コンビニ
■東京都品川区/

ショッピング施設|

コンビニ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のファミリーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のファミリーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿66,175件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

3,8513,900件を表示 / 全66,175

東山線の新栄駅のすぐそばにあるファミリーマートです。日当たりがよくてきれいなイートインスペースがあるので、買い物をしたついでにちょっと食べたりするのにぜひご利用くださいね!

しろくまさん

一昔コンビニと言えば、犬も歩けばコンビニに当たると思えたほど出店数が多かった業種です。だいぶ、閉店しているコンビニを多く見かけで来ています。便利であっても、価格帯が高ければ、物価高の現在では、なかなか経営状況が厳しいようです。

Yasuhisaさん

こちらのコンビニエンスストアは駐車場も使いやすくて、利用されて頂いてます。いろんなコンビニエンスストアでチキンが売られてる昨今ですが、ファミチキが1番美味しいと思う。

Jackさん

ファミリーマート藤沢稲荷店です。 ファミリーマートといえばプライベート商品が多いですよね!ここファミリーマート藤沢稲荷店でもやはりありました!今日はファミマのイメージカラーが入った靴下を購入!肌触りもよく、厚さを丁度いい!いつもありがとうございます!

Yuukiさん

改札口のすぐそばにあるファミリーマートです。通勤前に立ち寄って買い物をするのにとっても便利です。時間ぎりぎりでも、場所がいいのでつい立ち寄りたくなっちゃいますよね!

しろくまさん

神川町の上里鬼石線沿い新宿交差点の角地にあるコンビニです。先日、ゴルフ場へ向かう途中に利用しました。朝の早い時間でしたが、通勤途中や方や近所のお客さんでとても賑わうお店でした。

T2016さん

新栄駅からすぐのファミリーマートです。オフィス街なので、朝が特に混み合っていて、お昼を買いにくる人もけっこういますね!食後のコーヒーを買ったりするのにも、つい立ち寄りたくなっちゃいます??

しろくまさん

ファミリーマートさいたま佐知川店は、JR指扇駅が最寄駅にある、コンビニエンスストアです。この地域には、ファミリーマートはあまりなく、ローソンやセブンイレブンが多い地域ですが、佐知川店は他のコンビニエンスストアに負けない素晴らしい店舗です。 ファミリーマートの商品はもちろんですが、店員さんの接客が爽やかで素晴らしく、いつも気分良く買い物をすることができます。店内もいつもきれいに掃除がされており、快適に買い物をすることができます。また、トイレもとても綺麗になっており、気分よく利用することができます。 店内のおすすめの商品や、期間限定商品が出た際には、手作りのポップが作成されており、お客さんの目につきやすいように掲示されています。この様な気遣いも、お客様から愛される店舗になっている要因の一つだと思います。 店内にはイートインコーナーもあり、雨の日などにはすごく便利な環境が整っており、私も仕事の際にはよく利用されてもらっています。 みなさんもぜひ利用してみてください。

りょうたさん

錦糸町駅すぐ近くの、アルカイーストというビルの1Fに入っているファミリーマート。大通りに面しているので駅に行く前のちょっとしたお買い物に便利です。お店はそれほど広くはありませんが、品物は充実しています。

B2501さん

茨城県神栖市にあります、コンビニエンスストアの、ファミリーマート! 駐車場もとても広いので、大きい車で行く事も、複数台で行く事も可能です! 出入り口も広いのでオススメです!

Kazukiさん

こちらのファミリーマートは自宅から勤務地までの通り道で近いのでいつも仕事帰りに寄らせていただいています。店員さんはとても明るく、商品のことをたずねても心地よく対応してくださり、とても親切です。お手洗いなどをお借りすることもありますが、いつも清掃が行き届いていて清潔感があり細かいところまでお客様思いなお店と感じられます。とても帰りに頻繁に利用させていただいておりますが、特に利用時間は夕飯時が多く、お弁当や麺類やパン、おにぎりなどの商品の種類が豊富なので夕飯にするには何がいいのか、いい意味で迷ってしまいます。色々な商品を食べさせていただきましたが、その中でも私のおすすめは鮭おにぎりです。色々なコンビニさんなどにも必ず売っていますがやはりファミリーマートの鮭おにぎりが1番美味しくて、塩味ややわらかさが他店さんと全く違うのが食べてみるととてもわかると思います。昔ながらなのか、どこか懐かしさを感じるる一品です。私がもう1つよく購入させていただくのがファミリーマートと言えば、大堂のLチキです。ベタかとおもわれますが、Lチキはやはり考え抜かれているのか他店さんとは全く違う、ファミリーマートは定番で変わらない美味しさですが、昔ながらの味で食べると毎回驚かされます。とてもジューシーで食べ応えがあります。また辛い味のLチキレッドも辛いながら旨味が多く、また時期によって様々な新しい味を誕生させてくれるのでとても楽しみです。あと、アイスコーヒーが特におすすめです。カエルちゃんのロゴのコーヒー豆でとても香りが良く、ブラックでも甘めの味、焼き芋のような香ばしさがあるのも特徴的です。他店さんに全く引けをとらない、コーヒー好きの私としては本当に幸せな時間をいただいています。よく仕事帰りに利用させていただいているので、店員さんも覚えてくださり、優しく接しくださったり。ひとつ気になることといえば粗大ゴミ券がないことくらいでしょうか。とても明るく元気ないい雰囲気なので、またこれからもずっと寄らせていただきたいと思います。

くまさん

江南市後飛保町の後飛保西町交差点角にある、ファミリーマート江南後飛保西店です。駐車場は広く交差点角なので、出入りがしやすく、車が止めやすいお店です。ファミリーマートのスイーツが好きで、よく買い物にでかけるお店です。

gtr 920さん

ファミリーマート新倉敷北店さんは倉敷市玉島の産業通りぞいで、その道を北に走り新倉敷駅近くの高架下をくぐると突き当たるのでその右手にあります。 駐車場は広くて使いやすいですが、を通り抜ける車がたまにいるので気を付けないと危ないかもしれません。店員の対応は至って普通と感じましたと。おすすめポイントは立地で信号待ちするならお店によってかえろうとなる便利な角地です。ぜひコーヒーだけでも立ち寄ってみて下さい。

Komasanさん

広島駅北口を右に出て1分くらいの場所にあります。観光で広島に来たのですが、店内には広島限定の広島カープグッズが多数ありました。中でもファミマオリジナルの広島カープ柄ソックスやタオルが可愛くてお土産に買って帰りました。

りんごさん

ファミリーマートの新作は、どんどん出てきますね!!!みなさんは、ファミリーマートのプライベートブランドのテーシャツとか靴下知ってますか???着心地がすごく良いんですよ!!!特に肌着が気持ちいい生地で、コンビニで買える時代とは!!!って思ってしましいす!!!本当に靴下もしっかりしてるし驚きです!!!!お菓子も本当にプライベートブランドの凄さですよね!!!ペットボトルのお茶のシリーズも種類が多いし、ビックリです!!!値段も安く抑えてあるし感謝です!!!!笑笑 ペットボトルの飲料ってバカにならないじゃないですか???毎日の事だし、水筒は、重いしって事で、ペットボトルを買う事が多いので値段は、やっぱり気にしますね!!!みなんもお菓子とかお茶とかファミリーマートで買う事があると思うのですが、どんなの買うのかな??私は、お昼もコンビニになってしまうので、ポイントが貯まる所とか種類の多さで、コンビニを選んでしまいます。みなさんの選ぶポイントがあれば教えてくださいね!!!

sachii0518さん

所沢駅から徒歩5分のところにあるファミリーマート所沢久米前店です。駐車場も広めなので利用しやすいです。店内入口にアルコール消毒液を設置してくれていていつも清潔感がある印象です。イートインコーナーも設置されています。お手洗いはいつ利用してもキレイに清掃されている印象です。銀行ATMやコピー機も設置されています。おにぎりやサンドウィッチ、パスタやうどん、ラーメンなどの麺類も新しい商品が比較的多く、種類もとても豊富です。季節ごとの商品ラインナップや生活用品、コスメ、お菓子、アイスクリーム、冷凍食品など魅力的です。ファミリーマート独自のファミマルの商品はお惣菜やお菓子、パンなど新しい商品がどんどん発売されてとても楽しいです。そして人気のファミチキや唐揚げ、アメリカンドッグなどレジまわりの商品もとても魅力的で美味しいです。レジ前コーヒーも豆を挽いて一杯一杯注がれるので香りが良くとても美味しいです。また最近は種類がふえていました。そしてスウィーツがとても種類が豊富で和菓子から洋菓子まで美味しく、利用するたびに新しい新商品がでていて飽きがまったくくることがありません。ポットにお湯も準備してくれているのでお昼時には近くで働かれているサラリーマンや職人さんのような方がたくさん利用されていていつも賑わっているように思います。現在は春のおむすび祭り開催中でカップ焼きそばUFOやどん兵衛とのコラボおにぎりやスパム、いくら醤油漬けのおにぎりなどとても魅力的です。店員さんもとても親切でした。ファミリーマート独自のアプリもありました。アプリを登録すると色々な割引きクーポンやたまに無料クーポンも届きます。現金をチャージして利用するファミペイも便利です。コンビニ用払込み書の支払いにもファミペイポイントが付与されるものがありました。またファミペイ払いをするとアプリで抽選がありポイントが当たったりなどいつも色々なイベントが魅力的です。

Ayuさん

名古屋市東区徳川にありますコンビニのファミリーマートさんになります。駐車場もあり便利になります。 オリジナルパンが沢山並んでいます。チョコホイップクリームパンを頂きました。チョコレートパンの中には、甘くて白いホイップクリームが入っています。 これがリピートしたくなる美味しさに仕上がっています。

【わん】さん

仙台市太白区にあるファミリーマート八木山香澄町店さんは、広くて利用しやすい駐車場が完備されていますので、車での利用も便利が良いお店です。店内や駐車場もいつも綺麗にさせれていますので安心して買い物ができるコンビニ店です。

T.Sさん

お家の近くということでよくご利用させて頂いてますが店員さんの接客態度、品揃え、店舗雰囲気全てが最高に良いです!駐車場もとても広いので利用しやすい為これからも御利用させて頂きます!

さん

126号線沿いのファミリーマートです。広い駐車場が完備されてます。ファミチキがお勧めです。限定スイーツもあり、季節によって新商品が出るのが楽しみですね。皆さんも是非食べてみて下さい。

L8603さん

広島市中区の西平塚町にあるコンビニ、ファミリーマート西平塚町店です。 歓楽街の南端という立地で、飲みに出かける前に立ち寄りやすく、お酒前のドリンクを買うために利用することが多いです。 店員もいつも現金で気持ちの良いお店です。

ごんさん

外回りの営業をしている事もあり、自分が担当しているエリアにあるコンビニエンスストアの中でも、駐車場の広さやアクセスの良さから一番利用させて頂いている場所です。街の名前にもあるように、問屋街であり、お昼や夕方には、サラリーマンや学生さんで賑わっていているお店です。繁盛店なので品揃えも豊富でこれからもお世話になる場所です。

かずえさん

和歌山県田辺市江川にあります「ファミリーマート 田辺江川店」さん。 田辺大橋から西方面に向かったところにお店はあります。 駐車場完備されています。しかも広い。 ファミチキなどのホットスナックやファミマカフェの取り扱いがありますよ。

おやゆび姫さん

阪急宝塚本線豊中駅からすぐのところにあるファミリーマート豊中本町店さん。駅チカですので学生からサラリーマンと朝の通勤通学では特に賑わっています。スタッフの方は元気な方ばかりです。

Q6911さん

店外駐車場に碧海信用金庫ATMが併設されているコンビニです。 男性の店員さんがハキハキ丁寧なレジ応対して下さり、とても気持ちよく利用できました。 新しい店舗ではないかと思いますが、年数を感じさせないくらい店内の手入れが行き届いている清潔感があるコンビニです。 また行きたいと思える素晴らしいお店だと思う思いました。

まさるださん

いつも便利に活用させてもらっています。 駐車場は広く、店内は綺麗で清掃が行き届いています。また店員さんが親切丁寧です。商品は常に揃っていて欠品はあまり有りません。

naturaさん

ファミリーマート神川新宿店さんは、県道22号線「新宿」交差点のすぐ脇にあるコンビニエンスストアです。以前までは、渡瀬地内にありましたが、店舗拡大の為、新宿地内へ新規オープンとなりました。お店がとても広くなり、朝晩を中心に混雑する、人気なお店です。

ねぎさん

新京成電鉄『新津田沼駅』から徒歩で5分強の所に今年の2月17日(金)に新規オープンしました。以前イタリアンの『マッセリア』さんが在った場所です。駐車場、E-net ATM、マルチコピー機、Wi-Fi、セルフレジ、バリアフリートイレ等、最新設備が充実しています。

RED WINGさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画