国道4号線沿いにある、ローソン小山乙女2丁目店。 駐車場が広く、トラックも入れます。お店の後ろも駐車場になっているので20台は止まります! 信号機のある交差点の角地にあるので、出入りも安心です。
U6776さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
25,451~25,500件を表示 / 全47,594件
国道4号線沿いにある、ローソン小山乙女2丁目店。 駐車場が広く、トラックも入れます。お店の後ろも駐車場になっているので20台は止まります! 信号機のある交差点の角地にあるので、出入りも安心です。
U6776さん
JR竹下駅から10分ほどのところにあるコンビニです。会社の通勤の時に、朝食とコーヒーを購入するために立ち寄ってます。店内に入るといつも店員さんが、元気な挨拶で出迎えてくれて、いつもこちらが元気を頂いております。そのために立ち寄っていると言っても過言ではないです。
かとちゃんぺさん
砥部町の県道23号線沿いにある、ローソン砥部町高尾田店。 大型トラックがよく通る道ですが、その為なのでしょうかとても大型の駐車場が完備されています。店内もリニューアルされており、お弁当、カップ麺の種類が多いのが特徴です。松山市内から東温市に向かう時にコーヒータイムでよく利用しています。
エス男さん
こちらのお店は、茅ヶ崎中央通り沿いの円蔵北交差点の近くにあります。税抜き100円の商品がメインのローソンです。勤務先から近く、昼食時の買い物によく利用しています。 おにぎり、カップラーメン、サラダで300円前後で昼食が済ませられるので助かります。
B0694さん
県道236号線の通り沿いにあるお店です。 敷地も広くて同じ敷地内には2つの飲食店もあります。 通り沿いには2箇所出入りできます、周辺には高校などの学校も多くあるので出入りの際に敷地前の歩道には十分注意して下さい。 岡山市の北部方面へ行く際にはここでよくコーヒーなどの飲み物を買います。
F0670さん
こちらのローソンは茅ヶ崎の矢畑通り沿いにあります。 近くには大手洋服屋さんがあります。 勤務先から近く良く利用しています。夏場にはアイスコーヒーをよくオーダーし、コーヒー豆の風味が良くおいしくいただきました。
B0694さん
本町の繁華街にあるローソンさん♪交差点にある好立地で待ち合わせスポットししてもわかりやすいですし、飲みに行った帰りに立ち寄る方が多いようです。店内は常に多くのお客様で賑わっています☆そのためか商品が豊富に陳列されていて選びやすいと思います!
きなこもちさん
角地にありますので駐車がしやすく入りやすいコンビニですよ。カウンターの配列も並びやすい工夫がされていて買い物がしやすいですよ。店員さんの声がけがレジを待つ後ろのお客様にまで気配りされていて、素晴らしいですよ。
SHOGOさん
アパホテル東京ベイ幕張の中にあるコンビニ、ローソンです。通常よりはそれほど大きくはありませんが、宿泊に必要なものは各種揃えてあります。店内も綺麗で利用しやすく大変便利です。
O4131さん
府中市の鎌倉街道沿いに位置しており、街道沿いのため、看板が目立つので場所はとてもわかりやすい。店内についてはそこまで広くはないが、品揃えは良い。駐車場はないので、自転車や、徒歩で来店する方がほとんどである。
N8377さん
48号線光ヶ丘交差点を東に進み坂を下りきった辺りにあるローソンです。昔は、ガソリンスタンドだったこともあり、広めの敷地ないに立地しており、駐車場は、かなり広めです。そのため、非常に車を止めやすいです。48号線は、交通量も多いため、いつも多くの利用客がいます。
リトルピアニストパパさん
阪急関大前駅をでて徒歩3分のところにあるコンビニです。大学から近いのでよく利用しています。日用品なども売っているので便利です。店員さんの接客も良いのでおすすめです。
ヒコタンさん
小田急線長後駅前、ローソンストア100です。 ローソンの中でも低価格、100円で購入出来るようにした商品が多く野菜や肉などがあります。 ここの店員さんは元気よくと言うより親切丁寧を心がけているように感じます。
snowさん
バイクで走って帰る時、特に24時間営業なので朝帰りの時によく利用しています。家庭用品や食品などは、ほぼここでまかなえてしまいます。寒くなると焼き芋なども売ってる時があって、とても便利です。
O7412さん
ローソン田町駅前店は、JR田町駅の北側で徒歩2分、第一京浜国道沿いにある三菱自動車とドコモショップの間あります。少し奥まっているため見つかりにくいですが、三菱を目印に行けばすぐわかります。 ローソンはタバコあり、MACHI cafeあり、ネットワークプリントあり、ローソンチケットもその場でコンサートのチケットが買えたりするので便利ですよね。
Get Luckyさん
日立駅中央口側にあるローソンです。 朝夕の時間帯は、学生や会社員の方で賑わっています。 棚と棚の間隔が広く、混雑している時でも通行がスムーズです。 レジも3台あり、店員さんはテキパキと接客してくれます。
aaさん
下田駅から南伊豆に向かう、国道135号線沿いにお店はあります。駐車場が完備されていますので、利用しやすいです。私はローソンのげんこつコロッケとエルキチが好きでよく買います。
アッキーさん
ローソン谷町四丁目店 谷町四丁目交差点から徒歩2分くらいです。 道沿いにあるのでとてもわかりやすいです。 駐車場はありません。 品揃えも豊富で特に困ることはありません。 からあげがおすすめです。
M1645さん
下田駅前にあるお店で、駐車場も完備されていますので、利用しやすいです。私はローソンのおでんが好きでよく購入します。あと、コロッケとエルキチがおいしくておすすめです。
アッキーさん
別府6丁目から平尾を結ぶ、筑肥新道に所在します。駐車場も広く、道幅も広い上、車通りもそこまで多くないので、出入りしやすいです。通いやすいコンビニリストのひとつに是非入れてはどうでしょう!?
ハイケイデンスさん
ライブハウスのサンホールより最寄のコンビニなので、ライブの合間によく利用させてもらってます。 店外にひとつだけテーブルがあるので、そこでイートインなどをしている方を良く見かけます。 トイレの利用も可能です。
きみのためならしさん
日ノ出町駅を降りたら徒歩で大岡川方面に向かうとビルの一階にあるコンビニエンスストア。店内に入るとこの辺りのコンビニの中では、かなり広々としており、イートインスペースもあるので便利ですよ。
ピットさん
千葉中央駅から、少し離れたところにあるローソン。でも、この通りは本千葉に向かう人、県庁前に向かう人が多いので、大抵お客さんがいます。こちらの特徴は…日常品多目!ドッグフードやキャットフードが入り口横にあり、量も緊急対応用というか、ちょうどいい感じなので、慌てて駆け込む場所です。
Minorinさん
ローソン高田寺店は、県道158号線沿い、高田寺交差点角にあります。よく通る道沿いですので、利用頻度が高いお店です。おかげでポンタポイントも順調に増えてます。ポイントでお得に買える商品もありますので、うれしいですね。
ぴなちゃんさん
ローソン境港市役所前店は市役所のすぐそばにあり、駐車場も完備していてアクセスも良好です。 境港へ遊びに来ていた帰り道で、ちょっとコーヒーを買うために立ち寄りました。ついでにシュークリームを一つ! シュークリームの甘さとコーヒーの苦みが絶妙でとても美味しいんですよ! みなさまも是非この組み合わせお試しください!
Y6687さん
みやま市瀬高にあります、ローソン瀬高下庄店によく行きます。大通り沿いで入りやすく駐車場も広いです。店内も明るくて店員さんの接客も好印象です。オススメは季節ごとに新しい種類が出る、からあげクンです。
L2941さん
みよし市の福谷町竹ケ花交差点角にあるローソンは、市内でも比較的新しいコンビニです。駐車場スペースが広いので入りやすいと思います。周辺にはコンビニが少ないので重宝しています。
DADGADさん
叔母のお見舞いに宇都宮病院に行った時のこと。 目の前にあるこちらのローソンを利用しました。 手ぶらで行けないので、菓子折りを購入しました。 病院から徒歩で数秒なので助かりました。
omiさん
国道247号線沿いにあります。半田市立成岩中学校に一番近いコンビニエンスストアです。道路に長く接しており三方向から敷地に入られるので便利です。駐車場も10台くらいは確保されています。
V0266さん
那覇空港にLCCターミナルが新しく出来た時に一緒にオープンしたローソンです。路面店と違って沖縄の玄関口 那覇空港らしく店員さんが「ハイサ〜イ」と沖縄の方言で迎えてくれますよ!
Y5712さん
ローソン多古南店は県道沿いにある入りやすいコンビニです。ローソンはお弁当が美味しく、まちカフェのカフェラテが私は好きなのでよく利用します。ポンタカードでポイントも貯まりますので何度も通ってしまいます。仕事に行くのに毎日通るので、ついついよってしまいます。
O4131さん
ローソン那覇松山店は、国道58号の松山交差点を西に入ると直ぐのビルの1階にあります。沖縄で1番の歓楽街「松山」にあるので24時間賑わっている店です。私も呑みに行く前にはウコンのドリンクなどを買いに必ずココへ立ち寄ります。
Y5712さん
ナチュラルローソン西麻布店は、千代田線乃木坂駅から9分、首都高速3号線の下の西麻布交差点から外苑方向に行った外苑西通りに面しています。 看板の色が濃いピンク色で明るい印象です。店内もとても綺麗にされていて清潔感が一杯です。一度利用するとまた行ってみたくなるようなお店ですよ。
Get Luckyさん
ローソン那覇高良二丁目店は、県道231号の高良交差点から2軒目にあるマンションの1階にあります。駐車場が狭く4、5台しか停められませんが店員さんのテキパキとした対応で回転よく利用出来ます。糸満市への長距離の移動の時にローソンcafeでひと息入れさせていただいている店です。
Y5712さん
近隣には賃貸物件は少ないのですが、ここのローソンの2階から4階は賃貸マンションとなっています。駅から歩いて1分で1階にコンビニがある賃貸物件は便利なので住んでみたいですね。
maruさん
大町駅から近く、幹線道路沿いにあるこのローソンはとても便利です。駐車しやすい駐車場も完備されています。 店員さんも親切で、レジもテキパキされていて気持ちの良いお店です。
tekoさん
ローソン那覇銘苅三丁目店は沖縄県の那覇市銘苅三丁目にあるコンビニです。よくコーヒーを買いに足を運んでいますが、その際に気持ちのいい接客で気分良く過ごさせていただいています^_^
L8052さん
ローソン下中野本町店さんは、下中野北の信号の交差点の角にあります。非常に便利の良いコンビニで、多くのお客さんがおられます。 駐車場も広いので、車もとめやすいです。 店員さんの対応もいいので良く利用しています。
wackyさん
駐車場も広くて停めやすいです。店内は商品がきれいに陳列されています。ローソンはデザートが充実しているので新商品を見つけると、ついつい買ってしまいます。店員さん対応も丁寧です。
H4236さん
福岡県北九州市小倉南区横代の旧道沿いにあるローソンです。カフェが充実していてパンも美味しいので休憩にはもってこいです。駐車場も完備しているので非常に便利ですよ。
guyさん
ローソン那覇曙店は、国道58号の安謝交差点を曙向けに進むと右側にあります。目の前の駐車場が広く便利な店で店内も綺麗で店員さんも元気なので近くの漁港から魚釣りに出かける前に食料の調達で通う店です。
Y5712さん
鳥取県鳥取市の鳥取駅南側にあるコンビニエンスストアです。 先日電車で出張の際、鳥取駅から歩いて行けてとても便利でした。 駐車場も広く立ち寄りやすいコンビニエンスストアですのでオススメです。
エンドレスさん
JR本庄駅から徒歩でおよそ7分程で到着します。いつ行っても商品が揃っているので助かります。キャンペーンなどいつも賑わっている印象で店員のスピード感もあるのでよくここを選んでしまいます。
N0118さん
ローソンストア100藤沢橋店は、有名な藤沢橋のすぐ近くで藤沢駅から車で旧東海道を辻堂方面に走ってすぐ右手にあるお店です。交通量が多いのでなかなか停りづらい場所にあるのですが、ご近所の方々は便利な様です。
O9746さん
伊川谷駅南出口からすぐのところにあるコンビニです。個人的にローソンの品揃えが好きで飲み物やお菓子などを買うのに寄ったりしています。店員さんの挨拶の声が大きく好印象でした。
ヒコタンさん
12月から、店員さんがサンタさんの格好になっていて、とても賑やかな雰囲気です。レジ対応も早く、いつも重宝しています。駐車場が広くて寄りやすいコンビニなので、オススメです。
X0371さん
ローソンいわき小名浜吹松店は、小名浜港から国道6号バイパスに向う時に良く立ち寄ります。ここは、遊戯施設も隣接していることからも混雑しています。ローソンさんは、健康志向の商品が多くあり中でも糖質が抑えられたパンが良いです。又 手作りのおにぎりも美味しいです。
T鈴木さん
青森市青葉サンロード南西側にある牛乳瓶の看板でおなじみの大手のコンビニです! 付近には学校や商業施設、住宅などが多い場所にあるので連日賑わいがありますね! 街カフェもあるので、ホッと一息つきたい時にはカフェラテがオススメです! 店員さんの接客もいいので、いつも気持ちよく買い物をさせてもらっています!
ふんちゃきさん
名大病院の中のあるコンビニです。 ホスピタル・ローソンと言って、入院や介護に必要なものの品揃えを充実したり、車椅子などバリアフリーに配慮した店内になっています。 大きな大学病院なので、複数の店舗があるのも助かります。
V8533さん
ローソンストア100品川西五反田二丁目店は、JR五反田駅から歩いて西へ5分くらい行ったところにあります、首都高の高架のところです。 ほとんどの商品が100円なので、ついついたくさん購入してしまいます。
☆第7艦隊☆さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |