外野学区のこちらの店舗は立地が良く、駐車場も広いので安心して行けるので非常に人気があります! 学校も近く、住宅街の角地というのも非常に良いです! 最近店舗も新しく改築したのでトイレも店内も綺麗です!
E4796さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
34,001~34,050件を表示 / 全78,532件
外野学区のこちらの店舗は立地が良く、駐車場も広いので安心して行けるので非常に人気があります! 学校も近く、住宅街の角地というのも非常に良いです! 最近店舗も新しく改築したのでトイレも店内も綺麗です!
E4796さん
加東市梶原の県道576号線沿いにセブンイレブン社梶原店があります。とにかく交通量が多いです。周りがアパートや団地と戸建てが多いから比較的静かで利用もしやすい。夜中たむろっている若者もいないです。
C6056さん
馬郡店は、国道1号線を降りてコンビニを探していると視界に入っている店舗です。なので周辺住民から長距離移動されてる方まで幅広く利用されるコンビニだと思います。1番のお気に入りはカニクリームコロッケです外はサクサク中はジューシーでとてもおいしいです。
アボガドさん
県道沿い、グリコ乳業工場の近くにあるコンビニ。車が多く通る所にあるので駐車場は配慮して広めにとってあります。ここは朝のお客さんが多いので、朝に利用するときは早めにかった方がほしいものが手に入ると思いますよ。
Q3706さん
セブンイレブン大和桜ヶ丘西口店は、駅寄り2〜3分の所にあります。駐車場も4〜5台有ります。店長さんは気さくなお人柄です。品数も豊富で、何よりお惣菜が助かりますね。
G6565さん
パチンコのユーコーラッキーの近くてあるセブンイレブンです。190号線沿いの目立つところにあるので仕事帰りによく利用しています。セブンカフェを飲んで一息入れてみてはどうでしょうか?
E9561さん
セブンイレブン南吹田3丁目店は住宅街の中にあり一階のマンションのテナントを借りてるお店で住宅の方々の利用が多いです。また店員さんも丁寧に接客してくれるのでオススメの場所です!
U2804さん
広島市南区東雲地区にあり、国道2号線沿いにあるセブイレブンです 広島市から仁保の方に向かう途中にあり、マクドナルドさんの手前にあるセブンイレブンです。 2号線沿いにあるということで利便性が高いのでお昼どきなどは車がたくさんとまっています。 こちらの店員はとても気さくで話しやすく、何回も利用してると顔を覚えてくれます。 ちなみにお昼時なんかは近くで働いてる方などでごった返してるのでお昼ご飯を求めるなら早い時間に行くことをオススメします。
油民さん
西日暮里駅近くのコンビニで、店内は広く清潔感があります!品揃えも豊富で、便利です。また、レジも多く設けているので急いでいる時などお会計の回転が速いのも嬉しいです。
Matuさん
先日、セブンイレブン安城箕輪町店に行きました。 お店のある場所は、安城市箕輪。 「箕輪町昭和」交差点の南東。 安城市立三河安城小学校の隣です。 電車の最寄駅は、JRの「三河安城駅」。 駅から、徒歩15分ちょっとです。 大きな駐車場も◎です。入りやすく、出やすい点も◎。とても良いと思います。 「ダブルチョコクロワッサン」と「アーモンドクロワッサン」を食べました。美味しかったです。 ワンランク上のクロワッサン。チョコの風味と、アーモンドの香ばしさが◎。フワフワ、サクサクでした。オススメですよ。 お店も綺麗でした。 店員さんの対応も丁寧で良かったです。 とても良いお店だと思います。
meiさん
安達ヶ原ふるさと村の道路挟んで向かいにあるセブンイレブンです。この道路沿いあまりコンビニがないので、利用者は多めです。主要道路な4号線にでる前にアクセスしやすいコンビニがあるのは嬉しいですね。 また住宅地なので近所に住む方が常連的に使用しているようです。
H3248さん
豊田市内の主要道路から1つ川側に入った道にあるセブンイレブン豊田市陣中町南店です。駐車場が広く車での来店が多い店舗です。店員さんが親切な方が多く忘れ物をしたハンカチを袋に入れて返して頂けました。 皆さんも是非行ってみて下さい。
F4261さん
保谷駅北口から徒歩3分くらいの所にあります。国道25号の交差点にあり、車で入りやすいです。店内は普通の広さです。この暑い時期は、冷たいぶっかけうどんが美味しいですね。
mmさん
こちらのセブンイレブンは駅から徒歩で10分程のところにあります。 駅から少し離れてはいますが、日野バイパス沿いで駐車場が広いのでアクセス良いので、よく利用します。
X6770さん
セブンイレブン福山水呑南新田店は鞆の浦に向かう途中にあるお店です。 いつも綺麗にされていて、駐車場も広く行きやすいお店だと思います。 店員さんも元気で気持ちのいい接客ですよ!
P2952さん
お店は、天白の植田小学校の近くにあります。駐車場が広くてとめやすく、出入りもしやすいです。小学校に用事がある時に利用したりします。店員さんの対応も早くて良いです。セブンイレブンは、パンやおにぎり、サラダなど軽食類が豊富なのでうれしいです。支払いはナナコですると、ポイントも貯まりお徳です。
S1356さん
セブンイレブン浜松寸田ヶ谷店は、浜松市中区和合町のオートレース場の近くにあるコンビニエンスストアになります。セブンイレブンはななこポイントカードがあり、買い物をする度にポイントが付いてお得です。
関取りさん
先日、四阿山へ登山の際にこちらのコンビニを利用しました。四阿山へはパルコール嬬恋のゴンドラに乗って行く予定だったので、愛妻の丘で車中泊をして登山をする予定にしていました。車中泊となると、次の日の朝ごはんを仕込まなくてはなりません。国道144号線からつまごいパノラマラインに入ってしまうと、もうコンビニはありません。この先へ行って次のコンビニといっても、一番近いコンビニは車で30km程度離れているので、ここのセブンイレブンはとても貴重なコンビニです。地方の山奥へ行くと、こういう状況は当たり前です。私は頻繁に登山に行くので、いつも事前のチェックは怠らないようにしています。こちらの嬬恋大笹店はパノラマラインをツーリングするオートバイの方や、登山をする方など、多くの利用客で賑わっています。今回私はこちらのコンビニを2度利用しましたが、昼間はもちろんの事、夜中に行った時も、利用客は大勢いました。観光の方も、地元の方も、とても便利に利用できて、ほんとうに貴重なコンビニだと思います。
ぶちわんさん
ここは栄のど真ん中にあるセブンイレブンです。栄ということもありたくさんの方が利用されています。私も行きましたが店内もとても綺麗で、店員さんの対応もとても良かったです。
きゃなさん
福岡県福岡市東区にあるコンビニエンスストアです。国道3号線に面している事と目の前に九州産業大学がある事から、とてもお客様の多いお店です。30年前は自身学生としてお世話になりました。最近駐車場を広げてまた便利さが上がりました。
purinさん
セブンイレブン高浜稗田町店さんは県道46号線川沿いにあるフレンド公園の対岸にあるコンビニエンスストアさんです。駐車場はかなり広く稗田西橋交差点の2方向から入ることもできとても利用しやすいお店です。セブンイレブンは食べ物がどれも美味しく空腹時に一番利用するコンビニエンスストアです。
M3941さん
鶴ヶ島市の太田ヶ谷にあるセブンイレブンです。鶴ヶ島市運動公園の近くにあります。運動公園には行くのでここのセブンイレブンはよく寄ります。駐車場も広いので寄りやすいです。店員さんの感じもよく明るいお店で気持ちがいいお店です。
マイケルさん
セブンイレブン泉佐野日根野駅前店は日根野駅を降りて徒歩数分ほどの場所にあります。 またセブンイレブンではセブン銀行のATMも設置、セブンカフェなどの販売もされています。またお弁当類も豊富に置いてあるのでお昼時はいつも賑わっています。近くにはオフィスや商業施設もあります。
TMさん
495号線和白通り大名交差点と上和白(白浜)交差点の間にある店舗です。 セブンイレブンに寄るとホットスナックはついつい購入したくなります。 店員さんの明るい笑顔と元気な替えを前にレジ前で美味しそうな揚げ物が並んでいて特にから揚げ棒は子供達の人気の商品です。 最近はナナチキもジューシーな味わいで人気の商品みたいです。
L3406さん
名古屋駅の徒歩圏内、笹島交差点近くのセブンイレブンといえばここが近いと思います。ガラス張りの新しいビルに入っているので見つけやすいと思います。名駅周辺でのちょっとした買い物に便利です。
D9288さん
国道467号線沿いにある、セブンイレブンです。駐車場も広くなっているため、車での来店は非常に便利です。店内も広く朝の混雑時でもスムーズに買い物を済ませることができるので、とても重宝しています。
E8392さん
河辺駅北口のロータリーあるこのコンビニは、仕事帰りの人で夜遅くまで混んでいます。私もここのコンビニで缶ビールとおつまみを買って家で食べています。良く利用しているコンビニです。
sunyさん
セブンイレブン豊科高家店は通勤道路である県道316号線沿いにあるコンビニです。安曇野市と松本市を繋ぐ大動脈の、しかも交差点に位置するこのコンビニは時間帯によっては駐車場にはが一杯になってしまい、寄る事が出来ないほどの盛況振りを見せてくれます。
U2518さん
舎人ライナー高野駅のすぐ近くにあるお店です。尾久橋通りという広い通りに面しているお店で、駐車場も広いので車で来店する人も多いのですが、歩道を横切るので、歩行者や自転車には注意が必要です。 お店の入口を入ると、正面にレジがある特徴的な配置です。
直線一気さん
富士市中之郷・旧国道1号線沿いにあるコンビニエンスストアです。 以前は、もっとJRの富士川駅近くにあったのですが、数年前に現在地へ移転しました。 以前に比べて、駐車場がとても広くなり利用しやすくなりました。 地元の顔見知りの人が働いているので、よく利用していますが、皆さん、てきぱき働いていて、気持ちよく買い物できますよ。
富士丸さん
山手通り沿い、要町一丁目交差点にあります。店内はとても広くて、清潔感があります。オススメはイートインコーナーで、とても広く10席程度のスペースがあります。ゆっくりランチをすることも可能です。
fumiyanさん
長野電鉄善光寺下駅から直ぐにあります。近くに高校が有ったり長野大通りに面しているのでちかくの会社や善光寺に向かう観光客で賑わいます。何かと便利なコンビニは今や生活には欠かせませんね!
X0181さん
淵野辺駅から歩いて3分くらいにあるコンビニです。 交差点にあるので、車は入りやすいですが 歩行者は、ちょっと危険かもしれません。 ATMはもちろん、雑誌や日用品など豊富な品揃えが魅力的です。 ホットスナックがいつもたくさん用意されているのもすごくいいです。 アメリカンドッグが私のお気に入りです!
shibaさん
16号から47号線に少し入った交差点の角にあるセブンイレブンさんです。駐車場が広いので止めやすいのでありがたいです。 周辺には商業施設や学校、マンションがあるので、お客さんが多い気がします。 薬局さんやスーパーなどにも引けを取らないお弁当や、豊富なスイーツも置いてあるのでとても便利ですね。
忠犬さん
福岡県筑紫野市原田の国道3号バイパス道路から団地方面に降りたところにあるセブンイレブンです。駐車場もとっても広くて、ちょっとしたコーヒー休憩にはもってこいです。
guyさん
セブンイレブン西八王子駅南口店はJR中央線の西八王子駅南口から徒歩3分ほどの場所にあります。ちなみに駐車場はありません。あまり大きな店舗ではないので店内に飲食スペースはありませんが品揃えは他の店舗同様ですので買い物で困ることはありませんでした。店員さんが元気に挨拶していて印象が良かったですね。
タムタムさん
アップルロード沿い、市立病院手前にあります『セブンイレブン』さん。店員さんが元気で感じのいい方です。立地の良さもあってか、お客様が絶えません。かなり広い駐車場もグッドですよ。
W0533さん
善光寺下駅より善光寺へ向かう方向で、駅から出たすぐの所にあります。善光寺下駅から善光寺までは徒歩約10分位ですので、ここでお茶を買った際に利用しました。アルバイトの店員さんが、とても親しみやすい感じでした。セブンイレブンでは、アプリを始めたので、色々な所のセブンイレブンで足跡を残しています。
R2966さん
セブンイレブン名古屋富が丘北店は藤が丘駅より北に行った、富が丘の信号の交差点角にあります。ここは駐車場が広くてとても便利です。店内も広く商品が充実しています。特に定番と言われるお菓子がきちんと置いてあるのが嬉しいです。
まささん
セブンイレブン名古屋栄生店は時々利用させ頂いてます。ここは駐車場は近くのコインパーキングを利用しても20分は駐車料金が無料なのでとても有難いです。店内の商品も充実していて、とても利用し易いお店です。
まささん
府道186号線沿いに店舗があります。 店内は明るく、いつも店員さんが店内を掃除されているので清潔に保たれています。 また、レジカウンターはL字になっていてお昼時の混雑時でも人と人との導線がかぶらずゆとりをもって商品を選んだり、レジ待ちがストレスなく出来ます。 駐車場は道路に面して広くとってあるので駐車しやすいのです。 私は休憩時に、こちらの店舗でセブンカフェのコーヒーとドーナツを食べました!
Y3273さん
セブンイレブン武豊白山店は、衣浦小学校の前を南北に走る旧道と、ゆたか寿司の前の道路が交差する交差点沿いにあるコンビニです。武豊町総合体育館から歩いて利用できる距離感のため、体育館でバスケットや卓球、バレー、ジムなど運動した帰りなどに利用するには便利な立地だと思います。後、1年に1度行われる、ゆめたろうマラソンの会場から近く、臨時駐車場からの通り道でもあるので、マラソンの時にもお勧めのコンビニです。
16:04さん
上毛町役場近くのコンビニです。通勤途中に必ず寄りますが店員さんがいつも大きな声で挨拶をしてくれるので朝から元気が出ます。店長さんはいつも笑顔で接客しているので見ていて気持ちが良いです!
F6554さん
232号線沿いにあるコンビニ。高校や大学も近くにあるので、学校帰りや朝などの時間帯は学生が多く見られます。近くには駅もあるので、遅くに仕事が終わって帰る方も利用しやすい場所なのではないかと思います。周りにも施設が色々とあるので、アクセスしやすく、気軽に立ち寄れるお店です☆
E1935さん
青葉駅から徒歩5分ぐらいの場所にあり、駐車場も完備されていますので、大変利用しやすいお店です。私はセブンイレブンの冷凍食品が好きでよく購入します。あんかけ焼きそばがおすすめです。
アッキーさん
セブンイレブン和泉桑原町店は、和泉市桑原町の和泉中央線の通り沿いにあるコンビニエンスストアです。駐車場が広いので通りからも出入りし易くとても便利です。店内はいつも綺麗にされているので、同じコンビニでもここの店舗にはよく立ち寄ります。店員さんもテキパキしていて元気です。
C2130さん
私の家から一番近いセブンイレブンなので お休みの日によく行っています。 セブンのコーヒーが好きなのでコーヒーを買うことが多いです。 こちらの店舗はオフィス街にあり 平日よりも土日の方が人が少なくゆつくり買い物ができます。
Y8021さん
郡山ワシントンホテルの横に位置するコンビニエンスストアです。出張でホテルを利用した際にお伺いさせて頂きました。夜遅い利用でしたが、清潔感のある店内と店員さんの笑顔に癒されました。是非また利用したいセブンイレブンさんでした。
つぐさん
伊那市狐島にあります『セブンイレブン』さん。帰り道、寄ってきました。店内はクーラーが効いててグッドですな。ここのところ猛暑続きで、運転してても喉が渇くんでアイスコーヒーを頂きました。氷のお陰で、最後まで冷え冷え!ありがたい!
W0533さん
「法華(ほっけ)西町」の信号交差点南東角にあります。交差点を南に向かうと国道1号線の「高杉東」の信号交差点に出ることができます。店舗の正面に11台、西側に4台の車が駐車できます。料金振り込みする用があったので立ち寄りました。混み合っていましたが、素早く処理してもらえたので助かりました。店内は明るく綺麗で、手入れが行き届いているようで気持ち良かったです♪
E2922さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |