盛岡の飯岡新田にあるコンビニエンスストアです。駐車場が広く比較的大きい道路に面しているのでとても入りやすいです。コンビニといえばセブンイレブンですよね。デザート系の種類が豊富でワクワクします。
Akiさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
8,401~8,450件を表示 / 全78,532件
盛岡の飯岡新田にあるコンビニエンスストアです。駐車場が広く比較的大きい道路に面しているのでとても入りやすいです。コンビニといえばセブンイレブンですよね。デザート系の種類が豊富でワクワクします。
Akiさん
安城市の国道1号線の東栄6丁目交差点角にお店があります。 国道沿いなのでトラックの駐車スペースも確保されており、敷地が広い店舗です。 交差点角なのでとても入りやすくもあり、出やすいのでお客様が絶えません。 おすすめはやっぱりななチキですね。 小腹がすいた時は助かります。
いっちーさん
この近辺のコンビニは大体利用した事があります。当時はセブンイレブンの素晴らしさに今の半分ほども気付けていないですが、お昼休みはOLさんや工場のお兄さんお姉さんに親しまれている名店♪刈谷市は企業も沢山あり、コンビニさん頼りの企業も多いんじゃないかなと思います。
ゆうさんさん
大川市郷原の442号線沿いにあるコンビニです。駐車場が広々としており、大型トラックも駐車できます。備え付けのATMは、セブン銀行以外の銀行でも取引が可能で、私はよく現金の引き出し手続きで利用させてもらっています。商品も充実しているので、お客さんにとってはとても便利なコンビニです。
Z6510さん
こちらのコンビニは戸田市下前2丁目にある店舗で、交差点の角地にありとても目立ちます。ロードサイドなので駐車場も広く完備されております。店舗も広めですし、店員さんの対応も良いです。
B9573さん
函館市万代町 コンビニエンスストアチェーン店『セブンイレブン 万代町店』さん。全国的に有名で、どこへ行っても同じクオリティの商品を手にでき助かります。ご当地メニューなどもありとても便利なお店です。
Kissさん
セブンイレブン長泉店は、JR御殿場線の長泉なめり駅のすぐ近くにあります。駐車場が広くはないですが、収容台数はそれなりにあるので車でも徒歩でも行くことができます。店長の男性の接客が丁寧でとても好印象でした。
Haruさん
大手コンビニエンスストアチェーン店『セブンイレブン 函館大縄町店』さん。お酒やお菓子、日用雑貨などセブンブランドの商品がありとても便利です。コンビニエンスストアでも低価格な物もあるので有難いです。
Kissさん
大手コンビニエンスストアチェーン店『セブンイレブン 札幌北1条西5丁目店』さん。冷凍や冷蔵の一品料理は手作りの料理に見劣りしない美味しさです。おかずに困ったときにいつも助けられています。
Kissさん
メガバンクだけではなく、多くの地方銀行や信用金庫を使えるATMがあり、困った時にとても便利。DAISOの商品の取り扱いもあるため、100均が近くになくても品ぞろえが豊富でその点も便利。
とくとくさん
滋賀県草津市にあるセブンイレブン 草津平井町店を紹介致します。お店の場所は淡海くさつ通りの交差点角にあり、南側にはリコージャパン滋賀事業所があります。こちらのセブンイレブンには駐車場も設けています。最寄駅は草津駅になり、駅出口から徒歩25分ほどです。
v123さん
小田急小田原線 開成駅から徒歩で5分強の所に在ります。オープン当時は、開成駅は各駅停車しか停りませんでしたが近年は急行電車も停車します。自動車を利用の場合は、720号線を小田原市方面から開成町方面に進むと左手に在ります。丁度、小田原市と開成町との境目の所です。
RED WINGさん
福岡県春日市平田台にあるセブンイレブンです。県道31号線沿いの平田台交差点角地にあります。駐車場も広いので、車を停めやすいです。店内はいつもキレイに掃除されているので、気持ちよく利用できます。セブンカフェのコーヒーをよく購入しています。
I0953さん
セブンイレブン名護為又店。国道を北向けに進み、大北5丁目交差点を左折すると、右手にあります。近年オープンしたばかりで、店内もとても清潔感があり、お手洗いも利用しやすいです。店舗の外は、少し屋根が付いており、雨宿りしながらコーヒーを飲みました。そういうスペースがあり、とても利用しやすいです。
Atmnさん
先日電車でセブンイレブン京王吉祥寺駅店に寄りました。こちらは、吉祥寺駅から徒歩1分の距離でした。電車移動していた私にとっては、この距離感がとても助かりました。また行こうと思いました。
F6126さん
先日、セブンイレブン京王高井戸駅店に行ってきました。こちらへは、電車で行ったのですが、最寄駅である高井戸駅から京王高井戸駅店まで徒歩1分でした。駅から近いのはオススメポイントだと思います。
F6126さん
セブンイレブン鴻巣富士見2丁目店は富士見通りとコスモス通りが交わる信号交差点の角にあります。仕事の移動中によく立ち寄るコンビニです。セブンカフェのコーヒーが好きで立ち寄った時はいつも買って飲んでいます。コクがあって香りも良くとても美味しいです。
ogumogさん
セブンイレブン狭山北入曽店は県道50号線つつじ通りの北入曽の交差点から北に少し行ったところにあるコンビニです。駐車場が広くいつも便利に利用しています。立ち寄った時にはセブンカフェのアイスコーヒーを買っています。後味がスッキリしていてとても美味しいアイスコーヒーです。
ogumogさん
セブンイレブン京王南大沢駅店は京王相模原線の南大沢駅にあるコンビニで、駅を利用する人たちでいつも賑わっています。駅を利用する時はいつもセブンカフェのコーヒーを買っています。香りがよくコクがあってとても美味しいです。
ogumogさん
セブンイレブン山科外環三条店は三条通りと京都外環状線が交わる交差点の角にあるコンビニ店です。仕事の移動中によく立ち寄っています。セブンカフェのコーヒーが好きでいつも買って飲んでいます。香りがよくコクがあってとても美味しいです。
ogumogさん
セブンイレブン福山芦田町店は県道396号線沿い、下有地の交差点から西に少し向かったところにあるコンビニです。駐車場が広くいつも便利に利用しています。セブンカフェのコーヒーが好きで立ち寄った時はいつも買って飲んでいます。コクがあって香りもよくとても美味しいです。
ogumogさん
こちらのコンビニは名古屋市中川区にあり南方面から名古屋駅西口方面へ向かう最後の大きなコンビニです。 特徴はとにかく駐車場が広い、そのためか施設入口が正面の西側と反対の東側の2ヶ所あり、とても便利です。 施設内は綺麗に清潔に保たれていますので気持ちよく利用できます。
M8712さん
国道16号沿いにあります。向かいに旭消防署の都岡出張所があるのでわかりやすい場所にあります。駐車場も広々としており、車での利用客が多い印象です。喫煙所も併設されておりますので、ドライブ途中のブレイクタイムに立ち寄るのもありだと思います。
O6540さん
中村公園駅のちかくにあるセブンイレブンです。まだ新しく、店内やトイレも綺麗で、また利用したくなります。駅から近い事もあり、多くの方が利用しています。私はコーヒーを買いました。美味しかったのでオススメです。
みみみさん
出雲市駅北口を出て、東側にあります。 比較的新しい店舗で、角地で出入りしやすく、駅近で駐車場もしっかりあり人気があります。わたしが利用するのはだいたい夕方六時前後ですが、いつも来店客が多いです。観光客はもちろんですが、ビジネスマンや周辺の地元の方の利用が多いと思います。好立地の人気店です! ここのパンコーナーは充実しており気に入っています。セブンのメロンパンがいつもあるのでありがたいです!
しろたんさん
大津室店のセブンイレブンはとても駐車場が広く、アクセスしやすいコンビニです。店内も広く品揃えもすごくいいので、昼食を買いにいったりするときはいつも利用させてもらっています。
しょうちゃんさん
セブンイレブン印西大森店ですが、駐車場が広く立ち寄り易いです。店頭にテーブル付きベンチあり、外ゴミ箱設置されております。店内は商品も綺麗に陳列されており買い物しやすいです。
N1424さん
こちらのコンビニは駐車場が広く、平日休日関係なくお昼時、夕方は駐車場が満車になるくらい人が混みます。そして従業員の対応も良いので、こちらのコンビニを利用したくなります。皆さんも一度足を運んでみてください。
Sampeiさん
有馬温泉の温泉街中心地にある唯一のコンビニなのですが、敷地はかなり狭く駐車場も3台分しか用意されていません。 その他は全てコインパーキングになっているので、利用される時は気をつけてくださいね!
ミカミカさん
セブンイレブン合戦場店は今から約20年くらいに合戦場駅東の交差点に開店しました。 そして約1年くらい前に開店したところから南の交差点の合戦場交差点に移転しました。 移転後のお店は駐車場が広く車が停めやすくなりました。お店も広くなり、品揃えも増えとても便利になりました。
りょうさん
沼津市原・県道163号東柏原沼津線(旧東海道)沿いにあるコンビニエンスストアです。駐車場が広くて、立ち寄りやすいお店で、いつもお客さんで賑わっています。 レジが3台あり、店員さんも手慣れているので、会計であまり待たされることもなく、助かります。
富士丸さん
南武線中野島駅より徒歩5分の所にあるセブンイレブンです。最近ではタバコの販売をしていても灰皿を撤去しているコンビニが多い中、店内入口から離れた敷地内に灰皿が設置してあるコンビニです。中野島駅から府中街道に出るまでの間に他にもコンビニはありますが、灰皿が設置してある店舗はここだけです。入口付近には郵便ポストも設置されています。駐車場台数は少ないですが間口が広い為出し入れしやすいです。駐車場に停めて店内に入る時に灰皿が設置されていて、喫煙者が多いのでタバコの臭いが凄いです。タバコ嫌いな人は気になると思います。犬のリードフックがないので、駐車場との仕切に設置してある鉄柱に繋ぎ買い物しますが、タバコの臭いと煙が凄いです。店内は広くて買い物しやすく綺麗なのですが、オーナーらしき男性は凄く丁寧で会計中に話し掛けてくれたりしますが、毎朝殆どいる女性店員はいつも無表情で淡々と仕事をしていて、レジが混んでいても品出しに没頭していて、気付くと仕方なしにレジに入るといった感じです。長い間勤めているのか、同僚に質問されて答えている姿も見ますが、接客レベルは低いです。オーナーが感じいいのに、残念です。
にこさん
セブンイレブン鉾田上幡木店は、近隣に24時間営業している コンビニエンスストアがない為とても需要もあります。 近隣をご利用されたりご近所の方は、一度ご利用してみてください。
あつしさん
セブンイレブン大山インター店は山陰自動車道の大山ICの北側にあるコンビニです。大山インターを利用する時はよく立ち寄ってセブンカフェのコーヒーを買っています。香りがよくコクがあってとても美味しいコーヒーです。
ogumogさん
セブンイレブン仙台榴ヶ岡駅前店は宮城野通、榴岡4丁目の交差点の角にあります。JR仙石線榴ヶ岡駅の西側です。駅を利用するお客様でいつも賑わっているお店です。駅を利用する時はいつも立ち寄ってセブンカフェのコーヒーを買っています。香りがよくコクもあってとても美味しいコーヒーです。
ogumogさん
富士市厚原にあるこのセブンイレブンは、交差点の角に位置していてそれぞれの角にはマックスバリュー、業務スーパーと商業施設が建ち並ぶ一角にあります。仕事途中に立ち寄ると必ず大好きなアメリカンドックを購入します。駐車場も広くて止めやすく朝、昼、晩いつ行っても賑わっている印象があるセブンイレブンです。
B6112さん
セブンイレブン京王東府中駅店は京王線の東府中駅にあるコンビニ店で、駅を利用するときによく立ち寄っています。セブンカフェのコーヒーが好きで立ち寄った時はいつも買って飲んでいます。香りがよくコクもあってとても美味しいです。
ogumogさん
店舗は外堀通りにあります。 中央分離帯がある道路沿いですが交差点角地にあるのでどちら側からも行くことが可能です。 店舗前にはしっかりと駐車場が完備されております!!
サンフレさん
セブンイレブン草加松原五丁目店は松原団地(北)の信号交差点から東に少し行ったところにあります。駐車場は充分にあり、いつも便利に利用しています。セブンカフェのコーヒーが好きで立ち寄った時にはいつも買っています。コクがあって香りも良くとても美味しいコーヒーです。
ogumogさん
セブンイレブン尼崎昭和通五丁目店は国道2号線の昭和通五丁目の交差点の南側にあるコンビニ店です。仕事での移動中によく立ち寄っています。セブンカフェぼアイスコーヒーが好きでいつも買って飲んでいます。後味がスッキリしていてとても飲みやすい美味しいアイスコーヒーです。
ogumogさん
セブンイレブン平塚銀河大橋店は、湘南銀河大橋を平塚側に渡り、そのまま直進していると、大野小学校入口の交差点付近に位置しています。 駐車場はコンビニにしてはそこそこ広く、お昼は少し現場仕事や、外回りの仕事の人が駐車し、休みをとっていることもあるため、止められないことがあるかも知れませんが、基本的には問題なく駐車可能だと思います。 他には駐輪スペースもあり、近所の方は自転車で来店しても問題はありません! 自動車でも自転車でも来店することができます! 店舗の外には、カウンターフードの宣伝があり、実際食べてみると揚げたてでかなり美味しかったので、是非食べてみることをおすすめします!(店員さんが揚げたての時にアナウンスしてくれるため、そのタイミングで買うことをお勧めします。) 僕はセブンイレブンのカウンターフードの中では、ダントツでカレーパンが好きです!このカレーパンはパン屋さんレベルの美味しさだと思います!ぜひ食べてみてください! 店中に入るとまず店員さんの明るく元気な『いらっしゃいませ!!』がお出迎えしてくれるのでとても心地よく来店できました! 入り口に入ってすぐのところには、新型コロナウイルス感染症対策として、アルコール消毒が置いてあります。 この辺りの対策をきちんとしているのはとても好印象です!! 商品の陳列については、欠品が少なく、欲しいものはある程度手に入れることができるのかなと言った印象があります。商品の棚の間隔が広く店内がとても広々と感じ、圧迫感がないのがとても良かったです! 品揃えについては一般のコンビニと似たような感じです。 お手洗いもお借りしましたが、清掃表的なものがありこまめに清掃されていて、中は嫌な臭いもなく綺麗で気分良く使用することができました。 店員さんのレジ対応も、スムーズでとてもハキハキとしているので、少しせっかちな私ですが、ストレスなく会計を終えることができました。 退店時は店員さんの明るい声での『ありがとうございました』があるため最初から最後まで心地の良い時間を過ごすことができました!
白州さん
福岡県北九州市小倉南区朽網のJR九州朽網駅を出たところにある最近オープンしたコンビニエンスストアです。駅の直近というだけでなく、駐車場者かなりの台数整備されていてとっても便利です。
guyさん
休憩中に利用しているコンビニになります。 営業エリアでなかなかコンビニが近くにない為、休憩する際とても助かっています。 種類も豊富にあるので誰が利用しても利便性があるので今後も利用していきたいと思います。
くまさん
今回はセブンイレブンに行きました。僕はセブンイレブンのゆで卵がめちゃくちゃ好きでセブンイレブンに行ったら必ず買ってしまいます。ゆで卵食べたいが為にセブンイレブンに行ってると言ってもいいと思います。皆さんも良かったら1度食べてみてください。 おすすめです。
ゆうやさん
栗東市小野の県道55号線沿い、小野東信号近くにあります! 新しく出来たバイパスの出口付近にあり、非常に便利な場所にあります! 駐車場も広く、凄く利用しやすいです! 毎朝、仕事の通勤の時にここのセブンイレブンのセブンカフェでコーヒーを買っています! 朝から美味しいコーヒーがオススメです!
F7599さん
セブンイレブン 豊島北大塚店は先日初めて利用しました。場所はJR大塚駅から歩いて5分位の場所にあります。車だと近くに宮仲公園と言う公園がありますがその目の前の宮仲公園前と言う交差点を曲がって道なりに行くと右側にあります。商店街の中に有る店舗なので駐車場はありません。昼食を買いに利用しましたがお弁当類も品数豊富でした。2階がイートインになっていてなかなか便利なお店でした。
L5155さん
大分市東大道2丁目にあるセブンイレブンです。2022年2月にオープンしたセブンイレブンで大分駅より徒歩7分の所にあり近くには高校や会社など多くあるのでいつもお客さんが多いです。
k'zさん
浦添市内間にあるセブンイレブンを紹介します。いつも利用するコンビニです。浦添市と那覇市の境に位置し立地がいい為、いつも大勢のお客様で賑わっています。店員さんは明るく親切で好感が持てます。駐車場は広くとても便利です。おススメのコンビニです!
クマさんさん
西都城駅から徒歩で1分ほどの距離にあります。駐車場もかなり広いので大変便利です。駅の利用時もそれ以外もとても助かります。駅周辺でちょっとしたお買い物にぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
D4134さん
セブンイレブン千葉蘇我町2丁目店は千葉県千葉市中央区蘇我町2丁目23-15にあります。下り方面から千葉南税務署に行く際に目印になるセブンイレブンなので何となくいつも利用してしまいます。角にある利用しやすいセブンイレブンです。
tamaさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |