また、店内も綺麗にされているので気持ちいお店です。
さかなちゃんさん
ローソン伊野町波川店は、仁淀川のそばで国道33号線と県道39号線との交差点にあるコンビニです。比較的交通量の多い2本の通り沿いにあることから、お弁当が充実していてにぎわっているお店です。お店も比較的新しく綺麗なお店です。
さかなちゃんさん
電車通りにある大きなローソンです。 店内とても広くて、比較的新しいので綺麗です。 お惣菜も充実しており、選ぶのがいつも楽しみです。 出来立てのから揚げもいつも美味しそうでつい買ってしまいます。 待ち合わせにも良く利用します。 とても便利なローソンです。
Z0356さん
ここのローソンは病院のそばにあり、とても利用客が多いです!!看護の大学生などをよく見かけました!個人的には、コンビニではローソンが好きで能取岬行く時などにいつも利用していました!
AKIHISAさん
ローソン高松田村神社前店さんは、国道193号線を少し西へ行くとあります。交通のアクセスの良いところにあるので、行きやすいと思います。今回は、アイスコーヒーを買いました。シロップとミルクが必要かを丁寧に聞いてくれて、美味しいアイスコーヒーを作ってくれました。店員さんの丁寧な対応は嬉しいですよね。
R2036さん
近所の友人との待ち合わせや仕事前によく利用しています。 八田駅の北側にあり駅利用者や近所の学生がよく通っている様で、朝や夕方はとても多くのお客さんで賑わっています。
U4574さん
ローソンオーバルコート大崎店は、山手線大崎駅から川を越えて北に上った東側にあります。 この一角は、同じビル隣にタリーズコーヒーなどが入っていて、オープンカフェではないものの洒落た雰囲気です。 以前コピーを取る時、コンビニだとできない両面コピーが、出来るコンビニもあるんだと驚きました。
Get Luckyさん
ローソン大井三丁目店は、JR大井町駅と西大井駅の中間にあり、中通りに面しています。 広々した単独店で、ちょっとコーヒーブレイクするには最適なお店です。店員さんも感じよかったです。
Get Luckyさん
パルコの近くにある小さなローソンです。 ショップ店員さんがいつも多く利用している印象です。 お昼時は混みあっており、お弁当がすぐなくなってしまいます。 小さいながらも、お弁当、飲み物、お菓子等は充実しています。
Z0356さん
こちらのローソンはいつ行っても品数がよく、会計の時も手際よく、レジをしてくれるので待たされてイライラすることがありません。いつも元気でとても愛想もいいので気分よく利用出来ます。
E9459さん
ローソン西城南3丁目店は、ABCマートのある交差点を西に行き、ワイルドワンの先にあります。駐車場も広く、大型の車も停めやすいです。私は、ローソンに行ったらまずスイーツを見に行きます。新商品がよくでており、毎回楽しみにしています。
ミニョンさん
交差点にそびえたつ、ローソン春日井柏原店さん!いつも車で通過しする時はちょいとお買い物しちゃいます!どっちから向かっていっても入りやすくアクセスがいいです!でもよく繁盛してますから、ピーク時はくれぐれもご安全に!
U0255さん
名古屋市営地下鉄名城線黒川駅から徒歩7分ぐらいのところにあるコンビニエンスストアです。 家から近い為、よく利用させてもらっています。 現在期間限定で\700以上の買い物でクジが一回引け、店内にある商品等が当たります。
K8785さん
平和通沿いに面していて車でのアクセスが便利です。最近移転して駐車場もかなり広くなりましたのでトラックでの利用も便利です。家から近いので良く寄ります。手作りカツサンド400円くらいしますがとても美味しいので昼食などを買いにいきます。お勧めです。
D8163さん
西公園近くのコンビニです。 花火大会の時はお客さんで大変な状態になってます。 もう10年前以上も前からこの場所にありますな。 上がマンションなので、住民は便利でしょうし、隣のホテルにはよく有名人が泊まりにくるんで、このコンビニを利用してるとか。 駐車場はありませんので、ご注意を。
ジャイアンさん
週末お酒を飲むのによくロックアイスを買いに行きます。ロックアイスも100円なのでとてもリーズナブルで助かってます。品数も多く冷凍食品も100円なのでついついまとめ買いしちゃいます。
K1190さん
185号線沿いにあるローソンです。 こちらの店舗には駐車場がないようですが、隣にある広島銀行にコインパーキングがありますので、車で利用される方はそちらに駐車されるとよいかもしれません。 ローソンはPontaポイント・dポイントを使って、お得なお試し引換券と交換できます。10ポイントで30円割引券が貰えたりするので対象商品を買うときにはチェックしているとお得ですよ・
スノークさん
こちらのローソンは、黒崎駅の近くにある為、勿論買い物もしますが、待ち合わせ場所にも使わせてもらっています。 200号線に面して、3号線もすぐの為、便利でわかりやすくよく利用します。
U1897さん
ローソン西尾今川町店は西尾市から岡崎市へ向かう県道383号線沿いにあります。駐車場が広く利用しやすいお店です。西尾から岡崎方面へ向かう時には、ここのローソンから少しの間、道路沿いにコンビニが無いので利用することがあります。
D7651さん
泉町商店街、交差点の角にあるこのお店。場所柄駐車場はありませんが、周りにはビジネス街や高校などが多いため、いつも賑わっています。私も仕事でこの辺りをまわった際には利用しています。雰囲気がとても明るく、いつも気持ちよく利用しています。
kaz1972さん
天神から海方向に散歩途中にKBCテレビ局近くで立ち寄りました。通りに面しているので、交通量もありますが、使いやすいところにあります。品揃えは変わらず、スタッフの方も笑顔と大きな声で出迎えてくれました。
Z1967さん
店員さんが笑顔で対応してくれたのがすごく良かったです!コンビニは早くて丁寧な対応のイメージでしたが、笑顔でって言うのがなかなかなかったので、かなりポイント高いです!!
H8340さん
国道50号線と国道123号線とを結ぶ道路沿いにあるこのお店。交差点の角にあり、駐車場もしっかり完備してあるので、車での利用にもとても便利です。私はこの辺りを仕事中でまわった際に、気分転換のためにドリップコーヒーを買って飲んでいます。
kaz1972さん
県道180号線沿い、交差点の角にあるこのお店。隣にはレンタルショップもあり、駐車場がとても広く使えます。私は近くに友人がいるため、遊びに行く際にはよく利用します。品揃えが良いので、とても助かっています。
kaz1972さん
ローソン石巻緑町店は、石巻市緑町にあるコンビニです。近くには、そんなにお店はありません。駐車場は、そんなに広くはないので、満配になることが多いです。中も、そんなに広くはないのですが、コンビニ専門店だけあって、種類が豊富です。こちらにしか売っていない限定商品もあるので、おすすめです。
A3248さん
仕事の都合で立ち寄らせて頂きました。店員さんが入り口のドアの掃除を丁寧に行っており、入店する際に「いらっしゃいませ」と感じよく迎えてくれました。買い物をしたのですが対応してくれたのは店長さんの様子。とても感じが良かったです。ここのお店は社員教育がしっかりなされているなと感心しました。
H8340さん
水戸駅の南に通る大通り沿いにあるこのお店。周りはビジネス街ですが、駐車場もあるので、車での利用も可能です。私は仕事の休憩時によく利用します。気分転換にドリップコーヒーを飲むのが日課となっています。
kaz1972さん
JR大阪環状線「玉造駅」から近い場所にあるコンビニです。 駅が近いので通勤時や通学時などに便利がいいと思います。 100円で美味しいコーヒーが飲めます。おすすめです。
N3782さん
ローソン浅井尾関店は、交通量のある交差点の角にあります。 この浅井町は地域に占める畑割合が高く人口密度が低いため、この店舗がエリア内のランドマーク的なものとなっています。この辺りで人に道を尋ねると、この店舗を目印として説明してくれます。
G6160さん
先月、一時的に休業して改装工事を行いリニューアルされました!外観はそのままですが、内装を改装されていました。店内も明るくなり、綺麗になりましたので、気のせいか商品も見やすくなった様な気がします。
DonFamilyさん
駐車場の大きいローソンです。 東1丁目の大きな通りに面してあります。 夜遅くもいつも賑わっている印象です。 店内もとても広く、コーナー展開が分かりやすく見やすいです。 スイーツも充実しているので、楽しみに利用しています。
Z0356さん
京都駅を利用した際にこちらのローソンさんへ来店しました。店内はたくさんのお客さんで賑わっていました。外国の方も多く明るい雰囲気です(^^)暑かったのでアイスを購入しましたが、店員さんの笑顔が印象的でした。
つぐさん
伏見稲荷駅を利用した際にこちらのローソンさんへ立ち寄りました。店内はたくさんのお客さんで賑わっていました!レジにも列ができていましたが、あまり待つことなくアイスコーヒーを購入できました(^^)店員さんは忙しそうなのに明るく対応してくれました!
つぐさん
大工町交差点付近にあるこのお店。繁華街にあるため駐車場はありません。大工町は水戸の歓楽街になるため、夜中でもお客様で賑わっています。夜中であるにもかかわらず、店員さんが明るく元気だったのが印象的でした。
kaz1972さん
会社から近いので、よく利用しています。 日和田駅から車で5分圏内の位置にある、ローソンです。 駐車場も広く、オープンしてからあまり日が経っていないので、店内はいつも清潔で好感が持てるお店の雰囲気ですよ。
ゆきちさん
仙台市から産業道路仙台塩竈線を走り、塩竈港入口左側にあります。私は釣りをしますので朝こちらで食料を買います。休日朝方は釣りのお客様で賑わいます。場所柄スタッフさんも船の場所など説明してくれます。平日もトラック運転手さん等で繁盛しています。
ポチくん君さん
札幌駅近くの小さいローソンです。 店内とってもコンパクトですが、必要最小限のものは揃います。 オフィス街という事もあり、サラリーマン・OLの方が多い印象です。 やはりお昼時はいつ行っても混雑してますが、レジがスムーズなのに関心させられます。
Z0356さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |