ファミリーマートガーデンシティ品川御殿山店は北品川駅から徒歩7分くらいの御殿山小学校前交差点のすぐ前にあります。 入り口が歩道から少し低い位置にあって分かりにくいですが、看板が設置されているので、それがお店の入り口の目印です。
☆第7艦隊☆さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
45,351~45,400件を表示 / 全66,175件
ファミリーマートガーデンシティ品川御殿山店は北品川駅から徒歩7分くらいの御殿山小学校前交差点のすぐ前にあります。 入り口が歩道から少し低い位置にあって分かりにくいですが、看板が設置されているので、それがお店の入り口の目印です。
☆第7艦隊☆さん
倉敷市下庄の旧国道2号線、備中庄の交差点角にあるコンビニエンスストア「ファミリーマート倉敷下庄店」です。 2方向から出入りができます。駐車場も広くて止めやすいので、利用者にはとっても便利です。 店舗内は、きれいで清潔感があり商品も選びやすい陳列がされています。 店員の方々も、親切でていねいな対応です。 ときどき利用していますが、いつも感じの良いお店だと思います。
L0248さん
ファミリーマート茂原高師台店は、茂原税務署やハローワークのある施設のすぐ前にあり、非常に利用しやすい立地条件です、納税の順番待ちにサンドイッチやソフトドリンク飲んだり、雑誌を買って見たり出来ます。
Y4803さん
ファミリーマート青物横丁駅北店は、青物横丁駅から北に徒歩3分のところにあります。 駅近なので、通学通勤のときの便利です。 ちょっと小腹がすいたときに、ファミマの中華まんは美味しいです。レジ横に設置してあるので、つい買ってしまいます。
☆第7艦隊☆さん
ファミリーマートアトレ目黒店は、目黒駅のアトレ内にあります。テナント店のため、24時間営業ではありません。 駅にあるので、列車の時間を待つ少しの間や、帰りにちょっと寄るのにすごく便利です。 小腹がすいたときに、ファミマのファミチキはおすすめです。
☆第7艦隊☆さん
西武新宿線 南大塚駅北口唯一のコンビニです。改札口を出て、階段を降りてすぐの場所にあるので とても重宝しています。北口の駅周りには、スーパーはありますが 、短時間で買い物をすませたいときは、よく利用しています。店内も明るく清潔感があり、スタッフの対応もスムーズなので、とても気に入っています。先日は、急な雨の時、傘を購入しましたが 、改札口すぐの場所にあるので、とても助かっています。
P6681さん
私は職場が近いので一息つきたい時や飲み物などを買う際はここのお店を利用しています。駐車スペースが広く、困る事はありません。店内はとても広く店員さんの元気もよく、とても明るい気持ちにさせていただいております。
武豊さん
相鉄線の改札を出て、西口五番街の入り口すぐそばにあります。駅から近いのでたくさんの利用者であふれています。わたしもここでよくご飯を買っています。雨にも濡れないのでいいですね。
tentenさん
名古屋の観光スポット「大須観音」のすぐ近くにあるファミマです。 以前はサークルKでしたが、ファミリーマートに変わりました。 地下鉄鶴舞線の大須観音駅の出入口のすぐ目の前にあり、駐車場はありませんが便利な立地です。 ここのファミマは通勤途中でたまに利用しますが、ファミチキや焼き鳥をついつい買ってしまいます。
野原めんのすけさん
国道19号線を金山方面から伏見方面へ向かう途中にあるファミマです。 まだ新しい店なのでとても綺麗です。 ここのファミマは、名古屋の街中の立地ですが、とても広い駐車場があります。 そのため、平日の日中は外回りのサラリーマンがよく利用しています。 社用車や作業車が停まっているのをよく見かけます。 レジ横にコーヒーのマシンがあり、気軽&お値打ちに美味しいコーヒーで一息付くことができます。
野原めんのすけさん
新堀川に架かる記念橋から、少し南に下った場所にあるファミマです。 ちょっと前までサークルKだった店で、ファミマに改装されて綺麗になりました。 駐車場は狭いですが、2台分ほどあります。 店の前は広い道ですが、一方通行のため南側からしか入れません。 店内にはちょっとしたイートインスペースもあり、店内でドリンクなどを買って一休みするのにちょうどいいです。
野原めんのすけさん
競輪通り沿いの大通りに面しており、アクセスの良いコンビニです。 ハロウィンの飾りが多く、今時の可愛らしい感じの店内でした。 スイーツもハロウィン物が多く、かぼちゃのプリンの購入しました。 楽しい感じのコンビニで、オススメです。
omiさん
中央分離帯の有る幹線道路沿いに有る店舗です。 中央分離帯がある為、反対車線からの入店が出来ませんが「和食のさと」さんと同じ敷地なので「和食のさと」さんの駐車場から入れば大丈夫です。 駐車場は他の店舗と共有なので大きく感じます。 店舗内も綺麗で昼食の時間帯はサラリーマン、OLの方の来店が多いので混雑してる事が有ります。
伊賀ニンジャさん
仕事で時々利用する事があります。国道16号線と平行して走っている道路沿いにあります。駐車場も広く便利なので、この近くに立ち寄った時は、必ず利用しています。よく利用するのは、ホットコーヒーです。また、ちょっと食べたくなり、デザートもあるので、ついつい購入させていただいています。この界隈では、スーパーも近くにないので、近隣の方たちもすごく助かっていると思います。
P6681さん
実家から一番近いファミリーマートがここですね。限定イベントをやっているときは良く利用してました。商品だとちょっと高いけれどファミマプレミアムのスイーツが美味しくて好きです。
不屈のキングヘイローさん
国道181号線沿いの米子市福市にあるファミマです。駐車場が横に長く長時間駐車される方も多く見受けられます。ですが、店員さんも慣れているのか特に気に留めることもなく、そのようなお客様にもすごく丁寧に接しておられたのでとても好感が持てました。
W9129さん
勝田駅から国道245号線に向かう昭和通り沿いにあります。 馬渡線からも入れるので便利です。 ファミリーマートさんは、スタッフさんがとても明るくて気持ちいいです。 焼うどんが美味しくておススメです。
E3232さん
とっても親切な店員さんがいらっしゃるお店です。 いつも元気な挨拶に癒されてます。 お弁当は種類も多くあって美味しいので飽きずに色々と頂いてます。 オリジナルのお菓子もお手頃な値段で美味しいものばかりです。 当たり付きの鳥つくね串が大好きでよく買ってますが、まだ当たったことが無いので当たるまで食べ続けたいです。
A6088さん
JR中央線勝川駅の北側ロータリー沿い、ルネックビル1Fにある「ファミリーマート 勝川駅北店」。バスの乗り場の横にあるので、バスの待ち時間や雨宿りに便利です。ファミリーマートはTポイントが使えるので、貯めたり、使ったりと便利です。勝川の商店街にはコンビニがないので、このファミリーマートが一番近いコンビニです。
Flymanさん
ファミリーマート愛媛県庁前店は、愛媛県庁の目の前にあり、お昼になると、県庁の職員の人や、近隣企業の人が多く利用する店舗です。陳列がわかりやすいので、混雑時にも迷うことなく買い物できます。
A7296さん
ファミリーマート土橋一丁目店さんは、東名川崎インターを出て川崎方面の尻手黒川線通り沿いに有ります。駐車場が広く 駐車台数も多く、又東急田園都市線「宮前平駅」から歩いても3、4分の所にあるので車でも徒歩でも利用しやすいコンビニです。
Sevenさん
浅間町の駅から直ぐの所にあり、通勤の途中で何度か利用させて頂きました。まだ新しい店舗なので中はピカピカでとても気持ち良いです!小さめの店舗ですが品揃えに不足は無く、欲しいものは大体揃います!とてもお薦めのお店です!
CACAO86%さん
ファミリーマート千葉寺駅東店は京成ちはら台線の千葉寺駅の目の前にあります。ファミリーマートの大きな看板が目印です。住宅街の近くですし駅前と言うこともありいつも多くの利用客を見受けます。また店員さんがとても親切に対応してくれます。
yesr14kさん
ファミリーマート諏訪南インター店は中央自動車道の諏訪南インターで降りて、料金所を過ぎて道なりに左に曲がって、富士見町の あぐりモールふじみに向かう道路の角に お店があります。 ファミリーマート諏訪南インター店には、仕事で富士見町役場に行った帰りに中央自動車道に乗る前に お店に寄りました。 手つくりで にぎった おにぎりが すごく 美味しそうで 明太子と昆布を買いました。 手作りだけあって 握り方が フワッとしていて とても美味しかったです。 中央自動車道の すぐそばにあるせいか、駐車場が とても広くてビックリしました。
romichanさん
下関市の安岡町方面から横野町に向かう通り沿いにあるコンビニのチェーン店です。 ここは安岡町からカーブをグッーと曲がって横野町に入った所にあって駐車場も広いのでお客さんが多いお店です。 ファミマのコーヒーは豆が良く香りが高くてコンビニの中でも美味しいので良く頼みます。 あとはやはりファミチキは美味しいので外せません。
にしにしさん
こちらのファミマには数えきれないぐらい行っています。以前は北与野駅が自宅の最寄り駅でしたので、以前から重宝しているお店です。残業で遅くなった帰りには、ファミチキをかじりながら、缶ビールと共におつまみとして、長い長い徒歩15分の道のりを楽しく帰宅できる形ですごくお世話になりました!先日も行きましたが、好立地なので混んでいます!本当に有難いお店です。
373さん
長崎東公園の近くにあるファミリーマートです。子どもを連れて東公園によく遊びに来るので、その際にお弁当を調達しに良く利用しています。東公園からは歩いて来れる距離なので、便利です。
J5454さん
ファミリーマート明石八木店様は、浜国沿いにあって広い駐車場完備で車での買い物が便利です。小腹がすいた時によく買うのがファミチキです。ファミマといったらやっぱりファミチキですね。お気に入りです。
みゃーさん
仕事行く前、仕事帰りに必ず寄ります。いつも便利に利用させてもらってます。惣菜等品揃えも豊富で店員さんの対応が良いのでいつもここです。Tポイントも貯まるのでオススメです。
V2756さん
北上すると瑞穂バイパスに合流する東京環状沿いにあるファミリーマートさん。主要幹線沿いは多くの店がそうなのですがここも例に漏れずお客様を出迎えるため広い駐車場になっています。お昼時は店員さんが元気のいい声であげたてのファミチキの宣伝をしています。パンにおにぎりにお弁当、どれも魅力的ですが、香ばしい匂いとあふれるチキンの肉汁・油を想像してしまうとつい買ってしまうのはもう不可抗力ですよね。
N0521さん
熊谷駅北口ロータリーから徒歩1分もかからない距離にあります。駅前にあるコンビニなのでお客さんが多い為、レジがとっても早くて、あまり待たされないので、せっかちな私はここのコンビニは大好きです。
3333さん
名古屋市営地下鉄「栄」駅から歩いて7分の場所にあるコンビニエンスストア「ファミリーマート錦三七間町通店」。中はこじんまりしていますが、掃除、整理整頓が行き届いてます。レジは入ってすぐ正面にふたつ。お手洗いも男女兼用ですが設置あり。コピー機やATMもあります!
ymmさん
宇多津に行くときは必ず利用しています。 好立地で立ち寄りやすいのと店内が綺麗なので人気です。 店員さんも明るいので元気になれます。 商品の陳列が工夫されているので見ているだけで楽しいですよ。
M9687さん
すぐ近くにアリオ川口さんがある、ファミリーマートさんの店舗です。駐車場も有り、川口駅も近いので、徒歩・クルマと利用客を選ばず、いつもお客さんで賑わっている印象です。店員さんも親切で明るい方が多いですよ。
basketmanさん
ファミリーマート豊橋曙店に行ったら、おでんセールをやっていました。でも、今回はファミリーマートさんのプライベートブランドのパンにしました。歩道が無い道路に面しているので、出入りが自由です。
H2170さん
ファミリーマート市原岩崎店は市原の市役所通りから入ったところの養老川の近くに店舗があり、大きなファミリーマートの看板が目印です。私は昼間によく利用しますが店員さんがとても丁寧に対応してくれます。また駐車場も広いので大きい車の利用も安心して利用できます。
yesr14kさん
熱海から旅に出る際良く利用します。 駅周辺に小物を買う場所がないので、大変重宝しています。 接客も良く品ぞろえも好感が持てます。 良く買うのが、「酒、おつまみ」!! 旅と言えば酒?!本当に助かります!!
谷さんさん
休日にテニスをする時にテニスコート近くにあるコンビニで良く利用させていただいています。始める前と終わった後は必ず寄り店員さんも親切で心地よい対応をしてくださいました。公園もあり家族で利用する時にも近くにあるので便利です。
M8712さん
横浜市営地下鉄ブルーラインからエレベーター上がったところにありとてもべんりです。駐車場はありません。店内にイートインがあり一服できるためよく利用しています。店員さんも丁寧な方が非常に多くて素晴らしいです。
しょーごさん
ここは安田女子大学の近くにあるファミリーマートです。 大学の近くなので学生で賑わってます。 またたくさんの学生が来るので品揃えもすごく充実しているのでオススメです。
J4808さん
ファミリーマート阪急伊丹駅店は、駐車場はありませんが、近くにコンビニがあまりない為とてもオススメです。店内もそこまで広くはありませんがとても重宝しています。是非ご利用して見てください。
I8057さん
こちらのお店は名古屋競馬場や土古公園、フットサルコートの近くにあり良く利用しています。お店の前の通りは中川運河の西側の通りに面していて駐車場は広々、お店の品揃いも充実しています。近くにはスポーツ関連が沢山あり立ち寄るには覚えておくと良いと思います。
M8712さん
泉中央駅を降りてすぐの所にあるファミリーマートです。 七北田公園の入り口にあるので、公園に犬の散歩に行くときは、ファミチキとジュースを買いに、必ず寄ります。 駐車場も結構止められますが、半分はコインパーキングと併用になってます。 近くのスタジアムで試合がある時は、大変込み合っていて、商品が無くなるくらいすごいです。
クラウドさん
仕事の帰り道、いつもここで翌朝のご飯を買っています。そんなに混むこともなく、品切れなどもないので、大変重宝しています。雑誌の品揃えもとてもよいので、ついつい買ってしまいます。
あるるるさん
久屋大通沿いにあるコンビニです。 目の前の道路の向こう側が久屋大通公園で、たくさんの人が公園を散策していますが、ここのコンビニは周辺のマンションの住人がよく利用しているようです。
ERさん
丸の内から千種へ自転車でいつも帰っているのですが、このファミリーマートは、飲み屋にふらっと寄ったあとに訪れるのにぴったりです。通り道なのはもちろん、ホットスナックやおでんなど、ついつい食べたくなるものがいつも品切れなく置いてあるので、とても助かります。
あるるるさん
イオン示野店の通り沿いにあるファミリーマートさんです。近隣にあまりコンビニエンスストア―がないので重宝しています。駐車場が広めなのと、若い従業員さんでも丁寧な接客なのでおすすめです。
52414さん
交差点にあるファミリーマートです。だから、とっても車で、入りやすいです。ここはフライ類に力を入れてる感じです。あと、ポストがあるので、郵便を出す際によってます。
L9064さん
月に一度車の点検で行くお店の横にあるコンビニです。買い物をするには何ら不満のない品揃えや店員さんの対応も良いお店です。もう一つは景色が良く運転の疲れや休憩にもオススメなコンビニでもあります。
M8712さん
地下鉄東山線の新栄町駅直近のコンビニです。また、隣には有名なヤマザキマザック美術館があります。 周囲には、会社、学校がありますので、朝、お昼、夕方は特にお客さんが多いですね。
ERさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |