コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,8511,900件を表示 / 全66,175

長崎県南島原市布津町乙字湯田にあり、 国道251通りにあるファミリーマートです。 車通りの多い大通り沿いの為、 駐車場の入り口が大きく設置されており、 車の出入りがしやすく、駐車台数も多いので、 ドライブ時でも利用しやすいです。 食事スペースも完備されており、 小休憩にも利用できます。 近くに寄った際は利用したいと思います。

クロスケさん

ファミリーマート東村山駅西口店さんは、西武鉄道西武新宿線・国分寺線 東村山駅西口よりロータリーにあるお店です。 ファミリーマートさんのコーヒーが好きでよく利用させていただいています。 ココ最近は「モカブレンド」こだわりのコーヒーもありリピートしています。 オススメです。皆さんも1度お試しください。

ノリさん

県道199号線沿い南佐沼にあります。 駐車場が広く利用しやすいです。 店内は隅々まで掃除が行き届いています。陳列棚の間隔が広く買い物しやすいです。 アイスコーヒーやおにぎりを購入します。どれもおいしいです。 店員さんは丁寧な応対です。

G9219さん

地下鉄瑞穂区役所駅の北側にある店舗です。駐車場もしっかり付いており、角地なので車でも入りやすいと思います。お店の中もきれいで、店員さんの対応も丁寧でとても良いお店でした。

D3171さん

金山総合駅の西改札口にファミリーマートが9月20日にオープンしました。一般的なコンビニと少し違い無人決済店舗と有人店舗が併用されたコンビニで無人決済は駅改札口内からのみ利用出来るのに対して有人店舗は西改札口外からのみ利用可能という違いがあります。利便性の向上が期待できそうです。

キングスレイヤーさん

尼崎市の大庄に位置するファミリーマート。ここはなにがいいと言われると、ファミチキだ。ここのファミチキだけはほかのファミリーマートと違うのだ。いついっても完璧な品揃え、丁寧な接客。文句のつけどころがない。みんなここのファミチキを食べるべきだ。

さん

ファミリーマート 名古屋丸の内一丁目店は、名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩2分くらいのところにあるコンビニエンスストアです。24時間営営業なのでいつでも利用可能です。お酒やタバコの購入も出来るお店で、ATMも設置されているので買い物ついでにお金を下ろすこともできます。もう、コンビニエンスストア無しでは生活できませんね!

P3112さん

ファミリーマート 名駅柳橋店は、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩4分くらいのところにあるコンビニエンスストアになります。24時間営業でお酒やタバコの購入も出来るお店です。何か買い忘れたときも24時間営業しているので便利ですね!

P3112さん

あま市の通り沿いにございますコンビニのファミリーマートになります。駐車場もあり便利です。 おにぎりコーナーから、明太子マヨネーズのおにぎりを頂きました。明太子がマヨネーズにまろやかになっています。海苔は湿り気がありとても美味しいおにぎりに仕上がっています。 他にパリパリ海苔の明太子おにぎりも、美味しいですね。

【わん】さん

岡崎市国正町にあるファミリーマートです。ファミマはファミペイというアプリを使い、よく買い物します。おにぎりは和風ツナマヨが絶品です。食べたことがない方は食べてみてください。

K4758さん

沖縄県那覇市にあるコンビニチェーン『ファミリーマート 那覇高校前店』さん。店内は清潔で、トイレもとても綺麗でした。店員さんもとても良いご対応をしていただき、気持ちの良い買い物ができました。

Kissさん

小田急小田原線の喜多見駅から徒歩2分ほどの駅からすぐ近くにあるコンビニです。 改札を出て左に出るとすぐ緑と白の看板が見えてくるので初めて行く人にはわかりやすくていいと思います。 イートインスペースも小さめですが、ありました。 駅からすぐ近いなのでちょっとした小休憩や時間の潰しには、ちょうどいいかもしれません。 店内も広く品揃えも多く申し分ありません。 駅近ではありますが、各駅しか停まらない喜多見駅なので、混雑することや品切れ、品薄になっていることはほとんどなく、いつ行っても欲しいものが買え、子ども連れでもゆっくり買い物が出るコンビニです! 私がお昼休みに買い物しに行った時は、夏休みごろだったからか、小学生達がお店の前でアイスを食べていました。 地域のコミュニティの役割も担っているようです。 またイートインスペースも、時間帯によっては、若い女性やご年配の女性同士でお喋りしていたり、1人でコーヒーを飲んでいるサラリーマン風の男性がいたりと、さまざまな年代の方が利用しているようです。

ふじさん

本日はファミリーマート浦和根岸店にやって参りました。こちらのお店は店外、店内共にとても清潔で利用しやすいです。品揃えも文句なしです。近くに寄った際には是非ご利用下さい。

KYさん

国道4号線沿いにあり、大型トラックなども乗り入れできるような広い敷地のコンビニです。 店内も広く、セルフレジがレジと反対向きにあるのであまり混まずに利用できて便利でした!

C2374さん

福岡市東区和白3丁目にあるファミリーマート福岡和白三丁目店。 和白交差点から海の中道方面に進んで行くと、右側に出てきます。周辺には、AZホテルやしゃぶしゃぶ温野菜、コーヒー屋さんなどがあります。駐車場も広く入りやすいです。店内も綺麗に陳列されており、利用しやすかったです。

ハンバーグさん

「ファミリーマート 吉備湯浅PA店」はNEXCO西日本の湯浅御坊道路上、和歌山県有田郡有田川町にあるパーキングエリア、吉備湯浅パーキングエリアの下り線の敷地内にあるコンビニエンスストアだよ。南紀白浜方面へ観光に行く人たちがよく利用しているよ。パーキングエリアの建物と隣接(建物自体はくっついている)していて、外から直接コンビニエンスストアへ入る事もできるし、中からも行き来できるよ。営業時間は24時間営業だよ。年中無休で営業しています。駐車場はパーキングエリアなので申し分なくあるよ。店内の設備としては、ATM、マルチコピー機、無料Wi-Fiもあるよ。支払い方法は、現金の他、各種電子マネー、バーコード決済にも対応していたよ。店舗内はかなり広くて、町中でよく見かける通常のコンビニエンスストアと同じくらいだったよ。取り扱い商品は、お弁当、お菓子、チルドのジュース、紙パックジュース、ペットボトルの飲み物各種、日用品まで数多く売られていたよ。湯浅御坊道路(有料の自動車専用道路)上にあるからか、お酒の取り扱いは無かったように思います。南紀白浜方面への観光客が多いので、アドベンチャーワールドでも有名なパンダのキーホルダーなどのお土産も売っていたよ。お土産を買い忘れた方はぜひ、このコンビニへ!ペットボトルのジュースやパンの値段もパーキングエリア内だからと高い値段ではなく、通常のコンビニエンスストアと同じくらいの値段だったので、かなりうれしかったです。お値段が良心的なこともあり、土日だったことも重なってか、店内はかなりたくさんのお客さんが入っていたよ。自分たちはペットボトルのドリンクと、菓子パン、中華まん、ファミマカフェの「スペシャリティコーヒーだけを使用」のうたい文句にひかれたアイスモカブレンドなどをそれぞれ購入して、帰りの車の中で談笑しながら食べて帰ったよ。アイスモカブレンドはとても美味しくて、みんなで絶賛していました。また機会があったら寄りたいと思います。

N6139さん

岐阜市の中にあるコンビニです!交差点の角地にあって駐車場が広くとても入りやすいです!この辺りにはあまりお店がないので地元の人達に重宝されています!店内には色々な商品が並んでいて、お弁当やお惣菜の種類が豊富でどれも買おうか迷ってしまいます!

P4880さん

名古屋市熱田区にある大手コンビニエンスストアチェーン店のファミリーマートです。国道1号線沿いに面しております。駐車場はないですが、地下鉄六番町駅から出てすぐのところにありますので、利便性は抜群だと思います。

ゆうとさん

福岡県遠賀郡海老津駅前にあるファミリーマートJR海老津駅店。海老津の中ではなく、外にあるため駅を利用しない方でも立ち寄ることができます。店内は綺麗に陳列されており、サラリーマンや学生、お年寄りの方など幅広い年代の方が利用されていました。

ハンバーグさん

宮城県白石市にあります。ファミリーマートさんは、国道4号線沿いにある為、交通のアクセスもよく人が昼夜問わず出入りしている印象があります。品揃えも良く通勤前の方々良く利用されているイメージです。

B3500さん

名鉄津島線の勝幡駅近くにファミリーマート佐織勝幡店があります。勝幡駅から線路沿いにしばらく歩くと左手に見えてきます。勝幡駅に近いので、通勤や通学での利用がとても便利なコンビニです。

W8923さん

ファミリーマート熊本秋津新町店は熊本市東区にある便利なコンビニエンスストアです。 このお店は駐車場も広く、大きな道路沿いにある為、連日たくさんの車が停まっています。 綺麗な店内には新聞や雑誌、雨具、衣類、飲料、携帯周辺機器、お菓子、お酒、パン類、お弁当、たばこなど様々な商品が揃えられており、とても便利です。 また、年中無休で24時間営業なところも大変便利な点です。

R0933さん

さいたま市北浦和にあります、埼玉メディカルセンター内のコンビニ「ファミリーマート 埼玉メディカルセンター店」です。 コンビニまでは、JR北浦和駅から徒歩で約4・5分で国道17号線にも面しています。埼玉メディカルセンターの正面入口に入ってすぐ右側にあります。 母親が入院、通院でお世話になっているのでその際に利用させてもらってます。朝一番の検査や診察の時は、駐車場が混むので早めに行って朝食を買って食べたりしています。コンビニの外にテーブルが置いてあってそこで食べる事も出来ます。午前中の検査や診察が終わったあとには、お昼ご飯を買って帰ったりと非常に便利で重宝しています。 大きな総合病院内にあるコンビニです。一般の外部からの利用も可能ですが主に病院利用者や病院内の医療従事者が対象のコンビニです。営業時間は、月曜から土曜日が7:00〜18:00で日曜日が9:00〜18:00までの営業時間です。大きさは普通のコンビニの約半分ぐらいの大きさしかありませんが、その中に沢山の品数がギュッと詰め込まれた印象です。さらに病院内のコンビニなので入院時に必要な物など医療関係の品物も沢山置いてあります。入院時に必要な物でここにしか売ってない物もありました。 このコンビニで一番特徴的なのは、入院してからの部屋着のレンタルの受付をここで行なっている事だと思います。 お店の店員さんは、とても大変だと思います。ただでさえやる事が多いコンビニで医療関係の商品知識を覚えなくてはいけなかっりやレンタル着の受付もしなくてはと膨大な仕事量だと思います。ただし午後と土日は、外来の診察が無いので利用するお客さんもかなり減るのでしょう。それでも品物の補充などやる事は、山ほどあると思います。 医療従事者の方々も大変だと思いますが病院内にこのコンビニがある事で随分助かっていると思います。私達のような病院利用者も非常に助かっています。これからも頑張って欲しいと思います。

G9910さん

ファミリーマート児島団地口店は稗田の信号北に行った場所にあります。県道21号沿いにありますのでよく分かります。ファミマと言ったらファミチキ。私はファミチキが大好きで仕事帰りに買って食べるのにハマってます。これからも利用します。

TMSTさん

伊勢市小俣町湯田にあるファミリーマートです。駐車場も広くて余裕があります。店内も綺麗で店員さんも元気です。アイスコーヒーをよく注文します。近くにお越しの際は是非お寄り下さい。

ぱぴこさん

ファミリーマート 守谷美園店は国道294号から県道47号線曲がったところにあるコンビニエンスストアになります。 住宅地にあるのですが、大通りからすぐの位置にあるのでアクセスしやすく、駐車場スペースも広く確保されているので、いつでも気軽に利用することが出来ます。 県道47号線を南にいけばすぐ近くには公園があり、交差点角に位置しているので周囲の見晴らしもよいです。千葉県へも県道を進めば新大利根橋を渡って行くことが出来るので車での利用も多い店舗になっています。 住宅地の真ん中の位置にあるため利用する方が多くお昼時などは比較的混雑していました。 最近では暑さも和らいできましたが、まだ蒸し暑い日が続いているので冷たい食べ物を食べたくなり、アイスなどの他にパスタとサラダが一緒にとれる商品をよく購入しています。 他にも冷やし中華や冷やしラーメンなども置いていたりするのでいつ訪れても飽きないラインナップになっています。

佐藤さん

西区の大芝にありますファミリーマートです。こちらは駐車場も広く車が停めやすい為、よく利用させていただいてます。店員さんの接客も親切で感じの良い人が多いと思います。

さん

愛知県名古屋市北区中丸町2丁目57、交差点「中丸町2」の北東にあるお店です。角にあり、わかりやすく、入りやすかったです。ファミマルのfamily'sBOSS the espresso ブラック無糖を買いました。缶ボトルでは大変おいしいレベルでした。また買いたいです。店員さんも商品補充してましたが、カウンターに並んだら、素早く対応してくれて嬉しかったです。

庄内太郎さん

愛知県あま市木田沼東切64-1、交差点「花正」の西の方にあるお店です。子供の行事で近くまで来ました。コーヒーとお菓子を買いました。ポイントや支払いを丁寧に教えていただき、いいお店だなと思いました。コーヒーとお菓子は美味しくいただきました。駐車場は停めやすかったです。

庄内太郎さん

浜松市南区新橋町にあるコンビニです。掛舞線沿いにあり車の往来が多く、便利な立地に位置しております。敷地が広く良く出店が隣で営業しているのを見かけます。駐車場のスペースで催し物をやったり地域の繋がりを感じる暖かいお店です。

アボガドさん

こちらのコンビニは赤道からも近くて大変便利です。 駐車場も広いし、店内も明るいです。 私はファミマといえば、アイスコーヒーです。 いつも楽しみに飲んでしまいます。あとはファミチキです。

K王子さん

愛知県名古屋市西区大金町5丁目27、東西の道路の南側にあるお店です。駐車場は広く、入りやすかったです。ファミマルで175°DENO担担麺の汁なし担担麺があり、買いました。家で食べて、おいしい辛さで大変美味しかったです。

庄内太郎さん

北赤羽駅から徒歩5分くらいの場所にあるこちらのお店は、駅から近くて非常に便利な立地となっています。北赤羽駅は頻繁に利用しますが、こちらのファミリーマートは、自宅から近いためよく車で買い物に利用します。非常に品揃えも豊富で好印象でした。場所もとてもいいですし、なによりも店員さんが溌剌としていて、買い物がより良いものとなっている気がいたします。お弁当の種類も豊富な上、手作りが揃っているため、買い物を終えてレジで会計している時にも食欲がそそられるほどです。来られるお客さんも皆さん良い人ばかりで、この地域の人柄が一目で見て取れます。 個人的におすすめなのは、駐車場が広い点です。 ファッションセンターしまむらと隣接している為、しまむらでの買い物後によく利用致します。 また、自分がコンビニバイトの経験があるのでよくわかるのですが、しっかりと商品が手前に置いており、アルバイトの方達への教育がしっかりとなされている印象です。 また、こちらのコンビニ周辺はアパートやマンションが積極的に建設されている上、周りに閑静な住宅街もあるので、立地がかなり良いのも利用者が多い要因であると思います。 店内も広く、朝の通勤ラッシュの時間帯は特に人の出入りが多くなりがちですが、店内が広い為そこまで混雑しない点もこの店のいいところです。 何よりも、住宅街から駅までの道中にあるので、通勤時や帰宅時などの利用には、とても有利な場所にあります。 24時間営業なので、ちょっと買い物がしたくなる深夜の時間帯なんかは、すごく助かります。 店内のbgmも、思わず聞き入ってしまう内容が多いのもこちらのコンビニの特徴であると思います。 トイレも綺麗に掃除されており、是非機会があったらまた買い物したいと思えるお店です。 基本を徹底されているお店は必ず繁盛するので、今の現状を維持した上で今後もより発展してほしいです。 もっとお店に貢献できるように、ひたすら通い続けます。

Hoshikeiさん

福岡県福岡市西区下山門の、下山門駅の目の前にあるファミリーマートです。ここのファミリーマートは大変立地が良く、多くの人々が利用しています。店員さんの接客も良く、おすすめです。

あかおさん

営業で大分市内を回る時にこのファミリーマート陽光台店で休憩を取る事があります。大野川沿いにあって近くには団地もあって利用する人もとても多いです。店員さんも元気です。

A0601さん

ここファミリーマート岡山東妹尾店さんは岡山市南区古新田の上り国道2号線沿いにあります。いつもたくさんの方が利用しているコンビニだと思います。大通り沿いとあるので駐車場も広く入りやすく出やすいです。店員さんもいつも丁寧な方ばかりです。是非みなさんも近くを通られる際は寄ってみて下さい。ファミチキは美味しいです。

けんけんさん

酒々井のアウトレット近くのコンビニです。酒々井のインターチェンジからも近いので、高速道路に入るまでに立ちよる事があります。主にコーヒーを買うのですが、ファミリーマートのコーヒーは他のコンビニと比べて美味しいので好きです。一度味比べしてみるのもオススメです。

あつしさん

茨城県にあるファミリーマート日和サービスひたちなか田彦店は田彦の国道6号添いにあるコンビニです。近くにははま寿司やビックボーイ、自動車会社などがあります。コンビニの駐車場はとても広く、ビックボーイとはま寿司と一緒になっています。自動車の出入りが多い時でも駐車場が広いので安心して車を停められます。子供を連れて伺いましたが駐車場が本当に広く、、周りを気にせずコンビニに出入りする事ができます。また、お手洗いが3つあり女性と男性で分けられているので安心してトイレも利用する事ができます。ファミリーマートで子供たちと夕飯を買いに行ったのですが、今週のおすすめと言う張り紙があり「赤飯おむすび」「大きなおむすび・昆布とたらこマヨネーズ」「3食そぼろ&チキン南蛮弁当」「特製デミグラスソースのオムライス」など子供たちも好きなお弁当、おにぎりがたくさん揃っていました。サラダ系も置いていて「食物繊維4.4gオクラのネバネバサラダ」「野菜スティック(味噌マヨ)」「小エビ入りあおさポテトサラダ」など女性には嬉しいメニューも盛りだくさんでした。一目見ただけでは、選びきれずその場で何を食べようかととても考えてしまうぐらい色々な品数が揃っているのでとても良いなと思いました。主人の分のご飯も買っていこうと思いメニューを見ていたら、「おつまみカクテキキムチ」「ごま油で炒めたやみつきザーサイ」「炭火焼きとりねぎまタレ」などお酒に合うメニューが置いてあり、お酒のお供にいいなと感じました。おつまみ系を用意するのも大変なので、こう言ったものが置いてあると時間の短縮にもなって便利だと改めてファミリーマートの良さに気がついた感じです。最近コンビニでは、配達の荷物の受け取りや出荷、公共料金の支払い、ATMなど様々なことがこの一店舗だけで済んでしまう為、他のスーパーや郵便局、銀行などへ足を運ばなくてもいいのでとても助かりますし車の移動など移動にかかる時間もかからないので子育て中の私にとっては好都合の画期的な施設だと感じています。また、スタッフの方の接客もとても良くこのお店で次も買い物をしたいと思いました。

Qさん

ファミリーマート南中山二丁目店は、仙台大観音様から車で5分程です。 泉中央駅から車で15.6分です。 駐車場も広いですよ! 仕事に向かう途中、コーヒーを買って行くことや仕事終わりにお酒やおつまみ、お惣菜を買って帰りますね。 ホットスナックも品揃え豊富ですよ!

てびちさん

こちらのファミマ、野菜や果物が豊富で驚きました。 この時期は、シャインマスカットなども有り、しかもお値段手頃で驚きました。 味もそれなりかと思いきや本当に美味しい。ビックリしました。 ファミマの商品は、安定した品揃えで買い物がしやすいです。 いつも、商品が揃っていてあれ?これないなぁとか言う事が無いと思います。 いつ来てもいつ行っても、商品が揃っていて、ありがたいなぁといつも思いまず。 それだけで、十分満足なのに野菜や果物が親切に提供されていて、しかも安くて美味しいなんて、感謝しかないです。 季節によって、果物は違いますがどれも店長さんのお力なのか、本当に美味しいです。無くなったら終わりと言う感じではありますが、次の日また、入っていたり店員さんに確認する事が出来るので、ありがたいです。 私のおすすめは、シャインマスカット。これは本当美味しかったです。高級なイメージがあってなかなか買う機会が無かったけれど、ここで購入してからはある時は買うようにしてます。 是非一度、食べてみて下さい。

cdy-kannoさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画