コンビニ
■横浜市鶴見区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

3,5013,550件を表示 / 全66,175

岐阜市にある岐阜大学から少し南に行ったところにあるコンビニです!駐車場が広くとっても便利です!すぐ西にはドラッグストアがありますよ!店内には色々な商品が揃っていて品揃えも日用品や食料品等豊富です!お弁当やデザートは定期的に新商品が登場します!

S4768さん

こちらのコンビニは三河湖につながる山道へ行く最後のコンビニです。そのため多くのバイク乗りの方やサイクリングの方が立ち寄るスポットになっています。コンビニでコーヒーを買って三河湖でピクニックをするのもいかがでしょうか。

Kunoさん

中村区にあるチェーン展開されている、ファミリーマートになります。 近くにはビジネスホテルが多く立ち並んでいる為、旅行客の方も多くいらっしゃいますが名古屋駅に向かう途中にあるため通勤前や帰宅ラッシュ時には多くの人で賑わっています。

さかったーさん

浅間町駅前にあるコンビニで1番最寄りのコンビニになります。 店の外に野菜も売っている為、仕事帰りに野菜を買って帰られる方の姿も見受けられます。 おにぎりセールも開催されているので是非お近くにいる方は立ち寄ってください

さかったーさん

石川橋交差点近くにあるファミリーマートです。駐車場が広く車でも利用しやすいお店となっています。品揃えも豊富で、ふらっと立ち寄って買い物をすることが多いです。店員さんの接客も丁寧なので気持ちよく利用しています。

niさん

地下鉄桜山駅から徒歩15分程度のところにあるファミリーマートです。駐車場が広く利用しやすいです。店舗駐車場の横にはコインパーキングも併設されています。店内は広くスタッフの方が丁寧でいつも気持ちよく利用させていただいております。

niさん

地下鉄桜山駅から徒歩15分程度のところにあるファミリーマートです。駐車場が広く車で利用しやすいのが特徴です。店内は広く、商品も品揃えが豊富です。とても利用しやすいのでいつも使っています。

niさん

こちらはチェーン展開されているファミリーマートになります。 こちらは一見駐車場が多く見えますが、コインパーキング併設のためコインパ利用者の方にも来ていただける為多くの方で賑わっているお店になります。

さかったーさん

職場から近く、よく利用します。 店内はお昼時ですがあまり混んでいないので、レジまでスムーズに行くことができます。 ご飯をたくさん買うと食べる場所がなく困りますが、イートインがあるので安心して買い物できます。

モトキさん

ファミリーマート 船橋飯山満町二丁目店さんは、東葉高速線飯山満駅から徒歩約15分の所にあるコンビニエンスストアです。車通りの多い道に面していて、駐車場も完備されているので利用客が多いです。職場が近いので大変便利です。

鳥谷秀樹さん

ファミリーマート大名古屋ビルヂング店は大名古屋ビルヂング地下一階にあるコンビニです。地下1階へ降りて、直ぐのところにあります。名古屋駅から徒歩3分ほどでつきます。大名古屋ビルヂングの中にあるため店外店内落ち着いた雰囲気です。 昼時はサラリーマンが多かったです。

S1297さん

ファミリーマート 海老名総合病院店さんは、海老名総合病院本館の1Fにあるコンビニです。 外来や入院患者さん、医師や看護師さんも利用されています。 急に入院になった際、簡単な身の回りのものが買い揃えられるので助かります。朝8:00〜夜20:00まで営業しています。

kenchanさん

ファミリーマート 平塚湘南銀河大橋店さんは、県道44号湘南新道を平塚から茅ヶ崎方面へ向かう湘南銀河大橋の手前の前鳥神社前交差点左側にお店があります。 交差点にはガソリンスタンドのapollostationがあり、いつ通っても給油待ちのお客さんがいます。 駐車場も広くゆったりしているので、ガソリンスタンドで給油後に立ち寄ることが多いです。

kenchanさん

県道126号線「下起南西」交差点角にあるコンビニエンスです。駐車場は広くて入りやすいです。店内入ると店員さんが元気よくお出迎え。繁忙時間帯でも対応がスムーズでとても便利です。

さん

東北町の客先打合せが終わり、会社への帰りにお邪魔しました。東北町中心部から県道8号線を三沢方面に向かう途中の交差点にあります。いつもお昼時と重なる為、よく利用しています。車でのアクセスは入口が広く、楽に入れます。見通しも良い為、出庫時も安全です。店内は明るく清潔感があります。店員さんも親切でアットホームな雰囲気のお店です。皆さんも利用してみてください。

クレイジーさん

ファミリーマート伊勢内宮前店は、県道32号線(伊勢道路)の「宇治浦田東」の交差点付近にあるコンビニです。 先日、家族で伊勢神宮(内宮)を参拝した際に利用しました。 ファミリーマート伊勢内宮前店は道を挟んだ正面に、「内宮B4駐車場」があり、目の前には「内宮おかげ参道地下道」の入り口があるため、伊勢神宮(内宮)を参拝する前に寄るにはもってこいのコンビニです。 私は伊勢神宮(内宮)を参拝するのは2回目でしたが、2回とも付近の駐車場に車を停めたので、参拝前に利用しやすかったです。 ファミリーマート伊勢内宮前店から内宮に入る「宇治橋」までは、2〜30分程度歩くことになると思います。また、「宇治橋」を渡ってからも結構歩いてまわるので、できるだけ身軽な状態を維持しておきたいものですが、道中(おはらい町などで)、お茶などペットボトルの飲み物が買えるポイントがそんなに多くないので、予めファミリーマート伊勢内宮前店で買っておくのも手だと思います。おはらい町では、だんご、牛串、ベビーカステラなどを店頭など食べたりするのも楽しみなので、すぐ手元に飲み物があると便利だと思います。 皆さんも参拝する際は、ぜひ利用してみて下さい。

16:04さん

近鉄烏森駅から徒歩圏内のファミリーマートです。 駐車場も十分に広いため、車での移動の方も安心して利用できます。 店内は清掃が行き届いており、トイレも非常に綺麗です。 店員さんも感じの良い方が多く、気持ち良く買い物出来ました。

亀元さん

ファミリーマート葵店さんに来ました! 商品の品揃えが抜群にいい!! おにぎりも全品20円セールを行なっており、いつもは、一個で我慢してたおにぎりが2個買える!サラーリーマンの味方ですね!

Ishikawaさん

ファミリーマート君津杢師店さんは君津駅南口のメイン通りを東に向かうとあります。 駐車場も広く利用しやすいと思います。 店内も綺麗でイートインスペースもありとても便利です。

ジュンさん

病院の近くにあるため、入院の時に急に必要なものができた時や、お見舞いに少し買っていく等の時にとても重宝します。また、病院の近くだからか、下着やシャツなどの服の品揃えもいいのでおすすめです。

とくとくさん

大通りから近いため、寄りやすいです。また、駐車場が広いため満車で入れないということもほとんどないと思います。また、おにぎりのセールなどを、やっているのでお得に買い物ができます。

とくとくさん

長野県長野市北長池にあります、ファミリーマート長野屋島店!ここのファミリーマートは県道58号線エムウェーブ大通りの長野市から須坂市方面へ行く途中にあります!ファミリーマートのコーヒーは安いのに美味しくとてもオススメです!

しょうさん

静岡県伊豆市修善寺の修善寺温泉郷に入っていくところに「ファミリーマート 修善寺温泉店」があります。 かなり古くからあるコンビニエンスストアで、沢山の方が利用しています。 この修善寺温泉郷にはコンビニエンスストアは2軒ありますが、地元の方だけでなく観光客も沢山来るので駐車場を増設したりしています。

ディエゴ・悪ドーナさん

実家の近くにあるファミリーマートです。比較的新しいです。前はサンクスだったのでファミリーマートに変わっただけですが品揃えは、やはりファミリーマートはいいので利用率は増えました。

Masaさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画