先日、佐貫駅で知り合いと待ち合わせした時に佐貫駅のファミマに寄りました。やはり駅の中にコンビニがあると便利ですよね。これから佐貫駅に行くことも多々あると思いますが、その時にはファミマにまた行こうと思います。
ゆうたろうさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
33,451~33,500件を表示 / 全66,175件
先日、佐貫駅で知り合いと待ち合わせした時に佐貫駅のファミマに寄りました。やはり駅の中にコンビニがあると便利ですよね。これから佐貫駅に行くことも多々あると思いますが、その時にはファミマにまた行こうと思います。
ゆうたろうさん
「ファミリーマートPCP丸の内店」は、東京駅近く外堀通り沿いにある「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」ビル、通称「PCP丸の内」ビル地下1階に2018年5月にオープンしました。 「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」ビル地下1階は、東京駅八重洲地下街に直結していて、雨の日は濡れる心配が無いので多くのサラリーマンの人達が通勤経路として利用しているオフィスエリアという事もあり、朝の通勤時間帯は特にサラリーマンのお客様が多いように見受けられます。 私は同じく東京駅に直結している「グラントウキョウサウスタワー」のレストランゾーンである「グランアージュ 東京」内にあるレストランに友人とランチをする為に行ったのですが、待ち合わせの時間までにまだ余裕があったのでコンビニを探していたら偶然見つけて利用しました。 店舗はそれほど広くはありませんが、新しくオープンしたお店という事もあり、見やすく陳列されていてキレイなお店でした。
S6303さん
国道1号線で横浜から進み保土ヶ谷バイパスの狩場インターを越えた所にあるファミリーマート横浜狩場さん、最近改装されてリニューアルされました。店内LEDに統一され、使い易くなったと思います。駐車場も広く、二方向から進入できるのは使い勝手がよく、いいと思います。明るく元気な店長さんが頑張っておられ、気持ちよく買い物できます。
京極堂さん
津田沼駅からマロニエ通りを南に徒歩10分程歩いた所にあります。お店は小さめですが近くに大きな病院もあり比較的混んでいます。イートインは無いですが外にベンチが用意されていて休憩するスペースもあります。
X6662さん
戸塚区平戸のファミリーマート小浦平戸さん、平戸バス停のすぐそばです。ガソリンスタンドと併設で、駐車場も広く使い勝手がいいので気に入っています。そして、本格的な本屋にもなっているので、じっくりと本を選べますので、訪れた時はついつい長居してしまいます。
京極堂さん
6号線沿いにある店舗です! こちらの店舗は大型トラックでも駐車出来るほど広めの駐車場になっています。その為、トラックの運転手さんが多く利用されている様です。店員さんも元気があり、好印象です!
たんぽぽさん
岡山市中区倉益にあるファミリーマートです。国道2号線の一本北にあります。田畑と住宅に囲まれたのどかな場所にある店舗です。近くに妻の職場がありますので、よくこの店舗を利用します。最近、リフレッシュ工事を終えより綺麗になりました。駐車場はかなり広く確保していますのでとても便利です。トラックターミナルがすぐ近くにありますので、運転手の方の利用が多いですね。トイレも非常に綺麗なのでとても嬉しいですね。妻はいつもここでアイスとコーヒーを購入するようです。私もコーヒーを飲んで一休憩します。周辺はあまりコンビニがない環境になりますので、この店舗はとても重宝しているかと思います。地域の方にとって欠かせないお店だと思います!
阿蘇BOYさん
こちらのコンビニは、野田町十三塚の交差点を少し行った所にあります。車の通りは、少なく出入りがしやすいので便利です。店内は、明るく店員さんも接客マナーがしっかりやれていて気持ちのいいお店です。いつもコーヒーを買っています。100円で本格的なコーヒーが飲めるのが嬉しいです。
kazuponさん
幕張本郷駅から徒歩15分程歩いた住宅街にあります。比較的新しいコンビニで店内は広々していて綺麗です。又、駐車場も広く車での来店も便利です。近くにコンビニがない分近所の方達の来店も目立ちます。
X6662さん
岡山市北区庭瀬にあるファミリーマートです。JR庭瀬駅のすぐ南にあります。最近リフレッシュ工事を終えたばかりの綺麗な店舗です。仕事の関係でこの周辺に来ることが多いのでよく利用します。実は平田から庭瀬に抜ける抜け道沿いにありますので、閑静なエリアにある店舗ながら非常にお客さんが多い印象です。最近は近くに介護施設ができたり、住宅が次々と建設されていますので利用者が更に多くなることが予想されます。私は、ファミチキとコーヒーをよく買って少し休憩します。今年の夏は非常に暑かったので、この店舗に助けてもらいました。スタッフの方も元気の良い方ばかりです。明るい気持ちになれるお店ですよ!
阿蘇BOYさん
ファミリーマート草加柿木町店は大型駐車場がたくさんあり、大きなトラックもスムーズに停められます。なかなか大型トラックが停められるコンビニは少ないので、大型運転手さんにはオススメです。郵便ポストも設置されているので便利です。
サイスタさん
こちらのコンビニは、岩沼市たけくまにあるファミリーマート岩沼たけくま店さんです。 駐車場も広く利用しやすいお店です。 住宅街で近隣の方の利用が多いようです。 店内は明るく、店員さんも元気がありとても明るいですね。 スイーツも多く、淹れたてコーヒーと何時も楽しくいただいています。
arapapaさん
セルフサービスになっているコーヒーを買いましたが、機械の使い方がわからず困っていたら店員さんが声を掛けてくれて丁寧に使い方を教えてくれました。コーヒーは美味しかったですが、店員さんのおかげで更に美味しく感じました。
田舎もんさん
エルエルタウンのすぐ近くにあるファミマになります。 駐車場が広く、西尾市と岡崎市をつなぐメイン道路の為、お客さんも多く入っています。 最近ファミチキの旨塩味が発売されてとてもおいしいのでオススメです。 是非行ってみてください。
P3446さん
アメリカ軍の厚木基地のすぐ近くにあり、近くには高校などもあるので朝早くから遅い時間までいつも混み合っている印象です。 お惣菜コーナーにはいつも沢山の揚げ物が用意されているのでついつい一緒に買ってしまいます。
haruhinaさん
ファミリーマート浜松城北店は、浜松市中区城北の姫街道沿いにあります。静岡大学の向かいにあります。ファミリーマートのファミチキはチキンがぷりぷりしていてジューシーで美味しいです。
関取りさん
ファミリーマート浜松早出南店は、浜松市中区早出町にあります。コインランドリーが隣にあり、とても便利です。ファミリーマートのファミチキはチキンがぷりぷりしていてジューシーで美味しいです。
関取りさん
ファミリーマート太田川駅店は、店名のとおり太田川駅の構内、改札横にあります。 通勤・通学の際に立ち寄りやすく、とても便利です。 お酒・たばこの取扱いもあるので、サラリーマンの利用が多いように感じます。 チケットや旅行、エンターテイメントコンテンツの購入ができるFamiポート設置店です。 店内にはイートインスペースも設置されているので、電車の待ち時間にコーヒータイムが楽しめますよ。
hataさん
久しぶりに刈谷に遊びに来たので寄りました。以前は、サークルKでしたがファミリーマートに変わっていました。まだ改装してそんなにたっていないそうで、店内は、明るく綺麗です。イートインスペースが出来ていて少し休憩させていただきました。店員さんも明るく優しく対応して頂き気持ちが良かったです。
kazuponさん
近鉄伊勢中川駅から徒歩で5分ほどの場所にあるコンビニエンスストアです。車通りの多い場所にあるので駐車場も台数が多く確保されています。 店内も非常にキレイでその季節にあったスイーツや惣菜等の反応が早いです。 周辺の町並みもにぎやかでお客さんも多いので人気店ですね!
N夫さん
大須観音のアーケード街に入っているコンビニです。 1階がメインの販売エリアで、2階のイートインコーナーとATMなどがありくつろげます。 また喫煙コーナーも設置されています。
きみのためならしさん
ファミリーマート笹島南店は名古屋駅から徒歩圏内にあるコンビニです!大きい駅の側には大きいコンビニが必要ですよね!ここのファミリーマートは大きくて綺麗で品揃えも豊富なのでよく利用します!店員さんの接客も素晴らしいです!何より立地がいいのがまたいいですね!
Y2118さん
国道51分号線から少し入ったところにあります。 周りには飲食店や住宅、お寺があります。 店の前には広い駐車場があり、車でも入りやすいです。 店内は明るく、きれいにされているので清潔感がありました。 暑い日に寄ったので、アイスコーヒーを買いました。 香りが良く、深みのあるコーヒーはとても美味しかったです。
Abc12345さん
水戸市笠原にあるファミリーマート店さんは駐車場も広くあり車での利用もしやすいお店です。 此方のお店の店員さんはハキハキとした声でテキパキとした対応をしてくれるので、お会計のレジが混雑していてもイライラすることもなく気分よく買い物できます。
T.Sさん
国道沿いにあります【ファミリーマート】さん。駐車場がかなり広いので、車で入る際、ストレスフリー!出るのも楽チン。トラックも寄り易いかと思います。お昼時にはそれでも混み合いますんでご注意を。
W0533さん
宝町の交差点角にあります【ファミリーマート】さん。しなとらラーメンと並び、駐車場併用といった感じです。ファミマでイチオシは焼き鳥です。ボリューム、味ともにバツグン!美味しいですよ!
W0533さん
ファミリーマート福岡西南学院前店は、西南学院大学のすぐ近くにございます。大学の近くともあり、学生のお客さんが多い印象です。車も混みやすい道で、人通りも多めなので車での出入りは、しづらいかと思います。店員さんは、笑顔が良かったです。
ハイケイデンスさん
1年前にオープンした ファミリーマート新居浜市役所前店です。 外観は煉瓦貼りで店内にはイートインスペースも有り、 お昼時はサラリーマンのお客さんが多いです。 実は新居浜市立図書館で借りた本がこちらで 返却出来る「図書返却ポスト」が設置されていて便利ですよ!
ケイさん
名岐バイパスから白旗通りに入ったところにあるファミリーマートです。リニューアルしてとても綺麗になりました。通りにコンビニが少ないのでとても助かります。信号のない交差点ですが、駐車場は入りやすく出やすいです。
よしりんさん
海老名市の相模線 社家駅近くに今年の2月にオープンしたばかりの新店舗です。大きな駐車場があるのはもちろん、イートインコーナーが設置してあるのでお弁当などを購入してすぐに食べられるのも嬉しいです。
haruhinaさん
海老名インターの入り口交差点にあり、以前はサークルKでしたが、ファミリーマートに新装オープンしています。大きな駐車場があるので大型のトラックなども停めやすいのでお昼時などいつも混み合っています。
haruhinaさん
海老名市の中心にあり、海老名駅にも高速のインターにも近い産業道路沿いにあります。また、すぐ近くには、海老名市運動公園があるので週末には、お弁当やおにぎりを購入して公園に行く家族連れも非常に多いです。
haruhinaさん
海老名の北部にあり、近くにはららぽーともあり、246号線に合流する手前にあるので良く利用しています。以前はサンクスでしたが、業態をファミリーマートに変更した事でますます利用頻度が高くなりました。
haruhinaさん
ここはガソリンスタンドと併用しているコンビニで、駐車場が広くとても便利です。またガソリンスタンドと併用なので夜でも駐車場が明るいのも良いです。店員さんも明るく元気に挨拶してくれるのでとても気持ち良く買い物が出来ます。 近くに来る来たら皆さんにも利用して欲しいです。
天下無双さん
こちらは、子供の野球で立ち寄りました。イートインコーナーもあり、そのテーブルもとても綺麗にしてあり気持ちが良かったです。24時間営業で 駐車場も広いです。近くにコンビニが少ないのでお出かけのときは、こちらで買出しするのも良いと思います。
ちゃこさん
ここのファミマは、東京の中心部にあります。ほとんどのお客様は通勤の人達です。中は意外と広く休憩できるスペースがあります。夜遅くまでやっていて、品揃えも豊富なので、便利です。
C0841さん
南仙台駅から徒歩3分程度にあるファミリーマートです。 駐車場も広く、駅近なのでとても便利の良いコンビニです。 店内は綺麗で、トイレを利用しましたがこちらも気持ち良く利用できました。 店内にはイートインスペースもあり、おしぼりも置いてあり親切な店鋪です。
piroさん
大久保商店街を抜けた日大生産工学部の門の前にあるファミリーマートです。昼は学生さんたちが多く来店していますが、夜は仕事帰りの会社勤めの方も多く来店されているようです。店員さんの対応がとてもいいです。
X6662さん
平塚市の四之宮の大きな道路沿いにあるファミリーマートです。 交差点の角にあるのでとても目立ちます。駐車場も広く入りやすいです。昼時はお弁当を買いに来るお客さんで賑わっています。店員さんも元気がよく、親切で店内もきれいです。 ファミリーマートはスイーツがおいしいので、よく買います。バウムクーヘンがおいしいです。
Y40878さん
東西線の原木中山駅からすぐのところにあるファミリーマートです。駅から近いので駅に来た時によく買いに寄っています。駐車場はありませんが、電車の待ち時間などにさっと寄れるので便利で良いです。
F6346さん
ファミリーマート小金井浅間山通り店は、多磨霊園裏門から近い浅間町の住宅街の中にあるコンビニです。この間お墓参りの時に立ち寄りました。オープンして間もないコンビニできれいでした。霊園に近いからか供花も取り扱っていました。入口を入って左側に数人が座れるカウンター式の休憩場所もありました。通り沿いなので駐車場に出入りがしやすかったです。店員さんの対応も丁寧で良かったです。
nopiaさん
新大橋通りの水天宮の近くにあります。 看板が大きく目立つのでわかりやすいと思います。オススメはファミリーマートチキンです。 骨ナシが特にオススメです! ジューシーでスパイシーな味がくせになります。 ビールのお供に最高ですね!
A0785さん
小田急江ノ島線の六会日大前駅東口を出て徒歩1分以内のところにあるファミリーマートです。駅から近く品ぞろえも豊富なため、利用しやすいです。また、駐車場もあるため車での利用も可能です。
E8392さん
ファミリーマート安城桜井町店さんは駐車場がものすごい広いためとても広く利用しやすいです。ファミリーマートでは甘くないバニラシュガーを入れれるためブラック派の自分も入れて珈琲をよく頼みます。
M3941さん
県道403号線の下屋敷の交差点を北側に曲がってすぐのところにある、ファミリーマートになります。広い店内になっておりイートインコーナーもあるため、ちょっとした休憩に便利です。また、駐車場も広いためトラック等の大きめの車両でも利用しやすいです。
E8392さん
国道127号線沿いにあるコンビニです。近くに餃子の王将があります。この辺りを通るときに休憩しながら利用する事が多いです。駐車場が広くで便利ですし店員さんの対応もよかったです。
T8576さん
国道11号線沿いの ファミリーマート新居浜船木店です。 駐車場も広く、停め易いので、 お昼の弁当や飲み物をよく買います。 イートインコーナーも有り、 ゆっくり食事出来るのも良いです。 季節の新作ドリンクやドルチェも有りますよ!
ケイさん
2018年7月25日に新装オープンした ファミリーマート新居浜宇高店です。 お店は綺麗で、 スタッフの対応も良く好感が持てます。 この前、新作デザートのキャラメルフラッペを購入し頂きましたが、 カキ氷の中に入ったホワイトチョコが アクセントになってアイスと混ざり合って とても濃厚ですが美味しいです! 駐車場も広くて利用し易いですね!
ケイさん
タバコを買いによりました。駐車場内を店員さんが清掃していた時に車から降りるといらっしゃいませが元気よく聞こえました。気持ち良く入店できました。店内もきれいでしたのでいいお店だな〜と感じました。
gakuさん
岐阜県土岐市にあるコンビニの一つです。 土岐市の中でも主要道路である道にありますので、たくさんの人が利用されております! 周りに、あまりお店がないのでみなさんに重視されてます! 駐車場も広く、大きさ問わずたくさんの車がとめることができます! 店内は綺麗で、たくさんの種類の商品がありますよ。 私自身は最近、店内で作れるコーヒーを目的によく利用してますよ!
matsuさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |