コンビニ
■横浜市西区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

15,80115,850件を表示 / 全66,175

ファミリーマートベルランド総合病院店さんは、堺市中区にあるベルランド総合病院の地下一階にあります。病院に検査に行った時に飲み物などを買うのに利用させて貰いました。いつものファミリーマートさんですが、肌着など入院する時に必要なもの品揃えが豊富な印象でした。

スギちゃんさん

JR博多駅筑紫口を出て左手にあるタクシー乗り場を過ぎ、角を曲がって入ると右手にあるのがこちらのファミリーマート博多グリーンホテル店さんです。前の道路は一方通行で、お店に駐車場は有りません。向かいに立体駐車場があるので、私は人を迎えに車で博多駅へ行って待ち合わせをする時に利用させてもらうことが多いお店です。

もとちゃんさん

JR博多駅筑紫口の東側は福岡合同庁舎があり、周囲はオフィスビルが立ち並んで朝の出勤時間帯は大勢の人達が歩いています。オフィスビルには飲食店も多数入っているので夜もひとけがあるエリアです。この界隈に小ぶりのグラウンドを持つビル街の中にあるオアシス的存在の中比恵公園があり、その南東の角にあるコンビニがファミリーマート博多駅東三丁目店さんです。場所柄、平日はサラリーマンのお客さんが多いです。晴れた日の午後は公園のベンチに座ってファミリーマートで買ったコーヒーを飲みながら息抜きをされる方をよく見かけます。

もとちゃんさん

各務原市那加太平町に位置している各務原総合体育館店さんです。東側には太平公園が有り、とてものどかな雰囲気の場所に 位置しています。近くに向かった時は、いつも大好きな『炒飯&焼きそば弁当』を 昼食時に頂いています。価格も430円(税込)と非常にお得です。美味しいですよ。

Y7841さん

宮城郡松島町、仙石線松島海岸駅から徒歩12分のところにあるコンビニです。 日本三景の松島にあるコンビニなので、観光で来た方などの利用も多くみられます。 駐車場も広めに取ってあり、お車で来た方でも安心です☆ 観光後、帰る前に水分やちょっとしたもの等必要な物を買っていくのにとても便利なコンビニです。

E1935さん

東京都江東区豊洲5丁目にあるコンビニエンスストア!駅前のビル中にあります。 旅行で東京に行き、豊洲の駅で降りた時に利用させていただきました! 寒くて温かい飲み物だけ買うつもりだったのですが、レジの所にあるファミチキを見つけてしまいついつい購入…笑 ファミリーマートさんのファミチキは中毒性がありますね。笑

E1935さん

宮城県仙台市青葉区国分町、国分町通沿いにあるコンビニです。周辺には居酒屋さんもあるので、飲みに行った帰りにお水を買いに立ち寄らせて頂いてます。 店内に入ると目に入るファミチキ。お腹がいっぱいのはずなのに、ついつい買ってしまう美味しいチキンです! 温かいうちに食べるのがオススメです。

E1935さん

仙台市青葉区中央4丁目、仙台駅から徒歩5分!ワシントンホテルの1階に入っているコンビニです。 ホテルを利用している方等は建物を出ずにそのままコンビニに入る事も出来るのでとても便利です。 駅も近いので、駅を利用する方もフラッと立ち寄っているイメージがあります! ファミリーマートさんに行くと決まって買ってしまうのがファミチキ。買うつもりがなくてもレジに行くと横目に入ってしまい、つい頼んでしまうんですよね…笑

E1935さん

宮城県登米市東和町、東滝堂ICの道の駅に併設されたコンビニです! 休日はもちろんですが、平日の朝方や夜など、出勤前や帰宅時に立ち寄る方が目立ちます。 ファミリーマートさんといえばファミチキですね。ファミリーマートさんに立ち寄ったらよく買っているなっていうくらい美味しくて好きな商品です♪

E1935さん

愛知県名古屋市中区錦2丁目、伏見駅から徒歩1分にあるコンビニ。居酒屋さんの下に入っています。 平日は特にお昼時の時間帯が人の出入りが多いように感じます。 私はファミリーマートさんのスイーツが好きで、ご飯を買いに来たはずなのにスイーツコーナーに居たりします。笑 甘いものが食べたくなったらファミリーマートさんに立ち寄って、スイーツでもいかがでしょうか。

E1935さん

こちらは、ファミリーマート北秋津店でございます。西武新宿線、池袋線の所沢駅からも徒歩圏内にありますよ。また、駐車場スペースもたくさんあるので、車でも行きやすいですよ。

Takiさん

門真南駅から徒歩3分程の場所にあります。駅から近く駐車場も広くアクセスが集中しやすいです。お昼はサラリーマンの方々が良く活用しておりお昼はお客さんで賑わっています。

安田太陽さん

仙台市青葉区二日町、仙台市役所の近くにあるコンビニ! お昼時は特に人の出入りが多いように感じます。 北四番丁駅と勾当台公園駅の中間程にある駅なので、どっちの駅を利用していても立ち寄ることは可能ですね! ファミリーマートさんといえば、やっぱりファミチキです!色々な種類が出ていますが、私は無難な味が1番好きで何かを頑張ったご褒美として買っています。笑 寒い時に温かいファミチキを食べている時が幸せです。

E1935さん

仙台市青葉区上杉、北四番丁駅の近くにあるコンビニ! 土日より平日の出勤の時間帯の人の出入りが特に多いように感じます! メロンパンにとてもハマっていた時があり、よく買っていたのがファミリーマートさんのメロンパンでした☆ 私にはちょうどいい柔らかさと甘さでパクパク食べていました。笑 小腹がすいた時などにいかがでしょうか!

E1935さん

仙台市青葉区中央1丁目、ビルの1階に入っているコンビニ。 仙台駅周辺のコンビニなので、駅を利用する方やお仕事へ向かう方などが利用しています。土日はもちろんですが、平日は出勤の時間帯が特に人の出入りが多いように感じます。 私はファミリーマートさんのスイーツが好きで、友達の所に遊びに行った際ここの店舗が近かったのでよく立ち寄っていました☆ 色々な種類のスイーツが出るので、何を買おうか迷っている時も楽しいです。笑

E1935さん

店舗は「本陣通4」の交差点から50m程入った場所にあります。 店舗は5角形という珍しい形の作りとなっております。 店舗前と横に駐車場がしっかりと完備されているのでゆっくりと買い物することが出来ます。

サンフレさん

ファミリーマート 大津におの浜三丁目店様は、琵琶湖の湖岸道路沿いにあります。お店はまだまだ新しく、清潔感があって気持ち良く買い物が出来ます。店内はイートインスペースが広めにとってあってとても重宝します。駐車場も結構広めで、近くになぎさ公園もあるのでドライブなどの休憩利用にも便利です。

みゃーさん

松本市にある松本城の入り口の交差点にあるファミリーマートです。家族で旅行に行った時に寄りました。お店の外観も街並みに合わせて作っています。全面に駐車場もあり、観光客で一杯でしたけど、店員さんもテキパキ動いて並びも予想より早かったです。

たかたかさん

ファミリーマート広島宇品東店は広島市南区宇品東にあるコンビニエンスストアです。 同じ敷地内にドラッグストアがあり、駐車場が広いので利用しやすいです。 ファミマの スイーツがとても美味しいです。 是非行ってみてください。

piano@popsさん

名取市田高原118号線沿いにあるコンビニ!駐車場がとても広々としており、混雑時でも停める場所に困ることはありません!特に朝の時間帯が、人の出入りが多いように感じます。 私はちょっと小腹が空いた時に立ち寄っています。 ファミチキが肉汁がジュワッとしていてとても美味しいです! 沢山動くお昼に食べるのがオススメです!笑

E1935さん

仙台市太白区西中田6丁目、交差点付近にあるコンビニ!南仙台駅まで徒歩13分程。 平日の朝やお昼の時間帯は人の出入りが多いように感じますね。 仕事で外回りをしている時、お昼はよくお世話になっていた場所です♪ 駐車場も店舗の前に数台あるので、お車で来た方も停める場所には困りませんね☆ メジャーな味のおにぎりはもちろん、変わり種のおにぎりも出ていたりして、入店する事がとても楽しみでした。笑 ファミリーマートさんはスイーツも美味しいので是非食べてみていただきたいです☆

E1935さん

仙台市西中田5丁目、258号線沿いにあるコンビニ。駐車場は広々としている為、車で来た方でも大丈夫!平日は朝の時間帯、休日はお昼の時間帯が特に人の出入りが多いように感じます。 私はお昼ご飯を買いにお世話になっていたコンビニ♪ ファミリーマートさんの入店音を聞くと疲れた心がちょっとウキウキとする感じがします!笑 ファミリーマートさんといえば、やっぱりファミチキ! 肉汁たっぷりのジューシーなチキンです! 私は仕事中が終わってから、ご褒美として買っていました…笑 まだ食べた事がない方、是非1度食べてみていただきたいです☆

E1935さん

ファミリーマート岐阜太郎丸店は、岐阜市太郎丸にあるコンビニエンスストアです。 山形市高富町から関市に向かう県道79号線沿いにあります。 岐阜女子大学と聖マリア女子学園が近くにあります。 駐車場が広く利便性の良いコンビニエンスストアです。

O9575さん

店舗はホテルの1階にあります。 誤差路の交差点角にあり目立ちますし入りやすいです。 入口は道路に面した正面入口と、ホテル利用者が入りやすい様ホテル側からと2箇所ある作りとなっております。

サンフレさん

交差点「緒川植山」の北東にある愛知県知多郡東浦町緒川植山31-3にあるお店です。お店は内観及び外観は感じが良いほどきれいですが、駐車場がとにかく広いです。隣を気にせずに駐車ができるのは利用するのに助かります。

庄内太郎さん

千葉都市モノレールの穴川駅から徒歩3分程のところにあるコンビニチェーン店のファミリーマート天台店です。 天台店ですが穴川駅が1番近いです。笑 駐車場も10台以上停められので車でも安心です。

タイガさん

名古屋市中村区にあるファミリーマート中村並木店です。仕事場の近くなのでよく利用しております。ファミチキが大好きでお昼ご飯のおかずにプラスして買ってます。 また行政サービス、ATMなども便利なのでよく行くコンビニです。

Z2145さん

ファミリーマート西早稲田店は東京メトロ副都心線の西早稲田駅から歩いて2.3分の早稲田通り沿いにあります。 入り口すぐ横にイートインスペースがあってバス停の目の前にあるのでバスを待ってる間に少し休憩なんて時はとても便利です。

y.sさん

リッチモンドホテルに宿泊するときは必ずと言って使うのがここのファミマ!ホテル裏口から出れば徒歩数十秒で到着!それだけではなく、店舗内もコンパクトなので商品も探しやすい^_^

みなぽんたさん

福井市花堂のフェニックス通り沿いにあります。 いつも車がいっぱい停まっていて人気のコンビニです。 寒くなってきたので、ホットコーヒーを買いに来ました。 ファミマのコーヒーは引き立ての豆の香りがする美味しいコーヒーなのでよく飲みます。 体もあったまりました。

じゅんさん

東大阪市大蓮南1丁目のファミリーマートです。 住宅街にありながら、広い駐車場が備えられておりますので大変便利です。 店内にはイートインコーナーがあり、よく休憩に利用させていただきます。 こちらのファミリーマートさんはレジ横のホットスナックがいつも充実しているのが嬉しいです。

コロ助さん

ファミリーマート登戸小学校前店です。中央区新千葉3丁目にあり、新千葉駅から歩いて2分ほどのところにあります。駐車場もあるので、車での利用もできます。トイレもATMもあり便利です。

Miraiさん

お台場にあるトレードピアの中に入っているファミリーマートさんです。こちらお店は商品が豊富でした。またお台場に行った際は来店したいと思います。おすすめのメニューはファミチキです。

モンキーさん

ファミリーマート福山今津店は福山大学から近く便利な環境にあります。店内の商品は常に整理整頓されていて、買い物しやすい環境にあります。店員さんの接客も元気があって心地良いです。お弁当の種類も豊富で美味しいです。

ひかるさん

JR東海道線茅ヶ崎駅北口のデッキを通って階段を下りたところにファミリーマート茅ヶ崎駅前店はあります。利用客が多いこともあり、店員さんの動きに無駄は無くテキパキとこなしていました。

X7850さん

ファミリーマート東陽店は、闘鶏神社の入り口に、オープンしています。駐車場も広々とっており、きれいなお店です。近隣に医院や、会社があるので、利用客も多いです。店員さん、元気がよくて気持ちいいです。

RYUさん

ファミリーマート戸田駅西口店さんはJR埼京線の戸田駅から徒歩3分のところにあるコンビニです。市役所南通り沿いにあり、駐車場は6台完備されています。仕事帰りにファミチキを食べたくなる時によく立ち寄っています。お惣菜も種類が豊富なので、夕食の一品にいいです。

みなみさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画