コンビニ
■東京都中央区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のセブンイレブン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のセブンイレブンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿78,533件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

2,3512,400件を表示 / 全78,533

こちらのコンビニは駐車場ありで、車が7-8台停めることができます。 駐車場がかなり広いため、車も停めやすいです。 ただ、近所に保育園と小学校があるので、小さな子供が多い印象があるため、気をつけた方がいいです。 トイレもあり、一声掛ければ貸していただけます。イートインスペースはありません。 セブンイレブンにたまにある、ペットボトルのリサイクルBoxが置いてあります。 こちらは、喫煙用の灰皿はないため、外でタバコを吸う人はいないので、匂いも気になりません。 かなり新しい店舗のため、店内は内装を含めてかなり綺麗です。 昼時は混雑してレジ待ちが出ることもあります。 新しい店舗なので、レジ待ちくらいは気長に待ちましょう。

Naotoさん

安城市住吉町にあるセブンイレブンです。住吉町7丁目交差点の角に位置しておりとても目立つ場所にあります!駐車場も完備してある為、車での来店も問題ありません。店内はとても綺麗で店員さんの接客も丁寧なのでとても気持ちがいいです!

D4655さん

横川駅から徒歩15分、車で4分の場所に位置しており、品揃えもよく、欲しい商品は大体あります!定員さんの対応もよく、店長さんも暖かい笑顔で対応してくれるので、ほぼ毎日何かを買いに行っている。

わっくんさん

広島から熊野トンネルを抜けた先にある熊野団地内に出来たコンビニです。老朽化した町営住宅だった場所が、高層の町営住宅に生まれかわり、その一角に出来ました。交差点の角にありますが、駐車場も入りやすく工夫されていて、とても便利ですよ!

なかさん

こちらのお店は、国道375号線沿いの上戸(中)交差点の角に在ります。大きな看板があるのですぐに分かります。駐車場も充分在りますので安心して入れます。夜遅くなった時とかにお弁当を求めてよく利用させてもらってますが、いつもお弁当が豊富にあって大変助かってます。

BAJAさん

セブンイレブンアリオ橋本店さんは、相模原市緑区の大型ショッピングモール内にあるコンビニ店です。アリオ橋本という商業施設内の1階西側に位置します。いつもお客様で賑わっています。

dukeさん

西明石駅から川崎重工の方に歩いて行くとみえてくるコンビニです。駐車場が広く車でも利用しやすいと思います。朝の時間帯は通勤者の利用が多いですがレジが空くのが早いのでストレスフリーで利用できます。

ヒコタンさん

地下鉄みなと元町から南側国道2号線に出る手前にあるコンビニ、セブンイレブン神戸栄町通3丁目店さんです。 こちらの店舗は目の前に4台程駐車スペースもあり、角地で視認性も良い人気店です。 周りにお店も多く、買い物の途中で利用する事が多いですが綺麗に整理されていることもありとても見やすい店内になっています。 毎回ここでセブンコーヒーを買っていますね。

Z6788さん

姫路市役所近くにあるセブンイレブン姫路南条店。ランチタイムに利用しました。車での利用でしたが、駐車場がとても広くて待つことなくお店に入れました。店員さんの対応もとても良く、また利用したいと思います。

ひろさん

セブンイレブン宇都宮元今泉店は、県道64号、元今泉町交差点の角にあります。この周辺には家電製品販売店や飲食店などがあり、宇都宮駅が近いことから便利な場所にあります。

うーたんさん

こちらのセブンイレブンは東急多摩川線矢口渡駅から徒歩10分圏内にあります。 付近は住宅街であり、貴重な夜でも買い物出来るお店です。 この近隣では珍しく駐車場スペースが7台もあるのが特に嬉しいですね! 私も休憩でコーヒーをいただく際に利用させていただきました。

いろはすさん

千代田町上中森にあるセブンイレブンは、地元の住民や通りかかる人々にとって、日常生活の中で欠かせない存在と言えるでしょう。私たちの地域でのセブンイレブン店舗について、いくつかのポジティブな点を共有したいと思います。この店舗は、日用品から食料品、お菓子、飲料、新鮮な弁当やサンドイッチなど、さまざまな商品を提供しています。特に忙しい日々には、新鮮な食事やおにぎりが手軽に手に入ることは大きな利点です。セブンイレブンは24時間営業であるため、朝早くから夜遅くまで、いつでも利用できます。急な用事や夜間の買い物に非常に便利です。この店舗にはATMが設置されており、現金の引き出しや振り込み、口座残高の確認など、金融サービスを利用できます。これは地域の住民にとって便利なオプションです。 セブンイレブンは、スタッフがフレンドリーでサービスが良いことでも知られています。店内は清潔で整頓されており、快適な買い物体験ができます。また、子どもに対しても優しく接してくれる店員さんが多かった印象です。1歳の家の娘にも優しく声をかけてくれたり、品物も持てるかなと優しく渡してくれていたのでとても好印象でした。近くの商業施設が増えてきた分、ここの店舗は今よりずっと活気づくと思います。この店舗は地域社会に対する貢献を大切にしており、地域イベントへの協力や地域へのサポートを行っています。地元コミュニティとのつながりを強化しています。セブンイレブン千代田町上中森店は、地域の住民にとって非常に便利な場所であり、日常生活をサポートしています。食料品から日用品まで何でも手に入ることができ、フレンドリーなスタッフと清潔な環境が、多くの人々に愛されています。今後も大型商業施設が増えることが予想されている地域ですので、とても期待しています。地域の一員として、これからもこの店舗が貢献し続けることでしょう。皆さんもこちらに来られた際は是非ご利用下さい。

t0322さん

京王線本線、聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩2分程のところにある『セブンイレブン聖蹟桜ヶ丘駅前店』さん。 何かあった時にすぐに買い物ができる安定感と24時間営業で夜中の買い物でも安心です。

はなこはさん

那須塩原市黒磯地区にありますセブンイレブンです。 旧国道4号線沿いにあり、駐車場も広々してます。 目の前にツタヤ黒磯店があり、買い物するのに便利です。 店舗の大きさは標準的な大きさです。 ツタヤの帰りにちょっとしたものを買うときによく利用します。

KKさん

こちらは清洲駅から一番近い店舗になります。近隣にコンビニが少なめですので、みんな重宝していると思います。セブンイレブンといえばスイーツですね。季節によってスイーツがかわるのが、とても楽しみです。

しんさん

セブンイレブン岡山浜店さんは、岡山市中区の浜というところにあります。けやき通り沿いにあるコンビニエンスストアで、昼も夜もお客さんで賑わっています。私も仕事で通るときは利用させてもらっています。

T9798さん

自宅から1Kmの距離にあるコンビニエンスストアです。仕事の合間に小腹が空いたらおにぎりや調理パン、サンドイッチ、コーヒーを購入。仕事帰りにはビールやおつまみを購入します。

G6707さん

南千住駅から少し離れている場所にあり、交番の横にある。この近辺に住んでいる人にはスーパーが近くにない地域なのでかなり利便性の高く、この辺りでは珍しいトイレ付きのコンビニである。

Usmsoxさん

セブンイレブン大和郡山高田町店さんはJR大和郡山駅改札階段降りてすぐです。 電車待ちの時間潰しや待ち合わせに最適なお店です。駅前ロータリー交差点内にありいつもお客さんでいっぱいな店舗です。

M7197さん

セブンイレブン阿見中央7丁目店さんは、稲敷郡阿見町にあるコンビニエンスストアです。まだ新しい店舗なので、お店の内外ともに綺麗で清潔です。お弁当を買わせていただきましたが、店員さんの対応は良かったです。

たかさん

職場の隣にあるお店なので毎日必ず利用しています。会社に入る前、退勤後必ず利用しています。物の場所は必ずわかりますしお店の中も広いので品数も多いです。セブンイレブンといえば季節限定の食べ物もあるので良いです。

Reiさん

セブンイレブン 木更津瓜倉店さんです。 三井アウトレットパーク木更津さんからも比較的近いコンビニです。アクアラインで木更津金田インターから降りてから、アクセスしやすいコンビニです。また駐車場も広くトラックなども駐車しやすいコンビニです。木更津のホテル竜宮城さんに向かうお客さんも利用してしたり、海に遊びにきたお客さんなどもかなり利用しております。

アンディーさん

こちらの店舗は、東京都日野市多摩平のJR中央線の豊田駅を下車し、北口ロータリーに出て右手のビルの1階にある、大手のコンビニエンスストアチェーン店です。専用駐車場はありませんが近隣にはコインパーキングが多いので利用客は多いですね。

nittaさん

セブンイレブン 川崎坂戸2丁目店 こちらのセブンイレブンは坂戸の第三京浜高架下の付近にあります。 JR南武線武蔵溝の口駅から徒歩25分、 JR南武線新城駅から徒歩18分 田園都市線高津駅から徒歩20分ほどの所ににあります。 駅から遠く、付近にバスも通っていないです。近隣にはマンションやアパート等も多く建っているため、近隣住民や付近で活動されてる方以外の来店は徒歩では行きづらいかもしれません。 その代わり、駐車場がすごく広いため、車で来店するのがおすすめです。 第三京浜の高架下に続いている道路で、仲道として交通量はそこそこあります。道幅はそこまで大きくないため、大型トラック等は難しいですが、駐車場の広さで言えば大型トラックも余裕で入れるほどの広さをもっています。 店内も綺麗で品揃えもばっちりですので、近隣住民や付近でお仕事されている方の来店は多いと思われます。 トラックやタクシー等運転をメインにする仕事としては、お昼時など忙しい時間帯でも停められるほど余裕のある駐車場はありがたいです。

さん

43号線と大正通りが、交差する所にあるコンビニです。 駐車場も広く大通りに面しているので、とても利用しやすいと思います。 高速の出入り口の近くと言うこともあり、いつもたくさんの方が利用しています。 店内の品揃えもいいので、とても便利です。

はるはるママさん

東広島市志和町奥屋、山陽自動車道奥屋PA内にあるコンビニエンスストア。近くには松屋さんがあります。こちらではパーキングエリアの中のコンビニエンスストアと言う事もあり、広島みやげが各種取り揃えておられますので、お土産を買い忘れた際に重宝します。店外にイートインスペースもあります。

コタローさん

セブンイレブン 川崎二子6丁目店 こちらのセブンイレブンは東急田園都市線【高津駅】から徒歩約7分程のところにあります。 府中街道沿いからクリエイトエス・ディーがある所を曲がり中の道に入っていったところにあります。 駐車場はあまり止められるスペースはありません、入口側はスペースがありますが5台のみ、大型トラック等はもちろん15-19の時間帯によってはKSP(サイエンスパーク)側からは時間帯一方通行のため、府中街道沿いや、二ヶ領用水沿いからのみになります。 すぐ近くにはマンションも多く、近隣住民や、二ヶ領用水沿いやサイエンスパーク側からの歩行者は多いため、利用者はそこそこ多いかと思われます。 時間帯一方通行なのもあり、道がそれほど広くなく、道も歩行者や自転車も多く、駐車場も狭く、電信柱なども途中にあるため、事故等の危険性は少しありますので、夜や雨などの視界不良、緊急の場合など注意散漫になりがちな時は気をつかないと危ないかもしれません。

さん

ここのセブンイレブンが大好き 店内が見やすい。 種類が木更津1番に豊富で豊かな店内。 店内が物凄い綺麗で、こんなに綺麗なセブンイレブンは、他では見た事ない程キレイ。 店員さんが親切で丁寧な対応で行きたくなっちゃうお店です。

さやかさん

京急富岡駅から歩いて5分ほどのところにあるコンビニエンスストアです。駐車場も広いので車でも利用しやすいのがうれしいですね。大通りに面しているので入りやすいので助かります

ふるさとさん

コンビニではおにぎりや揚げ物をよく頼んでいましたが今回はお惣菜に売ってあるホルモン焼きを買ってきました 最近のコンビニでは電子レンジで温めるだけですぐに食べられる加工食品などが置いてありかなり便利かと感じます お惣菜のホルモン焼きではホルモンの種類がいくつか入っておりとてもおいしかったです また黄金シリーズの加工食品もおいしかったです ちなみにコンビニの中でデザートも充実していて特にモンブランケーキが好きです しかし最近は価格高騰があり具材が少し少なくなっているように感じます それでも味が良いことには変わりないのでついつい買ってしまいますが今後も利用していこうと思います またセブンイレブンには交通経路ICをチャージできるATMがあるのでとても便利です SuicaやICOCAなどは駅でチャージするしかないと思っていましたが今やコンビニでチャージができる時代で決済もICカードでできるのでハイテクだなと感じます

Yuukiさん

セブンイレブン千葉駅幸町店のコンビニです。24時間オープンしているため、いざという時に頼もしく、安心です。スタッフの対応も丁寧、親切で店内の空気感が心地よいです。

raisinさん

セブンイレブン守山吉身店についてご紹介致します。セブンイレブン守山吉身店は、JR琵琶湖線守山駅から徒歩12分の距離にあります。11号線沿いにあるので立ち寄りやすい場所になってます。最近は、気温も夏に向けて上がってきているので、アイスやドリンクなどを買うことが多くなってきました。セブンイレブンといえば、セブンイレブン限定アイスが、とても魅力になっています。セブンイレブンの限定アイスでは金のアイスクリームが大好きです。そんな、限定アイスを今回は、ご紹介していきたいと思います。まずは、セブンイレブン限定のマカロンアイスになってます。お菓子のマカロンをアイスと混合したものになってます。「ピーチ香るアールグレイマカロンアイス」は、セブンイレブン限定のマカロンアイスの新しい味のものになってます。続いては、「MOWスペシャル白桃&杏仁ミルク」です。MOWシリーズの新しい味で、セブンイレブン限定です。続いては、「爽濃林檎」です。爽シリーズの新フレーバーです。ロッテの人気アイスからも限定が出てます。続いては、「チョコレートバンクザクッキーシュービターチョコレート」です。チョコレートバンクは、メイソンカカオの姉妹ブランドで、鎌倉に店舗を構えるアロマ生チョコレート専門店です。昔は、カカオが通貨に使われていた時代もあることと、銀行跡地をリノベーションして作ったことからチョコレートバンクという名前になったとのことです。店舗では、クロワッサンや生ガトーショコラ、チョコレートドリンクなども販売されているとのことです。続いて白くまアイスは、セブンイレブン限定の味があって、「きなこわらび餅大好きな白くま」と新作が出ていたり、チョコバッキーも、「濃いチョコバッキー濃厚ショコラ」と新作が出ています。濃いチョコバッキー濃厚ショコラは、シャトレーゼの人気アイス、チョコバッキーをリッチ版でセブンイレブンが限定で新発売したものになってます。

あつきさん

セブンイレブン宇都宮簗瀬城東小前店は、城東通り沿いにある、宇都宮市立城東小学校の西側にあります。この周辺には飲食店やスーパーがあり、とても便利な場所にあります。

うーたんさん

駐車場が広く、信号もある為反対車線からも入りやすいです。新商品の入荷も早く、ホットスナックも充実していてとても美味しいです。店員さんもとても丁寧でまた行きたくなるコンビニです。

Oraさん

セブンイレブン宇都宮簗瀬中央店は、砂田街道から、簗瀬交差点を新4号線に出ると右手側にあります。この周辺にはゲームセンターなどがあり、とても便利な場所にあります。

うーたんさん

セブンイレブン倉敷玉島上成店さんは、倉敷市玉島市街を通る国道2号線バイパスの側道のBP美袋線交差点を霞橋方面へ走る道が県道54号線(倉敷美袋線)でこの道沿いにあります。霞橋に進む方向で左手です。隣にらくらくうどん、道向かいにスズキがあり店舗も看板も目立つのですぐに見つかると思います。駐車場が広くトイレも多くあり店員の対応も丁寧だとかんじました。ゴミ箱も外に沢山設置されていて非常に便利で使いやすいなと思いました。是非また利用したいと思います。

Komasanさん

越谷レイクタウン駅から徒歩だと25分かかります。車がおすすめですよ。もちろん駐車場完備。夏場に欠かせない飲料水やアイス、弁当やお菓子もあります。最近は銀行ATMがあるのも便利ですね。

L8603さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画