東戸塚にあるコンビニエンスストアです。 店内もしっかりと清掃されており、店員さんもしっかりしているので気持ちよく利用することができると思います。また利用したいです。
井上海希さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
8,501~8,550件を表示 / 全78,533件
東戸塚にあるコンビニエンスストアです。 店内もしっかりと清掃されており、店員さんもしっかりしているので気持ちよく利用することができると思います。また利用したいです。
井上海希さん
住宅街にありますが十字路から入ってすぐのわかりやすい場所にあるコンビニエンスストアです。広い駐車場があり、トラック等の大型車でも出入りしやすくなっています。店内は綺麗に清掃されており、スタッフさんの対応も良いです。セブンプレミアムシリーズのスイーツが充実していて、新商品が出るとついついチェックしてしまいます。
きなこもちさん
愛知県あま市中萱津にあるセブンイレブン。広い通り沿いで立地も非常に良く、駐車場の広さもあって一息付きたい時には非常におススメ。セブンコーヒーでもアイスでも、お好きなもので一服したい時に。
ハルさん
県道66号線沿いにあるコンビニです。近くにスーパーや飲食店もあり立地の良い場所にあります。仕事中に良く寄らせて頂きますが、店員さんの対応も良く気にいっています。また寄らせて頂きます。
ZZZさん
仕事の行き帰りでほぼ毎日立ち寄ります。 セブンイレブン江南島宮町吉原店さんは、品揃えが多くクオリティも高いので大満足です。またスタッフさんの元気な挨拶が特徴で、他店との差別化が素晴らしいです。
へんとうせんさん
セブンイレブン南町田店 セブンイレブンさんは全国どこでもあり、 コンビニATMはコンビニ界で1番いい。 スイーツも美味しいしパンも美味しい。 なのでよく利用させて頂いてます。
なおきさん
ここのセブンイレブンは、国道16号線から すぐの所にある、休憩ポイントにはとても 便利に使えるコンビニです。近くには早見工業団地と言う、工場などがたくさん集まっている場所もあり、お昼時には沢山の人が買いに来ています。駐車場もとても広く、普通車用と大型トラック用で分かれているので、トラックの運転の方も安心して停められます。
磯野家さん
豊田安城線76号沿いの宇頭茶屋交差点角にあるセブンイレブン 安城宇頭茶屋店です。大型車も停まれる大きな駐車場があり利用しやすいお店です。店内清潔感があり、店員さんのハキハキとした挨拶が魅力です。
J2333さん
JR宝殿駅の北側にあるセブンイレブン高砂神爪店さん。仕事中の休憩時間に利用しました。交差点沿いにあるので、車での利用がしやすかったです。店員さんの対応が非常によく、また利用したいです。
ひろさん
岡崎碧南線43号沿いにあるセブンイレブン 岡崎福岡店です。大通りと裏側にも道があり利用しやすいです。駐車場も大型車まで停められます。店内清潔感あり対応も丁寧で良いです。
J2333さん
山口県宇部市のフジグランの近くにあるセブンイレブンです。立地が良く駐車場が広いので、利用しやすくなっています。周辺には家電量販店や飲食店もあるので、買い物やご飯のついでに立ち寄れるので便利です。
Kenjiさん
セブンイレブン調布野川大橋南店は京王線のつつじが丘駅が最寄りで、徒歩だと14分くらいのところです。車だと松原通りになります。最近ではダイソーの商品が置いてあり品揃えも充実しています。
G5247さん
海部郡大治町、堤防沿いの角地にあるセブンイレブンのお店です。 堤防沿いのお店はここだけなのもあり、いつも賑わっています。 店内はとてもよく清掃されており、買い物しやすい雰囲気。
しんのす〜さん
USJの帰りに近くのコンビニを探していたらセブンイレブン大阪桜島3丁目店が通り道にあったので寄りました。靴擦れが出来た為、絆創膏を購入しようと思ったら奥の方にスイーツコーナーを見つけてクレープも一緒に買いました。セブンのクレープは生地がモチモチしてて甘すぎずクリームもしっかりあるので好きなデザートです。
きんぐ かずさん
セブンイレブン横浜六ツ川店。通り沿いにあり、広い駐車場があるため、利用客が多く見受けられる。中でも仕事中の休憩に利用していると思われる人が多いため、商品も充実している。
どらごんさん
西武新宿線「西武柳沢駅」から徒歩9分くらい、青梅街道と深大寺街道の交差点角地に「セブンイレブン西東京南町1丁目店」はあります。駐車場は15台ほどあります。1階部がこのセブンイレブンで、2階部はアパートになっています。どちらの道路も交通量がとても多い通りなので、お店利用時はホントに気を付けてくださいね。
nにっちゃんさん
「セブンイレブン7FS工学院大学新宿校店」は、都営大江戸線「都庁前駅」A2出口から中央通りを通って校舎内に入って行って徒歩5分で行けます。大学内のお店なので、セブンイレブン専用の駐車場はありません。まさに都庁が目の前の大学とお店ですよ(^^)/
nにっちゃんさん
仕事の近所でよく使わせていただいているセブンイレブンです。他のセブンイレブンと比べると駐車場はありませんが、駅の近くなので、ちょこっとご利用される方はおすすめです。駅近なので、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用いただければと思います。 ここは、割と品揃えも多いです。特に麺類が他の店舗より品数が多いと思います。またトイレも清潔に毎日お掃除がされていて衛生管理が徹底されているのだと思います。 駅の近くのコンビニだと汚れてるイメージがあるかもしれませんが、ここは比較的いつも清潔に保たれております。 スタッフの方も若いアルバイトの方が多いですが、物腰柔らかい方が多く、接客態度ならびに対応も、また来ようと思うような対応をしてくださって、非常に感じの良いコンビニエンスストアだと感じています。近隣にもセブンイレブンが多くありますが、仕事場から近いということもあり、ここのセブンイレブンに、わたくし個人的には来てしまうほどの常連ぶりです。スタッフの教育がしっかりしているお店ほど綺麗で売り上げがあがるのではないかと感じております。 また他のセブンイレブンもそうかもしれませんがコンビニの前に、よくゴミがあちこちに落ちているのをよく目にします。それが駅近のコンビニだと比較的多いと思います。いつもスタッフの方がゴミ拾いをしている姿をよく目にして、いつも徹底的に清潔に保たれているのだなと感じますし、またスタッフの方が綺麗にお掃除をされている姿を目の当たりにするとこちらも綺麗に使用しなければと思います。それも戦略のひとつかもしれません。仕事のやりかたまで教わったような気がします。わたくし個人がそう感じたように他のお客様もそう感じてらっしゃる方も少なくないと思います。同じセブンイレブンでもフランチャイズなので売り上げ競争は計り知れないと思います。やはり地道に、毎日、当たり前のことを徹底して行なっている、お客様目線にたち、仕事をしているコンビニエンスストアが生き残るのだと学ばせていただきました。 最近ではコンビニに灰皿を置くことも減ってきましたので、より多くの方が使いやすくなっているなと感じております。 これからも、ここのセブンイレブンを使用していきたいと思います。
重光さん
セブンイレブン小倉三萩野2丁目店さんです。公園の目の前にあって駐車場も、完備されています。場所もわかりやすいのですぐ見つけられると思います。メディアドームや市民球場からも近いので良いです。
YMDさん
富士急ハイランドの敷地内にあるセブンイレブン、富士急ハイランドの第一入園口前にあり頭上をFUJIYAMAが通過する。入園までにお腹を満たすものし、帰りの渋滞を見越して食料と水分を買うもよし非常に便利なコンビニです。
Nozawaさん
コンビニエンスストアです。24時間営業です。 駐車場入り口、駐車場も広いです。お弁当や飲み物、お惣菜、お菓子と様々な物が置いてあります。コピー機もあり、写真印刷やネットプリントもできます。ATMも設置してあります。
miyabiさん
よく利用するお店です、通り沿いにあり入りやすく、駐車場も15台止められます、お店の方も愛想が良くて感じの良い人ばかりです、朝と夕方は特に混み合うので、駐車場がいっぱいになる程、混み合うお店です。
ライオンバスさん
県道349号線大島町交差点沿いにあるセブンイレブン小野大島町店さん。仕事中に利用しました。交差点沿いにあったので車での利用がしやすかったです。店員さんの対応がとても良いお店でした。
ひろさん
ここは糸島市前原東、202号線沿いにあるコンビニエンスストアです。 JR筑肥線筑前前原駅から徒歩で約15分ほどになります。敷地内にブックオフが併設されており、共用の駐車場はとても広いので車でも立ち寄りやすくなってます。よく仕事前に朝食を買いに利用させて頂いております。
マサさん
セブンイレブン飛江田店は一ツ葉有料道路赤江料金所おりてすぐのところにあります。今日は近くにきたのでお昼ご飯を買いに行きました。住宅地にあり、お昼時だったので、お客さんも大変多かったですが、お弁当の数も多く好みのお弁当が買えました。店員さんの対応も良くまた行きたいなと思います。
ブラックさん
中野田にある、セブンイレブン姫路飾磨中野田店です。 とても出入りしやすい場所で駐車場も広いので立ち寄りやすいコンビニです。 店内はいつも綺麗で、店員さんも感じがよいです。
H1904さん
セブンイレブン境港市役所前店は、境港市役所から100メートル程の場所にあります。役所の職員さんや、学生など多くの人が利用されます。また、駐車場も広く駐車しやすいです。
りんたろーさん
セブンイレブン志木本町5丁目店は東武東上線の志木駅東口より徒歩5分の場所にあります。 駅近の店舗なのですが、駐車場もあるため便利です。 今日も美味しいコーヒーで1日が始まります♪
しみたかさん
国道17号線の東台5丁目交差点を南へ向かうと通り沿いにあるコンビニです。本庄駅や市街地へ繋がる通りなので、朝や夕方の時間帯は通勤、帰宅途中に利用のお客さんで賑わうお店です。
T2016さん
今日は、周南市役所近くにあるセブンイレブン 周南岐山通店でお昼を買いました。セブンイレブン 周南岐山通店は店員さんが親切でよく利用するコンビニです。それほどお腹が空いてなかったので、この夏新登場したちょびっとぶっかけうどん220円と炙り焼きソーセージのおにぎり160円を購入しました。夏にはこのちっちゃなおうどんが重宝しそうです。
Q0128さん
宇陀市と桜井市の境にあるセブンイレブン宇陀篠楽店に行ってしました。緑に囲まれた優雅な山々と綺麗な小川が望める好立地です。おにぎりを購入して小休止。心も体もリフレッシュ出来たので昼からも仕事頑張ろう。
デーヒーさん
セブンイレブン 松戸緑ケ丘店 こちらのセブンイレブンさんは、松戸内の国道6号線沿いにあります。 駐車場も完備されており、車での利用がし易くてとても便利です! ななチキがお気に入りです!
るあんさん
最近よく利用するコンビニがセブンイレブン松戸西口店 店はいつも綺麗でスタッフの笑顔も最高に素敵。親切なスタッフ対応にビックリしました。細々したところまで行き届き商品も整理整頓されてとてもよかった。
61027 さん
京急金沢八景駅直結の複合型商業施設の中にあるコンビニエンスストアです。駅から直結の建物で1階フロア部分なのでとてもアクセスが良好で利用しやすく、利用者が多い店舗です。
K3986さん
こちらは、札幌から江別方面へ向かう国道275号線沿いにある「セブンイレブン 札幌東雁来店」さんです。国道沿いにあるので、トラックの運転手さんや作業員さんたちが利用されているのをよく見かけます。私もお昼を買うときに、よく利用しています。
カルパッチョさん
179号線沿いにあるコンビニエンスストアです。 駐車場が広く、車で立ち寄りやすいです。 お弁当やお惣菜が美味しいコンビニですが、 私はいつもここでコーヒーをいただきます。 本格的なコーヒーがリーズナブルにいただけるので有難いです。
シーさん
北九州市八幡東区にあるセブンイレブン八幡中央町店です。ここは全国チェーンのコンビニで八幡中央町店は新設されてまもないので外観や内観はとても綺麗で従業員の対応も良いです。また隣にコインランドリーもあり、気軽に入りやすいです。ぜひご利用ください。
たけるさん
先月の5月24日(火)に小田急小田原線、小田急江ノ島線の相模大野駅から徒歩で10分弱の所に新規オープンしました。神奈川県立神奈川総合産業高入口の交差点の所です。近くには相模女子大、相模原市南区役所、町田市役所、各種学校、団地、住宅街が在るので、お店は何時も賑わっています。
RED WINGさん
先月末の5月31日(火)に、新横浜インター近くで、県道13号線沿いで、横浜市営地下鉄ブルーラインの北新横浜駅から徒歩で8分弱の所に新規オープンしました。セブン銀行ATM、マルチコピー機、店舗留置サービス、セブンカフェ、タバコ、アルコール類、揚げ物惣菜も充実しています。
RED WINGさん
愛知県豊川市に位置する、JR飯田線「牛久保駅」近くのコンビニです。 駐車場は公道から出入りがしやすくて、少し広い駐車場と思いました。 商品は綺麗に並べてあり、とても見やすいと思いました。 勿論、店員さんは親切な方多いと思いました。
I2180さん
お店は名古屋市昭和区の藤成通5丁目にあり、車でのアクセスの非常に良いところにあります。広い駐車場で停め易いです。車でこの辺りをよく走るので普段からよく寄って利用しています。
さくらたろうさん
セブンイレブン に横浜栄小菅ケ谷店は、県道203号大船停車場矢部線の「小菅ケ谷」交差点の東側にあります。 最近仕事でこの辺りにくるので、ここのセブンイレブンでコーヒータイムを取ることにしています。周辺は住宅街で、お店の前がバス停になっているためか、利用客がとても多いです。 私ももうしばらく利用させてもらいます。
夙のカムイさん
セブンイレブン御殿場市御殿場店は静岡県御殿場市二枚橋にあります、コンビニエンスストアです。 御殿場市御殿場店には仕事の出張先現場から近い場所にありましたので、よく利用をさせてもらいました。 店員さんの接客対応も丁寧で元気があり、好印象でした。
seigoさん
自宅近所のセブンイレブン。 ほぼ毎日通わせてもらっています。 駐車場の広さも十分にありますし、いつもお客さんが多いイメージです。 店員さんもとても親切な方が多く、嫌な思いをした事が1度もありません。 最近では100円のグッツを店舗の中に少し置いていて、大変便利になったなと思います。 昔はコンビニと言えば少し値段が高いイメージにありましたが、どんどん仕様が変わっていき気にならなくなりました。 やはり、24時間やっているという安心感。 商品も美味しいものがとても多く、自社の商品に力を入れているものに関しては本当にお店で食べるのと同じくらいのレベルの物だと思っています。 挽きたてのコーヒーも安く美味しいコーヒーで毎日飲みたくなります。 流行りの低糖質商品なんかも段々と増えてきていて、助かっています。 コンビニといったらセブンイレブンに行っておけば間違いないと思えるほどのお店だと思います。 自宅不在時の受け取り先にも出来ますのでこれからも利用したいと思います。
ネコさん
セブンイレブン御殿場大坂店は静岡県御殿場市大坂にあります、コンビニエンスストアです。 御殿場大坂店には仕事の出張先現場から近い場所にありましたので、よく利用をさせてもらいました。 店員さんの接客対応も丁寧で元気があり、好印象でした。
seigoさん
東武鉄道花崎駅の近くにあるセブンイレブンです。駅に近い立地ですが、広い駐車場がありとても便利です。 店内は綺麗で店員さんの対応良いので良く利用させて頂いてます!!
L4877さん
セブンイレブン西尾下羽角町店は292号線沿いの角にあるセブンイレブンです。 デンソー西尾製作所の近くで出社・退社の時間帯はデンソー西尾製作所の社員さんがたくさん居ます。
ショウタさん
いつも利用させてもらっています。コンビニ弁当から飲み物、文房具や生活用品まで幅広い商品が揃っています。飲食物も購入しますが、文房具を買う時も利用します。文房具も必要な時に近くにあるのですぐ揃えることが出来るのでとても助かっています。飲食物では特にセブンイレブンはご飯がコンビニエンスストアよりおいしいです。丼やおにぎりがとてもおいしいです。お弁当も種類が多く、キャンペーンなどで新しい弁当が出たりするので味に飽きないです。最近ではカレーのキャンペーンがあり、カレーがとてもおいしかったです。カレーも本格的な味でスパイスがきいています。私はご飯の中では特に牛丼が好きです。出汁が専門店のような味でお肉も柔らかく油がきつくないので誰でもおいしく頂けます。広島駅を出てすぐの橋を超えてすぐ近くにあるので駅の外にいて用がある時に利用しやすいです。便利な場所にあるのでいつも多くのお客さんがいて、賑わっています。
ひろきさん
セブンイレブン松戸緑ケ丘店さんは、松戸市内の国道6号線沿いにあるコンビニエンスストアです。先日、通りかかった時がちょうどランチタイムだったので、お弁当を買って駐車場でいただきました。
りゅうさん
「セブンイレブン 児玉町児玉店」は国道254号線「児玉警察入口」交差点にあります。 交差点(三差路)のどの方向からも入れるのでとても寄りやすいお店です。 近隣には警察署や工業団地、事務所等がたくさんあるためか、昼時は非常に込み合っていました。
トムトムさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |