地下鉄東山線覚王山駅の1番出口から徒歩2.3分のところにあるセブンイレブンです。 家から10分くらいで行けるので仕事帰りに夕ご飯を買いに寄って帰ります。 駐車場もあるので車で立ち寄ることを可能です。 店員さんも明るくて雰囲気のいいコンビニです。 唐揚げ棒がお気に入りでついつい買ってしまいます。
W8485さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
33,901~33,950件を表示 / 全78,532件
地下鉄東山線覚王山駅の1番出口から徒歩2.3分のところにあるセブンイレブンです。 家から10分くらいで行けるので仕事帰りに夕ご飯を買いに寄って帰ります。 駐車場もあるので車で立ち寄ることを可能です。 店員さんも明るくて雰囲気のいいコンビニです。 唐揚げ棒がお気に入りでついつい買ってしまいます。
W8485さん
東山線本山駅前にあるセブンイレブンです。 大学が近くにあるので何時に行っても大学生がいるイメージです。 セブンイレブンの上には居酒屋やカラオケもあるので飲んだ帰りに飲み物を買って帰ったりもします。 是非行ってみてください。
W8485さん
セブンイレブン宝塚湯本本町店は、宝塚湯本温泉街の入り口にあります。宝塚温泉ホテルに宿泊したときに、ビールやおやつを買うのに最適です。ホテル宿泊している人も地元の人も人気があります。
X5695さん
最近、駐車場を広くして店舗も、広くて今風のセブンイレブンのレイアウトの店に建て替えました。品揃えもおおくて、店員さんもふえて、接客も丁寧になったのでお客様が一気に増えました。通勤途中にあるので朝必ず寄ります。
P1738さん
セブンイレブン浜松大平台2丁目店さんは、大平台の南北を通るメインストリート沿いにあるコンビニエンスストアです。駐車場は2面道路で、大型車もゆったりと停められるので寄りやすい店舗です。
O5314さん
二子玉川駅から徒歩3分ほどの距離にあります。駅から近いこともありとても立ち寄りやすいです。近くにバス停もあるのでわかりやすいです。店内は広いですが、イートインスペースはありません。
O0381さん
私がよく利用させていただいているコンビニです。電車通勤なので、出勤前、仕事帰りによく利用させてもらっています。東川口駅の目の前にあるのでとても便利です。朝は特に多くのお客さんが利用しています!
C1537さん
千葉県船橋市にある西船橋駅北口のマクドナルドさんの隣にあるセブンイレブンさんです。いつ行ってもお客様が多く、でも店員さんの手際が良いのか、待たされたと思うことはありません。いつも利用しています。
チーちゃんさん
セブンイレブン西池袋4丁目店は山手通り沿いにあり車の駐車スペース3台あります。通行が多い大通り沿いにとっても便利な駐車場付きです!店内スペースが広く、店長さんも心のこもった接客をしてくださいました。また寄りたくなるコンビニです。
P2638さん
ここは阪急桂駅の東口からすぐのところにある、セブンイレブンです。立地がとても良いので、いつも賑わっています。商品の品揃えがとても良いのが特におすすめです。私のおすすめはビックポークフランクです。
L7644さん
セブンイレブン新宿下落合3丁目店は目白通り沿いにあります。 店内はゆとりがあり綺麗です!大きなイートインもありとても便利です。少し時間が空いた時も店内には本の種類も多くあるので購入して時間潰しができます!
P2638さん
石橋駅から石橋図書館に向かう途中の交差点にあります。 二面道路で入りやすいです。店内は入って直ぐにコーヒーサーバーがあります。 近くに小学校があるので子供たちの御用達でもあるようです。
HappyFieldさん
こちらのセブンイレブン墨田タワービュー通り店さんはタワービュー通りにございます。とても、便利なところにあり利用しやすいです。駐車場は目の前のコインパーキングが使用でき、入庫後15分以内であれば無料の駐車券を貰えます!とても重宝しています!
超絶スラッパーさん
柏警察署の向かいにあり16号線沿いにあります。ガソリンスタンドと併設されているため、喫煙スペースはありません。駐車場がとても広く、便利でよく利用します。私の定番はアイスコーヒーでです。
U5364さん
セブンイレブンかみのやま蔵王の森店さんは、上山市の蔵王お釜への登り口にあるコンビニエンスストアです。 蔵王のお釜見学など登山前に食料や飲み物を調達するのにとても便利です!
T0501さん
交差点の角にあるのでわかりやすい場所にあるセブンイレブンです。 駐車場がとてもひろく、普通車はもちろんトラックの方も停め易いと思います。 定期的に行われる100円おにぎりセールはとてもお得です。
H9959さん
水戸市元吉田町の県道沿いにある「セブンイレブン水戸元吉田店」は年中無休の24時間営業で非常に便利に使っています。 店員さんの対応も良く、駐車場も広いので入りやすいです。
まっちゃんさん
セブンイレブン名古屋弥生町店は南区赤坪町交差点を北上すると左手にあります。 こちらは以前は駐車場の台数が少なかったのですが、今は拡張されたため非常に停めやすく出入りがしやすくなりました。 お手洗いが常に綺麗な状態を保たれているので店員さんもお客様のために気遣い、心配りをしているんだとすごく思うコンビニエンスストアだと思います! 是非立ち寄ってみてください!
よねぞーさん
セブンイレブン名古屋平子橋西店は南区平子橋西の交差点にあります。 こちらはよく仕事の合間に利用しています。 店員さんの接客姿勢が非常にいいため自分含めお客様はストレスなく買い物ができる場所となっています。
よねぞーさん
春日井市民病院の目の前にあるセブンイレブンです。 県道451号線沿いにあり、交差点の角にあります。 近くには市民病院病院以外にもクリニックがいくつかあるので、駐車場がとてもひろく用意されていますよ。
まー君さん
セブンイレブン泉佐野高松東店は南海泉佐野駅から徒歩数分の場所にあります。 店内の商品は品揃えも充実しているコンビニです。 またセブン銀行のATMでお金をおろすこともできるので便利なコンビニです。更にこちらのコンビニはいつ行っても雑誌コーナーや商品がきれいに陳列されています。 いつでも気持ち良く買い物が出来ます。
TMさん
セブンイレブン泉佐野中町店は佐野記念病院の隣にあるコンビニです。駐車場も広く車の出入りもしやすいです。 立地条件も良いのでいつも来店客が多く店内は混み合っております。お弁当やドリンク類の品揃えもよくいつも買い物しております。品揃えの良いコンビ二はいいですね。 またセブン銀行のATMも利用出来ます。
TMさん
JR南武線久地駅を降りて徒歩1,2分のところにあります。朝8時半頃通り、たまに入店しますが時間帯もあるかとは思いますが学生や会社員が多いです。駅近いので寄りやすく、便利です。
スーパーぷさん
JR藤枝駅の近く、歩いて5分ほどにあるセブンイレブンです。 お店は駅の南口から焼津に向かった田沼街道の交差点の角にあるので目立ちます。 会社の近くなので、コーヒーをよく買いに行きます。 Sサイズは100円とお手頃価格ですが、とても香りの良いコーヒーがいただけます。 ATMも付いているので、ちょっとお金をおろす時にも便利ですね。
芝張り職人さん
武蔵野線『新小平』駅近くで、青梅街道沿いにある、コンビニエンスストアです。その為に、朝は混雑しますが、駐車場が広くて、便利なので、通勤の際に良く利用します。品揃えも豊富です。
Q3171さん
JR琵琶湖線石山駅の構内にあります。最近はキヨスクやハートインがセブンイレブンに変わっていってますが、石山駅もセブンイレブンに変わりました。 お店は広く無いですが、セブン銀行のATMやセブンカフェがあって、改札口横にあるのでとても便利です。
ちょろさん
JR西明石駅南側で徒歩5分くらいでしょうか。 周辺には大型マンションや大型企業がありますので時間帯ではかなり盛況ですね。コーヒー好きの私としては、このお店はコーヒーマシンが3台あるので気に入ってます。専用駐車場有りますよ。
W8404さん
青葉駅から徒歩3分の場所にあり、駐車場はありませんが、いつも人で賑わっているお店です。セブンイレブンはおにぎりがおいしくて、ほぼ毎朝購入しています。種類も豊富であきません。
アッキーさん
青葉台駅から徒歩10分ぐらいの場所にあり、駐車場も完備されていますので、利用しやすいお店です。私はセブンイレブンの缶詰めが好きです。中でもサバ缶は安くて、酒の良いつまみになります。
アッキーさん
小松原のバス停が目の前にあります。駐車場は入りやすく、10台くらい止められます。店内は普通の広さです。飲み物と弁当をたまに買っていきます。中華丼がおいしいですね。
mmさん
セブンイレブン秩父吉田店は秩父市道の吉田バイパス沿いにあり、車で利用しやすい場所にあります。 日常的には近くに大きな工業団地もありビジネスマンの利用が多いですが、土日は観光客の利用が非常に増えます。
Q4364さん
お店は、地下鉄相生山駅の出入り口からすぐのところにあり、利便性がとても良いです。東海通り沿いにあり、駐車場も広く、出入りしやすいです。通勤や通学の利用者も多いですが、店員さんの対応も早くていいです。セブンイレブンはPB商品も多く、品揃えも豊富でおすすめします。支払いはナナコカードでポイントも貯まるので利用してます。
S1356さん
セブンイレブン府中四谷4丁目店は、野猿街道沿いにあり、四谷文化センター西交差点の角地にあります。直線道路なので、車で走っていても遠くから目立ちます。休憩するのに、ここでコーヒーを買って飲んでいます。
sunyさん
地下鉄東西線連坊駅の北側にあり、仙台一高の前にあるセブンイレブン様ですよ〜。マンションの1階にあり郵便局もあるので利用している方は多いですね。品揃えは豊富なのでいつも選ぶのに悩んじゃうんですよ。
G2275さん
流山街道の古ヶ崎交差点にあるセブンイレブンです。松戸から流山方面に向かうと左側にあります。駐車場が広く、出入りしやすいのでお勧めのコンビニです。コーヒーを飲みながら休憩し、安全運転に努めています。
S3178さん
近くの道場で合同練習があるため、よく使っています!!レジの台数が多く、店員さんの愛想よく接客してくれるので、あまり待たされた記憶がありません!!コンビニの中でも好きなお店です!!
F7601さん
会社の通勤途中にあるので毎朝利用させていただいています。やはり私の中ではセブンカフェのコーヒーは欠かせません。コストパフォーマンスが抜群に良いです。店員さんも明るく元気に応対してくれて、今日も1日頑張ろうと思わせてくれます。
I6001さん
帯広大谷高校の横にある、セブンイレブン帯広明和店。平日は学生が多く利用しています。お昼時はいつも混雑しています。24時間営業なので、夕方も学生でいっぱいです。商品もスタミナが付くお弁当が人気ですね。中心部に位置しているので、場所もわかりやすいです。
むんむんさん
南武線武蔵中原駅から徒歩1分程度のところにあるコンビニエンスストアです。店内が広いので利用客が多い時もストレスなく買い物ができるのが嬉しいです。また、トイレが綺麗なのも良いと思います。
もってぃさん
田上町のメイン道路沿いにあるセブンイレブンです。駐車場も14台完備してあります。店内には、イートインコーナーもあり店内で食べることも出来ます。夏の時期でもおでんが出ています。結構人気の一品ですよ。
ヤマケンさん
いつ行っても陳列棚が綺麗に整理整頓されています。また店に入ると、おっきな声でいらっしゃいませと声かけしてくれるので気持ちが良いです。駐車場も広いため車で行きやすいです。
V7061さん
こちらのセブンイレブン越谷千間台駅西口店さんは、駅の西口を降りてロータリー内にあるお店です。最近は仕事帰りに良く缶詰めを買って帰ります。さんま蒲焼きか国産さばのみそ煮を交互に買ってますが、どちらもご飯に良く会う味付けなので他におかずが無くても2杯はいけちゃいます!
S5620さん
国道254号線沿いにあるセブンです。家の近くにあるコンビニなので良く利用していますが、東店で感じる事は接客が丁寧で、対応も良く感じの良いお店で、気持ちよく買い物ができます。商品も豊富で、店内の片隅には野菜や果物も置いてあるお店です。寄居へきた時は立ち寄ってみてください。
マイケルさん
セブンイレブン福井経田1丁目店はサン二ノ宮通り沿いにある新しいお店になります。 立地場所が良い為お客さんはいつ行っても多いです。私は仕事でこの近くに勤務していたので良くセブンカフェを買いに行きました。
N8940さん
宮前町交差点を松戸郵便局に向かって歩くと直ぐに見えてきます。郵便局の目の前にあるセブンイレブンで、駐車場は奥行きのある細長い駐車場です。新しいコンビニですので、とても綺麗な店舗です。
S3178さん
福島西インター近くに広々とした駐車場も完備されてとても便利ですよね♪ 国道115号線沿いで信号ある交差点なので出入りもしやすいです! ロングドライブには最適な立地で良く利用しています!
G9211さん
信号のある交差点に位置しているので車の出入りがしやすいです。 駐車場も縦に広いので大型の車やトラックでも駐車しやすいと思います。店舗の横にも駐車場があるのでそこに駐車してもいいですね。店内も明るく活気があります。
H0287さん
セブンイレブン深谷内ヶ島店さんは、国道17号バイパス沿いにあります。駐車場が広く、国道と県道の間にありますが、信号があるため、道路が混雑していても国道に入りやすいです。17号バイパス沿いの上り線にある駐車場の広いコンビニのため、トラックなども止めやすく、多くの方が利用しやすいコンビニです。
7553さん
苫小牧駅から徒歩では23分と少し距離がある、セブンイレブン苫小牧住吉町店。ただ、住吉町の中心部に近い場所にあるので、平日でも多くのお客様が来店しています。もちろん年中無休の24時間営業です。カップラーメンや惣菜が人気です。
むんむんさん
明石駅の南西に立地しているセブンイレブンさんです。 駐車場は少ないですが、駅近なので通勤の方でいつも賑わっています! 私もその1人です。品揃えも豊富で店内も明るく見やすい陳列で気持ちよく買い物が出来ます!
L4353さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |