ローソン、中城登又店は、普天間に向かう登り口の所にあるローソンです。その周辺は、金物屋さんなどや事務所しかないので、ローソンがある事で、ちょっとしたお買い物ができています。ドライブに立ち寄る人も多いです。
T5253さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
13,851~13,900件を表示 / 全47,594件
ローソン、中城登又店は、普天間に向かう登り口の所にあるローソンです。その周辺は、金物屋さんなどや事務所しかないので、ローソンがある事で、ちょっとしたお買い物ができています。ドライブに立ち寄る人も多いです。
T5253さん
上草柳5丁目にある「ローソン」のお店です。 大和市コミュニティーセンターの向かいにあるお店です。 そこそこ広い駐車場があるので、車での利用も便利なお店です。 近くにテニスクラブがあり、テニスクラブを利用する方もよく利用するコンビニです。 この時期ですと、ローソンのホットココアをよく飲んでいます。 私はとても気に入っているので、ホットココアを飲むなら、ローソンを利用しています。 お会計の際に、次回から使える割引券がもらえるのもうれしいですね。
マークさん
小田急江ノ島線桜ヶ丘駅西口前にある「ローソン」のお店です。 駅前ということもあり、よく立ち寄るコンビニです。 小さめなお店ですが、店内は綺麗に整列されていて、書籍コーナーなどに手作りのポップが置いてあったりと、店員さんの気持ちが表れているお店です。 お出かけの際に、ちょっと入用な場合などに利用させてもらっています。
マークさん
博多駅の筑紫口を出て、通りをまっすぐ行くと、ビルの1階にこちらのローソンがあります。忘年会の会場がこの近くでしたので、帰りにコーヒーを買って帰りました。駅近で便利です
L5750さん
ローソン博多区博多東比恵3丁目店は、地下鉄東比恵から地上に出てすぐのオフィスビルの1階にあります。近くに勤めるサラリーマンやOL、駅利用者が多く、朝早い時間でしたが、賑わっていました。
L5750さん
沼津駅北口を出たすぐ右側にあるコンビニエンスストアです。目立つので、よく待ち合わせに使ってました。マチカフェのホットコーヒーが美味しいので、時間が少しあると、よく頂いてました。朝夕は駅の乗降客でかなり賑わうお店です。
K1869さん
遠見塚のダイシンの近くにあるローソンです。 改修され新しくなった店舗と広くなった駐車場でより使いやすくなりました。 国道四号線から少し入った場所にあるのでアクセスもいいです。私の中ではローソンと言ったらからあげくんです。醤油味のからあげくんは絶品でした。
2さん
仙台市若林区南小泉にあるコンビニローソン南小泉4丁目店です。 車の通りの多い場所です。その為駐車場は広めに作られています。 寒い季節になると温かいものが欲しくなりますよね。 そんな時やっぱりうれしいのがホットコーヒーです。ローソンのコーヒーも美味しくなり、ホット一息の時間を与えてもらえます。
2さん
仙台市泉区市名坂にあるローソンストア100です。 100円ショップのようなコンビニ。 大抵の品物は100円で購入可能です。お弁当などは100円ではないのですが、298円など300円以下で買えるのはお財布に優しいですよね。
2さん
ローソン いわき四倉東店は、四倉町を通る国道6号沿いにあります。 大きい道路沿いにある為、大型のトラックなども駐車できるように、駐車場がかなり広めです。 何時に行ってもお弁当、軽食系の品揃えがいいと感じます。
N0162さん
ローソン玉村角渕店は群馬県佐波郡玉村町の県道40号線沿いに店舗を構えております。 目の前にエネオスのガソリンスタンドがあり、目印にもなります。 交通量の多い交差点の角に店舗があり、駐車場も広く、非常に繁盛しております。 大型車輌も数台停車可能なスペースも御座います。 店舗が出来てから数年経過していますが、駐車場の路面は非常に綺麗に保たれており、車での走行もストレスを感じることなく乗り入れられます。 更に店舗自体の外観、内観共に非常に綺麗になっており、駐車場の綺麗さに引けを取らないほどの管理徹底されております。 日々、利用客で大盛況な理由も頷けます。 店舗規模も大きく、取扱っている商品数も合わせて多いところも特徴です。 店内にはイートインスペースも設けており、ゆったりと休憩できますので、人気の店舗となっております。 店員さんの手際良い仕事ぶりも見ていて素晴らしいと感銘を受けるほど。 挨拶も明るく元気なので客目線でも気分が良いと感じます。 お近くに来た際は是非、立ち寄ってみてください。
月夜花さん
千代田富士見に最近出来たローソンです。イートインコーナーも店内にあり、利便性が良いと思います。お惣菜やお弁当は特に種類が多く、かつ数量も沢山あります。外人の店員さんがいらっしゃり、親切丁寧でした。
Fukushimaさん
大栄の国道9号線沿いに突然ポンっとあるローソン。 内容としては一般的なローソンさんですが、交通量の多い国道9号線沿いにおいてこの辺りでは唯一のコンビニで、旅行途中のトイレ休憩や飲み物を買ったりや、この道を通るたび本当に助かるんです! 駐車場もかなり広いので、長距離トラックの運転手さんたちにも重宝されています。
nanchuさん
ローソン長者原店は福岡県糟屋郡粕屋町の長者原交差点の近くにあります。駐車場が広く正面と側面2カ所から出入りができるのでとても利用しやすいです。店内にイートインのコーナーもあり便利です。店員さんの接客も親切でとても良いお店です。
A3961さん
人見街道沿いのガソリンスタンドから道を1本入ったところにあります。東京のコンビニには珍しく、かなり広い駐車場があります。店員さんは親切で、カフェラテは、スタッフが手配してくれました。店内も清潔で気持ち良いお店です。
Keiさん
地下鉄六本松駅から北側に少し行った所にあるローソンです。繁華街にあり、賑わっています。ローソンといえば、マチカフェ。その中でもカフェラテはミルクの割合が絶妙で、おすすめです。ぜひお試しください
L5750さん
国道41号線、青山下屋敷の信号を西に曲がった道沿いにあるローソン。大型トラックも何台も止められる広い駐車場があります。トラックも止められるから、ドライバーさんたちに人気です。
Yochiさん
美ら海水族館の西側の通りにお店はあります。沖縄滞在中に美ら海水族館に3回行ったので、このローソンも何度も何度も通いました。店員さんも明るい接客で気持ちが良かったです。個人的なオススメはアイスアールグレイティーです。一度試してみてください。
D9857さん
小田急江ノ島線鶴間駅東口を出たところにある「ローソン」のコンビニです。 駅目の前にあるビルの1階にあります。 駅前のお店なので、駐車場はないですが、駅を利用する人には馴染みのコンビニです。 今、ローソンといえば、「とけコロ」と「あふれメンチ」ですね。 トロっとしたホワイトソースがこぼれ出るコロッケと、メンチカツの中からスープがあふれ出す「あふれメンチ」は、最高のお惣菜です。
マークさん
うるま市の県道石川バイパス沿いにあります。 仕事帰りに立ち寄りました。 ローソンさんには、沖縄限定でしょうか。焼きそばの麺、野菜パック、もやしも売っているので、そのまま購入して、夕飯にしています。 コンビニで、ちょっとした買い物が出来るので、とても助かります。 マチカフェのカフェラテを購入して、一息タイムしました。 生バウムクーヘンも食べ応えあり、とても美味しかったです。おすすめです。
N5251さん
地元の町屋にあるコンビニです。駅から帰るときいつも利用させていただいています。お店の名前の通り100円がほとんどで安くて生活するのに助けられています。商品の品揃えもいいのでオススメです。
K0607さん
こちらのローソンは湯河原宮上の大通り沿いにあります。こちらのコンビニは友達の家の近くにあるのですがとても重宝します。私が一番好きなコンビニなので大通りとアクセスしやすく、店内も綺麗なのでとても気に入っています。
D6526さん
相模大塚駅の南口から降りてロータリー目の前にあります。 通勤の途中によく寄りますが、店内も広く品揃えもとても良いので重宝しています。どの店員さんも礼儀正しく元気よく対応してくださるので、いつも気持ちよく利用させてもらっています。
二階堂水割りさん
JR北鎌倉駅を出てすぐのコンビニです。周辺で唯一の店舗なので、朝夕の通勤通学時によく利用していました。 円覚寺を始めとする寺社仏閣が多いところから、お店ではお花も取り扱っています。
heyjhonnyさん
ローソン尾張旭南原山町店は瀬戸街道、南原山東交差点角地にあり、駐車場も広く、車での利用は大変便利です。近隣にスーパーや飲食店など商業施設が集まっており、ついでにコンビニに寄りたい時、非常に便利でよく利用します。
OYASAIさん
海部郡大治町にあるローソンさんです。 周りにはBOOK・OFFやアオキスーパーがあり 隣にはコインランドリーがあるため駐車場も広く道路のどの方向からでも入りやすいです。トラックの方用の大きな駐車スペースもあります。 店内は清潔で、通路も他のコンビニに比べると少し広いので買い物がしやすいです。
Miaさん
名古屋市港区、地下鉄港区役所駅出口からすぐに見えるローソンです。 大きな道路にも面しており駐車場が広いので、車でのアクセスも抜群。 店舗も普通より少し作りがゆったりしているように思いました。広々して買い物しやすいです。 きれいに清掃されたトイレも使いやすくて嬉しいですね。
しんのす〜さん
ローソン 嘉手納屋良店は、国道58号嘉手納ロータリーから西側の県道16/74号に入り約1.7km進んだ左側にあります。フェンスを隔てた向こう側は嘉手納基地で北側には嘉手納高校や嘉手納運動公園がありイベントの際は混雑しますがホットスナックや弁当なども品切れする事なく買えるのでよく利用しています。
Y5712さん
こちらは石巻市河北にあるローソン河北インター店さんです! 場所は河北インター降り口から北側に向けて車を進めると1,2分で着きます!隣にはガソリンスタンドと河北の道の駅がありますね! 河北の道の駅を利用する事が多いので、ローソンさんにもいつも立ち寄ります! ローソンさんのからあげくんが美味しいので、いつも購入してます! フワッとした衣にジューシーな鶏肉がたまりません!
O7681さん
こちらは石巻市あけぼのにあるローソン石巻あけぼの店さんです! 国道108号せんからアクセスできるあけぼの商店街のメイン通り沿いにあり、買い物ついでに利用する事がよくあります! ローソンさんではクジ関連をよくやってくれているので嬉しいです!子供が好きなEXILE系のクジからアニメや漫画、仮面ライダークジなど沢山のイベントが開かれているので、いつも要チェックしてます!
O7681さん
別所町佐土のローソンさんです。 国道2号線沿いの佐土東の交差点の西側になります。 自宅から近所ですので、ちょっとした買い物に 非常に便利ですね。 この間もちょっとした昼食に、 お気に入りの金しゃりおにぎりいくらこぼしを 購入しました! いくら好きの私は、よく購入していますよ!
K0521さん
こちら中原街道を川井方面に進んでいくとあります、ローソン 旭上白根二丁目店さんです。上白根病院からも近いですし、駐車場もあります。また隣になか卯があって食事の後に飲み物を買ったり喫煙出来たりもするので、休憩するのにも使い易いコンビニです。
Ryosukeさん
ローソン舎利寺1丁目店は生野区舎利寺にあるコンビニです。市バスの大池橋から徒歩7分の場所にあります。今里筋沿いにあり、周辺には小学校や住宅街があり子供からお年寄りまでいろんな方が利用しています。
トニックさん
ローソン都営東新宿駅前店は都営地下線大江戸線の東新宿駅から1.2分の場所にあります。すぐ近くにホテルがいくつもあるので夜は外国人の利用者が多いように感じます。ローソンの数が減ってきていたのでローソン好きには重宝しているお店です。
y.sさん
国道432号線沿いに位置するコンビニです。スーパーやコインランドリーなど集まるエリアの大きな交差点の角にあります。近くに他のコンビニが少ないのでいつも賑わっているコンビニです。駐車場はたくさんあるので昼時など多い時でも使いやすいコンビニです。
Y9946さん
厚木市下荻野のバス通り沿いにある店舗です。店舗前にある駐車場が広くて便利です。店内も駐車場もキレイで気持ちよく買い物できます!寒い時期なので、ホットスナックが充実していて嬉しいです!
ひろゆきさん
こちらのローソンは東北労災病院の近くにあるローソンです。 駐車場は広いですが、病院の近くという立地上結構混み合うことがあります。 店員さんの接客が丁寧で使っていて気分がいいコンビニだと思います。
C9025さん
ローソン前橋江木町店は県道76号線の江木町交差点の角にあります。歯医者さんの隣です。ローソンのデザートが美味しいので子供達と一緒によく買いに行きます。まるごと苺大福を買ってみました。苺の甘酸っぱさとふわふわ感のあるクリームがよく合っていてとても美味しかったです。
ogumogさん
ローソン前橋東大室町店は国道50号線の天雷橋東の交差点の角にあるコンビニです。このお店にはお昼にお弁当をよく買いに行きます。新商品が毎週のように出てくるのでいつも楽しみにしています。今回はコク旨!豚カルビの塩焼きそばを買ってみました。コクのあるソースともっちりとした食感の塩焼きそばで野菜と豚カルビも美味しかったです。
ogumogさん
ローソン松井田バイパス店は国道18号線の御所平の交差点を少し東に向かったところにあります。駐車場は広くあり、お店も綺麗です。車での移動中の休憩でよく立ち寄り、コーヒーとデザートを一緒に買っています。新商品のぎゅっと苺ロールケーキは苺づくしで本当に美味しかったです。
ogumogさん
飯島の交差点のすぐ側にあるコンビニです。駐車場も広くて便利です。店内も綺麗に清掃されていて、店員さんの対応も良かったのが印象的です。タバコもお酒も売っていますので是非ご利用下さい。
ぺペンギンさん
ローソンつくば牧園店さんは、つくば市内の国道408号線沿いにあるコンビニエンスストアです。まだ新しく、イートインスペースなども広く清潔で、とても使いやすいお店です。
りゅうさん
東京都に遊びに行った際に、ローソン・スリーエフ南千住三丁目店に行きました。ここでは、油淋鶏弁当を食べました。肉汁たっぷりの鶏竜田揚げに酸味のあるオリジナルソースがかかっていてすごく美味しかったです。ちなみに南千住駅から徒歩10分のところにあります。
F6126さん
店内は綺麗だし、店員さんの感じも良いし、言うことなしです。 駐車場も広いです。 場所は上北郡六ヶ所村大字尾駮字家ノ前にあり、六ヶ所村文化交流プラザ・スワニーからも近いです。
Keiさん
年末にリニューアルをしました。 梅坪駅から1番近いコンビニで歩いて3分ほどの場所にあり、信号の交差点角にあるので見つけやすいです。 駐車場は10台分ほどあります。 店内はとても綺麗になり、灯りはLEDで明るいです。 お昼に弁当を購入する事が多いのですが、種類が豊富で気に入っています。
TOMOくんさん
こちらのコンビニエンスストアは南秋田郡大潟村南1丁目にあります。 42号線沿いにあり、大型トラックなども駐車できる大きな駐車場があるので、車で行きやすいです。 品揃えが良く、近くに行った際はよく利用しております。
S3013さん
国道1号線沿いにあり、東陽通付近にあるローソンです。 駐車スペースが広く、8台ほど駐車が可能で、 車の出入りもしやすいです。 店内も棚と棚の間の通路が広く、買い物がしやすいです。 食事スペースも完備されているので、よくカフェオレなどを購入して 利用しています。 店員の方が、いろいろ宣伝しているので、とても助かります。 是非利用下さい。
クロスケさん
先日東京都にあるローソン・スリーエフ戸越銀座店に行きました。こちらは、戸越駅から徒歩1分のところにあります。ここでは、甘辛だれの牛バラ串を食べました。焼き鳥屋で食べていると思うくらい美味しかったです。また買いたいと思います。
F6126さん
ローソン・スリーエフ小岩店に行きました。ここは、東京都にある小岩駅から徒歩10分の位置にあります。こちらでは、もちぽにょを買いました。もちもちの生地にとろとろのミルクカスタードクリームが相性抜群でとても美味しかったです。
F6126さん
南城市大里高平の県道77号線沿いにあります。 駐車場がとても広々しているので、出入りがしやすくて便利でした。 南風原南インター近くにあるので、高速を利用した時に立ち寄りました。 小腹がすいていたので、バスチーを購入しました。濃厚でなめらかな口当たりでとても美味しいです。 ケーキ店にも負けないくらいの美味しさです。一緒にカフェラテを頂き、運転の疲れもとれました。
N5251さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |