コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

48,50148,550件を表示 / 全66,175

よく利用します。仕事中、浦和区から桜区に向かって走行することが非常に多く、東西を結ぶ県道57号線は毎週通っているのですが、車の出入りがしやすいのと、視認性が良いのでこちらのファミマはついつい寄ってしまいます。駐車場の台数が結構有りますので、停められないことがあまりないのが嬉しいです。今日も午後3時すぐに寄ってしまい、ファミチキとアイスコーヒーで少しの間休憩させて頂きました!ファミチキがなかなか辞められないので体重が少しも落ちません!でも美味しいのでお勧めします!

373さん

県道名草線沿いのマクドナルドの向かえ側にあります。駐車場がとても広くて車が停めやすいので非常に助かります。お弁当から本雑誌まで何でも揃います。ファミリーマートはTカードも使えるので持っている人にはポイントがドンドン貯まるので助かります。

アクエリアスさん

那珂菅谷郵便局の近くにあるファミリーマートです。 駐車場が広いので車でも安心です。 よく買うのは、サンドイッチです。卵とチキンのサンドイッチがとても美味しいいのでオススメです。

S5449さん

ファミリーマート西知多総合病院店は、西知多総合病院内にあります。病院を利用される方には、便利なお店です。先日、友人のお見舞いに行ったときに利用させていただきました。明るい店内で店員さんも丁寧な対応。病院をわざわざ出ないで買い物が出来るのは非常にいいですね。

kazuponさん

地下鉄深江橋駅の北側、大阪内環状線沿いにある便利なコンビニです。駅の目の前にあるのでこの駅を利用する人にとってはありがたい施設です。店員さんも元気な人が多く、いつも元気をもらっています。

トライくんさん

潮来から124号線で銚子に向かい、銚子大橋の手前の右側にあるコンビニ。交差点の角にある為、出入りしやすく駐車場も広いです。ファミマはTポイントも使えるし、ホットスナックが充実しているのが良いですね。ここでお弁当を買って、近くの利根公園でのんびりするのも良さそう。

DanZさん

ファミリーマート武豊冨貴駅東店は、名鉄冨貴駅を降りて左手(海側)に歩いていくと右手にあるファミリーマートです。冨貴駅東という交差点の角にあるのですが、なんと交差点の向かいにもファミリーマートがあり、完全にお客さんを取り合ってしまうのでは?と思える店舗立地です。 私は土曜日の午前中に利用したのですが、店員さんはアルバイトではなく社員の方だったのか接客がとてもしっかりしていました。店頭にあるコピー機を利用しているお婆さんが帰ったのもしっかり見ていて挨拶できていたので、意識が高いなと感じたのを覚えています。 最近のコンビニは数が増えて激戦なのか、駐車場はかならず広めに確保しています。店の品揃えもそれほど変わらないので、店員さんの接客が差別化の要素だと感じました。 感じが良かったのでまた利用したいと思います。

16:04さん

近鉄弥富駅前にあるので、少し早めに駅に着くと思わず寄ってしまうコンビニです。 レジスタッフの方の対応が早いので、とても助かります。 ファミリーマートのドーナツが大好きで、最近の新商品「シナモンデニッシュ」も食べてみました! 大好きなシナモンの香りが広がって、とっても美味しかったですよ♪

アップルシナモンさん

姫街道沿いにあるファミリーマートさんですが、比較的新しい店舗です。間口が広い敷地なので、見通しが良くて出入りしやすいです。店内も清潔感があって綺麗なファミリーマート豊川市田町店です。

H2170さん

ファミリーマート丸の内トラストタワー店はJR東京駅八重洲北口からと日本橋口出入り口からと2つルートから行く事が出来ますが日本橋口から行くのが一番近いルートです。シャングリラホテルの入ったトラストタワー本館を通りすぎるとトラストタワーNという建物がありエスカレーターを上がった2階にあります。少し奥まった場所にあるので多少分かりずらいかも知れませんがきちんと案内板が出ているので迷うことなく辿り着けます。サラリーマンやOLさんに混じって東京駅が近い事もあり観光客の利用も多いです。

家政人さん

ファミリーマート神田須田町一丁目店は都営新宿線小川町からA1出口を出ると10秒ほどのところにある店舗です。何と言っても駅から近いのが特徴です。そして珍しく自動ドアではなく自分の手で出入り口のドアを開ける様になっているのでちょっと懐かしい感じがします。目の前には歩道橋があるのも目印になると思います。

家政人さん

近所にあるので帰宅途中にほぼ毎日くらい寄って行くことが多いです。 イートインが設けてあるので、そこで晩御飯を済ませることもあります。仕事帰りにリラックスしながらご飯が食べれて便利です。 夜間の遅い時間でも元気で明るい店員さんが対応してくれて、とても感じが良いです。

O6430さん

近鉄蟹江駅の目の前にあるコンビニです。 とっても便利な立地! ファミリーマートは、ドーナツが充実してるのが嬉しいです。 朝は、サラリーマン・学生さんで、結構混んでますよ。

アップルシナモンさん

本川越駅にある駅中売店とコンビニエンスストアが複合したお店です。改札の中からでも外からでも買物ができるので重宝します。西武鉄道内のお店なので、西武鉄道のグッズが販売しており、数量限定の西武鉄道のプラレールなんかも売っています。

白髪のたけさん

小禄中学校正門の向かいにあります。駐車場は12台停められます。店内はわかりやすく陳列されていて、商品がわかりやすく欲しいものが探しやすいです。 店員さんは若い人が多く、元気があって良いんで満足です。

L5955さん

尾張旭市の瀬戸街道沿いにあるファミリーマートになります。ユニクロの東横になります。 今のような暑い時期は、ファミマオリジナルの烏龍茶をよく買って飲みます。他のメーカー商品と比べて味は遜色なしです。最近だと1リットルサイズもあってたくさん飲みたい時にちょうど良いです。

【わん】さん

此方のお店は高田駅の近くということもあって、学生さんや会社員の方が多いです。 広い駐車場は綺麗に清掃されていて、設置のゴミ箱も常に回収されてゴミが溢れていることがありません。 来店されるお客様に気持ち良く買い物をしてもらおうという配慮が伝わる凄くいいお店です。

まつさん

牛沼小学校と所沢東中学校の近くにあります。ここのファミリーマートは駐車場が広いです。乗用車はもちろん、トラックの止めるスペースがあるのでトラック運転手はとても便利です。実際に私もよく利用しています。あと品揃えも良いので大満足です。

N8398さん

皆の味方のファミリーマート! なかもず駅ロータリーにありますので朝も夕方も賑わっています。 出勤前に立ち寄れるのがありがたいですよね! レジ横のホットケース商品は常に充実していていつでも熱々で頂けます。 店内は清潔感があり快適なお買い物ができますよ!

☆ケロロ☆さん

池袋から明治通りを北へ10分くらい行くとあります。マンションの1階。喫煙所や、テラス席が店頭にあり、休めます。ビルの1階ですが店内広くて、品揃え多く買い物しやすい。トイレは、勿論あり。ATM、コピー機あり。

IIMUさん

JR御茶ノ水駅お茶の水橋口を出てスクランブル交差点をお茶の水橋とは逆の左の方向に進むとファミリーマート御茶ノ水駅前店があります。駅からも近く周辺には大学や病院も沢山あるので利用客の多くは学生さんや病院に訪れた人また病院に勤務している人達の利用が多いです。この店舗は野菜をふんだんに使ったサンドイッチで有名なサブウエイが併設されている珍しい店舗なので非常に見つけ易いです。

家政人さん

ファミリーマート御茶ノ水駅南店はJR御茶ノ水駅聖橋口を出て目の前にあるおちゃのみずサンクレールと言うビルを通り抜けて本屋さんの丸善の裏側にある店舗です。周りには専門学校などもあり学生さんの利用が多い店舗です。同じビルにはカラオケのビックエコーがあるので赤い看板を目指して行けば迷う事なく辿り着けます。駅からは3分ほどです。

家政人さん

お腹の調子が良くなかったので、ここの店舗に立ち寄り、整腸剤を購入しました。大阪府大阪市都島区東野田町にある、京橋駅から歩いてすぐのところにあるので、アクセスも便利です。

F1238さん

ファミリーマート福山松浜町店は緑町公園向いという場所柄からか、天気の良い日の週末は特に、ファミリーのお客さんが多くて賑わっています。お弁当を買って、公園でピクニックですかね?見ているこちらも楽しい気分になります。

M1713さん

ファミリーマート丸の内オアゾ店はJR東京駅丸の内北口改札を出て地下道がオアゾに繋がっているので傘も差さずに行かれるコンビニエンスストアです。丸の内と言う場所柄お客さんは圧倒的にサラリーマンやOLさんです。オアゾのビルに入る手間を左に曲がるとあります。看板も出ているので迷う事なく店舗に行かれます。

家政人さん

たまに利用させてもらっています。 ですが、店員の外国人の方に覚えていただいているようで、格別の笑顔で接客していただいております。単なるコンビニですが、楽しげで良いと思いますw

X5342さん

国道3号線より松島小学校に向かって左手にあります。店内は明るく清潔感がありますので、清掃が行き届いているのが解ります。駐車場も道路から入りやすく停めやすいので便利です。

Y9140さん

市内では割と交通量の多い大通りに面していることからもいつもお客さんで賑わっています。 駐車場もかなりの台数が停められるのでちょっとした休憩には持ってこいの立地です。 ファミリーマートさんのコーヒーが好きでよく利用するのですがこちらの店舗さんは店員さんの対応も親切丁寧でより美味しく感じますね!

まこさん

天王台駅南口のロータリーにあるファミリーマートさんです。 駅前で乗降客の利用が多いので、店員さんの接客がスピーディです。 駅前ですがおトイレの利用もできてとても助かりました。 また利用させてもらいます!

BUSIさん

井の頭通りからちょっと入ったあたりが、宇田川町です。歩いていたら、たどり着いたので、行こうと思っても直ぐには行けません。ネオン調の看板に奥に狭い店内に短い棚が一杯あり、小袋のお菓子などが多く売っています。とにかく人が一杯で、通路まで補充用の商品で溢れています。

D5383さん

駐車場矢場町駅から東へ徒歩3分ほど、若宮大通の一本北にあるコンビニです。 都心のコンビニにはなかなか無い駐車場があり、車でも利用可能です。 店内の品揃えもよく、トイレまで綺麗に維持されているので使いやすいコンビニですよ!

かずさん

泉I.C直前のコンビ二です。遠出する前には寄っておきたいですね。同一敷地内にかつやがあり、けっこう駐車場は込んでます。角地にあるので、非常に入りやすい印象を受けました。 この季節カフェフラッペがおいしいですね。

でんでんさん

私がプライベートで神戸市北区を自動車で訪れた時に偶然立ち寄ったのがファミリーマート北区五社インター店でした。店舗の立地が良く自動車で入りやすかったです。また利用しようと思います。

C0980さん

ファミリーマート沼津新沢田町店さんはパイパスから南へ100mの位置にありパイパスへ乗る前によく立ち寄ります。 ドラックストアも同一敷地にあるのでとても便利に活用してます。 これからの時期にはファミカフェのアイスコーヒーがオススメですよ。

マーク麻雀教室1期生さん

ファミリーマート八王子高専通り店は京王線の狭間駅より東方面へ徒歩10分ほどの場所に有ります。15台前後の駐車スペースが有るので車で来店される方にも対応してます。店内は明るくスタッフの方々も明るくテキパキと対応をしてくれて、いつも気持ちよく買い物をさせていただいています。

タムタムさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画