仕事で近くに行くため 良く利用させていただいております。 ミニストップさんは特にデザートが おすすめです。 子供たちも季節限定のデザートが 大好きでとても美味しいですよ。
chinohaさん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
10,451~10,500件を表示 / 全13,107件
仕事で近くに行くため 良く利用させていただいております。 ミニストップさんは特にデザートが おすすめです。 子供たちも季節限定のデザートが 大好きでとても美味しいですよ。
chinohaさん
国道51号線沿いにミニストップ千葉桜木6丁目店があります。千葉都市モノレールの桜木駅からも300mで徒歩約3分です。ミニストップと言えば、ホットスナックが充実しているのが嬉しいですね!私のおすすめは、Xフライドポテトです。その場で揚げてくれるのでサクサクでとても美味しいです。このミニストップに立ち寄った時にはついつい購入してしまいます。
T8333さん
福岡県飯塚市のミニストップ平塚店。国道200号線沿いにあります。駐車場がかなり広く、大型トラックも駐車できる為によく停まっています。通勤途中で通るのでよく利用します。
J5548さん
私は豊明で仕事をしているためときどき利用させていただきます。豊明インターのすぐ近くということも駐車場が大変広いです。また、出入り口が2箇所あるため、混雑時もお客さんは出入りしやすいです。
L0140さん
ミニストップはデザートなどが豊富でいつも利用していますが、ここのミニストップさんは交通公園前にあるので、お子様達を遊ばせるついでにちょっとした飲み物やおやつなどお買い物にとても便利だと思います(*^_^*)
Z7947さん
国道9号線沿いに立地し、駐車場も広く停めやすいです。仕事で和田山にいる時は必ずここの手作り弁当を買います。私のオススメは炊き込み御飯のおにぎり2個とからあげとウインナーと煮玉子が入った手作り弁当です。
U2079さん
杉戸高野台駅西口から歩いて5分、国道4号線沿いにお店はあります。学校や会社帰りの方などが多く利用されています。ミニストップといえばスイーツですが新作のフォンダンショコラは絶品です。キャラメルソフトと濃厚ショコラの組み合わせは食べる価値ありです。
A4889さん
大宮総合食品卸市場の東側にあるミニストップです。場所がら働いている人が多く立ち寄る場所になっています。店内はキレイでいつも床はピカピカです。駐車場はトラックも止められるようになっており、電気自動車専用の充電場所も設置されています。
ガッチャンさん
こちらのお店は吉野町インターチェンジのそばにあります。 駐車スペースがかなり広く、また近隣に工場や市場が多いため、大型車が多く停まっています。 完成してから年数があまり経っていないので、とても綺麗です。 ミニストップおなじみのイートインもあります。
アンディジョンソンさん
ミニストップ入野下り店は高速道路松山道の土井インターと新居浜インターの間のPAにある24時間営業しているお店です。通常のミニストップと品揃えは余り変わりませんが休憩を兼ねて良く利用しています。特に深夜でも空いているので便利です。
H7104さん
JR青梅線「羽村駅」徒歩14分のミニストップです。以前はおもちゃ屋さんだった跡地に建てられました!羽村市役所の目の前なのでとにかく便利!近隣にコンビにが少ないので良く利用させて頂いております。ハロハロ、ソフトクリームはもう定番の美味しさですね♪
ぽにょさん
ミニストップ笹目4丁目店は、東京電力のそばにあります。ソフトクリームなどを食べてちょとだけ一休みできます。店員さんの明るい声掛けに元気が出ますよ。ミニストップではゆうちょ銀行のATM手数料が無料になっています。
イーサン.ハントさん
17号線上り方面大成1丁目にあります。駐車場4台のスペースがあります。大宮駅近くのコンビニで駐車場があるのは大変有り難いです。中にはイートインスペースもあるので、休憩するには最高の場所です。
ガッチャンさん
富士川体育館のすぐ横にあるミニストップです。ちょうど疲れが出る頃のタイミングなので、ちょっと一服にピッタリのコンビニです。店内のテーブル席からは富士山の山頂を見る事が出来ます。
A0904さん
ソフトクリームと言えばミニストップですね。最近は季節のソフトクリームが期間限定販売されたり、冬でもソフトクリームが手軽に食べれますね。駐車場も広めに取ってあるので 駐車も楽々ですよ。
ゆうさん
コンビニには必ずと言っていいほどパンが置いてありますが、ミニップのパンは種類が豊富で新作が続々と出ます。 中でも、チョコレートもののパンはクリーム系が入っていたら必ず買う事をお勧め致します。値段も抑え気味で100円代位で買えますよ。
K3495さん
イートインコーナーがあるためホットスナックやソフトクリームなどのデザート類の種類が豊富で、その場で食べることができます。 季節ごとに期間限定のメニューもでるため、 毎回新商品を楽しみに訪れることができます。
NTK2294さん
所沢市と飯能市を結ぶ大きなバイパス道路沿いにある ミニストップさん。 近くにはラウンドワンもあり常にお客さんで賑わっています。ここは家からも近く、甘党な私はここのスイーツが大好きです。アイスクリーム美味しい! また、イオン銀行のカードが手数料かからないので、必ずと言っていいほどここでお金下ろしたりしてます。 店員さんも親切でお気に入りのコンビニです。
D2279さん
ミニストップISM入野PA下り店はパーキングエリア内にあって、トイレ休憩や小腹が空いた時に立ち寄ります。高速道路を運転すると通常よりもお腹が空くのか、たくさんの人が飲食されています。
OL O子さん
国道246号線上り曲松の信号角です。朝、晩は大きな工場の従業員の方が大勢通るので、一瞬品薄になりますが、補充が早いみたいで、お弁当などが少ない状態にぶつかったことはありません。
再婚どんさん
焼津市の赤のれん焼津店の近くにあるコンビニです。交差点の角地あり駐車場も広く、とても入りやすいコンビニです。店内も商品がきちんと分類されていて、とても買い物をしやすいコンビニです。
Q2422さん
地域に愛されています。特に揚げたてのチキンは最高ですよ。学生が学校帰りに群がって食べてました。評判がいいらしく思わず買って食べましたが、最高に美味しかったです。
K3495さん
仕事の途中で、立ち寄ります。兎に角、イートインコーナーで食事が出来るのが便利です。駐車場も増えて、非常に快適です。色々、スイーツやお弁当等も美味しいです。また、暖かくなったらソフトクリームが食べたくなりますね!
B4476さん
ミニストップの最近のお気に入りは“フォンダンショコラ”です。今年はストロベリーとオレンジの2種類あって、どちらも美味しく機会があれば食べています。年中、置いてほしいです。
OL O子さん
三春中学校近くの国道288号線バイパス沿いにあるこのお店。駐車場を広くとってあり、車での利用にとても便利です。私は中学校の体育館でバスケをした後、ここで飲み物を買うのが日課です。運動した後のドリンクは最高ですね。
kaz1972さん
なんだかんだいって、昔に比べるとコンビニを利用する機会が増えたので、立地の良い場所のコンビニに良く行きます。 こちらのミニストップは瑞穂市と大垣市を繋ぐ橋の手前にあるので、本当に便利です。
denchuさん
県道118号線沿い、本宮駅から阿武隈川を渡った先の交差点にあるこのお店。交差点の角にあるのと駐車場が広くとってあるので、普通車だけではなく、大型車の利用にもとても便利です。私はお客様のお宅に向かう途中に利用しました。ゆったりと車を停めることができ、店員さんの対応も丁寧だったので、とても気持ち良く利用することができました。
kaz1972さん
ミニストップ川口長蔵店は戸塚安行駅から徒歩10分ですがコンビに一番近い店舗です。 24時間営業でお酒、タバコ、ATMも備えております。 店内にイートインスペースもあり少し休憩もとれます。 駐車場は店舗前と通りをはさんで併設されており充実しています。
チャン☆クボさん
コンビニがかなり増えましたが、中でも、ミニップの手ずくりおにぎり最高に美味しいですよ。 お値段も120円からでお手頃な金額ですよ。中でも、具沢山のシャケおにぎりは抜群に美味しかったです。 他にも、昆布や、焼きタラコなども最高ですよ。作りたてはおにぎりなのに米が立っている様にも見えます。
K3495さん
うまいと評判の揚げたて唐揚げを食べました。外はカリっと中はジュウーシな肉汁が溢れてきました。色々な唐揚げを食べましたが、定食屋の唐揚げとはまた一味違う美味しさが小腹を満たしてくれますよ。
K3495さん
ここのお店は産業道路沿いにある店舗です。 他の店舗と比べるとちょっと狭いですが、駐車場も完備されていますので安心して買い物が出来ます。 店内は落ち着いた感じで、店員さんもいつも明るく対応してくれるのでリピーターが絶えない店舗です!
N7090さん
牛久方面から土浦方面に向かった時は駐車場も広いし、ここが一番入りやすいです。 店員さんたちもいつも明るく声をかけてくれます。 休憩出来るスペースが有るのもありがたいです。
ねこさん
ついつい買ってしまうソフトクリーム! 店員さんの接客がすばらしく、いつも心が暖まります。 場所も場所なので人の利用が多いような気がします いつも清掃が行き届いていて、気持ちよく利用させてもらってます。 お手洗いが広くキレイなのでよく利用 させてもらっています。
U5219さん
阪急高槻市駅から近いのはもちろん、JR高槻駅もなんとか徒歩圏内であり、なんといっても、道路を挟んで市役所や市立図書館があるので、アクセスはとても便利です。そんな立地ではありますが、店内も比較的広く、文房具など品揃えも良いので、かなり利用させてもらいました。
あるるるさん
長須賀の交差点に位置、さすがミニストップ お弁当関連は手作りが多く、思わず叫んでしまう程、ボリュームありおいしそうな、お弁当関連が充実しています。店内には飲食コーナーもあり暖かい場所で楽しめます。
C3565さん
ひたちなか市役所裏にあり、昼は役所関係の方々でかなり賑わっています。 そのためか、お弁当は豊富で常に在庫があるイメージが有ります。 私のお気に入りは、店内手作りのおにぎりセットです。 おにぎり2個と唐揚げ(ウインナー)や卵焼きが入っていて、美味しいですよ!
ナィスさん
自宅から100メートルほどで近くもあり、よく利用しています。飲食ブースもあり、手作り惣菜シリーズもオススメです。定番のソフトクリームの購入率は高く、ちょっとした休憩にはもってこいです。国道4号線沿いのため、ドライブの途中での休憩にとうぞ!
T9327さん
秋保から錦ヶ丘を抜けて愛子方面に向う途中に小休憩で寄りました。 閑静な住宅街ですが通り沿いにあり、周辺にはコンビニは無いので、地域の方々やドライバーには大助かりの立地です。 駐車場も広々で、知人とここで待ち合わせして、愛子方面へ。 セルフサービスのホットコーヒーはSサイズでもたっぷり注げるのでお気に入りです。
ジャイアンさん
店内に軽食コーナーもありますが、学生の頃は目の前の階段でソフトクリームを食べた思い出があります。 かれこれ10年以上前からあり、近くに裁判所や西公園もあるので利用客も多く、最近は近くの小学生をよく見かけます。 待ち合わせにするには最適な場所かもしれませんね。 駐車場はないのでご注意ください。
ジャイアンさん
デザート目的でいつも立ち寄ります。 居酒屋帰りでよくここを利用しています。 店内は狭いですが駅近くですぐに買えるので便利です。 学生時代から利用していますので愛着がある店です。
ダムゥさん
県道44号線沿いにあるこのお店。交差点の角にあり、駐車場も広くとってあるので、車での利用にとても便利です。私は地元へ帰る途中で利用しました。夜遅くに帰るため、コーヒーを買って眠気覚ましをしたこともあるし、時には少し仮眠をとらせてもらったこともあります。
kaz1972さん
国道22号線沿い名古屋から岐阜方面の康生2交差点近くにあります。夏は仕事の帰りにハロハロを買いによくいきます。やはり、夏はミニストップのハロハロに限りますね!美味しいよ。
A4114さん
通り沿いに面した、広めの駐車場で出入りも楽々、店内も綺麗。イートインコーナーも充実で、買ったお弁当等はその場で頂けます。デザートも種類が豊富で、お子様や主婦に人気のお店です。
B4476さん
南区の三新通の北側、コメダの近くにあります。家から近いので、よく利用しています。おすすめは、Xフライドポテトとなめらかプリンパフェです。店内に食事スペースがあるので、すぐに食べることもできますよ。
firerodさん
豊川駅の西口ロータリーにあるお店です。豊川駅を利用するサラリーマンの方や高校生などでいつもにぎわっています。私は豊川駅で飲み会があるときや電車に乗る前の時間つぶしなどによく利用します。
くうさん
神崎にはミニストップがここしかありません、34号線から下った所にあり、季節の商品が楽しみなコンビニです。フライドポテトのこだわりや、ソフトクリームのこだわり、私は大好きなコンビニです。
P2230さん
駅前にあるコンビニです!大型病院内にありますので品揃えが抜群に良いです! 食料や雑貨はもちろんですが、医療用品なども備え付けられていますので緊急時でも活躍してくれます☆
0123456789さん
かなり以前からあるミニストップです。 トラック用の駐車場も用意されていて仮眠をとっている長距離 ドライバーも多いです。私は長島や名古屋方面にレジャーにいく際にちょくちょく利用していました。
Q8785さん
郡山の南インターの手前にあり、 高速を利用するときは、ほぼ こちらのミニストップによります。 ミニストップのソフトクリームは 絶品で息子も大好きなので、 いつも二人で買っています。 ミックスが一番おススメです。
りこまるさん
交差点にあり、駐車場スペースが広いので入りやすいです。近隣にも住宅街があるのでお客様が途絶えていないコンビニエンスストアです。ミニストップは、季節ごとにあるデザートオススメです。WAONが使えるので愛用しています。
hame1982さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |