ゴールデンウィークに下道で那須方面に行く途中に立ち寄りました。ローソンカラーの青に白文字ではなく、茶色に白文字を使用していて、なんだかおしゃれなカンジですね。周囲の景観に溶け込んでいるお店です。
Y0288さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
29,951~30,000件を表示 / 全47,594件
ゴールデンウィークに下道で那須方面に行く途中に立ち寄りました。ローソンカラーの青に白文字ではなく、茶色に白文字を使用していて、なんだかおしゃれなカンジですね。周囲の景観に溶け込んでいるお店です。
Y0288さん
本日、ローソン大山崎岸畑店で昼食を買いに立ち寄りました。駐車場は店舗の隣に11台分のスペースが縦に頭から駐車出来るように設置して有り止め易くなっています。店舗の中に入ると店員さんが大きな声で挨拶してくれて元気を頂けました。
フナノミクスさん
ラフレさいたまの駐車場のところにあるローソンです。 結構すいていることが多く、並ぶことが少ないのがとても良いところです。 ラフレさいたまを利用する人にとってはかなり便利な場所にあると思います。
もあもあさん
先日、旅行先で利用しました。 店員さんが凄く明るく元気に対応して下さいました。 店内の雰囲気も良かったです。 綺麗に清掃もしてあり、床も綺麗でした。 また、旅行先で機会があったら寄りたいと思いました。
a095☆・゜さん
17号バイパスの下り車線沿いにあるローソンです。駐車場がとっても広いので、利用しやすいコンビニエンスストアです。店員さんの対応も良いので、気持ちよく利用できますよ♪
こまさん
与野駅西口から徒歩1分くらい。駅の高架下にあるローソン与野駅西口店。店内は明るくてとってもキレイ。駅前なので混んでいる時間帯も多いですが、店員さんの対応も良くて、気持ちよく利用出来るコンビニエンスストアです。
こまさん
246号線沿いにありますローソン秦野平沢西店。 出勤前にいつも利用させてもらってます。 広々とした駐車場に広い店内は利便性が良く お買い物しやすい環境となっています。 また軽く食事をしたい場合でも飲食スペースも店内に設置されてるので気軽に食事を楽しむことが出来ます。お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄り下さい。
C5135さん
こちらのローソンさんは滋賀県大津市と京都府山科区の境辺りにあるお店です。JR東海道線で草津から京都までに行く際にも電車から見えます。駐車場も広く、店内も広いので休憩する時に使わせて頂いております。
七つの大罪さん
公園がすぐ近くにあるのでそのお昼ご飯を買いに行くのにとても便利な場所にあります。 店内の商品も充実しておりアイスや飲み物、ちょっとしたおやつを買いに行くのによく利用させてもらっています!
teaさん
博多駅の筑紫口を出てすぐの場所にあります。 ホテルセントラーザの1階なので、ホテルに泊まった際はもちろん利用しました。 また、ツアーバスの発着所が目の前なので、バスに乗る前の買い物にも便利です。
0605さん
広くて停めやすい駐車場があります。 店内も綺麗で店員さんの対応もも元気があって親切丁寧です。 ローソンオリジナルのお菓子もいっぱいあって価格もお手頃で美味しいです。お弁当の種類も豊富で美味しいお弁当ばかりなので色々試せて大満足です。
A6088さん
以前、宮原に住んでいたとき、よく利用していました。 ニューシャトルの加茂宮駅からも近く、駐車場もしっかりあるので、徒歩でも車でも便利な立地でした。 からあげくんがのレッドがお気に入りで、よく買って帰っていました。
りさぴんさん
岡山県真庭市上市瀬にあるローソンになります。真庭インターから下りてすぐの場所にあるコンビニです。定期的に真庭市に行きますので、このローソンにはよく寄ります。長時間運転する為、コーヒーと眠気覚ましのチョコレートをいつも買います。品揃えも豊富で店員さんの対応も非常に好感が持てます。から揚げ君もここでよく買いますね。大好きなローソンですね!
阿蘇BOYさん
JR牛久駅東口の交差点の角にあるこのお店。場所柄、電車を利用するお客様が多いです。私も、牛久駅を利用した際に寄りました。飲み物やお茶菓子を買いましたが、品揃えがよく、とても助かりました。
kaz1972さん
国道6号線沿い、交差点の角にあるこのお店。私は、石岡・土浦方面へ向かう際によく利用しています。最近のお気に入りは、マチカフェのコーヒーですね。少し遠くても、ローソンを探して買いに来るぐらい大好きです。
kaz1972さん
大型車の通行が多い道路沿いにあるので、駐車場も広くとってあります。私は、岩間ICから高速に乗る際によく利用します。飲み物をよく買いますが、色々な種類があるのでとても助かっています。
kaz1972さん
西条市喜多川、産業道路沿いにあり、交差点の横にあるのでとても利用しやすいコンビニです。最近、私はローソンの焼き鳥にハマッてます。特にカワがおいしいです!!皆さんもローソンに立ち寄った際は一度食べてみてください。
Y3343さん
六番三南交差点よりすぐの場所、 タイホウ熱田六番南ビルの1階に店舗があり、 近くに来た際は利用させて頂きます。 店に来る際はサンドイッチをよく購入します。 その中でもミックスサンドは、 ハムたまごサンド、レタスハムサンド、ツナサラダサンド 3種類同時に味わえるのでお気に入りの1品です。
A2835さん
ローソン如是店は営業中に水を買ったり、お弁当後のコーヒーを購入したりと立ち寄る機会の多いお店です。 広い駐車場ですが、利便性の良さから常に駐車場にはたくさんの車が停まってます。
L4809さん
札幌市北区篠路9条にあるローソンで、近くには大きな公園もあります。駐車場も広く大型の車両も余裕で停められます。店内は、時計回りに本棚、飲み物、お弁当と陳列しており、スムーズに買い物ができます。店員さんの対応もとても親切で気分がいいですね!
むんむんさん
ローソン神辺湯野店さんは国道486号線沿いにある広い駐車場のあるコンビニです。店内はいつも綺麗にしてありますし、従業員さんも元気で明るく気持ちよく買い物の出来るお店です。
のぽんさん
ローソン福山下加茂店さんは県道391号線沿いなあり、駐車場も広く、使いやすいので、多くの方が使われています。店はいつも綺麗にしてあり、店員さんの応対も明るく丁寧です。
のぽんさん
ローソン貝塚久保店は、国道26号線沿いにありJR阪和線の東岸和田駅が最寄り駅になります。このコンビニは駐車場が広く大型のトラックでも容易に駐車出来ます。店廻りや店内はいつも綺麗に清掃されており、商品の種類も豊富にあるので良いお店です。
U0462さん
家族で長崎旅行をした時、長崎駅前のホテルに宿泊しました。そのホテルのそばにあったのが、このローソン長崎駅前通店でした。部屋で飲むためのビールやスナック、夜食のお握りやカップ麺を買いました。地理不案内な場所で安心して買物が出来るのは助かりますね。
タラちゃんさん
圏央道の牛久阿見ICや牛久大仏が近くにあるこのお店。ゴルフ場の近くにあり、私はそこでプレーする前にこの店に寄りました。飲み物を購入しましたが、種類が豊富だったので助かりました。
kaz1972さん
ローソン羽田空港第一ターミナルノース店は、おそらく空港内で一番大きなお店だと思います。品揃えも良く、旅先で使用するものなど、たいがいの物を購入することができて、とても便利なお店だと思います
V2093さん
私の仕事の与えられている営業エリアのど真ん中にあるコンビニです。昼食を買ったり、トイレを借りたりいつの間にか常連さんになってしまいました。これから夏に向かいますのでいろいろお世話になります。
サーくんさん
ローソン阪南箱の浦店、さんは、国道26号線沿いで、箱の浦住宅地の中間あたりにあります。この箱の浦住宅地の近くには、スーパーがないので、24時間営業のこちらのお店は、住宅地にお住まいの方にとっても、すぐに行けて便利です。また、箱作駅方面からお車ですと、26号線沿いにあり、すぐに立ち寄れるコンビニとしても、便利です。
tarakoさん
東名阪高速の桑名東インターから伊勢方面に向かうと大山田PAがあり、大山田PA内にあるローソンはとても綺麗なコンビニなのでよく利用しています。 店内にはお土産コーナーもあり手土産を忘れてしまっても大丈夫ですよ。
L6401さん
仕事で県道33号線を村田町から茂庭に向かう途中で立ち寄りました。途中しばらくコンビニが無かったので、青いローソンの広告塔を見つけた時にはほっとした気分でした。コーヒーとパンを買い、広い駐車場に車を停めてゆっくりと休憩出来ました。街中では普通に見かけるコンビニですが、田舎道で見つけると有難さが分かりますね。
タラちゃんさん
函館市の昭和にあるローソンさんです。隣りはレンタルショップのゲオさんがあります。大きな道路の5号線沿いにあるので便利で、いつも車が停まっています。私は個人的に、ローソンさんオリジナルのロールケーキのシリーズが好きです。シールも集められ一石二鳥です。
闘拳さん
矢野口駅すぐの川崎街道と鶴川街道の交差点にあるので、いつも賑わっています。駐車場も広いので、車も停めやすいです。イートインコーナーもあり、休みの日はサイクリングをする方々がたくさん利用しています。
R2966さん
営業時間が6:00〜22:00と通常の24時間営業ではないので注意が必要です。駐車場も広く、中島バイパスが完成し四倉に繋がる道もでき車での利用もしやすくなりました。
もょもと、さん
国道406号線沿いにあります。榛名湖や北軽井沢へ向かう途中なので、休日などは行楽地へ向かうお客さんで混んでます。近くに高校、榛名庁舎もあり、平日は学生さんや近所の方で賑わってるお店です。
T2016さん
能勢電鉄平野駅から徒歩7分のところにあるコンビニです。 駐車場スペースもありますので、車でも立ち寄りやすいかと思います。 店内はいつも綺麗で、商品の陳列も整理整頓されていますので、見やすく選びやすいです。
J9041さん
とっても便利です。コンビニは便利だけど駅前に100円コンビニがあると出掛けるときにちょっとした忘れ物もをしてもだいたいの物が100円で揃ってしまうから本当に便利です。レジの回転もよくお客さんがならび出すと同時に店員さんもレジに入って、気持ちいいコンビニでした。
U1805さん
日中しか利用したことはないですが、ここのお店は主婦のアルバイトの方が多いお店です。気遣いがあり、感じのいいコンビニです。お昼でよく利用するのですが、お客様の多い店と感じる事が多いです。店舗は角地にあり、駐車場は広く、車の取り回しに不便が無いです。
トンデケさん
コンビニ激戦区の通りの中において頑張ってると思います。 その時間にいつも来る常連さんも朝早いお仕事の方々にも頼りにされています。 もちろんコンビニに欠かせない揚げ物も豊富にあります。お店のスタッフも一生懸命で応援したくなるお店です。
A1859さん
愛知環状鉄道の六名駅を出てすぐにあるコンビニです♪ 駅を利用する方がたくさん利用しています☆ 駅近でも駐車場がしっかりあるので車で移動しているかたも安心して利用できます。
pancakeさん
国道一号線に数年前に出来たコンビニです♪ 駐車場も広くて停めやすく、店舗内も明るくて非常に清潔です☆ローソンでやってるマチカフェのロイヤルミルクティーが好きです♪
pancakeさん
松山市一番町通りにある、ローソン大街道バスターミナル店は店名にもある通り、バスターミナルすぐ前にあるのでバスを利用するお客さんでいつもいっぱいなイメージがあります。私はよく松山発の夜行バスを利用するので、乗車前には必ずここで飲み物など買ってから乗車してます。
Y3343さん
ローソン平塚四之宮店は、仕事上、良く通っているコンビニの一つですね〜コンビニはコーヒー販売に力を入れているような気がしますがローソンは、紅茶が充実しているのですよ。いつもありがとうって感じですね!
マシン1号さん
堀田駅徒歩5分のところにあるローソンです。 昔に比べて、ファストフードが多くなった気がします。 また、次々と新商品を投入することで、飽きさせない工夫を感じます。 駅から近い為、利用しやすいところにありますので、立ち寄ってみてくださいね。
L0850さん
新居浜市の産業道路沿いにあり、昔からあるコンビニエンスストアです。駐車場も比較的広く、便利です。近くに工場や高校がある為、いつも多くのお客さんが利用されています。
きいたなづかさん
新居浜市中心部にあり、非常に交通量も多い通り沿いです。駐車場も十分確保されており、車でも利用可能です。いつも学生やサラリーマンで賑わっています。店員の方の応対も良く、いつも元気に挨拶してくれます。また利用したいと思います。
きいたなづかさん
ここは国道45線沿いに立地しており、車の方が立ち寄るのに適していると思います。また、交差点の角に位置しているので立ち去る際は比較的楽に本道に合流できます。ドライブの最中の買い物にいいですよ〜
C9025さん
少し細い道を入っていったところにあるコンビニです。 目の前にはクリーニング屋さん、お魚屋さんや整骨院が並んでいます。 また、ドン・キホーテまで歩いて5分で着くので 買い物の帰りにもふらっと寄れます。 品揃えが豊富で便利なコンビニです。
I9586さん
ユニバーサルシティ駅から徒歩5分以内、ユニバーサルシティウォーク内にあるローソンです。このローソンではタバコの取り扱いがありとても助かりました。すぐ近くのホテルに泊まった時に利用させて頂いたのですが整髪料など泊まるのに忘れてきたものなどを買うのにとても重宝しました。旅行客にはとても便利なお店だと思います。
R4785さん
ローソン松山祓川店は松山市内の松江橋交差点の直ぐ北側にあります。西に松山西署、南に松山西郵便局、北に行くと松山観光港、東に行くと市内中心部となる分岐点になります。交通量が多く、便利な立地からお客様の多い店舗です。最近のローソンはホットコーヒーがおすすめです。
O2872さん
このコンビニは最寄り駅である中野栄駅から、人気の商業施設である仙台港アウトレットモールの中間程度に位置しており、非常にいい立地です。また、店内も清潔感があり品揃えも良好です。以上の理由からオススメのコンビニと言えるでしょう!
C9025さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |