コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のローソン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のローソンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿47,594件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,4511,500件を表示 / 全47,594

ローソン都城牟田町店さんは、宮崎県都城市牟田町にあり、最寄りの交通機関として西都城駅表口より徒歩約7分くらいの所です。駐車場出入り口が2ヶ所あり、停めやすいです。店員さんは明るく挨拶してくださり気持ち良く買い物ができました。

K1440さん

JR総武線の幕張駅の北口を出たロータリーのところにあるローソンです。駅に来た時によく買いに行っています。駅から近いので、急いでいる時にさっと寄れて便利で良いです。

F6346さん

ローソン 有野店は、兵庫県神戸市北区にあるコンビニエンスストアです。食べ物や飲み物はもちろんのこと、日用品や雑誌・お菓子やホビー商品も取り揃えられています。専用の駐車場が完備されており、車でのアクセスが可能です。

L1624さん

こちらの店舗は、東京都多摩市山王下の都道多摩ニュータウン通りを八王子市から多摩市に向かって、松が谷トンネルを過ぎた二つ目の信号の先左手にある、大手のコンビニエンスストアチェーン店です。駐車場は6台停められます。大通りなのでいつも混んでいます。

nittaさん

大型車両も駐車できるコンビニエンスストア。小坂店さんでは地元農家さんから仕入れた新鮮野菜なども販売されており、わざわざ市内にでなくともいいので助かると思います。

ヤミさん

松本市街より上高地、髙山方面へ向かった大きな交差点の左角地にあります。まちカフェのアイスコーヒーを買いに立ち寄りました。店員さんの対応がとても気持ち良くてまた立ち寄ろうと思いました。

ななさん

ローソン東出雲錦新町店は、松江市東出雲町錦新町7丁目にあるコンビニです。住宅地の中にあるコンビニで多くの方が利用されます。駐車場が広く2面道路になっていてアクセスが大変便利なコンビニです。

りんたろーさん

今回ご紹介するのは、佐賀県鳥栖市神辺町にございますローソン鳥栖神辺店を紹介致します。こちらは、鳥栖市中心部から北西に位置し、住宅地の中に広々とした敷地に店舗を構え、駐車場も広くお客様も多い。

心の親父さん

ローソン福岡空港国内線店さんは、福岡県福岡市博多区大字下臼井字百田778-1に有るコンビニエンスストアです。 店名にもありますように、福岡空港国内線構内に有ります。 店内は明るく清潔感が有り、従業員さんも明るく・笑顔で接客されています。 空港内に有りますので、おにぎり・お弁当・サンドイッチ等のコンビニではメインの商品に加え、福岡に限らず九州各県のお土産も販売されてます。 毎回、博多の有名店のラーメンと福岡の銘菓を購入させて頂いてます。 空港で飛行機の搭乗時刻前の待ち時間に時間に、飲み物・新聞・雑誌等を購入させて頂いてます。 ローソンさんのマチカフェのコーヒーは、濃く深みのあるコーヒーで大変美味しいです。 サイズもS・M・L・メガの4種類から選ぶ事が出来ます。 エスプレッソが一番のお勧めです。 ソフトバンクホークス戦を見に行く時や、九州国立美術館に行く時は、店内に設置して有るロッピーで前売り券を購入させて頂いてます。

Reoさん

ローソンの川口安行吉蔵店の口コミを書きます。この店舗は、埼玉県川口市にあります。ローソンは、日本国内に多くの店舗がありますが、この店舗は、比較的小さな店舗です。 まず、店内はとても清潔で、常に整理整頓されています。また、店員さんたちも愛想がよく、とても丁寧に接客してくれます。商品陳列もきちんとされているため、探し物がある際にもスムーズに見つけることができます。 また、この店舗の強みは、やはり品揃えの充実度にあると思います。数あるローソンの中でも、食品やアイスクリーム、飲み物など様々な商品が置いてあり、細かいニーズにも答えてくれます。特に、日用品の種類が豊富で、あらゆるニーズに対応してくれるため、とても便利な店舗だと感じます。 この店舗の欠点は、周辺に駐車場が少なく、車で来店した場合には駐車場を探すのが大変であることです。また、店舗自体が小さく、広々としたスペースではないため、人が多い時間帯には少し狭く感じるかもしれません。しかし、このような点は、特定の時間帯や状況下に限られるものであり、全体的に見て大きな問題ではないと感じられます。 総合的に見て、ローソンの川口安行吉蔵店は、とても良い店舗だと思います。清潔で、品揃えも良く、店員さんたちも愛想がよく接客も丁寧です。そして、近隣にあまり駐車場がないため、歩いて来店できる場合には特におすすめです。是非、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 普段から仕事終わりに寄っていますが、 比較的混んでおり、欲しい商品を探していると会計が混んでしまい、いつも列になっています。なので、来店時は欲しいものをあらかじめリストにして買い物をするようにしています。夜中に小腹が空いた時も24時間営業で欠品も少ないのでいつも利用させて頂いてもらいます。 それと、店員さんの対応も素晴らしく心地の良い接客をしてもらえるので個人的におすすめの店舗となっております。是非、川口安行吉蔵店の近くを来る際は寄ってみて下さい!

ヒロキッキーさん

ローソン八潮八條店さんは、埼玉県八潮市内にあるコンビニエンスストアです。常磐自動車道の三郷インターチェンジから車で10分ほどのところにあります。綺麗な店舗で気持ち良くお買い物ができます。

たかさん

県道332号線沿い、青い看板が目立ちます。駐車場が広く利用しやすいコンビニです。 便利のいい立地でお弁当などの昼食を買いによく利用しています。 ロースカツ丼や麻婆丼などの丼物のほか、竹輪磯辺揚げが特徴の「のり弁当」、ハンバーグ弁当、チキン南蛮弁当、鶏竜田揚げ弁当、厚切り豚焼肉弁当、豚生姜焼き弁当、炭火焼牛カルビ焼肉弁当など、定番メニューがたくさんあり、いろんな味を楽しめます。 もち麦入りご飯の「鶏そぼろご飯」は、枝豆と、鶏そぼろ、玉子そぼろの3色が食欲をそそり手軽に食べられる量でオススメです! ローソンスイーツ、人気商品の「プレミアムロールケーキ」は生クリーム100%使用したクリームが絶品でおススメです! ほかにも、チョコとカスタードが堪能できる大きなエクレア。エクレア生地とチョコクリームを味わう大きなチョコエクレア。 もちもち食感の生地に、口当たりのよい北海道産生クリーム入りのミルククリームが入った「もちぷよ」、「クリームたっぷり大きなツインシュー」など、デザートも豊富です。

あきらさん

ローソン由仁町店は国道234号線を栗山町から苫小牧方面に向かうと、長沼町方面に向かう札夕線に入る道道3号線の交差点、由仁の交差点南西に位置します。どちらに向かうにしてもしばらくコンビニがなくなるので利用される方が多いです。駐車場も広いですよ。

クリオネさん

ローソン上尾壱丁目北店 最近のコンビニエンスストアの配置。 真ん中に入口があって店内に入ると左右に売り場が広がってます。 駐車場も広いですね。 大型店舗が近くにできて立地も最高ですねー。

柔道選手さん

ローソン 慶野松原店は県道31号線、通称淡路サンセットライン沿いにあるコンビニエンスストアです。 自転車で淡路島一周のルート沿いに有るコンビニエンスストアは固まっていて、この辺りで県道31号線(淡路サンセットライン)沿いに有るコンビニエンスストアは希少です。 自転車での淡路島一周、いわゆるアワイチルート上に有るので、自転車をひっかけるサイクルラックは十分に準備されており兵庫県の意気込みが伺えます。 また、このローソン慶野松原店は店内キッチンと看板が上がっていたのですが、気が付かずに普通の補給食としておにぎりやパンを購入してしまいました。 店内調理の新鮮なおかずや弁当に気が付いていれば良かったのにと残念です。 淡路島のこの辺りではコンビニエンスストアは少なかったので、見つけたら立ち寄られる事をお薦めします。 このローソン慶野松原店は店内キッチンがあるという事で、新鮮なおにぎりや弁当を買うことが出来るという事では強くお勧めします。 駐車場も広いし自転車ラックも完備して県道31号線からの出入りも容易でとてもお薦めのコンビニエンスストアです。

行ってみ隊さん

ローソン 上郡神明寺店さんは赤穂郡上郡町神明寺にある地域に密着したチェーン店のコンビニエンスストアになります。駐車場は広くアクセスは良好です。お弁当やスイーツの種類が豊富なのでおすすめですよ!

40640さん

ローソン北谷町北前店は、沖縄県中頭郡北谷町字北前にあるコンビニエンスストアです。国道58号線沿いにあり、駐車場も広くとても便利です。基地が目の前なので、外国人の方も多く英語表記の看板が目に入ります。

tomoさん

日頃、よく利用しているコンビニエンスストアの一つです。 阪奈道路、宝来インターの直ぐ近くにあるので いつも比較的車が止まっていて、お客さんも多いイメージです。 駐車場はすごく広いのでよくあるコンビニに車が多すぎて 止めるスペースが無い!!というようなことには ならないのでありがたいです! ちなみに、私的にいいなと思うのは 店員さんがとても気持ちの良い接客をしてくださるところです。 コンビニはお客様がひっきりなしに訪れるので 事務的になるイメージですが、例えば朝に行くと 私は、今日も一日頑張ろうという気分になれます!! それから、よく「ポイントカード」や「割引クーポン」を あるにもかかわらず面倒くさいと感じ提示するのを 怠っていたのですが、親切にいつも必ずお伝えしてくれる店員さんが いて、お得にお買い物をできる人になれたので 感謝感謝です!! 先月、改装工事を行っており 店内も品揃えが良く商品も見やすくなったので 益々、私のオススメのコンビニとなりました。

ごまおうさん

たくさんのお客様が見えました!色々な商品が売っていて困った時に利用できるのが1番のメリットだとわかりました! これからもたくさん利用していくと思います!店員の対応も良かったです!

Syoさん

成田ニュータウンにあるローソンです。成田湯川駅も近いのですが、駐車場が広いので車で行きやすい場所です。運転の休憩にも良く立ち寄るのですが、ローソンでは無印の商品が置いてあるので、無印のバームクーヘンとアイスコーヒーを良く買っています。長時間の運転に疲れたら、ここで甘いもの休憩するのをオススメします。

あつしさん

鎌倉に来た時にたまに利用します。 店員さんの接客も良く気持ちよく利用出来るお店です。 土日は特に混み合ってるイメージですので利用する時間帯はお気をつけて!! 近くに来たらお試しアレ!!

プリンスメロンさん

鎌倉ツーリングに行った時に利用しました。 コンビニエンスストアには珍しく多くの果物、野菜が置いてあり思わず果物を手に取って購入してしまいました。 近所で深夜でも果物、野菜が購入出来るコンビニがあるのは嬉しいですね。 近くに来たらお試しアレ!!

プリンスメロンさん

名鉄名古屋本線の二ツ杁駅前にあります。改札近くにありますのですぐに分かります。駅前にあるコンビニですので、電車を利用する人が多いです。二ツ杁駅前店は近くにマンションや住宅も多いので駐車場もしっかりあるので、車で利用する方でも入りやすいです。

W8923さん

今日は千葉県浦安市にある『ローソン オリエンタルホテル東京ベイ店』をご紹介します。このお店は、JR京葉線「新浦安駅」から徒歩1分ほどの所にあります。 オリエンタルホテル東京ベイの中に入っている店舗です。 この間、宿泊した際に利用しました。 ホテル内にあることから、いつでも買い物が出来るので、宿泊した際には重宝してます。 今回は、今ハマっているローソンの商品をいくつか紹介します。 まず一つ目は、ローソンといえばスイーツが有名ですが、その中でも好きなのが『もちぷよ』です。 商品名の通り、モチっとした生地の中に甘いクリームが入っているデザートです。モチモチとした食感とちょうど良い甘さのクリームの組み合わせは絶品です。 次は、同じくスイーツで『どらもっち』です。どら焼きの中にあんことホイップが入っているどら焼きですが、生地がモチモチしているのが特徴です。 また、あんことホイップの組み合わせも最高で、あんこが苦手な人でも美味しくいただくことができると思います。 ぜひ一度お試しください。

キクディーニさん

八頭郡八頭町西御門字山崎にあるコンビニエンスストア。近くには山陰神社さん、中央スレートさん、美容室くらし。さんがあります。こちらのお店のオススメ商品はポプ弁です。ご飯が店炊きご飯なので、お米一粒一粒がふんわりツヤツヤしています。

コタローさん

ローソン鳥栖今泉店です。平日、休日関わらず多くのお客様が来店されています。店内も綺麗でとても入りやすいです。トイレもコンビニにも関わらず綺麗に清掃されています。

原口さん

阪急桜井駅から徒歩5分くらいにあるコンビニエンスストアです。駐車場スペースが広くアクセスしやすいです。店内は入って右側にレジがあり、左側に商品が並んでいます。品揃えが豊富でとても便利に利用できます。おすすめです。

soudaiさん

今年の4月に新たにオープンした ローソン 今治立花町店です。 今治市立立花中学校近くの大坪通町谷線沿いに有り、 今治工業高等学校も近所ですので、 朝と夕方は学生さんが多いですね。 ちょっと休憩で立ち寄って、 新作の濃密カスタードシューを頂きましたが、 味が濃くて美味しかったです。 ドリンクも種類が豊富でお勧めです!

ケイさん

大町駅から徒歩5分、車で2分とかなり近い場所に位置しており、定員さんの対応も良いし、何より品揃えがいい為、毎日のように行くことが多い。駐車場は12台と普通の広さで、お昼頃は特に混むため注意が必要。

わっくんさん

ローソン 長久手熊田店さんは、長久手市グリーンロード沿い大久田東の交差点の角にお店がございます。駐車場もスシローさんと併設されており大変便利ですよ。店舗内には、手づくりのお惣菜があり大変美味しいですよ。

アナコンダさん

熊本県玉名郡玉東町にあり、 208号線沿いにあるローソンです。 この店舗では交通量が多い為、 駐車場が広く20台ほど停車できます。 店内も間隔が広くなっている為、 買い物客同士のすれ違いもスムースですので、 ストレスがなく買い物ができます。 是非、近くに寄った際は利用下さい。

クロスケさん

沖縄県道29号沿い、中頭郡中城村南上原にあるローソンです♪ 建物隣りの敷地もこちらの店舗の駐車場になっていますので、駐車場が多く助かってます! ローソンのLチキとプレミアムロールケーキが好きで、よくこちらの店舗を利用してます♪ 度々テレビでも取り上げられますが、ローソンのスイーツは美味しいのでお勧めです♪

Y9025さん

お店は館山道 市原インターチェンジを降りて国道357号線方向に向かって車で3分ほどのところにあります。 昼時は駐車場がいっぱいになるくらい混んでいるので、評判の良いお店だと思います。 近くに来たらお試しアレ

プリンスメロンさん

お店はJR内房線の浜野駅降りて徒歩圏内のところにあります。 駅から1番近いコンビニで朝夕の通勤通学ラッシュ前後の時間は大変混み合ってます。 浜野駅周辺に住んでる人には重宝しているコンビニだと思います。 浜野駅近辺に来たらお試しアレ!!

プリンスメロンさん

ローソン 西条樋之口店について紹介致します! 仕事から支店に帰る際たまに寄る事がありますが とても品揃えが良く、他のコンビニより雑誌や雑貨も置いており なんでも揃うイメージです! 店員の対応もよく、セルフレジもあるので時間のない中でも スムーズに対応してもらえてとても嬉しいです。 今一度下道で西条に来た際は立ち寄ってください。

ninoさん

瑞穂市の馬場上光町にあるコンビニです!駐車場が広くとっても便利です!店内に入ると色々な商品が揃ってます!レジ横には唐揚げやコロッケなどの惣菜が販売されていてどれも美味しそうでお勧めです!お弁当やお惣菜の種類が豊富なのも嬉しいですね!

ローライダーさん

福岡県宗像市田野1183にあり、 国道495号線沿いにあるローソンです。 こちらの店舗では、海から取れた海産物なども売られているので、 お土産などを購入するのに便利です。 品揃えも豊富で、おススメ商品を店内の入り口付近に 配置しているので、人気の商品が分かりやすくて便利です。 是非、近くに寄った際は利用してみてはいかがでしょうか。

クロスケさん

東京メトロ銀座線の神田駅から徒歩2分のところにあります。ローソンと言えば唐揚げくんと言えるほど有名ですが、今はたくさんの味が出ていますが、おすすめはチーズ味の唐揚げくんです。

ユウヤさん

尾道市古浜町にあるコンビニエンスストア。近くには嵯峨さん、金龍亭さん、コスモス薬局尾道店さんがあります。こちらのお店のオススメ商品はどらもっち味わいミルククリームです。どら焼きと見間違う外観で、中にはクリームがぎっしり入っています。濃厚なクリームが美味です。

コタローさん

広島市中区田中町にあるコンビニエンスストア。近くにはしげんぼうさん、越田さん、ちんちくりんさんがあります。こちらのお店では、今、中華まん各種100円セールを実施中です。8月31日までの期間限定なので、お試しください。

コタローさん

今回は、ローソン丸の内伏見通店についてご紹介したいと思います。ローソン丸の内伏見通店は、中央西線名古屋駅から徒歩7分の場所にあります。地下鉄も通っていて、伏見駅からは徒歩1分の場所にあります。好立地でとても通いやすい場所にあります。そんなローソンの食べたいおすすめランキングをご紹介したいと思います。一つ目は、カスタード&ホイップサンドです。パンの生地にカスタードやホイップのサンドがされていてとても甘くて美味しいので、ついつい食べちゃいます。続いては、ちぎり黒糖蒸しパン沖縄黒糖です。蒸しパンは小さい頃から好きで朝ご飯でも食べてました。大体チョコ味で食べていたのですが、黒糖蒸しパンもすごく美味しいのでおすすめです。3つ目は、もちもちベーグルサンドピスタチオクリームチーズです。ピスタチオやチーズが入っているので好き嫌いは分かれてくるとは思いますが、そこまで抵抗がなければとても美味しく食べられると思います。続いて4つ目、uchicafe×ichibikoサマーストロベリータルトです。ウチカフェといえばローソンでよく見かけるスイーツで、このストロベリータルトはとても美味しいです。続いては、uchicafeお餅で焼いた餅食感ロールごま&あんこです。ローソンのロールケーキシリーズはとてももっちりしていてとても食べやすく美味しいです。続いて6つ目、uchicafeお抹茶クッキーシュー抹茶ラテ風です。抹茶は小学生くらいからずっと好きで両親からはよくおっさんかと言われていました。年齢は限らずにとっても美味しいです。続いては、タンパク質が摂れるサラダチキン&カレーです。カレーのスパイスが効いているのとサラダチキンなのでさっぱりしていて食べやすいです。続いて8つ目、手巻き寿司海老マヨです。ローソンに限らずコンビニの手巻き寿司はとても開けやすく食べやすいです。個人的には納豆の手巻き寿司もとっても美味しいと思っています。続いては、MCTオイルが摂れるビビンバおにぎり国産餅麦入りです。ビビンバがおにぎりになったことで、とても食べやすくそしてもち麦のご飯なので栄養面でもいいと思います。今回は以上になります。

あつきさん

福岡県福津市日蒔野6にあり、 交差点沿いにあるローソンです。 この店舗では、交通量が多い為、 駐車場が広々しており、20台ほど停車できます。 店内には、食事スペースが完備されているので、 ドライブの休憩などに使用でき、とても便利です。 また、近くに寄った際は利用したいと思います。

クロスケさん

福岡県大川市大字下林字中牟田548にあり、 中牟田橋北の交差点沿いにあるローソンです。 この店舗は店内が広々しており、 棚の間隔が広く設置されているので、 ストレスなく買い物が出来きます。 また、フリップなどで商品を示しておりので、 分かりやすくて助かります。 食事スペースも広いので、 お昼休憩などにも利用しやすいです。 是非、近くに寄った際は利用下さい。

クロスケさん

私が最近利用したローソン越谷レイクタウン七丁目店について、口コミを800字程度で述べたいと思います。 まず、店舗の外観は緑色のカラーリングで、非常にスタイリッシュで目を引きます。店内に入ると清潔感があって、広々としたスペースで買い物しやすかったです。商品の種類も多く、コンビニとしては充実していると思います。特におにぎりやお弁当の種類が豊富で、価格も手頃なので、ランチに利用しやすいと感じました。 レジ待ちの列も少なく、スムーズに買い物を終えられたのもありがたいです。また、店員の方々の対応も丁寧で、商品の場所などについて詳しく案内してくれました。 商品については、ローソンならではのものから他のコンビニにはないものまで多種多様に揃っており、特にお菓子類が豊富で、新商品もたくさんありました。また、日用品も充実しており、急ぎのときには本当に助かります。 料金については、一般的なコンビニと変わりなく、値段が手頃なものもたくさんあります。セール品もたくさんあるので、特に節約したい人にはおすすめです。また、ポイントカードもあるので、よく利用する人にはとてもお得だと思います。 ただし、欠点としては席が少ないことです。店内には小さいテーブルやカウンター席があるのですが、座れる場所が少なく、混雑時には席にありつけないこともあるので、改善してほしいと思いました。 総じて、ローソン越谷レイクタウン七丁目店は清潔感があり、商品の種類も多く、値段も手頃で、スタッフの方々の対応も良かったので、とても満足でした。しかし、席が少ないので改善してほしいと思います。また、利用したいと思うコンビニでした。 今どきはどこにでもあるコンビニエンスストアですが、ここの店舗は接客対応も良く、若くて笑顔が素敵な店員さんがいるのもおすすめポイントです! 店内の清掃も行き届いており、店外の駐車場も定期的に掃除している姿を見るのでまたここに寄ろうと思う店舗でした。

ヒロキッキーさん

本日はローソン新居浜本郷店について紹介します! こちら道沿いにあり、とてもアクセスしやすい場所にあります。 特に現場に行く途中のお昼を買う際たまに利用したりするので その際品揃えもあり、店員の対応も早く、スムーズにお昼休憩を迎えれるのでとても助かっております! 新居浜を訪れた際はぜひ一度アクセスしてください!

ninoさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画