伊万里市役所から歩いて2分の所にあるコンビニです。近隣に役所や会社が多いため朝から晩まで大盛況のお店です。レジ横商品もほかの店舗より多く、伊万里産の野菜も買える地域密着のお店です。
V4613さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
15,851~15,900件を表示 / 全47,594件
伊万里市役所から歩いて2分の所にあるコンビニです。近隣に役所や会社が多いため朝から晩まで大盛況のお店です。レジ横商品もほかの店舗より多く、伊万里産の野菜も買える地域密着のお店です。
V4613さん
国道254号線を富岡市街地から長野方面へ向かい、下仁田ICを越えると通り沿いにあります。週末は行楽地の妙義山やキャンプ場などへ遊びに行くお客さんで賑わってるコンビニです。
T2016さん
家の近くにあるので良く利用します。 駐車場も広く、車での利用も可能です。 最近できたお店なので、イートインスペースも完備されています。 持ち帰りもでき、その場で食べることもできるのでおすすめです。
T4313さん
京急線大森海岸駅から徒歩8分ほど、桜新道沿いにあるローソンです。 店員さんか子供に優しく対応してくださいました。 子供のスタンプラリーとお菓子と飲み物を買いました。
R0190さん
ローソン館林松原店さんは城沼運動公園の目の前です。 こちらでお弁当を買って公園でのんびり食べるのが楽しみです。休日や運動公園でイベントがあるときは混み合いますので早めのお買い物がオススメです。
たらちゃんさん
高知市朝倉本町にあるコンビニエンスストアです。高知大学のすぐ近くにあるので、学生さんの利用も多く見られます。 店員さんの対応も明るく元気な印象でした! また行きたくなるコンビニです!
豆腐さん
こちらのコンビニは、古くからあります。駐車場が少し狭いです。目の前の公園が新しく綺麗になり、利用者が激増しています。私は、いつもマチカフェのコーヒーを買いに行きます。優しい店員さんが親切に入れてくれるコーヒーは大変美味しいです。
kazuponさん
JR身延線南甲府駅から南へ350m、入道寺の東にここのローソンはあります。 周辺は民家が建ち並び、近隣住民に重宝されているコンビニです。 また、南甲府駅に用事のある人たちにも重宝されています。 以前は、はかり屋さんがあったところです。 この辺りにはコンビニがなかったので、コンビニ好きな人たちは喜びました。 駐車場は16台あります。 また、近くに住吉病院もありますので、患者やお見舞いの人や従業員に重宝されていると思います。 最近購入して美味しかったものは、からあげクンの沖縄シークワーサー味と超からあげクンのレッド10倍味です。 シークワーサー味の方は、レモンをかけたから揚げのような感じで、あとあじがサッパリしていて、とても美味しいです。 レッド10倍の方は、なかなかの辛さで、じんわりと汗が出てきます。 ビールのつまみに最適で美味しいです。 ここのローソンには私の好みの銘柄があるので、マイコンビニリストに入っています。 店内は清潔にされていて、気持ちのいいコンビニです。
B-TURFさん
こちらの店舗はあおなみ線名古屋競馬場前駅を西に300m程行くとあります。駐車場スペースが広く12台分あります。仕事の合間によく利用するお店です。ローソンのからあげクンをよく買っています。
YHさん
東大阪市西岩田にありますローソンです。 中央環状線に面しており、駐車場も備えられておりますので車でよく利用させていただきます。 ローソン西岩田店さんは、手作りのお弁当やサンドウィッチが売られているのが特徴です。 どれもとても美味しくいつも購入します。 店員さんの対応もとても丁寧で印象が良いです。
コロ助さん
足立区鹿浜にあるローソストア100です。 基本的に商品が100円でリーズナブルです。ご年配の方は、わかりやすくて買い物しやすいのよ〜♪ と言っていました。加工商品だけでなく野菜などの商品も種類が多く、小さく分けられているのも気に入っています! 女性のパートさんの接客がとても丁寧でそれも好感がもてます! また、利用されてもらいます!
C5708さん
ローソン片瀬海岸店は小田急線片瀬江ノ島駅から歩いて3分のところにあります。海や新江ノ島水族館に向かう途中にあるのでとても便利です。観光地ということもあり、たくさんの人で賑わってます。
にゃんとーさん
長崎市にあるローソン伊勢町店さんは、市電の新大工町駅のすぐ、34号沿いにあるコンビニです。発売以来、悪魔のおにぎりにはまっています。昼ごはんに何を食べようかと商品棚で考えますが、やっぱり定番はおにぎりです。
はちポケさん
ローソンストア100北区本庄東店です。100円で揃えられているローソンでとてもお買い得の印象です。飲み物をよく購入させてもらってます。夏の暑い日はポカリスエットなどいいですよね。このお店の店員さんがとても気さくで優しい方でした。店員さんが気さくだとまた行きたくなりますね。
W5949さん
国道9号線沿いにあるコンビニです。 道路沿いに「のぼり」が立っていて、分かり易く、 店舗の南側の道路からも出入りが出来るので利用しやすいです。 駐車場は広々していて、とめやすいので、いつも沢山の車がとまっています。 すぐ近くにはバス停があり、バス利用者にとっては、待ち時間に寄れるので、何かと便利なコンビニです。 お昼前に行くと、弁当の種類が豊富に並んでいます。
H1561さん
鳥取市国府町の宮ノ下にあるローソンさんです。最近、ローソンポプラにリニューアルされて炊きたてご飯の弁当メニューが豊富になりました。常連さんが多く、近所の方も良く利用されるお店です。
ビクビクさん
ローソン足立一ツ家一丁目店は、環七通り東栗原交差点近くにあるコンビニです。駐車場がとても広く、10台以上停められます。 お昼にLチキとパンズとサラダを購入し、バーガーにして食べるのが大好きです。お昼時は、揚げたてが用意されていることもよくあり、店員さんの気配りを感じられる良い店です。
まおさん
ローソン生駒谷田町店さんは近鉄奈良線生駒駅から北東に徒歩3分ほどの距離で近鉄百貨店の道を渡った北側にあります。駅近コンビニですが車も8台程停める事が出来ます。タバコもお酒も扱っているので近くに寄った時によく利用させてもらっています。
L6915さん
ローソン大分萩原4丁目店さんの場所は萩原地区の通称40メーター道路沿いに御座います。こちらのコンビニは私の通勤途中にあり、よく利用しているコンビニです。従業員の対応や挨拶が気持ち良いコンビニです。朝、こちらで挽きたてコーヒーを買うのが日課となっています。
E2343さん
尼崎センタープールの改札を抜けエレベーターを降りた場所にあります。店舗的にはあまり大きくはありませんが品揃えは豊富でボートレースを見に来る方のみならず沢山の方々が愛用しております。
M3257さん
こちらのローンは国道42号線のところにあり車も10台止められるようになっています。店舗もそこそこの広さがあるので品揃えもバツグンです。自転車も止めやすく歩きだけではない方々も沢山来られます。
M3257さん
千代田線の町屋駅から南側直ぐのこのお店は、あまりコンビニでは扱っていない雑貨が有ります。どちらかと言うとミニ100円ショップのようなイメージで、携帯関係のものなど本当に助かっています。
C3794さん
地下鉄薬院大通り駅と薬院駅のちょうど中ごろにあるコンビニ大手のローソンです。街中にも関わらず、駐車場が数台分あります。駅の近くなので人はいつも多いです。店内で淹れるカフェラテが最高に美味しいのでオススメです。
L5750さん
こちらのローソン大名店は、大名の中心部、昼夜問わず人が行きかう交差点にあります。夜は飲んだ帰りに寄ったり、昼は赤坂に車を停めて天神方面へ向かう途中に寄ったり、天神に行く時に割とよく利用します。
L5750さん
関西学院大学の上ヶ原キャンパスの近くにあるローソンになります。よく来るお客さんはやはり学生が1番多いです。自分で買った事はないですが聞いてる話しだと賞味期限切れが近いものは格安で売られてるそうです。
X2906さん
秦野市県道の工業団地の交差点を水無川方面に向かうと左手見える最近できたローソンです!魅力は2つあって、工場が近いことからトラック4台程停めれるスペースがあり駐車場が広いところ、イートインができて買った商品を店内食べることができます!品揃えも良いので良く利用しています!
B5285さん
十間通り沿い、駅南2丁目交差点の好立地にある、広い駐車場のあるコンビニです。朝たまに利用するのですが、100円のホットコーヒーがとても美味しいくて、今一番ハマってます。
K1869さん
兵庫県豊岡市の城南町にあるコンビニエンスストアです。国道312号線沿いで豊岡京口交差点の北側にあるお店です。古くからあるお店で、近くにコンビニが少ないこともあって、人気のお店で。近くに行った時にはよくコーヒーを買って休憩するお店です。
T9795さん
兵庫県豊岡市の三坂町にあるコンビニエンスストアです。豊岡駅の北東にあるお店です。駐車場も広くて入りやすいお店です。駅から近いので徒歩のお客さんも多いですね。電車で豊岡に行った時には、下車後によくコーヒーを買うお店です。店員さんも親切でいいお店ですよ。
T9795さん
名古屋市中村区にあるローソン名駅桜通北店です。大名古屋ビルヂングの東側にあり、周辺はオフィスや専門学校が立ち並びいつもお客さんで賑わっています。朝行くとパンがとってもたくさん陳列されていて売れ行きが良いようです。
めろさん
ローソン北谷町北前店は基地の入り口前にあります。 やはり軍人さんが多く、店員さんもお客さんも外人さんが多く異国情緒が溢れています。 国道58号線に面していて駐車場も広く入れやすいので立ち寄りやすいです。
Makuroさん
ローソン新発田佐々木店は、佐々木駅前交差点の角にあるコンビニです。 ドライブの際にトイレ休憩で一度利用したことがあります。 トイレもきれいに清掃されてあり、気持ちよくよく利用できました。 店員さんの接客態度も笑顔で感じがよかったです。 おすすめのコンビニです。
L0443さん
ここは大江戸線東新宿駅から徒歩2分程の場所にあります。コンビニにも似て、100円ショップにも似ていて、大変便利なお店だと思います。お弁当も売っていますので、便利なコンビニに近いのかな!
やまちゃんさん
大阪メトロ中央線の大阪港駅からすぐのところにあるローソンです。交差点の角にあり、海遊館に向かう人は誰でも目にしたことがあると思います。 お弁当やお菓子、飲み物など品揃え豊富です。
G2508さん
鶴川街道を町田方面に進むと黒川駅過ぎるとあります。駐車場が広くいつも賑わってます。仕事の時以外にもプライベートでもよく利用しています。ローソンのアイスカフェラテが好きでここに行くとよく買ってます。
R2966さん
平日の昼時になると新宿区役所の人やオフィス街のサラリーマンで賑わっています。私はローソンの町カフェのオリジナルコーヒーを良く利用します。店員さんが作ってくれるのですが、混雑していてもテキパキしていてスムーズです。
やまちゃんさん
船橋総合病院とヤマダ電機の中間に在ります、斜め前にマツモトキヨシが在るので直ぐに分かります。駐車場も広く停め易いです。近くに病院が有るので、お見舞いに来られた人々や病院関係者の人々の利用が多いみたいです。店舗前道路は自転車通行帯が有り、自転車も多いので気を付けて下さい。
RED WINGさん
鳥取市から倉吉市へ向かう県道318号線沿いに立地するコンビニです。倉吉からの帰り、よく炭酸飲料を買いに立寄っていました。美萩野団地が近くに有るので、割とお客さんは多いです。
C003さん
ローソン成田ニュータウン北店さんは 成田湯川駅側にあります。 成田北高校の側にあるので、 朝や夕方は高校生が利用してます。 国道464号が延長され、最近新しい道 (中央通り)も出来たので、 常に賑わっています。 駐車場も広いです。
ミヤおっさん
春日井市勝川町にあるローソンです。勝川駅からも近く駐車場も完備されていて利用しやすいコンビニです。ローソンのスイーツが好きでよく買いますが、ゴディバとコラボのスイーツが出たときは必ず買います。他の商品よりちょっと高めですが濃厚なチョコのスイーツはとても美味しいです!
ゆみぴょんさん
県道57号線のヤクルトの販売営業所が在る交差点の畳屋さんの隣に在ります。ヤクルト営業所の隣が薬のサンドラッグさんなので直ぐに分かります。朝にマチカフェのコーヒーを買いに立ち寄った時も、店員さん達は“おはようございます”と元気に挨拶してくれ、朝から気持ちが良かったです。
RED WINGさん
湖山街道沿いに立地するコンビニです。鳥取大学最寄のコンビニで近くには、鳥取商業高校、鳥取湖陵高校も立地しているので、学生さんの利用が多いです。幹線道路沿いの立地なので、車での利用も便利です。
C003さん
国道9号線と国道29号線の交差点(南隈交差点)の角に立地するコンビニです。大通り沿いの立地なので、お店の場所は分かり易いです。鳥取市内から9号線で倉吉方面に向かう時、よく利用していました。
C003さん
ローソン町田木曽東3丁目店は町田街道沿いにあるコンビニエンスストアです。 駐車場が広いので、車でのアクセスも良好です。 店内はとても広く、商品の品揃えも多いのでとても便利です。 また、親切な店員さんが多いです。
ゆーちゃんさん
県道206号線沿いにあるコンビニです。 山陰労災病院のすぐ近くにあるので、病院関係者やお見舞いの方などが利用されています。 交差点の角地にあり、両方の道路から出入りが出来るので、利用しやすいです。 菓子パンの種類が豊富で、何を買うかで迷いました。
H1561さん
JR新検見川駅からも京成検見川駅からも行き易いコンビニです。車での来店でも大丈夫。駐車場スペースは広くて停めやすいですよ。 このコンビニは3階建の建物の1階にあります。店員さんは明るくて元気があるので、店内は活気があります。
Mさん
長崎の路面電車の「新大工町」電停からすぐの大通り沿いにあるコンビニです。 いつ行ってもお客さんが多いお店ですが、レジ対応がとても迅速なので いつもスムーズに買い物が出来るのでとても気に入っています。 こぢんまりとしたお店ですが、一通り商品が揃っており、雑誌コーナーも 充実しているので、昼夜問わずよく利用しています。
knz5634さん
高崎渋川線沿いのローソン棟高店さん。駐車場も広いので大型車も駐車できます。スイーツやお弁当が品揃え多くて目移りします。お会計は電子マネーが使えるので小銭いらずです。
K9469さん
佐伯市池船にあるコンビニエンスストア、ローソンです。こちらは立地がとても良く、釣りで鶴見方面に向かう際に必ず立ち寄るお店です。どの時間帯も店員さんがとても明るく接客してくださり気持ちが良いです。
N1424さん
県道245号線沿いにあるコンビニです。 すぐ近くに大型のスーパーとドラッグストアがあり、交通量の多いエリアになります。 敷地が南北に長く、駐車場はとめやすいです。 店舗の裏の道路からも出入りができるので、利用しやすいです。 店員さんのレジの対応が迅速で、スムーズに買い物出来ました。
H1561さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |