慈恵医大病院から徒歩1分のローソンです。 広い駐車場と近隣に店舗がない事から、少し混んではいますが、イートインスペースがある店舗で、買ったものをすぐゆっくり食べられます。 子供の通院で良く利用しますが、受付前に休憩する時と、待ち時間に利用したりしています。 無いと大変な店舗だと思います。
yoshiさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
21,401~21,450件を表示 / 全47,594件
慈恵医大病院から徒歩1分のローソンです。 広い駐車場と近隣に店舗がない事から、少し混んではいますが、イートインスペースがある店舗で、買ったものをすぐゆっくり食べられます。 子供の通院で良く利用しますが、受付前に休憩する時と、待ち時間に利用したりしています。 無いと大変な店舗だと思います。
yoshiさん
ここは千本三条の交差点から徒歩数分のところにある、ローソンストア100です。ここの商品の品揃えはとても豊富で、食料品だけでなく、日用品も数多く取り揃えてあるので、とても嬉しいです。
L7644さん
北栄町の国道9号線沿いに立地するコンビニです。鳥取から琴浦町方面への行き帰りの時、よく利用させて頂きました。ちょうどこの当りで、眠くなるので、よくコーヒーなどを買って、眠気をさましていました。小腹がすいた時はからあげクンを、よく買って、食べました。
C003さん
北栄町の県道320号線沿いに立地するコンビニです。仕事で北栄町や琴浦町に行くとき、よく利用させて頂きました。コーヒーを買って、一服すると運転の疲れも癒されました。
C003さん
琴浦町に立地するコンビニです。山陰道、琴浦東インターの近くに立地しています。琴浦町に仕事で行く時、お店の前をよく通るので、ジュースなどの飲み物を買いに立寄りました。お昼時、通りがかるとお弁当などをよく買いました。
C003さん
3号線沿い! インター近くにあります。 店員さんの対応が良いです。 揚げ物が良い具合で売ってあり、商品管理が良くされているなと思います。 植木行った際は寄りますよー 店内も綺麗!
クマモンさん
ここのローソンは流通科学大学の校内にあります。最寄り駅は神戸市営地下鉄西神・山手線の学園都市駅です。学園都市駅からは徒歩で10分もかからない場所にあり、流通科学大学生でお昼の時間は混雑しています。
W9733さん
ちょっとしたカフェのようなところがあり、休憩できます。 ローソンによっては、夏限定のメガカフェラテも販売していないところもあるので、ここまでわざわざ行くこともあります。
あー子さん
鳥取県米子市両三柳にあります、コンビニエンスストア「ローソン米子両三柳西店」を紹介します。県道沿いで交差点沿いにあるので立ち寄りやすいコンビニです。いつもアイスコーヒーを買いに寄ります。駐車場も広いので便利です。
エンドレスさん
鳥取県庁近くの国道53号線沿いに立地するコンビニです。職場の近くだった為、お昼時には、よくお弁当などを買いに行きました。特に、からあげくんはお気に入りだったのでよく買いました。
C003さん
鳥取市の国道53号線沿いに立地しているコンビニです。53号線から国道9号線に向かう途中に有るので、仕事で倉吉や湯梨浜方面に向かう時、よく立寄って、コーヒーを買っていきました。
C003さん
西条市の旧東予地区に立地しているコンビニです。国道196号線沿いに立地しているので、お店の場所は分かりやすいです。駐車場は広々としているので、車で訪れるには便利です。ジュースやお茶など、冷たい飲み物をよく買っていきます。
C003さん
まず駐車場が広いので休憩に便利です。疲れた時にこちらのローソンさんに行きます。榛原の方に用事がある時に利用する事が多いのですが、リフレッシュ出来有り難いです。店内も綺麗に陳列されているので、商品が見やすく、Pontaカードの有無の確認してくれ、出し忘れがなくポイントつくので嬉しいです。また行きたいと思います。
ポン太さん
USJ近くの二箇所しかないこちらのローソンに閉園時に行った際、行列になっていました。混んでいる時は一方通行になっているので注意が必要。ただ混んでいてもレジが複数台あったのでそこまで待たなくてよく、店員さんの接客も良かったです!
haryuさん
ローソン神戸岡本坂店は、阪急電鉄神戸本線の岡本駅から南側の岡本坂にあります。 店舗の外観は、山手らしいオシャレなデザインで、高級感があります。 駅利用の会社員や学生達がよく利用しています!
まさやんさん
姫路の阿成にあるローソンです。 大通り沿いにあり、家が近いのでよく利用しています。 朝昼晩利用するのですが、どの時間に行ってもフライドフーズがきちんと揃っていて、店員さんの接客も良いので、いつも気持ちよく買い物しています。
B2218さん
こちらのローソンは、国道16号線の上鶴間高校入口交差点の角地にあります。下り車線からはそのまま駐車場に入れます。上り車線からの場合は、交差点を右折すれば入れます。 ローソンオリジナルの商品が豊富で、Lチキは絶妙な味加減でおいしいです!
B0694さん
新富士駅に行く途中に『ローソン釧路新富士町5丁目店』があります。こちらは住宅街にあるので、とても使い勝手のいい場所にあるから便利です。また、駅利用者の通勤途中での買い物客で賑わっています。
U9420さん
名前の通り、長崎縫合科学大学の生徒さんに人気のコンビニです。駐車場もそこそこあり、昼間は私のようなサラリーマンも多いですが、手押し車を押したお婆さんもスーパーのように沢山買い物をされていて、地域密着の必須コンビ二です。
mackyさん
諫早方面から長崎市内に向かうなら、お店のそばに車を止めて買い物ができる最後のコンビニが、ここローソン伊勢町店です。駐車場が少ないので、停められない時がありますが、ここを逃すと長崎市中心部のコンビニは、近くのコインパーキングを利用しなければ行けなくなります。
mackyさん
秋田駅からすぐ近くなので、店内には旅行や出張で秋田に来たのかなと思われるお客様もたくさんいました。 店内では、薬なども売っており、まるでドラッグストアのような品揃えでした。でも、薬剤師さんがいる日中のみの販売です。
Y( ^ ^)Yさん
こちらのローソンさんは、谷町にあるコンビニです。 こちらでは、いつも低糖質のブランパンを買います。 血糖値が上がりにくく、ダイエットにも適しているパンですが、とても美味しくてオススメです。
kurumeさん
ローソン東大阪荒本駅前店はいつも大盛況なお店です。大盛況には理由がありますが、まず品揃えが素晴らしく、欲しいものもすぐに見つかります。その他店員さんがとても親切丁寧な対応で気持ちの良いお店です。
Momoさん
JR大阪駅目の前にある第1ビルといわれる建物の中にあるローソンです!第1ビルは大阪駅にすぐ行ける距離のところにあるため、駅を利用する人が多く訪れています。是非一度行ってみてください。
W5949さん
神戸電鉄三田駅から徒歩4分の所にあるローソン中央町店です。ローソンといえばエルチキがオススメです。夏の暑い日でも食べたくなるジューシーさです。是非一度足を運んでみてください
W5949さん
仙台高速バスセンターすぐ近くのローソンです。高速バスの待ち時間に軽食を買ったり、バス内でのおやつ買ったりするのにとても便利です!高速バスに乗る前に買い忘れた物もローソンで買えたので助かりました!
V6971さん
幕張本郷駅から徒歩3分のローソン系列の100Yenショップです。パンやお惣菜の品揃えが豊富です。Pontaカードにポイントが付きます。駐車場はないので近くのコインパーキングを利用することになります。
X6216さん
愛知環状線鉄道六名駅から徒歩5分圏内にあるローソン岡崎六名駅前店です。 駐車場も10台分完備している為車でも寄れるコンビニとなっています。 からあげクンが美味しいです。
サクラさん
ローソンストア100領家店です。夜の21時に明日の朝一番で紐が必要な事に気付きました。どこに行っても閉まっていたり売っていません。神頼みでここに入ったら麻糸で太めですが100円で数メートルも売っていました。買うことができて本当に助かりました。
Oasisさん
登米市迫町の市街地で企業や球場、高校・小学校などが集まる地区にあるローソンさんです。信号のある交差点角にあるので車での出入りもしやすく、よく利用させて貰っています。ローソンさんのカラアゲ君が好きで、飲み物と一緒にその時の気分に合わせてチーズ味だったり辛いのだったりを買い小腹を満たしています(笑)
F1966さん
国道286号線沿いに店舗はあります。交通量も多いですが、出入り口が広いので安心です。店内は何時も綺麗に清掃されていて気持ち良く買物ができます。スタッフも笑顔で対応してくれるので清々しいです。
V9525さん
こちらのローソンは、中央林間駅の小田急線と東急田園都市線を結ぶ連絡通路のところにあります。 普通のローソンの青い看板ではなく、黒い看板でおしゃれな感じの店構えです。 特にラッシュ時は、乗降客のお客さんで賑わっています。
B0694さん
ローソンストア100南林間店は、南林間駅から500メートルほど西に行ったところにあります。 ちょうど十一条バス停の目の前にお店があります。 駐車場はありませんが、ほとんどの商品が税抜き100円と安価であり、絶えずお客さんが入っています。
B0694さん
県営球場のすぐ近くにあるので、とても便利です。また品揃えも豊富で新商品も直ぐに入荷するので毎回毎回行くのが楽しみです。 国道沿いに面している為アクセスも良好です。
ナイスガイさん
ここ「ローソンストア100岡崎牧御堂店」は、大通りに面しているので車での出入りがしやすいです。また、コンビニにはない商品も取り扱っているので忙しい主婦の方や仕事帰りが遅いサラリーマンの方にはとても助かるお店です。ここの店員さんは、明るく元気に対応してくれるのでよく利用しますが、お近くの方や近くを通った際はぜひお立ち寄り下さい。
B3585さん
西区に抜ける環状線沿いに対面はセブンイレブンで競争しながら頑張っているここローソン浜松高塚駅北店です。お店の雰囲気はもちろんgoodですが店員さんのハツラツ接客には脱帽です。競争意識は大切な事ですね。
E1615さん
長崎県東彼杵郡のインター下に有りますローソン東彼杵インター店は道路沿いにありまして10tトラックも3台は止められる様な大きな駐車場も有り長距離運転手の方にも寄りやすいコンビニです
starさん
小倉北区田町、旧電車通りの一本裏通りにあるコンビニ、ローソン小倉田町店。街路樹の木陰もあって、この季節には本当に有難いお店です。駐車場も広くて使い易いですよ。オススメのローソンです。
M6662さん
お店の名前通り、久留米大学病院前にあります。学生や白衣を着たお客さんを見かけます。お昼の時間帯にこないだ行きましたが、車は満車に近くお客さんが多かったです。商品は充実しており、買いたい商品が購入できました。
クローバーさん
東十条駅前にあるコンビニです。 駅前なので、電車を降りてすぐに利用でき、とても便利です。 店内はいつも明るい印象で、清掃がキチンとされている印象です。 雑誌をよく購入しますが、雑誌コーナーの下の棚にホコリがたまっているコンビニを時々見かけますが、こちらのコンビニはそういった事がありません。 店員さんの接客も感じが良いので、オススメです。
F5485さん
松江市浜佐陀町の国道431号線沿いにあるローソンです。 店員さんもとても元気な挨拶で出迎えて頂けるのでとても気持ちがよいです。 品数も充実していますので、お出かけの際はぜひ一度お立ち寄り下さい。
Q7030さん
ローソン岡崎六名駅前店は愛知環状鉄道六名駅前にあるコンビニです。2面道路に面していて入りやすく便利です。駐車場は少し少ないですが、場所がよくて混み合ってます。店舗も綺麗です。
N5577さん
高鷲駅の前にある便利なローソンです。 店内はそこまで広くありませんが、品揃えが良くて地元の方によく利用されています。 近くにはバス停もあるのでバス待ち時間についつい利用します。
でーちゃんさん
オリエンタルホテル東京ベイの敷地内にあるコンビニエンスストアになります。こちらの店舗は24時間営業になります。ホテル入り口付近にあるので、ホテル利用者以外の方もこちらのお店を利用することが出来ます。
N7768さん
国道250号線の浜国沿いにあるコンビニです。目の前にはホテルアストンがあり、同じ敷地内にはスギ薬局もあります。 店内はLED電気が連なっているので、外から見てもとてもきれいなお店です。
N8497さん
何かと便利なところにあるローソンです。近くにはイオン土浦やニトリ、ディスカウントストアなどなど。買い物には最適な環境です。私はちょっと寄ると、ドリンクとパンなどを買います。ホント便利なところにあるローソンですよー(^ ^)
アッチッチさん
西巣鴨駅近くにある、ローソンです。 いつも、スイーツを購入するのですが、カフェラテののぼりを見て、とても美味しそうでしたので、購入し頂きましたがとても美味しかったです。 店内も清潔的なので、安心して買い物出来ます。 オススメ店ですので、一度行ってみてくださいね。(^-^)
F5485さん
仕事で、北区のあちこちへ行くのですが、こちらの店舗は好きなコンビニの一つです。 環七より少し曲がったところにあり、とてもアクセスしやすいです。 店内はいつも清潔的で、店員さんの接客が気持ちが良いです。 お弁当やお惣菜はモチロンですが、果物が売られているので購入し頂きますが、とても新鮮で美味しいです。 野菜不足にならないコンビニです。
F5485さん
とっても停めやすい駐車場と出入りがしやすい立地で利用がしやすいです。 店員さんの親切丁寧な接客対応がいつでも行きたくなる店舗さんです。 オリジナル商品も多く取り扱っています。 からあげクンの種類も多くあってどれを食べても美味しいです。 安心できる店舗さんです。
A6088さん
アピタ新潟亀田店さんから近いところにある、ローソン亀田四ツ興野店さん。仕事の立ち寄り先から近いので、よく水分補給のために飲み物を買ってます。トイレもよく借りてます。とても助かってます。
J3613さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |