休日のお出掛けの途中で休憩に利用しました。店舗の前と横に駐車場があり、比較的駐車台数が多かったですが駐車場が広く駐車しやすかったです。お手洗いを使いましたがとても綺麗で清潔感がありました。
K3986さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
33,401~33,450件を表示 / 全78,532件
休日のお出掛けの途中で休憩に利用しました。店舗の前と横に駐車場があり、比較的駐車台数が多かったですが駐車場が広く駐車しやすかったです。お手洗いを使いましたがとても綺麗で清潔感がありました。
K3986さん
つくばエクスプレス研究学園駅から徒歩5分セブンイレブン研究学園駅西店さんはつくば市役所の目の前にあり、仕事場が近くということもあり、よく利用させていただいております。店員さんの対応も非常に丁寧でいつも気持ちよく利用させて頂いております。
G4905さん
あの辛いラーメンで有名なチェーン店のカップラーメンはセブンイレブンにしか売っていない。急に食べたくなった自分が好きなカップラーメンだが、コンビニは多くても他のコンビニには売ってない、そんな時に家の近くのセブンで売ってるのは良い。
H8090さん
秦野工業団地の近くなのでトラックなどが利用しやすいようにとても駐車場が広くなっています。 お昼時はかなり賑わっていますが店員さんがテキパキしているのであまりレジで待たされる印象はありません。
B4262さん
セブンイレブン群馬みどり北店は、以前足尾方面に向かう途中に立ち寄りました。ここから北上すると、しばらくコンビニはないので、バイクでのツーリング客が多かったです。店員さんも親切に対応してくれました。
KYHYさん
JR中央線、立川駅から徒歩10分くらい。昭和記念公園の入口にお店はあります。コンビニとしての役割はもちろんですが、なんと言ってもここは昭和記念公園で遊ぶ際にお世話になります。足りない物質はここで調達が可能。ものすごく助かります!
D9857さん
何かと遠出する際には利用させて頂いていますセブンイレブン浜松高塚北店さんです。JR高塚駅北口から1番近いセブンイレブンでいつもお客さんでいっぱい。新商品をいち早く取り扱いしているようで利用者さんが多い様に感じます。私もそれを目当てで利用させて頂いています。店長はじめスタッフさんもいつも笑顔で気持ち良いお店です。
ニラ玉さん
横浜地下鉄ブルーラインで岸根公園駅から徒歩約3分と駅から大変近くて便利です。 朝は多くの人で混み合いますが店員さんが一生懸命に対応してくれているのでとてもスムーズです!
A7524さん
セブンイレブン名古屋大清水1丁目店は駐車場がものすごく大きいコンビニです。駐車場に困ることがありません。 店員さんがとても親切なので大好きなコンビニのひとつです。
ハナさん
区画整理で拓けた住宅街にあります。 こちらのお店は常時混んでいるのですが、店員さんの人数が多く、待つことが全然ありません。また、フライヤー関係の品切れも少なく食べたいものがちゃんと買えるお店です。
L4745さん
常磐自動車道の谷田部インターを降りてすぐのところにあります、セブンイレブン谷田部インター店さんは駐車場も広く取られていて、車での来店も楽にできます。店員さんの対応も非常に丁寧で、いつも気持ちよく利用させて頂いております。
G4905さん
清武町役場の向かいにあるセブンイレブンさんです。交差点の角にあるので出入りがしやすく、とてもいい場所にあります。清武町にはセブンイレブンが少なく、近くでは結構離れた加納地区にあるのでここにあるのは大変助かってます。
V2904さん
都営三田線の水道橋駅から徒歩1分のところにあるコンビニエンスストアです。近くに東京ドームや高校、大学が多数あるため、いつの時間も多くのお客さんで賑わっています。学生時代は私も毎日お世話になっていました。品揃えも豊富なので、皆さんも近くに寄った際は行ってみてください!
いまむーさん
宮崎市祇園のセブンイレブンで、会社帰宅時に立ち寄るコンビニの一つです。時間にもよりますが、商品の揃っているセブンです。個人的ですが、金の食パン他菓子パン類、ディリーコーヒー、ジュースとセブンでしか手に入らない商品もほぼ揃っています。
B2730さん
大島通線の交差点に位置します。ここは2面道路の角にあるので出入りしやすいですね。また、敷地内に宮崎銀行のATMがあり、頻繁に利用しているのでそのついでについつい寄ってしまうコンビニです。
V2904さん
マスミヤ赤江店の横に移転しており、店舗も駐車場も広くなり出入りし易くなったので、以前の店舗よりも頻繁に利用するようになりました。最近始まった新しい商品陳列形態になっています。
B2730さん
こちらは博多区千代にあるセブンイレブンです。 仕事場が近く、平日に良くこちらを利用させて頂いています。 店内がとても綺麗で、店員さんの対応も良いので気持ちよく利用出来ます。
TAKENAKAさん
宮崎市権現町にあるセブンです。近隣にはABCmartやラーメン屋さん、ベスト電器、ユニクロがあるフェニックスコート等があり、買い物ついでに駐車場も広いのでついつい立ち寄るセブンです。
B2730さん
もはやコンビニでは、置いている内容と言うのはさほど差がないため、どこにお店を構えているかが重要になってきていると考えております。 その点で言うとここのセブンイレブンは非常に良いところにありますので需要は高く今後も安心して通うことができるのじゃないかと考えております。 店員さんの対応も良かったですよ。
ヒロさん
伊勢原市役所から七沢方面に県道63号線を行く途中にあります。前面道路は車両の交通量が比較的少ない上に駐車場が幅広く道路に面していて出入りしやすい店舗です。利用者も多い様で店舗内の商品が所狭しに陳列されている感じがします。
T8333さん
今日はセブンイレブン小牧南外山店を利用しました。とても綺麗で清潔感のあるコンビニです。アイスコーヒーは深みがありとても美味しいセブンイレブンさん、小牧南外山の旧41号線沿いに面していてアクセスしやすいです!是非ご利用ください。
B5771さん
セブンイレブン春日井朝宮町店は駐輪場がとても広くアクセスしやすい位置にあります。店内は常に綺麗で店員さんの対応が早くスムーズにお会計が出来ました。皆さんも是非行ってみてください。
P9453さん
市役所の近くに『セブンイレブン旭川8条店』があります。朝は、サラリーマンの方が朝食を求めて来ますし、迎えの旭川市文化会館でイベントがある時は、関係者やお客様で賑わっていますよ。
U9420さん
秋保温泉や秋保大滝に行った際には必ず立ち寄るコンビニエンスストアです。 近くには他にコンビニが無いのでこちらのコンビニには大変助けられています。 駐車場が広いので立ち寄りが大変楽です。
なとりんさん
国道12号線沿いの旭川中心部に『セブンイレブン旭川4丁目店』があります。ここのセブンは、駐車場が広いので地方ナンバーの車も多く利用する店舗です。店内は少し広めで通路もゆったりしています。
U9420さん
海の目の前にあるコンビニです。駐車場があるので車で来られる方も車を駐車して利用できます。店内にはお手洗いがあります。商品は他のコンビニに負けないくらい揃っています。ビーチを楽しんでいる方にとって利便性の高いコンビニだと思います。
I9300さん
近くに林崎の海水浴場がありそこに行くときに良く寄ります。 海水浴場には小さな海の家があるだけなので、必要なものはここでそろえる様にしています。 駐車場も広く入りやすいです。
D5885さん
流山街道沿いで流山文化会館の向かいにあるセブンイレブンです。出入り口が2つあり駐車場が広いので利用しやすいです。私はいつもセブンコーヒーを買ってから出勤しています。セブンの挽きたてのコーヒーは美味しくおススメです!
K3939さん
名古屋市守山区金屋2丁目にある、コンビニエンスストアです。駐車場は10台以上のスペースがあります。店内は清潔感があり、トイレも清潔感があり、気持ちよく利用することが出来ます。
Y1633さん
盛岡から花巻方面に向かう13号線沿いにあり、大きな看板と、広い駐車場が目印です!トラックなど大型車が多く通る通り沿いにあるため、休憩には最適です!いつも掃除が行き届いていて、きれいな店内と駐車場が印象的でした。
ガシさん
こちらは国道17号線沿いにあるお店です。昼の時間に立ち寄りましたが店員さんが元気に接客してくれるお店でした。駐車場も広く取られているので車の取り回しも楽に出来て良いです。
おじさん
先日、ばらと霊園へ行った帰りに立ち寄りました。 茨戸福移通りに面したセブンイレブンで、駐車場が店舗の東側と南側に広くあり、車が大変止めやすかったです。 目印は隣に市立拓北小学校の大きなグラウンドがあるので、そちらと、セブンイレブンの東側に、桃太郎ラーメンがあるので、そちらを目印にしてみて下さい。 店内は広く、トイレは男性用と女性用に分かれているので、利用しやすいです。
FXSB2017さん
大きな道路に面しています、セブンイレブン秦野平沢南店。 近くは住宅街となっており、ご近所の方々の憩いの場になっています。 店内では装飾を工夫し、オススメの商品をお客様に伝えています。
C5135さん
鶴舞公園前交差点より西に行くと店舗があります。 用事で近く来た際は利用します。 ここに来る時はサンドイッチを購入しますが その中でも今、気に入っているのが、 ミックスサンドでツナサラダ、ハムレタスチーズ、 ハムたまごの3種類が入ったサンドイッチで お得感があり大好きな1品です。
A2835さん
セブンイレブン京都丹波橋駅西店さんは丹波橋駅からとても近く、利便性が良いのでよく利用させてもらっています。夏場はドリップのコーヒーを飲みながら、お店の前に喫煙コーナーでタバコを吸ってます。喫煙コーナーがあるので助かります。
ふっくらおむすびさん
JR東北本線の長町駅から徒歩5分圏内にあるコンビニです!駅から近いこともあり、店内には下着やメイク落とし等の旅行に必要な物が数多く販売されております!また、駅近くですが駐車場も完備されていますので是非ご利用ください!
Tamaryuさん
三ノ瀬小学校の側にある、セブンイレブンです。 駐車場が広く、店内も綺麗な印象です。 唐揚げ棒やポテトフライ等のホットスナックが充実していて、良く食べます。 一度お試しください!
ちゃんぽんちゃんさん
住宅街にあるセブンイレブンです。駐車場は店舗前と道を挟んだ体側地にも完備されていて、駐車場にも困りません。店員さんはとても優しく地元に根付いている雰囲気があってとても和やかです。お店も綺麗ですしまた行きたくなるセブンイレブンです。
M7978さん
国道125号線沿いにある「セブンイレブン稲敷古渡店」で水分補給のために立ち寄りました。霞ヶ浦サイクリングコース沿いにある数少ないコンビニでほぼ100%のサイクリストが利用しています。2台あるサイクルスタンドは自転車でいっぱいになりあまり長居は出来ない感じです。霞ケ浦は釣り人も多く、釣り具を積んだ他府県ナンバーの車が多いコンビニです。
トムトムさん
落合駅から南にまっすぐですよ!! とてもひろく、入りやすいですよ!! 学生のころは毎朝、セブンイレブンに寄って紙パックのコーヒー牛乳買って学校に行ってましたね!! 揚げ鳥が最近ハマってますね! さっぱりした味でとても美味しいです!
てびちさん
高校時代の友達のご両親が経営しているコンビニです!! 六丁の目駅から徒歩3分くらいです!! とても駅に近く、便利ですよ! 私も毎朝、寄りますよ! コーヒーとサンドイッチを朝ごはんに出勤します!! 最近は、全粒粉のサンドイッチもあり、とても美味しいですよ!
てびちさん
こちらのコンビニは、石巻市中里5丁目にあるセブンイレブンさんです。 住宅街にあり、駐車場も広いので利用客も多い人気店です。 店舗も綺麗で明るく清潔感のあるお店です。 お弁当も豊富に揃っているので、飲み物と一緒に買って利用しています。
arapapaさん
ここのセブンイレブンは駅からとても近くアクセス抜群です。 さらに、レジで会計の際ナナコカードを出し忘れそうになったが、店員さんが親切にお持ちですか?と聞いてくれた為ポイントを無駄にすることなく会計出来ました。
G6543さん
新座市にあるコンビニエンスストアです。駐車場が広く、通り沿いにあるためたくさんのお客さんが利用しています。品揃えが豊富で店員さんの接客態度が良くまた来たいと思えるお店です。
N8398さん
愛知県名古屋市中区錦三丁目にあるコンビニエンストストアチェーン店セブンイレブン名古屋桜通呉服店さんです。錦の辺りは飲み屋も多いので飲み終わった後一息につくためにこちらに立ち寄ってコーヒーをよく飲みます。
B2446さん
セブンイレブン下関小野店さんは、県道沿いの、とても寄り付きやすいコンビニエンスストアですね! 新下関から内日方面に向かう時は、必ずと行って良いほど立ち寄っています。 駐車場もゆったりしていて、店員さんの笑顔の対応も嬉しいですね。 また、品揃えも豊富なんです。 安心して立ち寄ることができます。
L9718さん
山口市陶にあるセブンイレブンです。 国道沿いにあり駐車場も広くてマイカーで寄りやすです。 店内は明るく清潔感もありスイーツなども充実しているので いつもセブンカフェと一緒によく買います
カリーナノッテさん
鹿島市のJA会館前にありますセブンイレブンです。旧道沿いにあります。長崎、諫早方面に行く際に利用する方が多く、トラックの利用が目立ちます。駐車場が、広いので車を駐車するスペースには余裕があります。
julyさん
秦野市にあります、セブンイレブン秦野工業団地前店。 お店の前面に駐車場を広く設置してあります。 また、道路に面していますので出入りがとてもスムーズです。 セブンイレブンのアイスコーヒーがとてもオススメです!
C5135さん
周りが商業施設が、多くあります。 お昼休みの時間などには多くのお客様で賑わいます。 道路に面して駐車場が設置されていますので、出入りは安全でスムーズに出来ます。 冷たいセブンイレブンのアイスコーヒーをぜひ飲みましょう!
C5135さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |