コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

26,45126,500件を表示 / 全47,594

通ったときにからあげくんよく購入します。コンビニなので品揃えが豊富なことはもちろん、清掃もいきとどいていました。店員さんも元気がよくて好印象でした。また利用したいです

N8940さん

ヨシヅヤJR蟹江駅前店より北東の位置にあるローソンさんです。交差点4つ角にあり、駐車場も広く停めやすいです。コンビニでは、ありますが野菜が買えたりスーパー感覚で買物ができます。いつもコーヒーとドーナツをセットに買ってます。

K7589さん

ローソン中区丸の内一丁目店は、その名の通り、愛知県名古屋市中区丸の内1丁目の名古屋城が見えるロケーションにある都心部のローソンです。交通量の多い道沿いに面しており、店内は時間帯に限らずいつも混んでいます。来店客が多いこともあり、常時レジが3台稼働しているため、レジ前で並ぶことはそれほどないのがありがたいです。

No.6さん

岩倉の五条川の近くにある、コンビニエンスストアの「ローソン」です。春は、五条川のさくら祭りがあり、コンビニにはもちろん、お酒もスナック菓子や、おつまみになるものも売っているので、ここで買出しをして、花見をしながら散策しています。

博多の華さん

ローソン丸の内伏見店は、名古屋市中区丸の内にあるコンビニです。会社から歩いてほど近いこともあり、昼休憩の時などに寄ることが多いお店です。ビジネス街にあることもあり、弁当やお菓子などの品揃えが充実しています。

No.6さん

埼京線北戸田駅の東口から出てすぐの所にあります。 駅前なのでお客さんが多く、よくレジで長い列になってます。 いつもトイレがピカピカなので、よく清掃されているなぁと感心します。

グッチさん

自宅から会社までの間にある為、ほぼ毎日利用しています。交差点の一角にあり、駐車場は大型車も止める事ができます。 国道51号線沿いにある為、鹿嶋スタジアムでサッカーの試合があるときは、車の渋滞に加え店内はサポーターでいっぱいになっています。

壱岐 久志さん

国道と幹線道路が交差する交差点の角に店舗はあるのでかなり立地が良いです!! お店は車で入りやすく、駐車場が広めにとられているので余裕を持って駐車ができます。 店内は開放的で明るい作りとなっております。

サンフレさん

繁華街のど真ん中に店舗はありますが、駐車場があるので非常にポイントが高いです。 店舗はナディアパークの近くにありとても人通りが多いので利用客も多い人気店です!! 店内は奥行きがある作りとなっております。

サンフレさん

ローソンでは、焼き鳥がイチオシですね。 何と言っても肉厚さが違いますよ。 国道一号線沿いの四日市から桑名方面の八田の交差点の 手前にあり、裏手にはアクトスがあり、近くには、 すき家とサガミがありよく目立ちます。 国道沿いのため駐車場がとにかく広いので 楽に駐車できます。 他のオススメは、やはり淹れたてコーヒーですね。

N0267さん

ここのローソンは幹線道路に面していて駐車場も広く使いやすいです。だんだん寒くなってきましたので、ホットカフェ・ラテやおでんといった商品がオススメです。定期的に割引セールもやってるのもいいです。

☆スターズ☆さん

大田方面へ向かうと神西湖を過ぎてすぐにあるローソンが湖陵店です。駐車場へ入りやすいのがとてもいいです。お菓子の種類が豊富で子ども達は目を輝かせます。店員さんが優しくて子ども達にも話しかけてくれるのでいいお店です。

662-18さん

場所がよく便利なのでよく利用させてもらっています。 特に近くの来来亭に食事に来た時に、帰りにアイスを買ったり、ちょっとしたものを買うのに役立ちます。 駐車場も広く使いやすいので入りやすいコンビニです。

KDさん

平日の昼間に松江へ遊びに行くと通り道で寄るのがこのローソン松江東朝日店です。お昼はサラリーマンや作業着を着たお客さんで行列ができています。ローソンで作られた惣菜がたくさんあり、美味しいのでお昼に買って帰ります。

662-18さん

とても駐車場が広いので、車で立ち寄りやすい店舗です。 ローソンといえばからあげクン、私も昔から好きでここで休憩する時には、コーヒーと一緒に買って車内で食べています。

U4574さん

私は近くで働いているためよく通っているのですが、ここは本当に接客がしっかりと徹底されていると思います。いつ行っても誰の接客を受けてもしっかりとした対応をしてくれます。

N0239さん

国道58号の安謝交差点から港町方面へ行くと右手側にあるローソン曙店です。となりの店舗はネットカフェ があります。店内はとても広く清潔に保たれています。もちろんお手洗い場もいつもピカピカですよ。

E1425さん

この辺りは コンビニがあまりない場所なのですが、ここ川越松郷のローソンがあって本当に助かっています。お昼のランチタイムで、立ち寄りお弁当やカップめん類を購入しています。午後には、少しお腹がすいたら 、デザートを利用しています。ローソンといえば、デザートの種類の豊富さが好きです。これからも 、利用します。

P6681さん

京都外国語大学のすぐ目の前に店舗を構えるこのお店は、大学生は勿論のこと近隣の学生さんなどでとても人気で賑わっています。野菜やお肉やお酒のおつまみなど品揃えも豊富で安価に買えるのでとても助かります。

てんぱさん

小牧市岩崎西にある、100円ローソン。 駐車場は入りやすく、停めやすいのでふらっと立ち寄るのに便利です。 野菜やフルーツなど、100円で手軽に買える商品が豊富にあります。 女性スタッフ対応してくれましたが、明るくて元気があり好印象でした。

きんきんさん

ローソン北本中丸四丁目店は国道17号バイパス下り沿いにあり良く仕事中一服したい時に立ち寄ります。店員さんが一杯一杯入れてくれるコーヒーはこくがありとても美味しいです。

ninja-900Rさん

国道10号線から中部中学校に向かう上道に向かうと数秒でローソン餅ケ浜店が右手に見えてきます。登りで入る時は、交差点を右折して入る方が入りやすいです。駐車場が停めやすく店内に入ると店員さんの明るい接客で心地よく買い物ができます。外国人の女性の買い物客も多く若さと元気を吸収出来る気がしてます。購入する商品は、アルコール度数が少し高めのオーガニックビールに最近ハマってます。ツマミも地鶏ビーフジャーキーを食べる為、コレステロールを考えてラーメン、パスタ類は避けてチョットした麺が入っているサラダを購入しています。

I1779さん

会社の出勤時によく利用します。駐車場も広く、交差点角なので出入りしやすいコンビニです。 かすがい市民病院の南北の道と小牧春日井をつなぐ東西の道のメイン道路沿いなので出勤時によく利用しますし、いつも混んでます。 ローソンと言えばエルチキがとっても大好きなのでよるといつもついつい買ってしまいます。

黒豚さん

ローソン松本蟻ヶ崎店は蟻ヶ崎高校の校門出てすぐにあるコンビニです。そのこともあり、絶えず高校生の出入りが絶えない雰囲気があります。駐車場は直接道路に面しているため、停めるにはコツが必要です。

U2518さん

ローソン新城本宮道店は県道21号線、本宮道道交差点の角にあります。駐車場が広く取ってあるので、どの方向からきても入りやすい場所にあります。近くに工業団地もあり、お昼時はいつも賑わっていますが、お弁当の種類もたくさんありとても便利に利用しています。

ogumogさん

ローソン北石垣店は、国道10号線から九州横断道路をチョット上がってすき家を過ぎてすぐ左手にあり利用しやすいコンビニです。娯楽施設の帰り道に寄る事もあれば近隣の施設に買い物に行った帰り道に休憩を兼ねて寄る事もあります。休憩を兼ねてのコーヒーのツマミは、ドーナツやアメリカンドックを食べる事が多いです。

I1779さん

名古屋市の地下鉄六番町の駅から徒歩4分ほどの場所にあり、地下鉄出口をでると看板が目に入ります。 店内のほとんどの商品が100円でお弁当やおにぎりなどは割引きがありますが、特に夕方〜夜の商品の入れ替え前はお得に買えることが多いです。節約したい方やひとり暮らしの方にもオススメです。

かえるさん

富士見通りを杉乃井ホテル超えて別府ICまで登りきる手前辺りの通り道にローソン生目店はあります。近隣では高速道路の建設が進んでおり将来的には、遠出をする際や旅行の帰り道に利用できるコンビニになると思います。現在は、通勤時や休日の帰り道に利用する事が多く商品を購入した後に高台より景色を眺めていると癒され感があります。

I1779さん

幸通りから別府警察署方面に向かうと右手にローソン上田の湯店は、あります。通勤時の休憩の場として利用する事も多く利便性が最高によく交通量も人通りも多く活気があって良い雰囲気のコンビニです。たまに見掛ける明るい男性店員さんの雰囲気も良い感じです。最近、近隣に美味しいピザ屋さんも見つけてピザ購入後にアルコールのみ購入して帰る事もあります。

I1779さん

国道419号線沿い、豊田町交差点角にあります。駐車場はとても広く三方向から出入できるので、とても利用し易いですね。品揃えは日用品から飲料にお惣菜と豊富。おススメはマチカフェのホットコーヒーです!リーズナブルで挽きたての味が楽しめますよ。

mizuさん

南大通りを岡部方面に向かい中学校の隣にある店です。ここは大型の車も止められる駐車場もあり、普段から混んでいます。お昼時は混むだけあって品揃えも整えてある為、お目当の物が買えるので助かってます。

J6665さん

ローソン磯子駅前店は、産業道路沿いの上り車線側にあります。バイパスをくぐって直ぐにあるので分かりやすいお店です。 この周辺はローソン系列店が多数ある激戦区の中近隣の病院や団地の方に利用され以前からあるコンビニです。 午前中は、日差しが入り店内が明るく商品がとても見易いです。 お弁当やお惣菜が充実していて一人暮らしの方にはとても便利なお店です。

さかなちゃんさん

環状線「小碓通5」のT字交差点南東角、ヤマダ電機テックランド名古屋本店の北隣にあります。車25台分の広々とした駐車場が建物のまわりにあり、楽々駐車可能です。このコンビニは、なんと!目薬、胃腸薬、風邪薬などの薬も売っています。目薬や胃腸薬だけ買いにわざわざドラッグストアへ行くのが面倒くさい私には大変ありがたく便利で、もう何回も利用しました!

E2922さん

ローソンは大好きで、ポンタカードを作るとポイントが知らぬ間にたまり、得した気分です。 こちらのローソンは綺麗だし、レジ対応が早いので好感を持てます。 寒い季節は中華まんとおでんがオススメです。

虹色さん

本日、ローソン枚方牧野下島町店にお昼ご飯を買いに立ち寄りました。店に入るといきなり店員さんが元気な声で挨拶してくれ雨が降っていて気分が落ち込んでいましたがテンションが上がりました。又ホットコーヒーと豚まんを注文しましたが辛子やお手拭きを2、3個余分に付けてくれました。

フナノミクスさん

ローソンストア100岩倉中央町店は県道460号線沿い、新柳町交差点から西にすぐのところにあります。ジュースやパンなどがお値打ちなので、よく利用させてもらってます。

ぴなちゃんさん

ここのコンビには、三原駅からすぐ出たところにあります。 会社員や、電車・新幹線を利用される方が多いです。品揃えもよく、店員さんのお会計するスピードが速いため急いでいる時でも買い物することができます。

W3663さん

万座毛の駐車場から出ると目の前にあるローソンです。ドリンクを買いに立ち寄りました。ペットボトル商品が充実していたので良かったです。お昼時でしたが、ホットスナックも補充されていて購入している方が多かったです。

ぷるーとさん

大津市民病院の中にあるコンビニで、患者さんが主に来られているのと、見舞客がよく来られている印象です。スタッフさんの元気が良く、気持ちの良い挨拶をしてくれます。中も清潔感があり、きれいです。

ふくすけさん

国道58号線を那覇方面に行く左側にある『ローソン浦添宮城一丁目店』さんです。 南部方面へドライブ前にアイスカフェラテを買って出かけています。 国道沿いでも、駐車場の出入りが安心なところが一番オススメです!

E2631さん

ブランニューモールの隣りに位置していて、大通りに面している為、とても利用しやすいです。ローソンはポンタカードポイントが貯められるので気に入っています。貯めた少ないポイントでローソンの商品と交換出来るのが魅力です。個人的にローソンのげんこつメンチカツとレタスinカットキャベツは忙しい日の我が家の食卓を賑やかにしてくれます。

Q8957さん

友人と下田にドライブに行くとき、まずコチラで飲み物を買って出かけるのが定番となっています。 ちょうど道路がまっすぐになっていて、隣がガソリンスタンドで、出入りするのに視界が開けていて楽なのもポイント。

つっちーさん

こちらのローソン大川三丸店さんは、208号線沿いにあります。 学生さんが多く、清潔な店内には美味しそうな商品が並んでいます。 最近のオススメはアイスカフェラテ! 美味しいミルクで割ったアイスカフェラテはとても美味しく、イチオシですよ♪

kurumeさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画