名古屋市南区西又兵エ町にある「ファミリーマート大江駅前店」。名鉄大江駅の真ん前にあり、国道247号線沿いにあります。247号線港東通交差点の北にあり、マンションの一階が店舗になっています。駅前なので、通勤や通学で駅を使用する人も多く利用していますが、駅に向かう途中、必要なものがあってもここで購入できるのでとても便利です。
G4981さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
25,001~25,050件を表示 / 全66,175件
名古屋市南区西又兵エ町にある「ファミリーマート大江駅前店」。名鉄大江駅の真ん前にあり、国道247号線沿いにあります。247号線港東通交差点の北にあり、マンションの一階が店舗になっています。駅前なので、通勤や通学で駅を使用する人も多く利用していますが、駅に向かう途中、必要なものがあってもここで購入できるのでとても便利です。
G4981さん
名古屋市南区氷室にある「ファミリーマート氷室町店」。名鉄道徳駅から徒歩4分程の所にあり、道徳公園の北へ向かう道の一つ目の交差点付近にあります。近くには市営住宅などもあり、お客さんは多いようです。以前は、サークルKでしたが、ファミリーマートに変わりました。以前も行きました。
G4981さん
仙台タワービルの1階にあるコンビニです。 元々はサンクスが入っていました。 オフィスビルに入っている為、お勤めされているお客さんが 利用することが多いです。 特にお昼時はレジに行列が出来るほど賑わいます。 季節毎に新しいメニューが登場するので、 立ち寄るたびに楽しみです。
L7204さん
ファミリーマート盛岡高松一丁目店は高松の池の近くにあります。 大きな通りから一つ入った通り沿いにあります。近くには高校もあるので、時間帯によっては高校生でにぎわっております。 T字路の交差点の角にありますので、駐車場への出入りがとても楽です。駐車場も2つの道路から停めやすいように配置してありますので、スムーズに停車することができました。 友達と一緒に結構遅い時間に立ち寄りましたが、そんな時間でも店員さんは丁寧な対応をしてくれたのがとても印象に残りました。 そして、トイレも貸してもらいました。 遅い時間だったため、眠気覚ましのコーヒーと少し小腹がすいていたので罪悪感を持ちながらのファミチキを購入しました(笑) そして駐車場でちょっと休憩し、コーヒーとファミチキをいただきました。 さらにもう一度飲み物を購入しました。その時に店員さんが「運転気を付けて・・・」と声をかけてくれて、人の温かみを感じました。 コンビニでなかなかこういうことはあまりないので、とても印象に残るコンビニになりました。 また機会があったら立ち寄りたいと思います☆
jackさん
JR長岡京駅前の商業施設の1階にあるファミリーマート。 駅を利用した際に立ち寄ったコンビニです。 夕方でしたが、その時も学生さんや家族連れなどお客さんの出入が 多くとても人気のあるお店でした♪ 新しくて店内も明るくとても綺麗なお店なので是非オススメです☆
おーじろーさん
ファミリーマート天白植田山店は天白区の最北端にあるファミリーマートです。植田山にありかなり駐車場が広く止めやすいです。近くに東山公園があり、家族で東山公園で遊ぶとなった時の買い出しによく利用されてます。
W3926さん
ファミリーマートルーセント・タワー店は、ルーセントタワーの地下にあるコンビニです。 こちらはコンビニではめずらしいセルフレジがあります。 ルーセントタワーの上にはオフィスがたくさん入っており、お昼時は混雑するので、セルフレジが大活躍です。 ファミリーマートは無印良品の商品が置いてあるのもうれしいです。 イートインスペースもあるので食事をしたいときや、小腹がすいたときにも便利だと思います。
TKN48さん
ファミリーマート東保木間二丁目店は、東保木間交差点そばにあります。 駐車場が広く、お店の建物脇には、灰皿が置いてあり、タバコをすうことができます。 お昼ごはんを買いに行ったときに、手ふきを入れてくれました。そのとき、すごくうれしかったので、覚えています。 店内がきれいなので、気持ちよく買い物ができます。
まおさん
「ファミリーマート春日井押沢台店」へは、近くに石尾台中学校があるんですが子供が部活で遠征試合があったときに利用しました。学校からも歩いて五分ほどの所にあります。当日は梅雨の谷間で晴れていて蒸し暑かったので、避暑地を求めてコンビニへ。最近はほとんどのコンビニがイートインスペースがあるので有効利用させて頂きました。
Youさん
本町四丁目の2号線沿いにあります。角地なのでどちらから来ても入りやすいです。コンビニでお昼ご飯を買うことが多いので、イートインスペースもあってちょっとゆっくりできるところがお気に入りです。
たらちゃんさん
ファミリーマート北千住ホーム店です。 北千住駅のホームにあります。 乗り換えや待ち合わせの間に利用できるのでとても助かっています。 店員さんの対応も良く満足出来ました。
しのぴーさん
ファミリーマート高蔵寺駅南口店は、JR高蔵寺駅南口すぐにあるとても便利場所のお店です。仕事で高蔵寺駅に寄ったついでにお腹が空いたので好物のファミチキを買っちゃいました。。
HIDEZZOさん
以前サンクスだったお店がファミリーマートに改装オープンとなりました。住宅街の中にありますが、飲食店などが沢山集まっていて賑やかな通り沿いにあります。駐車場の奥行きが広くて出入りがしやすいです。最近のファミマはフラッペなど、アイスドリンクが豊富で美味しいのでつい通ってしまいます。
D7126さん
先日友達と大阪に遊びに行った際にファミリーマート東中浜六丁目店に行きました。こちらは、緑橋駅から徒歩7分の位置にあります。ここでは、旨辛ビビンバおむすびを買いました。キムチとコチュジャンの辛味がちょうどよく、辛い物好きの私にとってたまらない新商品でした。皆さまも是非、食べてみてください。
F6126さん
第二神明道路玉津インター北行き乗り口のすぐ手前にありますね。 以前はサンクスでしたがファミマにリニューアルしましたね。 高速に乗る前に寄るのに超便利な場所です、トイレにも寄れますのでついでにおススメのコーヒーやファミチキ買ったりと常に立ち寄ってますよ。
W8404さん
静岡市駿河区鎌田にあるファミリーマートです。店員さんの声が素敵です。駐車場も広く駅からも近いのでとても行きやすいです。近くに寄られた方はぜひ鎌田のファミリーマートに行ってみてください。
issiさん
ファミリーマート佐織勝幡店は、勝幡駅から徒歩5分ほどの場所にあります。他のコンビニエンスストアと比べても、駐車場が広く、18台ほど停めることが可能です。店内は常に清掃がされており、さまざまな方がイートインスペースを利用しているの良く目にします。ゴミもあふれている光景を見たことがなく、こまめに取り替えられているので、雰囲気がよいです。
E1771さん
ファミリーマート逢妻店は、豊田知立線の西丘町の信号を北へ進むと左手にありますコンビニエンスストアです。香ばしいクッキーのクリームサンド買いました。甘くてとても美味しかったです。
カーネギーさん
ファミリーマート中央渡辺通店は、渡辺通りと住吉通りがぶつかる交差点近くのビルの1階にあります。この辺りは地下鉄の駅もバス停もすぐ近くにありますし、ホテルもいくつかある為、人通りが多いです。いつの時間帯も店内はお客さん多いです。
L5750さん
本宮市のコンビニエンスストアです。大型トラックも停められる大型駐車場あり、安心して、自動車を停めることができました。電気自動車の充電場所があるのに、驚きました。また、店内はとても分かりやすく、陳列されていました。
ヒロさん
ファミリーマート奥町店は奥中学校の南側にあります。奥町駅から東へまっすぐ歩いて5分くらいです。駅から近いのと、駐車場が広いので便利です。また、外にベンチが置いてあり座れるのもありがたいです。
あみっさんさん
男川駅より徒歩27分のところにあるファミリーマート岡崎高隆寺町店です。最近、コーヒーマシンが新型に代わり、今まで以上にコーヒーの風味が増し美味しくなりました。今の時期はアイスコーヒーですが、冬はホットで濃いめが選べ、好みの味で嬉しいです。
まるこさん
地下鉄唐人町を出たすぐの所にあるファミリーマートです。 こちらはヤフオクドームで試合やコンサートがある日は非常に多くのお客さんが訪れます。たまたま行った時が、ホークスの試合の日で、レジもすごく並んでいましたが、店員さんの手際が良く、忙しさの中でも丁寧な感じで、すごく良い印象があります。
L5750さん
ファミリーマート豊川小坂井伊奈店は、23号バイパスの小坂井御津インターを降りて伊奈駅に向かう途中にあります。なかなかコンビニやお店が少ないエリアなのでとても重宝します。お店もきれいで寄りやすいです。
おねむさん
阿久根市脇本にあるコンビニです。長島に向かう途中にあり魚釣りに行く時によく利用させてもらっています。駐車場は大型トラックも停めれる広さで海水浴や長島に観光に行かれる方で賑わっています。店員さんもとっても明るいです。
マロさん
場所は清水町伏見で長泉町との境目に店舗があり、近くには銀行、スーパー、などがあります。駐車場が使いやすく利用しやすいのも特徴です。店内は清潔感があり従業員の皆さんの笑顔の接客に癒されます。 是非お近くの方は足を運んでみてください。
谷さんさん
五色桜通りという通りと別の道路が交差する交差点の所にあるコンビニですが、周りには工場が多くある地域です。 交差点の角にある立地ですので、車での出入りには十分注意が必要です。 お店の近隣にたくさんの工場があることから、お昼時にはたくさんの人でごった返します。ちょっと時間が遅くなるとお弁当やおにぎり、加えてパンなども本当に少なくっていることが多くみられます。食べたい物を確実に買うためには、少しでも早く来店するか朝のうちに買っておく必要があります。
直線一気さん
マンションの1Fにあるコンビニです。お店の前の通りは片側2車線のかなり広い通りになっていますが、Uターンは禁止の通りですので注意が必要です。 お店の裏側は住宅街、前の通り側にはたくさんの会社や工場などがある立地になり、駐車場がないにもかかわらずいつも混雑しています。 お店の前には椅子が2つおいてあり、おそらく近所の人たちだと思いますが、憩いの場になっています。
直線一気さん
先日生チョコの四角いクレープを買いに、大阪府大阪市にあるファミリーマート田島五丁目店に行きました。生チョコと生クリームの相性がよくクレープの生地も、もちもちでとても美味しかったです。ちなみにこちらは東部市場前駅から徒歩9分の位置にあります。
F6126さん
ファミマの中前川町店は徳島市中心部北側にあります。仕事中の移動で便利で駐車場もとても入りやすいのでよく利用しています。バームクーヘンがとても美味しくお気に入りでいつも買っています。アイスコーヒーもセルフで入れられるので便利です。
X1070さん
錦糸町駅から徒歩7分程にあるファミリーマート。 店内にはイートインコーナーも完備されているので、座ってコーヒーなどを飲むことが出来ます。 ファミリーマートでしか売っていないカカオ風味豊かなチョコもちアイスがとても美味しいです。
I6753さん
ファミリーマートスパイラルタワーズ店はモード学園スパーラルタワーズの1階にあります。広小路通りに面しており、場所柄専門学校の学生さんや、通行人で、いつも混雑しています。螺旋状のおしゃれなビルにふさわしく清潔で、明るい店内です。
H7497さん
店舗は住宅街の中を通る幹線道路沿いにあります。 店舗前に駐車場が完備されております。 「名古屋西高校」の前に店舗はありますので、週末にこちらで部活の試合等がある時には、試合前や試合後にドリンクや食料等の買出しができるので試合等で訪れる生徒にとても重宝されている店舗になります。 また「葭原町」のバス停が店舗斜め前にあるので、バス待ちの時間に利用されているお客さんも多い様です。
サンフレさん
福岡県糟屋郡にある、ファミリーマート志免中央店さんは、お店の目の前の道が途中までしか開通していない時から利用させていただいています。道路の開通後は、かなり忙しくなったそうです。ここのファミチキはオススメです。
ぐぅ〜さん
先日大阪府大阪市にある親戚の家に行った際にファミリーマート天満三丁目店に行きました。こちらでは、コク旨チャーシュー炒飯を買いました。とても香ばしくて、パラパラに炒めてありました。お店で食べているような美味しさでした。大阪天満宮駅から徒歩4分なので、電車でも行けます。
F6126さん
ファミリーマート淡路町三丁目店に先週行きました。こちらは大阪府大阪市に遊びに行った際にお昼ご飯を買いに行きました。最寄駅である淀屋橋駅から徒歩7分のところにあります。私はスパイス香るバターチキンカレーを買いました。トマトの酸味が効いており、カレーのスパイスと相性抜群でとても美味しかったです。また買おうと思います。
F6126さん
広小路通りの新栄2丁目沿いにあるファミリーマートです。 この店舗はオフィス街にある為、会社員が利用する事が多く、 店内には食事スペースが広く完備されています。 お昼時の混み合う時間帯も、店員の数が多いため、対応がスムーズです。 品揃えも豊富で、ファミチキ等が大人気です。
クロスケさん
こちらの店舗周辺にはさまざまな商業施設があり神鉄フラーワータウン駅から歩いても5分程度で大変利便性がいいので良く利用させてもらってまさす。こちらの店舗は最近リニューアルされており店舗照明もLEDにされており明るく清潔感があり、ホットメニューも品揃えが抜群に良かったですし、イートスペース(カウンター席)も設けられていたのでこの暑い季節は涼しい場所簿で食事を楽しむことができますよ。店員さんの対応も良かったです。品揃えも良かったです。
S1588さん
ここは府中市の甲州街道から北方向のあんず通り沿いに進んで行くと右側にあります。周りは畑も多く、閑静な住宅街ですが、駐車場は広くてイートインスペースもありますので、お客さんが多く感じます。 店内はオープンしたばかりですので、綺麗で清潔感があります。
やまちゃんさん
ファミリーマート片瀬江ノ島駅前店は小田急線片瀬江ノ島駅の目の前にあります。駅からも近いので利便性も良く、観光地でもあるのでたくさんの人で賑わってます。レジが多いので混んでてもすぐ順番が回ってきます。
にゃんとーさん
仕事で上野に行った際に利用しました。JR上野駅からすぐにあるコンビニエンスストアです。上野交差点角にあるのでとても目立ちます。好立地店舗で利用客が多いお店です。
K3986さん
先日、長野旅行中に立ち寄りました。 場所は中央自動車道の松川インターと駒ヶ根インターとの間に有る駒ケ岳サービスエリア内に有ります。 ここのファミリーマートは24時間営業してます。私のオススメはファミチキと100円で飲めるドリップコーヒーです。
はるくんさん
中野区新井二丁目、住宅街の中にあるファミリーマートのお店です。職場が近くにあるので良く利用させて頂きます。店員さんの対応が良いと思います。いつもお世話になっています。
N4538さん
南武線と小田急線の登戸駅から徒歩6分、登戸交差点を多摩川に向かって直進したところにあるこちらの店舗は、駐車場が広く店舗前にはベンチがあるので、天気がいい日にはベンチでくつろいでいる人もいます。店内外共に掃除が行き届いているので、気持ちよく利用出来ます。
MIKOさん
名古屋市瑞穂区、堀田の駅から空港線を少し南に下り一本だけ西に入ったところにある、駐車場も広くて入りやすいコンビニです。 この辺りではあまり見かけないイートインコーナーがあるのが嬉しい、ちょっと一息に最適なお店です。
しんのす〜さん
足立区から東京川口線という通りを川口市方面へ進んで、川口市に入ってすぐ右手にあるコンビニです。 信号のある交差点の角にあるお店でひっきりなしに車が出入りしていますので、車の運転には十分に注意が必要です。 お店の外にベンチが置いてあり、ちょっとしたものを食べながらくつろぐことが出来ますが、ベンチのすぐそばに灰皿が設置してあることもあって喫煙者の憩いの場になっていることが多いようです。 夜11時過ぎに寄ることが多いのですが、惣菜類も他の店舗より多めに用意されていることが多く、この時間以降の来店客が他の店舗に比べて多いように見受けられます。
直線一気さん
コンビニエンスストアーのチェーン「ファミリーマート」の守山大巻町店は駐車場15台ほどの店舗で、ゆったりとした店内が特長です。いつも活気があり豊富な品揃えなので、買い物に休憩にオススメです。
takumaさん
仙台館腰線にあります。 駐車場が広く入りやすいです。店内がとても綺麗でよく利用しています。商品棚の高さも見やすく、綺麗に陳列されています。 お手洗いも綺麗です。 気持ちよく買い物できます。
G9219さん
高知市仁井田にあるコンビニエンスストアです(^^♪ 店舗から少し南に行けばすぐに太平洋という立地です! 駐車場の出入りもしやすく利用しやすいと思います。 店員さんの対応も元気がよくとても好印象でした。
豆腐さん
先日、家族で久しぶりに能登へドライブに行った時に立ち寄ったお店です。駐車場も広く取られていて、国道沿いと言う事もあって、自分たちと同じような休日ドライブで立ち寄っている他県ナンバーの家族連れが多く見られました。店員さんも元気でお店も清潔だったのが好印象です!
かずえさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |