ミニストップのデザートと言えば、今はガトーショコラ♪冬限定で、暖かいガトーショコラの上に、ミニストップの定番のソフトクリームがのっています☆一度食べたらやみつきになります!
vonさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
11,951~12,000件を表示 / 全13,107件
ミニストップのデザートと言えば、今はガトーショコラ♪冬限定で、暖かいガトーショコラの上に、ミニストップの定番のソフトクリームがのっています☆一度食べたらやみつきになります!
vonさん
明治通り沿いにあります 車は停められませんが 自転車ならなんとか・・。 この通り沿いには コンビニが少なく 駅まで行かないとありません だからここは重宝しています。 とくにイートインがあるので おいしいソフトクリームを食べて 休めるのがグッド!!
A0785さん
岡崎工業高校の前にあるこのコンビニ。 目の前の道路はあまり交通量が多くありません。 それにコンビニ自体が角地にあり、 駐車場も広いため、上り車線からも下り車線からも 非常に入りやすいです。 店舗の中もとても清潔で、商品が見やすく陳列され 分かりやすいから、ついつい余分な物も買って しまします。 近くにスイミングスクールがありますから、 その行き帰りの親子連れをよく見かけます。
あまカラさん
こちらのお店は以前から何度も使わせてもらっています。 水戸駅の駅南中央通りにあるこちらのお店は何かと利用しやすいのでよく利用していますね★ 学校が近くにあるので学生さんが目立つ印象です。
たけしゃんさん
先日、安納イモのソフトクリームの旗が立てられていたので、急に食べたくなり、買ってしまいました。 濃厚な味で、流石ミニストップ!スイーツには定評があるなと思いました。
A4039さん
流山街道の江戸川台駅に入るT字路の交差点に有ります。 同じ敷地内に江戸川台食堂もあり、駐車場はかなり広くとって有ります。 やはり、ソフトクリームが美味しいコンビニという評判は間違いありません。
A4039さん
こちらのお店は以前から何度も利用させてもらっています。 常磐町周辺にある他のコンビニエンスストアは結構駐車場が狭くてとめにくいところが多いのですが、こちらのお店はとても駐車場がとめやすくて個人的に気に入っています★
たけしゃんさん
安納芋ソフトが最高です!寒くなっても食べたくなるハマる味です。ミニストップはスイーツが美味しいので良く行きます!ただ目の前の通りは通勤時、帰宅時は凄く混むので避けて行ってます!
J8417さん
家からはやや離れているのですが、なくてはならないミニストップです。子供たちと共にソフトクリーム。誰もがうなずく、定番商品ですよね。季節によりメニューも変わりますが、私はやっぱりベルギーチョコMixですね。
Key坊さん
周りに建物がほぼなく田んぼが広がっており、黄色のミニストップが良く目立ちます。 広い道路沿いなので、出入りもとても楽です。 周りが田んぼという事もあり、軽トラックが何台か並ぶことも…桑名市内ではあまり見ないのでビックリ。
takiさん
ここミニストップ三田けやき台店さんはとても広い駐車場があるので、駐車もしやすいコンビニです。 ミニストップでの1番のオススメは濃厚な味のソフトクリームで、お店の前を通るたびに立ち寄って購入してしまいます。
まーさん
大泉駅のすぐそばです。裏には小児科もあり、この店舗は老若男女幅が広いように思います。 ここから桑名方面に向かっていくと当分コンビニがないので、その前に入る人が多いのかも…
takiさん
服部家具センターと同じ敷地内になります。 服部家具センターに行くとついつい寄ってしまう家族です。 食べるスペースもあるので、寒いときでも冷たいものを店内で食べるというパターンが多いです。 買ったものをその場で食べる!一番美味しい食べ方ですよ〜
takiさん
地域がら駐車場も広く、止めることは全く気にしなくていいのがとても助かります。 安納芋ソフトにチャレンジしてきました。 濃厚な芋の味がしてとっても美味しかったですよ。 糖度が高いとテレビでも良くお目にかかる安納芋ですが、アイスクリームになっても美味しさ・甘さとても合っていました。
takiさん
駅前店なのでいつも、重宝してます。お酒やタバコなど24時間販売していて電車で帰る時は、ビールやつまみを買って少しだけ晩酌して寝ます。通勤、通学で利用されている方が多いお店です!
福之助さん
中華まんシリーズが進化している気がします!! 価格は上がりましたが、うまさもグレードアップしていると思います!! ミニストップと言えば、ファストフードの元祖と言ってもいいと思います!! 昔はハンバーガーも売っていたのに…。 意外に好きだったなぁ>、< これみた人、一度、騙されたと思って買ってみて!!
クラウドさん
こちらのミニストップは駅前なので通勤、通学などで電車を利用する際にもついでに寄れて便利です。 品揃えも良く店内は清潔感もあり、飲食スペースもあるのでホットスナックやソフトクリームを買ってそのまま店内ですぐ食べられるのもうれしです。
SPACE☆さん
ミニストップさんと言ったらソフトクリームです。 ソフトクリームを食べたくなると家族でよく買いに行きます。店内で食べれる席もある為とてもいいですよ。o(〃^▽^〃)o
プリンちゃんさん
ミニストップではあるところが多いですが、こちらのミニストップにもイートインスペースがあります☆ 軽食をオーダーして出来立てを、ゆっくり座って食べることができます♪ いろいろな種類があるソフトクリームもいいですね☆
V0684さん
ミニストップのデザート最高に美味しいです!季節によって種類も変わるし期間限定なのでちょこちょこ行かないと食べ損ねちゃいます!月に一度くらいは寄っておきたいですね!駐車場も広いのでアクセスもしやすいですよ!
K9646さん
こちらのミニストップハナミズキ通り店は非常に広い敷地にあり、大型の車も楽々停まれるのが特徴です。お昼になるとお弁当を車内で食べている人もチラホラ居ます。それ位駐車スペースに余裕があります。
いちごさん
ミニストップ名古屋曽根店は市民病院を南に下り、一号線に行く途中にあります。交通量も多い道路でついつい寄ってしまう方もいるのではないでしょうか。ファストフードやデザートが充実していて店内に落ち着いて食べれる空間もあるのでぜひ行ってみてください!
しんしんさん
近くに住んでいる時、良く利用させて頂いていました。 店内で軽食が出来るので、便利です。 夏は良く、ハロハロを買っていました。とても、おいしかったです。また近くに寄ったら利用します。
C003さん
ミニストップ島田中央店♪交差点の角にあります♪駐車場も広々しているののでとても入りやすいです♪お酒あり、ATM有、タバコも販売しています♪又、JR島田駅から390mの所にありますよ♪
クロームさん
手土産にお菓子を買って行く時にミニストップのお菓子MINIシリーズを良く購入します。 一口サイズの商品が揃っており、みんなで色々食べたい時に良いです。ポテトチップスやチョコレート菓子等沢山あり100円で買えるのも良いです。
SPACE☆さん
店員さんの接客態度がよく、気持ちよく買い物ができる。普通のようだけど、いい雰囲気です。 入り口ドアはリニアドア採用とのこと(ドアにステッカーが貼ってありました)なのでかは知りませんがスムーズな開閉。(当然といえばそれまでですが) また行きたくなる普通のコンビニさんです。
vonさん
ミニストップのホットスナックは充実感が凄く、飽きずに色々食すことができてとてもオススメです!特にデザート系が美味しく、コンビニでのパフェの完成度ではないと思います!
N4414さん
塩キャラメルプリンパフェ食べました! ほろ苦プリンにミニストップのコクのあるソフトクリームが良く合います。 プリンはパステルのなめらかプリン同様とってもやわらかいです。 持ち帰り用に倒れないように箱に入れてくれました。(ドライアイスとかはないですが)
ロードカナリアさん
ここは休日に散歩していた時の休憩所でしたね。 坂は多いエリアですが池の周りを散歩しながら小腹が空いたり夏の暑い時期は給水ポイントとして利用させていただきました場所です。
M9423さん
以前に自分が入院している時も、他人が入院している時もよく利用していました。 ミニストップなのでパフェをよく食べていました。 又、病院内のコンビニとあって、通常のコンビニでは扱っていないちょっと特殊な医療系の商品が揃っています。 松葉杖、搾乳機、おまる等々がありました。
BORA ONEさん
プレナの1階にあるミニストップさん。隣はアウトレットモールなので買い物中ATMでお金を下ろしたいときに便利です。同じプレナの1階には食べるところも沢山あります。
のぞみさん
国道50号線沿いにあります。 信号機付きの角にあるので車の出入りもしやすいです。 駐車場も広めで停めやすいです。 店員さんも元気で、親切な方ばかり。 いつ行っても、元気な挨拶に元気をもらってます。 デザートの種類も多くて美味しいのも嬉しいです。
A6088さん
冬になると食べたくなるのがホットスナックの定番の肉まんです。ミニストップの肉まんは肉がジューシーで生地ももっちりしていてとてもおいしいです。ボリューミーでお腹が空いた時のおやつに良く購入します。
SPACE☆さん
ミニストップはソフトクリームがおいしいので良く買いに行きます。季節限定ソフトも出るので色々な味が楽しめます。 又デザートコーナーにはシュークリームやプリン、モンブラン等常時種類が豊富です。誘惑に負けていつもついつい買いをしてしまいます。
SPACE☆さん
こちらのミニストップは、家の近くにあり千葉に出るときの裏道にあるのでよく立ち寄ります。 ミニストップは、季節ごとにいろいろなデザートが販売されるので毎回楽しみにしています♪
おだどりさん
ミニストップ七条高倉店は京都駅から歩いて5分ぐらい、七条河原町の交差点の少し西のところにあるコンビニです! 最近ミニストップのコーヒーが本格的な味でお気に入りです☆ 自宅から少し回り道になりますが、通勤前にわざわざ通っています(^^)
M3669さん
広域農道沿いにあり、向かい側にはファミリーマートがあります。かなり前からあるコンビニですが、いつも清潔な店内を維持されています。ミニストップに行くと良く買うのがソフトクリームです。かなり美味です。
Zzzさん
ミニストップ和田山寺谷店は、寺谷交差点から約400メートル行ったところにあるコンビニ店です。今週のオススメ商品は、HR キャラメルとナッツのパリブレストパフェですよ。
エル0861さん
夏にやっていた、ハロハロが大好きでよく買っていました。デザートが他のコンビニにないものばかりでよく行っています。これからも新しいデザート、楽しみにしています。(^O^)
れいなさん
駅前にありとっても便利で立ち寄ります。クランキーチキンが病みつきです。食べやすくて、味もいい!美味しいですよ。 前は、ポテトをよく食べていたのですが、今はチキンです。お芋のソフトクリームもさすが オイシイ!!
S5285さん
豊川の文化広場の道はさんで正面にあるミニストップさんです。 となりにすし屋さんもあります。 文化広場で運動をした人々が良く利用しておりにぎやかなミニストップさんです。
A3728さん
こちらのミニストップさんは駐車場が広くてとても車を停めやすいので、たまに伺います。私は以前からミニストップのソフトクリームが好きでよく食べます。何かこくがあるというかとても美味しいですね。今、安納芋のソフトクリームをやってましたので、ためしに食べてみましたが、けっこういけました。
マックさん
経済大学の近くにあるコンビニです。街中にあり、とっても利用しやすいお店です。イートインがあり、購入したものを店内で頂くことができるのが嬉しいです。私は真夏に冷たいコーヒーをよく購入しました。
いちごさん
谷塚駅西口を出たらすぐ目の前にあるコンビニです。 駅を利用する際に必ず立ち寄ります。 WAOポンに登録しているので、レジ横の煎れたてコーヒーを 買うと割引がうけれます。 やっぱりカップに入れたコーヒーは美味しいです。 後、ソフトクリームの割引も受けれるので、おすすめです!
いーさんさん
ミニストップ静岡丸子6丁目店は幹線道路沿いに位置しいるため通勤客や近くの学校の学生で大変賑わってます。品揃えも豊富で深夜など普通のお店がしまった後でも助かります。私もよく利用させていただいております。
りおさん
ミニストップ静岡谷田店は近くにスーパーなどがなく幹線道路沿いに位置しいるおり、野菜なども揃っており非常に便利です。私も仕事帰りなどに利用させていただいております。
りおさん
ミニストップ草加高砂店は東武伊勢崎線草加駅から徒歩3〜4分くらいのところにあります。 さすがに駅側の為、お昼どきはお客さんで結構にぎわっていました。昼食はこちらでオムレツ(とろーり玉子のデミオムライス)585cal、462円とおにぎり、お茶を買いました。オムライスは大変美味しかったです。
ss581201さん
伊勢崎の西部公園の前にあり、子供を連れて行った時にとっても便利に利用させて頂いています。ミニストップはソフトクリームが美味しいと有名ですが、意外とお弁当の麺も美味しいのでお勧めです。
いちごさん
ミニストップはデザートが豊富!特に今1番美味しいと思うのは安納芋ソフト!これは絶品なので是非1度食べてみてください!このミニストップは南側の道が通勤ラッシュで混むので、出入りは注意が必要!
巧さん
大通りである京葉道路からちょっとなかにはいっているのでまんまりめだたないかもしれません。 ちかくにあったミニストップが閉店してしまったので一番ちかいミニストップになりました。
ままここさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |