土山サービスエリアの中にあるセブンイレブンです。土山サービスエリアは大きなサービスエリアなので、コンビニも入ってるのですね。最近のサービスエリアにはコンビニ併設の所も多いので、休憩にはもってこいです。いつ寄ってもお客さんでいっぱいですよ。
moonwalkerさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
48,451~48,500件を表示 / 全78,532件
土山サービスエリアの中にあるセブンイレブンです。土山サービスエリアは大きなサービスエリアなので、コンビニも入ってるのですね。最近のサービスエリアにはコンビニ併設の所も多いので、休憩にはもってこいです。いつ寄ってもお客さんでいっぱいですよ。
moonwalkerさん
太閤通沿いにあるセブンで、交差点角にありますが駐車場は南側にあるため、南北に伸びる190号から入る必要があります。 この辺りは自転車や歩行者が多いため、利用客は多め。 出来てまだ1年ぐらいなので店舗が新しくキレイです。
lesabelさん
セブンイレブン静岡羽鳥店はウエルシアの建物内に入っているコンビニです。ドライブの途中に寄ることが多いので、クロレッツやミンティアなどの気持ちのスッキリする物をよく購入します。
のっぽさんさん
岩倉駅から自宅への帰り道によく立ち寄ります。店長も明るく、アットホームなお店です。プライベートブランドの冷凍食品は種類も豊富で、美味しいですよ! スイーツも選ぶのに迷いますが、モンブランが私の中では定番になってます。 角地にあるため、車の出入りもしやすく、便利なお店です。
Q9959さん
セブンイレブン群馬赤堀南店は、最近できたわりと新しいコンビニです。駐車場も広くて余裕があり入りやすく、店内もきれいです。お昼時は、いつも混んでいますが、店員さんがテキパキとした対応をしていてスムーズです。
KYHYさん
セブンイレブン伊勢崎寿町店は、伊勢崎中心部から伊勢崎インターに向かう途中に立ち寄りました。交差点角に広く構えていて非常に入りやすいです。改装したのか分かりませんが、駐車場も店内も新しく非常にキレイでした。
KYHYさん
セブンイレブン前橋駒形インター店は、駒形インターを降りて、伊勢崎方面に行くときによく立ち寄ります。駐車場は、かなり広くて道路に対してだだっ広くあり、入りやすいです。いつもお客さんがいて混んでいます。インター近くなのでここで休憩する人が多いんだなぁという感じがします。
KYHYさん
1年位前に元建っていた所から北に数百メーター移設したコンビニです。 新しく開通した県道の交差点にある為、以前よりいい所にあり便利です。 駐車場も広く完備され、店員さんも明るく挨拶してくれて気持ちいいコンビニです。
イーグルさん
セブンイレブン伊勢崎南千木町店は、仕事帰りによく利用します。西友楽市というショッピングセンターの近くにあり、いつもお客さんで賑わっています。店内は広くキレイで、今どきのコンビニという感じです。
KYHYさん
最近リニューアルされたこちらのセブンイレブンです。 入口が自動ドアなのはもちろんですが、水廻りが最新設備でかなり快適です。 店舗の売り場面積が増えて、品揃えも多くなり、ますます便利になりました。
omiさん
セブンイレブンイレブン川口芝2丁目店はJR蕨駅を降りて、徒歩5分程度であります。20年以上も営業しており、地域に根付いたコンビニとして昔から愛されてるコンビニです!
L7248さん
昔と比べてこちら周りに多くの住宅が出来、賑やかになりました。 セブンイレブンには多くの人が訪れて、特に子供も多く見られて良い雰囲気のお店です。 店員さんが子供の接客時に対応が良く、息子はこちらのお店が気に入っております。
omiさん
豊田梅坪店は、勤務先から一番近いお店です! セブンイレブンのお弁当は、どれを食べても美味しい♪ 特にオススメなのがチキン南蛮弁当(v´∀`*)チキンとタルタルソースが絶妙に合うよ(☆∀☆) ぜひ食べてみてください!
ピクシーさん
セブンイレブン高崎江木町店は高崎駒形線沿いにあります。毎日高崎駒形線を通勤で利用している事と駐車場が非常に広く車で利用し易い事で、よく立ち寄っております。立地が良いので常に混雑しているイメージがあります。やはり立地・駐車場は大切ですね☆
Q6333さん
最近出来た店舗で大変綺麗で気持ちがよいです。敷地は幹線道路と裏通りに接しており、反対方向からの進入も出来ます。名鉄の青山駅近くにあるため通勤、通学途中に立ち寄るのに便利です。
V0266さん
焼津中学校から一番近いコンビニです。 体育大会や文化祭が焼津中学校で開催されるときは 昼食を購入するためここを使う人が多いです。 駐車場も広いためかなり利用しやすいです。
不屈のキングヘイローさん
京都郡苅田町大字苅田にある、セブンイレブン苅田北九州空港入口店です。 角地にある入りやすいお店です。 北九州空港へ向かう時の最後のコンビニになるので、よく寄ります。 店内はいつも綺麗で、店員さんの感じも良いですよ。
K1440さん
君津中央病院前のセブンイレブンに来ています。お客さんが引っ切り無しに来ていますね。駐車場が大きくて、建物の前側と後ろにもあって、停めやすいからですかね。店内は明るく、清潔感にあふれていて気持ちがいいですね^_^。建物の外にはお洒落なベンチが2台あり、一服する人も嬉しいですね。
タッチさん
中村区役所から西へ少しのところにあり、太閤通に面していることもあって利用客は多いです。駐車場台数がかなり確保されているので、街中ながら車でも寄りやすいコンビニです。 出来てまだ年数が浅いのと、清掃も行き届いているのでお店がキレイで気持ちいいですね。
lesabelさん
駅前にある大手コンビニチェーン店です♪駅南側すぐにありとても便利な立地ですよ♪全国どこでも同じ品質のものが置いてあるので商品に大差はございませんが、この店舗は店内がとても綺麗に掃除がされており、気持ちよくお買いものができます♪良くコーヒーを購入いたしますが、コーヒマシーンも常に清潔で安心できます♪
きんときさん
熊本市北区飛田のHIヒロセのすぐ近くにある、県道231号線沿いにある便利なコンビニです。 住宅街が近隣にあるので、徒歩での利用客も多いです。 夏が近付くと恋しくなるのがセブンイレブンのアイス! セブンブランドのアイスならほぼはずれなし!!
おまるさん
国道208号線沿いにあり、通称鈴麦線との合流地点にある駐車場がとてもひろいコンビニです。 主要な国道沿いということもあってトラックドライバーさんの利用も多く、いつもお客さんが多いコンビニです!
おまるさん
中野市壁田の国道292号線沿いの壁田交差点角にあります。駐車場が広々としていてトラックも停められます。明るいスタッフさんが気持ちの良い接客をしてくれるのでオススメです。
ユモトさしこさん
セブンイレブン富山赤田店さんは国道41号線沿いにあり高速道路の富山インターのすぐ近くにあるので、高速に乗る前の飲み物や軽食を購入するのにとても便利な場所にありますよ。
T6153さん
セブニレブン日進岩崎町竹ノ山店は、日進市の県道217号線石兼交差点を北に上がると右手にある名東温泉花しょうぶの手前にあります。 ここのコンビニは駐車場も広く車に充電できる設備があるのでいいですね、
C5137さん
セブンイレブン加古川北在家店様は国道2号線の平野西の交差点を南に下ったところにあります。加古川市役所やツタヤさんに近いので多くのお客様で賑わっています。加古川駅も結構近く、こちらの利用客の方なども多数居られると思います。駐車場も完備で立地条件もいいのでいつもお客様でいっぱいです。
みゃーさん
南海三国ヶ丘駅とJR三国ヶ丘駅から徒歩数分のところにあるセブンイレブン 駅を利用した人が主に使っている印象 大体どの時間も賑わっており交通の便もいいのでとてもいいコンビニです。
A2250さん
JR大正駅から大正区役所へ向かっていくと右手にあるセブンイレブン。43号線沿い(阪神高速の高架下)にあるのでわかりやすいですね。よく角に警察官が立って安全を確認している交差点なのでご存知のドライバーさんも多いのではないでしょうか。店舗自体はそんなに大きくありませんが、駐車スペースが店舗北側と南側に合わせて13台あります。トイレは男女共用が1室。セブンカフェ2台。カップ麺用ポットは2台とも98度保温です。
つけてガリかけてガリさん
加古川市の平岡町にあるコンビニエンスストアです。381号線沿いの下ノ池の西にあります。こちらのお店は加古川バイパスの側道にも面しているので、とても入りやすくて便利です。こちらのお店ではよくパンとコーヒーを買いますね。
T9795さん
阪急電車の神埼川駅からすぐのところにあるセブンイレブンです。地元の人には、たいへん便利と評判のお店で、土日などは、朝から近隣の人達が次から次へと、買い物に来ています。地域密着の典型のようなお店だと思います。
1234さん
セブンイレブン館林市赤生田町店に、ついに先行発売されました!セブンカフェに新しい仲間が!ミルクたっぷりの、カフェ・ラテです。hotもiceも両方あります!たまたま試飲させて頂けたのでラッキーでした。冷たい方を買いましたが、クリーミーで美味しかったです。おすすめです。
J2367さん
埼玉県道115号線の蒲生南小学校前のセブンイレブンです。産業道路になる為、人やクルマの交通量が多くいつも賑わいのあるお店です。最近ではセブンプレミアムやお惣菜パックも多いためか年配者の利用も多くスーパーとの使い分けも定着してきているようですね。
せんべいさん
城所インター降りてすぐにある、コンビニ。インター近くと言う立地もあり朝と夕方は通勤途中のお客様で混み合います。駐車場は広いので入りやすく使いやすいです! もちろん私も通勤途中に使ってます!
オネエさん
ここのセブンイレブンはとても品揃えがいいです。お昼のピークの時間に行っても欲しいお弁当が手に入ります。私のおすすめはあげどりと親子丼です。あげどりはジューシーで美味しいです。親子丼はふわふわとろとろの卵が美味しいです。
W6810さん
JR花園駅から徒歩5分ほどの場所にあるコンビニです。 駐車場はありませんが人気のコンビニです。 近くには中、高、大学があるので学生達でいつも混雑しています。冬にはおでんが絶品です。
N2750さん
金谷高校からほど近くに位置するセブンイレブン島田金谷河原店さん。私もドライブ途中によく利用させてもらってます。セブンイレブンといえばお弁当お惣菜コーナーの豊富さが目を引きます。学生さんも多く見えられいつもにぎわってます。ぜひ皆様もお立ち寄りくださいませ!
B8372さん
セブンイレブン今宿駅前店ですが、その名の通り、駅正面にあります。店舗の前に駐車場があります。駅前なので駅を利用する方が多いです。店員さんも元気があって良いです。
L9405さん
国道354号線の東北新幹線のすぐ下にあるセブンイレブンになります。ここのセブンイレブンさんは広い駐車場があるので入るのに便利です。レジ横にある揚げ物シリーズがいつもきちんと充実しているお店です。
ミニョンさん
主要地方道倉敷笠岡線の西阿知小北交差点の北東側にあります。広い通りからはもちろんの事、西側の通りからも出入り出来るので便利です。車の駐車もし易いです。 店員さんも丁寧に接客をしてくれるので、いつも気持ちよく利用させてもらっています。
F0670さん
セブンイレブン半田向山町店の近くには、ゴルフ練習場があります♪交差点の角にあるので、車の出入りもしやすく、駐車場も広々しているので運転不慣れな方にも安心ですよ♪
クロームさん
新しく出来たセブンイレブンです。駅前道路と幹線道路が交差する場所にあり、駅からも近く大変便利なコンビニです。前からここにコンビニが出来たら便利なのに、と思っていたらとうとう新規店舗が出来本当にうれしいですね。駐車場も広く出入りしやすいので、ここを待ち合わせにする人もいます。ほぼ毎日利用しています。
東海帝王さん
国道4号線沿いでちょうど盛岡市と矢巾町の境くらいに位置しているこちらのセブンイレブンさんはラーメン屋さんとクリーニング屋さんと同一敷地内になる為駐車場がかなり広いです。また病院なども近くお昼時は大変混雑します。私はここにくると決まってアイスカフェ ラテを注文します。ラクトアイスをコーヒーで溶かすタイプですが甘過ぎず夏には打ってつけです。
サンシーロさん
大通りから1本ずれていて、駅からも遠くになるにもかかわらず、近隣が住宅街なので、たくさんのお客さんがいらっしゃいます。 また駐車場も広くて大きいため、車も止めやすいです。 商品の品揃えも良くておすすめです。
でーちゃんさん
湘南駅の近くにあり、車で通る時などよく利用しています。しっかりと駐車場が広く車で入るにはとても快適です。店員の対応もよく日常的によく利用している身近なコンビニです。
Q3714さん
中川区役所富田支所を南に3分ほど歩いたところにお店が有り、駐車場も完備されており非常に便利なお店です。 ここのお店はフライヤー商品やドーナッツの種類も豊富でお昼時によく利用します。
signalさん
大手コンビニチェーン店のセブンイレブン福岡大平寺店です。もともとは別のコンビニチェーン店がありましたが、今はセブンイレブンとなってます。敷地も広く、駐車場も十分に確保されています。夕方には、小学生から高校生が多く利用されています。
F7866さん
西所沢の駅から少し歩くとあるセブンイレブンです。裏側は住宅街なので、近所の方々もよく利用しています。品揃えもよく、店員さんも良い方なので、ぜひ利用してみてください。
なおぴさん
ご近所さんであり、また便利なので、ついつい立寄ってしまいます。ここのセブンさんではホットスナックが美味しいのでオススメ出来ます。是非、ご賞味下さい。また駐車場も広く、大型車の方でも気軽に立寄れます。場所は深谷市役所の北になり、旧17号の深谷信号を北に行くとすぐになります。
らじもんずさん
中間市遠賀川に架かる中間大橋の東側にあります。住宅や幼稚園やその他のお店も近くあります。セブンイレブンの駐車場は広いのでゆっくりと駐車できます。横道からでも正面の道からも車で入りやすいです。店内も買い物しやすく広く感じます。
mimiさん
国道354線沿いにあります。 国道沿いなので、車での利用も便利です。 先日ドライブ中に利用し、お昼を買いました。 梅一粒丸ごと入ったおにぎりが、梅のすっぱさがちょうどよくて、とてもおいしかったです!
りさぴんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |