蒲田駅から徒歩10分ぐらいのところにある100ローソン、店名通り品物は、ほぼ100円のものばかり、店内の明るく見やすいのでとても行きやすいです。また、店員さんも対応がいいです!
E9176さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
22,001~22,050件を表示 / 全47,594件
蒲田駅から徒歩10分ぐらいのところにある100ローソン、店名通り品物は、ほぼ100円のものばかり、店内の明るく見やすいのでとても行きやすいです。また、店員さんも対応がいいです!
E9176さん
ローソン滑川森林公園駅前店は森林公園駅から歩いてすぐのところにあります。駐車場が広めに取られていて駐車が楽に出来ます。駅から歩いてすぐなので電車に乗る前や降りてからよることができてとても便利です。
Z2611さん
こちらのお店ではコーヒーをわざわざ作ってくださいます。他店にはないサービスで御座います。店員さんもとてもいい笑顔で挨拶されますね。気持ちの良い大きな声での挨拶は大好きです。
marusannさん
先日西巣鴨駅を利用したので、その足でローソン西巣鴨駅前に行きました。綺麗に清掃された店内と元気な店員さんのおかげで気持ちよく利用する事が出来ました。また利用させて頂きます。
t559122さん
こちらのお店ではお客様のためにとにかく明るく接客しておられますね。一つものを買うにも接客が素晴らしいところで買いたくなります。案内の内容も細かくいつも助かっています。
marusannさん
100円ローソン自体そんなに見かけないのに地元にあることがとても嬉しい!そして本当に便利!食べ物も日用品も揃っているので100円という安さについ買い過ぎてしまいます!
L4381さん
よくローソンは利用させてもらってます。岩出駅から徒歩で10分ほどのところにあります。駅近なので朝早くには通勤や電車に乗って通学される学生の方がたくさん立ち寄っています。駐車場も広いのでありがたいです。
うえぴー☆さん
ローソン横浜前里町三丁目店はよく利用しています。 夜のお酒とつまみを買いによく利用しています。 ローソンのチキンは、とてもおいしいのでお気に入りのお店です。 店員さんも優しく接客してくれるので感じのいいお店です。
L0443さん
ローソン市川大門店は前職の時にお世話になったコンビニです。 駐車場が広いというところは 駐車が苦手だった私には嬉しかったです。 店員さんも顔を覚えてくれてありがたかったです。
L0443さん
こちらのローソンさんは、ドライブに出かける時にいつもマチカフェのアイスコーヒーを買うときに利用しています。店員さんが親切で、氷の量も調整してくれるので、とても気持ちよく買い物出来ます。周辺のお客さんだけでなく、車でくるお客さんも多く人気のコンビニさんです。
にゃんこ先生33さん
ローソン習志野谷津ソフトタウン前店は谷津にあるコンビニエンスストアです。 人通りの多い場所に店舗があるため、たくさんの利用客がいます。 お勧めのメニューはパンコーナーの照り焼きバーガーです。
A7307さん
岡崎駅と福岡町の中継地点にあるコンビニです。駐車場も広くお昼時は近辺で現場作業を行ってる方々のお昼ご飯を買いに行く場所になっており店内には手作りのお弁当もあるので出来立てを頂けます。
サクラさん
ローソン和歌山吹屋町店は、和歌山市の主要道路・国体道路沿いにあるコンビニエンスストアです。最近できたのでまだ新しいです!ローソンは品揃えが豊富で、よくたばこを買ったりします。
うえぴー☆さん
JR尾道駅から国道2号線を車で5分ほど走ったところにこちらのローソン尾道祇園橋店さんはあります。大型複合施設の中にある為、駐車場がとても多くて非常に利用しやすいです。
G4354さん
ローソン松島インター店でお昼ご飯を頂きました。いつも購入してしまう、からあげクンのチーズ味。今日も出来たてで大変美味しかったです。店員さんも活気があって良い雰囲気のローソンでした。
H.Iさん
ローソン和歌山吹屋町店は、ここ数年前にオープンした新しいローソンさんです。ですので内観も外観もきれいでお買い物していても気持ちがいいです。品揃えも豊富ですので、選んで商品を買えるのがすごくありがたいですね〜。国体道路沿いにあり私もよく利用しています。駐車場は6台ほど置けますのでお車でのお買い物の際も便利です。近くの駅でいいますとJR和歌山駅まで徒歩15分、わかやま電鉄貴志川千田中口駅まで徒歩5分。駅近くのコンビニです♪ローソンさんではポンタカードが使えるのでお買い物するたびにポイントが溜まります。ポイントが溜まると現金で割引してくれたり・・♪お買い物するたびにポイントが溜まるのはかなり嬉しいサービスです。あと個人的にお気に入りの商品ですが、ローソンさんでは夏に毎年フラッペが出ます。フラッペは氷と果汁のフローズンみたいなもので、子供から大人まで人気がある商品です。夏の炎天下の日に食べると美味しいです!
Tomomiさん
福岡市東区の和白東にあるコンビニです。車の通行量の多い道路沿いにあるので多くの人たちに利用されています。店員さんの対応が丁寧で元気もあるので気持ち良く利用できます。
H8233さん
こちらのお店ではコーヒーを頼みますと丁寧にいっぱいずつつくって下さいます。だいたいはセルフのお店が多いのですが、このようにしていただくとまた立ち寄りたくなりますね!
marusannさん
こちらのコンビニは八十二銀行の隣の昔デパートが建っていた跡地にあります。 ご想像のとおり敷地が驚くほど広く、駐車場台数も40から50台は停められるであろう広さです。 手作りのサンドイッチやハンバーガーが置いてあり、店内で食べられます。
C6673さん
こちらのお店では店内に地元で収穫されたお野菜が並んでいます。 新鮮な野菜を買いに地元の方もたくさん来店されています。 地方限定のカップ麺なども積極的に取り揃えているので、旅行のお土産探しにも重宝します。
U8196さん
ローソン盛岡長橋台店は盛岡市長橋台にあるコンビニエンスストアです。周辺にコンビニエンスストアがないのでとても便利ですよ。店員さんの接客も丁寧でとても気持ちのいいお店です。
D8625さん
太平寺小学校の前に位置するローソン。 店員さんの愛想がかなりよく、何度か行かせて頂いてます。 たまにからあげくんが食べたくなる時が皆さんあると思います! そんな時は是非このローソンにお立ち寄りください!
ちゃんぽんちゃんさん
名古屋駅の西側にあり、凄い入ったところにありますがいつもお客さんがたくさんいます。 近くに専門学校がある関係で学生さんの利用者が多いと思います。 お店の幅は狭いですが店内が奥に広く品揃えも豊富です。
K2368さん
ここのローソンはよく行くのですがとても店員さんがいい対応をしてくださいます。 わからないことを聞けばすぐに笑顔で教えてくれました。 また最近店内を修繕され綺麗で明るくなりました。
V2115さん
豊明市消防署を北西に向かうとあります。駐車場は広く入りやすいです。アイスコーヒーとカラアゲくんが食べたくて寄りました。久しぶりのカラアゲくんでテンションが上がりました。ローソンのアイスコーヒーが1番好きです。
oochanさん
高知市北久保にある、コンビニです。 駐車場が広く、車も駐車しやすくなっています。高知インターにも近いので、いつも朝からたくさんのお客さんが利用しています。 近くに公園があり、その前に立ち寄ることができるのも嬉しいポイント(^^) こだわりのお惣菜などもたくさん取り扱っていますよ(^^)
souayaさん
たまプラーザ駅南口のすぐ目の前にあり、多くのお客さんで賑わっているお店です。ローソンは揚げ物のお惣菜が豊富で、私はげんこつコロッケがとても好きで良く購入しています。
アッキーさん
一見、店舗前の駐車場しかないように見えますが、店舗を回り込むと店舗の南側にも広い駐車場が有ります。 老舗のコンビニさんですので、馴染みの常連さんも多く店員さんも感じ良くアットホームなコンビニさんでしたよ。
S6451さん
最近コンビニさんでも野菜を置き始める店舗が多くなっています。ここのローソンはいつも新鮮なお野菜が並んでいます。近くで済ませたい時に良く利用しています。元気の良い接客です。
V6406さん
東陽町の大門通りにある便利なローソンストアです。食料、お菓子、飲み者、お弁当など様々な商品があります。冷凍食品や飲み物を買いに行きます。安くてお腹いっぱいに食べられるのが有難いです。
すぱるたん029さん
京王線と調布駅が地下化され、もともと線路のあった場所に大きな商業施設が三つできました。その中の一つであるビックカメラの南側に位置しています。調布駅からは自動車の通らない広い道を通って店まで行けるので、子供が利用するのにも安心。店の西側には映画館ができたので、この店でドリンクを購入して、映画を観に行くことが多いです。店員さんがキビキビ動いていて、とても感じが良い店です。レジ横のコロッケ、メンチは絶品。オススメです。
C9864さん
ローソン新宿馬場下町店は、早稲田駅下車徒歩約2分のところにあります。最近のイチオシは「ブランのパンケーキ メープル&ホイップ」です。しっとりとした生地と甘すぎないメープル&ホイップが最高の組み合わせです!
K8887さん
ローソン上野一丁目店は上野広小路駅下車徒歩約1分と駅近のコンビ二です!最近のオススメは「チーズメロンパン 4種のチーズ入りクリーム」です!パンの食感はしっとり、べたべた系の生地で、甘すぎないチーズとは相性抜群でした!チーズ好きにはオススメしたい一品です!
K8887さん
ローソン木場公園店は木場駅下車徒歩約5分のところにあるコンビ二です。最近のイチオシは、GODIVAとコラボしている「生ショコラ大福」です。中に入っている濃厚のチョコレートとやわらかい食感は最高でした!
K8887さん
ローソン江東清澄店清澄白河駅下車は徒歩約2分のところにあります。私のオススメ商品は「おにぎり屋 深川めしおにぎり」です!あさりと優しい味の味付けが最高にマッチした商品です!まだ、食べたことがない人は是非一度食べて見て下さい!
K8887さん
仕事でよく行きます。道路沿いにあり駐車場が15台程度停められ広く入りやすいです。ローソンのコーヒーとアンパンがなによりもおススメです。たまにデザートも一緒に買うのがなによりも贅沢です。
すぱるたん029さん
豊明市丸の内の信号を東に行くと、右手にあります。駐車場もしっかりあります。好きな店舗で、ほとんどの食品から日用品が100円で買えます。昼時の麺類も100円です。
oochanさん
北中城インターをを降りて1km程のところにあるローソンです。 角地にある為、車でも入りやすい印象です。 ただ、平日の朝は道路がたいへん込み合うので、一度入るとなかなか出られないかも! それ以外ならとても使い勝手の良いお店です!
西建さん
とても広々としている駐車場があるので、トラックや大型車も十分駐車することができます。 左右の進行方向が両方とも上り坂になっている道路沿いなので、場所も分かりやすいですよ。 お店もキレイで掃除も行き届いておりオススメの店舗です。
B2373さん
ムーンビーチに泳ぎに行った際に利用しました。お茶や、サンドイッチ、おにぎり、お菓子、結構買ってから、ムーンビーチに行きました。泳いだ後のお茶とおにぎりは格段に美味しかったです。
Z5082さん
国道41号線を北に向かう道沿いにお店はあります。 道路から入りやすく、駐車場もたくさんあるため、とても停めやすいです。 コピーを利用するために入りましたが、店内も綺麗で利用しやすいお店でした。
ゆずさん
ローソン砥部焼観光センター店は、松山市内から国道33号線沿いを砥部町方面へ行き、国道沿いの砥部焼観光センターの隣にあります。私個人は国道33号線を頻繁に利用します。駐車場が広く利用し易いお店です。専門店にも負けないクオリティのホットコーヒーを必ず購入して高知に向かっています。おすすめです。
O2872さん
ローソン砥部宮内店は、国道33号線沿いの砥部町役場の近くの砥部消防署の隣にあります。ローソンのおすすめは、ホットコーヒーです。最近はコンビニ各社、マクドナルドなどのバーガーチェーン店などが競い合っていて専門店にも負けないコーヒーになっています。ローソンのコーヒーは特に大好きです。
O2872さん
ここのローソンは、心斎橋の商店街にあるため、大変便利です。買い物ついでに休憩するときなどに多く利用します。ローソンは、コーヒーが美味しいので立ち寄った際には必ずコーヒーを買います。
O7803さん
室蘭市内から伊達方向に向かい左側にお店があります。新日鉄の構内入り口の少し手前の立地で新日鉄の社員が多く利用しているお店です。伊達の温泉へ行く途中に2回程利用しました。手づくりオニギリがふっくらして美味しいく大好きです。
のぶさん
他と変わらないコンビニです。 立地はとても良く車が出入りしやすい場所となっています。駐車場も広いんでクルマの駐車も余裕があります。看板も大きく目立っていますので分かりやすいです。
C9263さん
二階建てになっているローソンです。店舗自体は一階のみ使われています。中はとても広く徳島のローソンの中でもトップレベルの広さだと思います。品揃えも悪くはないかなと感じました。
C9263さん
大塚駅南口から出て東側の大通りを南に行くとすぐ。南口から、1番近いコンビニ。三菱銀行の先のビルの1階に入っています。コンビニの全国チェーン店。お酒、タバコ取り扱い店。ATM、コピー勿論あり。駅前店舗なので、常にお客様がたくさんいます。レジがたくさんあって、対応早いので、ストレス感じません。
IIMUさん
平戸桜木道路沿いにある店舗です。京急線弘明寺駅までは歩いて3分ぐらいです。朝や夕方は通勤・通学の人達で周辺はとても混雑してます。店内は食料品から文房具まで一通り何でもそろい、100円商品以外にもお得な商品もあります。私はローソンブランドがお気に入りです。
deazzさん
新日鉄病院の一階にあります。母親が入院していた時利用しました。ガン病棟の入院だったので、マスクを購入し着用してのお見舞いとなりました。病院内のローソンさんなので、入院時に必要な身の回り用品の取り揃えも充実してました。おにぎり、お弁当等も数多く用意されてましたよ。
のぶさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |