ローソンストア100拝島南口店は百円均一の看板のコンビニですが、百円のものだけでなく、色々な商品を揃えています。 野菜や惣菜なんかもあったりして、面白いです♪ 駅が近いので便利!
Y4829さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
42,901~42,950件を表示 / 全47,594件
ローソンストア100拝島南口店は百円均一の看板のコンビニですが、百円のものだけでなく、色々な商品を揃えています。 野菜や惣菜なんかもあったりして、面白いです♪ 駅が近いので便利!
Y4829さん
立川市の市民体育館(泉体育館)の近くにあるコンビニです♪ 駐車場狭くはないのですが、人や自転車・車の通りが多い道路にあるので、駐車場への出入りの際は気をつけましょう♪
Y4829さん
ローソンストア100さいたま白幡4丁目店は埼京線の武蔵浦和駅から歩いて10分くらいのところにあります。ほとんど100円の商品なので近くに行った時はよく利用させてもらっています。
Q8034さん
とても便利な駅近コンビニです♪ 駅近のため、駐車場はありません。 モノレールへの移動の際も、ここが使えますよ◎ わたしのおすすめはカップを購入するタイプのコーヒーです♪
Y4829さん
ローソン立川羽衣町3丁目店は最寄駅が南武線西国立駅です。 駐車場は4台で近くに立川合同庁舎や大学・中学校があるため、学生さんや会社員の方の利用が多いです♪ 最近特選掘り出し物通販というのをやっていて、とても気になっています!
Y4829さん
コンビニと言えば青い看板が目印のLAWSON 上堂店は商業地の中にあり便利の良さがピカイチ そしていつでもどこでも24時間営業が嬉しいですよね。 近隣には夜遅くまで営業しているファミーリーレストランもあり帰りに立ち寄るのにも便利です。
かずくんさん
ローソン立川曙町2丁目店はオフィス街にあるコンビニです。 会社員の方等の利用が多かったです。 駐車場はないですが、お店の中がきれいにされていて、とてもよかったです。
Y4829さん
アイスアリーナ前に店舗を構えるローソン下太田店 立地場所も良くいつも活用させていただいてます ローソン下太田店は店員さんの活気もあり気持ちよく買い物ができるコンビニです。
かずくんさん
何時でも24時間で営業しているので助かってます。 特にここ稲荷町南店は国道46号線に面していて交通の便も良く いつも使わせていただいてます ローソン盛岡稲荷町南店は店員さんが親切丁寧で気持ちよく買い物ができるコンビニです。
かずくんさん
大通りの入り口にドーンと構える LAWSON盛岡中央通店 大通りに行くとき 大通りから帰るとき 何故か寄ってしまうLAWSON盛岡中央通店 立地が良いのでかなり使わせてもらってます。 ATMが2台置いてあるのも魅力のひとつです。
かずくんさん
青い看板のLAWSON ここローソン厨川5丁目店は厨川の北部の商業地域にあるコンビニで 買い物に来た際にローソンでしか買えないものを購入するために立ち寄らせていただいてます。 店員さんの人数は少ないですが元気が良く気持ちの良いコンビニです。
かずくんさん
ローソンストア100立川南通店の名前でわかるとおり、基本100円均一のコンビニです! 100円以外の物も売っているので、商品は充実していました! 100均って見ていて面白いですよね♪ こちらは駐車場はありません。
Y4829さん
直径約15センチ、高さ約4センチのトレーに、たっぷりのペンネが敷き詰められ、その上にクリームソース・プリップリッの エビがふんだんにのせてあります。 表面はこんがりと狐色焼かれ、中はアッツアツの本格的なグラタン。 お値段税込420円 木枯らしが吹く、こんな寒い日にはぴったりなランチ。 是非、お試しあれ??
さぶぞうさん
弘前市立和徳小学校のすぐそばに在り便利が良いです。周辺は住宅や会社が多いのでお昼時などはサラリーマンや住民でいつも混んでいます。店員さんの応対も気持ちが良いです。日用品から食料品まで巾広く置いてあるのでコンビニで用が済む事が多いです。
U4239さん
ローソンストア100は生鮮食品なども小分けになって100円で買えるのでとっても便利です。 近所にできたのでよく利用しています。 スーパーで野菜などを買うとどうしても余ってしまい、もったいないのでエコですよね。
Mickeyさん
出勤途中で朝食を購入しているのですが、 店員さんの爽やかな笑顔・励ましの一言に 毎朝いやされてます(#^.^#)☆ ついオヤツまで追加購入しちゃう感じですぅ〜(*^^)
ナリタンハニー☆さん
ローソンといったらからあげクンですよね!! 私はいつも、チーズ味が好きで、頼みます! 期間限定の味が出た時は、そっちに目移りしちゃいますけどね笑 1番嬉しいのが、期間限定である一つ増量の時は嬉しいです! ぜひその期間を狙って行ってみてください。
B4668さん
ここのローソンさんはあの有名な京都大学の生徒さんがよく利用する店舗となっています!その為多くの方が利用しやはり若者向けのホットフードや最近ではマチカフェが人気となっています!私もマチカフェのカフェモカが好きでローソンさんに寄れば買ってしまいます!
きくさん
ここの店舗は北大路通に面しており周辺の住民の方から非常に人気な店舗となっています!中でも人気なのが最近流行りのマチカフェです!個人的にはその中でもホワイトモカが非常に好きなので是非みなさんも購入してみてください!
きくさん
ローソンでは、まちカフェのアイスカフェ ラテをよく買います。ポンタカードで割り引きがありお得です。デザートのお勧めはマカロン、あとローソンといえば“からあげ君”色々な味が有りおすすめです。
SFH3UMさん
ローソン川口栄町1丁目店へは 駅から比較的近いということもあって 時々利用させて頂いてます 私は、ローソンのおにぎりが大好きです 特にシャケのおにぎりは最高です 他のコンビニが近くても おにぎりを買うときはローソンに行きます
U9951さん
やっぱりローソンと言えば、ポンタポイント!ポンタポイントのために他のコンビニをスルーすることもたびたびあります。知らないうちに意外とポイントが貯まっているのが、とてもうれしいです。
M7197さん
最近はどこのコンビニでもコーヒーがおいしいですが、特にローソンのコーヒーは私好みでよく利用しています。缶コーヒーよりも安くておいしいので、ついつい購入してしまいます。
M7197さん
徒歩1分圏内にカラオケ「まねきねこ」があります。飲食物持ち込みOKなので買出しはこの100均ローソンが便利なのです。100円じゃないけどお酒もボトルで売っているので、おつまみと一式買い揃えられますよε-(´∀`; )
$亜右衛門さん
米子市の主要道路県道28号線沿いにお店が有り、又、米子駅からも近い為、通学時・通勤時でよく利用されているみたいです。 又、オフィス街の為、昼食時の時はサラリーマンやOLさんで賑わっています。
H4413さん
ローソン鳥取千代水店は、幹線道路沿いにある南隈交差点スグにコンビニ店です。今週のオススメ新商品では、からあげクン幻の手羽先風味が発売中ですよ。胡椒のきいたピリっと辛い味付けが美味しいですね。
エル0861さん
岩国南バイパス188号線沿いにある店舗です。角地にあるので車での出入りしやすいと思います。ローソンのからあげクンは小腹がすいた時に重宝します。ケースに入っていて、爪楊枝で食べるので手も汚れなくていいですね!
うぇさん
自宅近くのこちらのお店は駐車場が広く、車で入りやすいので、よく利用しております。交差点の角地なので、出やすいのもよい点だと思います。 店舗や駐車場の清掃もきちんと行き届いているので、きれいなお店だと思います。
たかはしさん
国道9号線沿いにお店が有り、米子市に出向かれる際、又、安来市に出向かれる際に、よく利用されているみたいです。 又、駐車場も完備されておりますので、お車で買物に出かけられますよ。
H4413さん
こちらのローソンさんは店員さんの笑顔と接客対応が良く気持ちよくお買い物ができます!!品揃えも豊富で人気の定番商品から新商品まで数多く取り揃えております!!オススメです!!
超絶ベーシストさん
川を渡ると賑やかな場所の浅草です。 ここのローソンは落ち着いて買い物が出来ます。花火大会の時にはここで買い物をして駒形橋を通り抜けることをオススメします。年に一度ですが…
福之助さん
広瀬通り、西道路入口前にあるローソンさんです。 駐車場も広くありますので、西道路に入る前にちょっとブレイクできます。店内も広く、店員さんも親切に対応してくれます。
H2031さん
ローソン下安松店は店内も明るく、 交通量の多い通りに面している事もありいつも賑わっています。周辺には飲食店や買い物施設、娯楽施設も多く住宅も多い場所。この町に住む住人に愛されるコンビニエンスストアーです。
Air Sさん
とても便利の場所にコンビニがあるため、 助かります。 ローソンのいえば、ポンタカード。 買うたびにポイントがつくため、 ポイントをつかえば、安く買うことができます。 また、店頭商品は美味しいものが多く よく買っています。
うーさん
仕事場の近くなのでよく利用させて頂いてます。最近では惣菜・お弁当が充実していてお昼はここで買っています。ペットボトルのジュースも普通のコンビ二だと150円くらいしますが、ここだと108円で買えるのが魅力ですね!
ぷよりんこ☆さん
いつも利用させて頂いてます。ふつうのコンビ二と違う魅力は、ほとんどの商品が100円(税別)なところですね。特にお菓子の珍味等、冷凍食品の品揃えがよくすごく安いと思います。
ぷよりんこ☆さん
皆さんご存知のLチキ。 今日は、パンのコーナーで販売されているLチキ専用バンズも 購入してみた。 価格はバンズ税込72円で、Lチキは税込160円、2つ合わせて232円。 Lチキ単品で食べるより、バンズで挟んで食べた方が、よりチキンの味わいを感じる事とができます。 試してない方は、是非お試しあれ。
さぶぞうさん
高崎から渋川に向かう途中にあります。周りにはお店が少ないので、思わず休憩で立ち寄りました。駐車場も広くて停めやすく、コーヒーを買って一休み。店頭には灰皿もあって、煙草を吸ってリフレッシュ出来ました。
V8247さん
ローソンさんのコーヒーはSサイズであればワンコインでクオリティーの高いコーヒーがいただけます!!ローソンさんのコーヒーはオススメです!!是非ご利用いただいてみてはいかがでしょうか?
超絶ベーシストさん
大きな交差点の角地にあって便利です。ガソリンスタンドと隣り合っており、駐車場がつながっているので停める場所が大分広いです。新しい店舗で、中も明るく広いので、明るい気分で買い物ができます。最近は妖怪ウォッチ関連商品がだいぶ増えてます。
ネオギザーラさん
岩国駅西口から歩いてすぐの場所です。ローソンはデザートを買うのによく行きますが、プレミアムロールケーキは中でもダントツの地位を誇ります。中にいちごが入っている22日は迷わず買います。
うぇさん
名護方面、水族館に行くときには利用しています。ドライブするためにジュースやおやつ、お昼ご飯などを購入。水族館の割引券もこちらで購入しています。 駐車場も広いですが、店内の通路も広く歩きやすいですよ。泡盛が売っていたり、沖縄のアイスクリームや沖縄ソバの即席めんが売っているので買い物が楽しいです(*^-^*)
chouchouさん
須崎市の市街地、幹線道路沿いにあるコンビニエンスストアです。大きな看板が出ているのですぐ分かります。駐車場もたっぷりで利用しやすいです。お気に入りは、からあげ君です。小腹が空いた時にはもってこいです。
NATSUさん
よく行きますが、なんといっても安い、そしてうれしいのはポンタカードが使える事、あれはいつも間にかたまっているので小銭がない時は重宝しますね〜 また行ってポイント貯めるぞ!
ワイファインさん
ローソンと言えばまちカフェですね! 一息入れる時にはローソンコーヒーがおすすめです! ドーナツも一緒に購入すれば本当にまちカフェになります。 店員さんも愛想よく対応してくれます。
えんくんさん
ボストンプラザの1階に入っているLAWSONです☆ボストンホテルに宿泊はしたことないですが、ランチに行ったことがありその後のどが渇き飲み物をこちらのLAWSONで購入しました。ホテル宿泊者や草津駅にも近いので駅利用の方も利用できると思います。
2Sさん
ローソン松戸六実駅前店さんは 東武野田線『六実駅』の目の前にあります。 小さな可愛らしい店舗で駐車場はありませが、 駅前なのでいつも賑わっています。 朝夕ほ学生の利用が多いようです。 ローソンさんはポンタカードがお得です。
H4053さん
ローソンといえば「からあげくん」です!!最近は色々な種類が出ていますがやっぱり定番のレギュラーが一押しです!表参道に来た時はこちらのローソンに立ち寄ります。待ち合わせの間など時間が空いてしまったときにとても助かるコンビにです。
みちぞうさん
ローソンさんといえば『マチカフェ』がいいですよね〜 今、『マチカフェマイレージキャンペーン』をやってます。 かわいらしい『ぐでたま』グッズ等がもらえるのです。 娘のためにせっせとコーヒー飲んでます♪
さだじいさん
ローソン厚木酒井店さんは日赤湘南センター信号そばにあります。 ローソンさんをよく利用するならポンタカードを作ってください。 ポイントもたまるし他にもいろんな特典がありますよ!
A0116さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |