石川県金沢市片町1丁目にあります、セブンイレブン金沢片町1丁目店さんです。 金沢の繁華街にあるセブンイレブンなので、駐車場はありませんが、店舗は広く品揃えも豊富です。
じゅんさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
12,901~12,950件を表示 / 全78,533件
石川県金沢市片町1丁目にあります、セブンイレブン金沢片町1丁目店さんです。 金沢の繁華街にあるセブンイレブンなので、駐車場はありませんが、店舗は広く品揃えも豊富です。
じゅんさん
流山おおたかの森駅から初石駅方面へ向かう途中にあります。 大きな交差点の角にあり、駐車場も広く台数が確保されているため車での利用が便利です。 私はよくコーヒーを買うのに寄ります。
KOPさん
こちらの店舗は千種公園の西側にあります。駐車場スペースは5台分あります。仕事の途中でコーヒーを買いに利用しました。近くに公園や病院もありますので利用する方が多い店舗です。
YHさん
都営大江戸線新御徒町駅から徒歩5分ほどの場所にある大手コンビニチェーンです。店内はそれほど広くはありませんがお昼どきにはお弁当を買うサラリーマンやOLさんで賑わいます。店内仕込みのカレーパンが美味しいです!
なかちゃんさん
阪急京都線の西中島南方駅から徒歩で約2分の場所にある、コンビニエンスストアの、セブンイレブン 大阪西中島3丁目店さんです。駅からも近く、通勤、通学途中に立ち寄るのに便利です。
シロモフモフさん
長野県長野市三本柳にあります、セブンイレブン長野三本柳店!三本柳小学校の近くにあり夕方など家族連れがよく利用しているのを見かけます!セブンイレブンのコーヒーは本格的なコーヒーにもかかわらず安く飲めるのでとても人気です!
しょうさん
長野県長野市青木島にあります、セブンイレブン長野青木島店!ここは敷地も広くて駐車場も広いので車で利用しやすい店舗です!店内もトイレも綺麗に清掃されていますのでとてもよかったです!
しょうさん
こちらは名古屋市港区にあるセブンイレブンです。大通りから少し入った場所にあり立地が良いため寄りやすいと思います。駐車場が広く昼時は混みますが、駐車できると思います。比較的新しい店舗のため店内が非常に綺麗な印象です。
ゆうとさん
仙台市太白区砂押にあります、セブンイレブン仙台砂押店さんです。 国道286号線から入って直ぐの所にあり、周辺は住宅街で高校もあるので、いつでもお客さんでいっぱいです。 お気に入りは、おにぎりのわさびめしです。 夏前に販売されていたのですが、2ヶ月前ほどに無くなってしまって、最近復活して販売される様になりました。 わさびが苦手でなければ、ぜひお試し下さい。とてもおいしいですよ!
I6940さん
西郷団地入口、コスモ石油のサービスステーション近くにあります。近くに、流通団地が近くにあるため、広い駐車場にはひっきりなしに車が入ってきます。 個人的には、コーヒーを飲みたくなったら寄る感じです。アプリを使うとかなりお得なサービスもあるのでオススメです。
Yoshinoさん
富田公園から北へスグの場所にあるセブンイレブンです。駐車場も入りやすく、停めやすいです。公園へ遊びに行く前後によく利用します。レジ横にあるコーヒーマシンで淹れるコーヒーが美味しくて大好きです。
toco-tocoさん
鹿嶋市泉川にあるコンビニエンスストアです。鹿嶋市の工業地帯に入っていく入り口の近くにあり、駐車場がとても広く使いやすいです。トラックなども停めやすい駐車場になってます。
58635さん
自宅の近所で頻繁に使わせていただいているセブンイレブンです。他のセブンイレブンと比べると駐車場は少し狭いですがクルマでご利用される方はおすすめです。運転免許証をとりたての方だと駐車に少し困るかもしれませんが…。ただ第二駐車場もあるので台数的には停めれる場所だと思います。 チェーン店ですが品揃えも多いです。特に麺類が他の店舗より品数が多いと思います。またトイレも清潔に毎日お掃除がされていて衛生管理が徹底されているのだと思います。 スタッフの方も物腰柔らかい方が多く、接客態度ならびに対応も、また来ようと思うような対応をしてくださって非常に感じの良いコンビニエンスストアだと感じています。近隣にもセブンイレブンが多くありますが、自宅が近いということもあり、ここのセブンイレブンに、わたくし個人的には来てしまうほどの常連ぶりです。スタッフの教育がしっかりしているお店ほど綺麗で売り上げがあがるのではないかと、感じます。あと子供を連れて行くことが多いのですが、子供目線で接客をしていただき有難いなと感じております。 また他のセブンイレブンもそうかもしれませんが駐車場があるとゴミがあちこちに落ちているのをよく目にします。いつもスタッフの方がゴミ拾いをしている姿をよく目にします。いつも徹底的に清潔に保たれているのだなぁと感じますし、またスタッフの方が綺麗にお掃除をされている姿を目の当たりにするとこちらも綺麗に使用しなければと思います。それも戦略のひとつかもしれません。仕事のやりかたまで教わったような気がします。わたくし個人がそう感じたように他のお客様もそう感じてらっしゃる方も少なくないと思います。同じセブンイレブンでもフランチャイズなので売り上げ競争は計り知れないと思います。やはり地道に、毎日、当たり前のことを徹底して行なっている、お客様目線にたち、仕事をしているコンビニエンスストアが生き残るのだと学ばせていただきました。 これからも、ここのセブンイレブンを定期的に使用していきたいと思います。皆様も、是非一度行ってみてください。
重光さん
沼津市西沢田 根方街道沿いにあるコンビニエンスストア『セブンイレブン 沼津西沢田店』さん。駐車場が広く、入り口も広いため多くのお客様で賑わっています。私も良く利用させて頂いてます。是非一度寄ってみてください。
Kissさん
セブンイレブン 福岡苅田小波瀬店は苅田町小波瀬にある大型のコンビニエンスストアですよ。ここは多くのお客様が来店していますよ。沢山の商品があってお買い得品もあるから、嬉しいね。
L6122さん
苅田町にあるコンビニエンスストアのセブンイレブン 苅田与原店は郊外のお店ですよ。豊富な商品のあるお店は日頃からお客様で賑やかですよ。家族連れも沢山来店していますよ。
L6122さん
名岐バイパス22号 東島町交差点を南へ進み 中保健センター前交差点角にある セブンイレブン一宮貴船町3丁目店です。 店内は右側にレジとコーヒーコーナー 手前が日用品、奥が食品コーナーになってます。 お昼時間によく利用するお店です。
momoさん
東員町役場の近くに最近出来たセブンイレブンさんです。駐車場が広く、入りやすいです。ホットスナックの種類が多く、購入するときにいつも迷います。出来たばかりで綺麗な店内なので気分よく利用します。おにぎりやパンなど常に揃っている時が多いです。近くに公園もあるのでとても便利なコンビニです。
T9317さん
セブンイレブン北条横尾店は、とても便利な場所にあるのでよく利用しています。店内はたくさんの種類の商品が、いつもならんでいます!スタッフの方々もとても丁寧なので気持ちよく買い物出来ます。
C7853さん
横浜駅西口から歩いて5分ほどのところにあるコンビニエンスストアです。テナントビルの一階にあるためお昼時なんかはとても賑わっていますね。店内も広く品揃えもいいので便利です
ふるさとさん
セブンイレブン境港竹内町店は国道431号線美保町交差点の角にあります。竹内団地の入り口にあるので利用されるお客さんがとても多いお店です。その分お店の前と裏にも駐車場があるので、車が停めれないことはないと思います。
GOさん
蔵前橋通り沿いにあります。道路を挟んだ向かいが鳥越神社です。近くに専門学校がありお昼は学生さんが多いです。店内は広くて綺麗で、現在トイレの貸し出しもしてくれています。
なかちゃんさん
国道55号沿いにある、便利なコンビニエンスストアです。私はよくここで、珈琲を買いますが、金額のわりにほんと美味しいです。 たの弁当などの商品の品揃えもよく、気持ちよく利用できるコンビニエンスストアです。
トムキャットさん
徳島県板野郡藍住町にあるセブンイレブンです。県道14号線沿いにあり、駐車場が広いので車でのお客様が多いです。店員さんがお掃除をされているのをよく見かけますが、おかげでいつもお店がきれいで、気持ち良く買い物をすることが出来ます。
BDMさん
大宮つつじヶ丘公園近くのセブンイレブンです。しらかば通り沿いの信号機のある交差点に位置して、駐車場も広くて、車でも入りやすい店舗です。交差点を挟んで、はなまるうどんもあり、郵便局などが近くにないこの地域では、ATMの利用でも重宝します。
Kenさん
こちらは県道183号線沿いにあるお店です。移動の際、夕方の時間に利用致しました。 レジ横の商品が豊富です。小腹が空いていたのでフランクソーセージを購入しました。 先客が有り、レジ待ちをしていたら他の店員さんが直ぐに隣のレジを開けて対応してくれました。
おじさん
田川郡福智町金田にあるコンビニエンスストアです。金田には唯一のコンビニで、連日多くのお客様が来店しています。数年前にリニューアルオープンした際に、駐車場を広くしたので、とても入りやすくなりました。
アルアルさん
福岡県福岡市東区にある福岡原田店です。全国どこにでもあるコンビニで有名です。コンビニ業界の中で自分はセブンイレブンが商品の種類も多いのでオススメです。ぜひご利用ください。
たけるさん
長浦駅から見て、南東に位置する場所にあるコンビニです。交通量の多い交差点で、行き交う方々が多く利用されています。駐車場が広いので、利用しやすい印象でした。近くには住宅があり、地域の方々との交流も深いように見えました。お客様と店員さんの関係に、暖かみを感じられたコンビニです。
Y0467さん
福岡市中央区の大濠公園の道向かいにあるセブンイレブンです。地下鉄、大濠公園駅の入り口がすぐ近くにあるので、大濠公園でランニングをした後の補給には、欠かせないお店です。駐車場はありませんが、利用客は、いつ行ってもかなり多いです。
W2158さん
近隣には他社のコンビニも多いですがこちらの店内、トイレは特に綺麗なので利用します。 お弁当も常に在庫があるので急いでる時など便利です。 店員さんも親切な気がします。
こたにゃんさん
福山市水呑町にあるセブンイレブン福山水呑南新田店です。24時間営業なので、いつでも行けて便利です。弁当の品揃えが多く、生活用品なども購入できるのでよく買い物してます。
tktkさん
セブンイレブン 八幡陣原店は人気のコンビニエンスストアですよ。ここは八幡西区の商業施設が多いエリアのお店ですよ。いつも沢山のお客様が来店していますよ。商品も豊富にありますよ。
L6122さん
茨城県水戸市元吉田町にあるセブンイレブンです。駐車場が広くて停めやすいのでよく利用しています。店員さんの対応もよく気持ちよく利用できます。是非一度利用してみて下さい!
58635さん
お店は名古屋市昭和区の御器所1丁目で白金1丁目の交差点を東に曲がって直ぐのところにあります。車でよく通る道にあるのでつい立ち寄ってしまっています。いつも気軽に利用できるので嬉しいです。
さくらたろうさん
国道22号線の「中之郷」信号交差点を西へ500メートル程行った、交差点角にあるセブンイレブンさん。こちらのお店は、交差点角にあるため入りやすいです。また、店外設備は、郵便ポストと公衆電話があります。
C4592さん
通勤の時に利用するコンビニです。 新しく小田急線藤沢駅改札前に小さな店舗ができましたので、 そこを除くと一番藤沢駅北口から一番近いセブンイレブンの店舗です。 駅の近くなので、駐車場はありませんが、店舗の大きさや品揃え、 陳列棚間の通路幅も標準的です。 店内レイアウトは入口すぐに柱があり、左側はレジ待ち列ができるところに なりますので、店舗内に入る時は右側からが良いと思います。 通勤時間帯やお昼の時などで混雑している時もありますが、 店員さんのレジ対応がスムーズで急いでいる時に困ったことは あまりありません。 肉まんや揚げ物などのホットスナック売り場は入口すぐにあり、 レジ待ちの列になるエリアとかぶらない位置で、商品が確認しやすいです。 店内商品の整理整頓も行き届いていて買いやすいです。 スナック菓子などの品揃えも工夫が見られ、他の店舗でないものも 見うけられました。「あん玉大納言」が売っています。 このお菓子もどこの店舗でもあるわけではないので、お好きな方には おすすめの店舗です。ちょっと甘い物が欲しい時に重宝しますよね。
L4151さん
赤池のプライムツリー内にあるコンビニ、セブンイレブンさんです。珍しくショッピングセンター内にあります。少し疲れた際にいつもここに寄ってコーヒー等の水分を購入しています。
こつぶっこさん
福島県耶麻郡北塩原村に唯一あるセブンイレブンです。 国道459号線沿いにあります。 看板や外観が観光地仕様になっていてすごく落ち着きのある外観です。 駐車場も広いので安心して駐車することができます。 お酒とお菓子を購入しましたが品揃えが多いのが嬉しかったです。 裏磐梯に行った際、必ず利用したくなるセブンイレブンです。
梅吉さん
銭函駅からすぐのセブンイレブンです。 駅を降りてすぐの場所にあるので、利用しやすく、夏はドリームビーチを利用する客でいつも賑わっています。 駐車場もあるので車で来ても停めやすいですよ!
Q9802さん
こちらの神戸市垂水区名谷町室山にある、セブンイレブン神戸垂水小束山店さんは、通り沿いに面しており、駐車場完備!利便性抜群で沢山の方々で賑わっています。店内品揃え豊富で欲しい物が必ず見つかります!是非一度行ってみてください。
Batakoさん
ここは、横浜市立南戸塚小学校と戸塚法務局の近くに有るコンビニエンスストアです。個人的なお話しにはなりますが、現在私は家庭を持ち、戸塚区内別の場所に居住しておりますが、実家がこのコンビニエンスストアの近くに有り、地元の同級生とよく行っておりました。このコンビニエンスストアのオーナーは、同級生のご両親で小学生時代には良く声を掛けて貰った記憶があります。今を遡ることそれこそ40年程前の話になります。記憶しているところでは、コンビニエンスストアが世の中にこんなに普及する前に存在しており、戸塚駅近くにもそんなになかった時代から営業していたお店で、戸塚区内でも一番永く営業しているお店の一つだと思います。その当時からお店の構えは変わっておりおませんね。高校生になり、原付バイクの免許を取得したら、夜、仲間とこのコンビニエンスストアに集合し、缶コーヒーを飲んでから(夏には花火を大量に購入し)、江ノ島〜鎌倉〜葉山に向かっていた事を想い出します。車の免許を取った後は、やはり仲間とこのお店で集合し、このお店から車数台に分乗し、山下公園〜大黒ふ頭、横須賀〜三崎、江ノ島〜国道134号線を下り、西湘バイパスに乗り箱根〜三島、横浜新道〜保土ヶ谷バイパスに乗り御殿場〜山中湖、横浜新道〜第三京浜に乗り渋谷、横浜新道〜首都高に乗り千葉幕張〜九十九里、栃木県日光・茨城県大洗、最低月に1度(お酒を飲みにいかないとき)は仲間と徹夜で走り回った事を想い出します。時には山中湖近くで仲間の車が壊れてしまい置いて来たり、家に迎えに来てもらって200M位走って壁に激突したり、トラブルも良い想い出です。そう言えば奥さんも一緒にいましたね。個人的なお話しですが、このお店には想い出が一杯有りますね。今となっては、その仲間とも年に1度会う程度になってしまいましたが、当時の話は今でも笑い話になりますね。このお店の近くにこちらも長く営業をしている”鎌倉小川軒”という洋菓子屋さんがあります。今もたまに買い物に行きます。その時に懐かしくなり、このお店に寄りますね。皆さんも想い出のコンビニは有ると思います。私はここです。近日小川軒に行く予定が有りますので、また缶コーヒーを買いにこのコンビニに行きたいと思います。コロナ禍もまだまだ継続していますが、いつかの忘年会で仲間とこのお店の話をしたいと思います。個人的に超お勧めのお店です。
W9719さん
セブンイレブン静岡宮竹1丁目店は、登呂遺跡南側の東名高速道路の側道沿いにあるお店になります。通りの角地にあり駐車場もかなり広く車での出入りも便利で車も停めやすいです。店内も綺麗で良く立ち寄っています。
r06さん
セブンイレブン 熊本戸島東店へ行ってきました。 熊本空港線を空港方面へ、戸島地区と菊陽町の境にあります。空港や阿蘇山に向かう車やバイクが多く立ち寄ります。駐車場も広く、特に多くのバイクが停まっているのをよく見かけます。
賢ちゃんさん
セブンイレブンいわき植田町中央1丁目店さんは県道20号線沿いにあります。 近くには植田郵便局さんや、東邦銀行さんがあります。 車通りも多く駅からも近いので多くの方が使用しています。 店舗も大きく品揃えも良いです。 私もすごく利用させて頂いています。 近くを通りかかった際は是非寄って下さい!
T9301さん
リニューアルして店内もキレイになってます。 何より店員の動きや接客が他のコンビニとは違います。 オーナーさんの教育が行き届いてる感じです! 立地も良いよので地域でも流行りのコンビニです!
ばんさん
大分県大分市明野北にあるコンビニエンスストア「セブンイレブン 大分明野北5丁目店」です。 明野から護国神社に下る道沿いに店舗はあります。 24時間営業ですので、いつ行っても買い物ができるのは便利です。 秋のスイーツが9月7日から販売になるので待ち遠しいです。 ポイントが貯まってポイントで購入もできるので嬉しいですね。
N3400さん
セブンイレブン 常滑大和町6丁目店は、国道155号線の大和町交差点より西側へ行き、海椙神社(うすぎじんじゃ)前の交差点の角地にあります。近くには、カインズホームやV・drugなど商業施設がある利便性の高いエリアです。駐車場が広くて、入りやすいので安心です。 スタッフもキビキビしていました。 店内は綺麗で、商品が豊富で陳列が見やすいです。 本日は、弁当と菓子パンとアイスコーヒーを買いました。弁当は、いろいろな種類があり、どれも美味しいです。レストランで食べるより美味しいと思うことがよくあります。幕の内弁当・パスタ・そば・カレーライスなど、美味しい弁当が目白押しです。 菓子パンも絶品です。こしあん・つぶあん・ダブルクリーム・マーガリン入りレーズパンなどをよく買います。おやつに朝食にお勧めです。 コーヒーは、キリマンジャロの挽きたてアイスコーヒーに、はまっています。セブンカフェは、とても美味しいですね。 更に、季節ごとに出てくるスイーツは、楽しみです。 セブンイレブン 常滑大和町6丁目店は、年中無休・24時間営業で本当に便利ですね。
ラータさん
セブンイレブン三原港町店さんは三原駅から南に歩いて10分ほどにあります。 いつ行っても店員さんの元気があって好きなお店です。レジ横に本日のオススメ品を紹介してくれますがカロリーの高いものばかりなので、食べたくてもやんわりと断ってます(笑)
ダス犬さん
セブンイレブン 八幡春の町店さんは、八幡東消防署の前にあります。駐車場もかなり広く車でも安心です。とてもキレイな店でスタッフの方々の対応がとても良かったです。オススメです。
C9136さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |