以前は草っ原でしたが、バローが近くに出店したのにタイミングを合わせた様にオープンしました。駐車場が広くて三方向から出入りできるので、とっても使いやすいお店です。
A6587さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
7,451~7,500件を表示 / 全13,107件
以前は草っ原でしたが、バローが近くに出店したのにタイミングを合わせた様にオープンしました。駐車場が広くて三方向から出入りできるので、とっても使いやすいお店です。
A6587さん
石巻大街道にあるミニストップ石巻大街道北店。 鮎川へ向かう途中に寄ってオニギリやアイスコーヒーを買いました。おにぎりのおかかチーズ温めないで食べましたがレンジで温めてから食べた方がもっと美味しいかも。駐車場も広く利用し易いと思います。また石巻に行く際は寄りますね。
サクラさん
信号のある交差点に立地していてアクセス抜群ですねー! 駐車場も台数多く、大型トラック用の駐車場もあるので駐車も楽々です! 店内もキレイに掃除が行き届いていて、とても気持ちいいですねー!
G9211さん
利府塩釜インターの近くにあるミニストップさんです。 インター近くということもあり、日中はかなり混み合う事が多いです。 基本的には住宅街の近くになるので、夜は空いている印象があります。 雑誌の種類が結構豊富で他で置いてないものもあったりして良く雑誌を買いに行く事が多いです。
I4989さん
ミニストップ黄金橋店は、大岡川沿いの黄金橋の角にあります!駐車場は無いのですが周りにはパーキングメーターが沢山あり車も停めやすいです!普段から利用する人も多いのですが、春になると桜を鑑賞する人達で賑わいます!地元には欠かせないコンビニです!
デビくんさん
旧道沿いにあるミニストップさんです。一日を通してわりと交通量が多いので、いつ行ってもお客さんがいるお店です。私も、仕事の途中で休憩のため時々利用します。季節限定のベルギーチョコのソフトクリームが販売されるようになると立ち寄る回数もついつい増えてしまいます。店員さんの接客もいいので、つい立ち寄ってしまうんですよね。
ぱぱちゃんさん
34号線に位置してあります。 INAXライブミュージアム前のバス停降り場反対側にあります。 駐車場がかなり広く出入りしやすいので大変便利です。 店内にはイートインコーナーも設けられいます。
Q9377さん
15号線の竜泉寺または竜泉寺ゴルフ場を下っていくと道路沿い左手にあります。 信号の交差点にありますので、出入りしやすい場所になります。 交差点の奥にガソリンスタンドがありますので、わからない方はガソリンスタンドを目印にするとわかりやすいと思います。
Q9377さん
愛知環状鉄道保見駅より北へ行った所にあるコンビニになります。駐車場もあります。 店内製造された唐揚げがお気に入りです。醤油やニンニクが効いていて柔らかく美味しいです。量も3個と丁度良いです。 これにツナマヨのおにぎりと一緒に食べるとより美味しいです。
【わん】さん
「ミニストップ多治見旭ヶ丘店」は、美濃焼団地に隣接していて、美濃焼団地で働く人がお弁当を目当てにお昼は賑わいます。また美濃焼団地へ入るトラックも多く、運転手さんたちがここでくつろいでいました。
ウィナーーーさん
やはりミニストップは、手作りデザートが充実していてよいですよね。「ミニストップ多治見錦町店」は友人の家に行く途中にあるので、ここに立ち寄ってデザートを買ってから友人宅へ行くのが常になっています。
ウィナーーーさん
「ミニストップ多治見上野町店」は国道19号沿い土岐市方面側に有り、家に帰る途中に必ず前を通ります。駐車場も広く出入りしやすさもあり、よく立ち寄ります。季節毎に変わるソフトクリームののぼりに惹かれて、ついつい買ってしまいます。
ウィナーーーさん
ミニストップ車道店は地下鉄桜通り線の車道駅からすぐ近くにあるコンビニです。朝や夕方は通勤時に利用しているサラリーマンが多く見られます。ハロハロとミニストップのソフトクリームは美味しいですよ。
のっぽさんさん
荒子駅前なので通勤タイム時にはけっこう混んでいます。 ミニストップはデザートです。季節ごとのスイーツのファンです。店内でいただけるスペースがあるので食べて帰ります。 車で行くことがほとんどですが駐車場も入りやすいです。
E9453さん
ミタスの信号の角にあるお店です。隣にはドラッグストアがあります。ミニストップと言えば、パフェやソフトクリームが有名ですが、やはりオススメは、ハロハロです。他のコンビニにはありません。
L7842さん
美味しそうなソフトクリームの旗に誘われて大通りに面して利用しやすいミニストップ半田亀崎店に行きました。季節ごとに変わるソフトクリームは、ソルティレモンが販売されており、さっぱりしており夏場にオススメのソフトクリームです。
V777さん
お店は「一本松二丁目」交差点の近くにあり、駐車場も広く、車で行きやすいです。ミニストップは、店内にイートインスペースがあるので、買ってその場で食べることができます。ソフトクリームが濃厚で美味しいのでおすすめします。
S1356さん
ミニストップ江南厚生病院店は厚生病院の2階にあります。毎月厚生病院にお世話になっているのですが、銀行を利用したり、診察の待ち時間に利用しています。病院の中なので、医療関係の雑誌も多く置いていて、参考になります。医療用品も多く置いてあり、入院患者の方も重宝しています!
エリザベスさん
国道199号線沿いの店舗となります。JR門司駅が最寄駅で徒歩で5分程で行けます。近くには人気ハンバーガーショップのモスバーガーがあります。駐車スペースは広々として20台以上は駐車可能です。ミニストップと言えばスナック物が非常に人気でポテトや唐揚げ等、種類が豊富でオススメです。
T0738さん
どうしてもハロハロが食べたくなって立ち寄りました。夏には欠かせない味。悩んだ末にオーソドックスなラムネ味に決定。レジしてくれた男性店員さんの手慣れた素早い処理に見とれてしまいました。
R1886さん
職場から近いコンビニです。長後街道沿いにありとっても目立ちます。マクドナルドが横にあり店舗裏側に共同の駐車場があります。かなり広い駐車場なので車での利用がとても便利です。
K3986さん
マリナ通り沿い、愛宕小学校隣にあります。マリノアシティにも近く、ロケーションが良いお店です。店内調理のお弁当が美味しくて、よく利用しています。ソフトクリームも大好きです。
Fさん
下之森の交差にあるので見つけやすいですし入りやすいです。 駐車場も広いので安心して駐車できます。 アイスクリームが美味しいので夏のドライブの小休憩にはオアシスです。
E9453さん
信号の角にあり、駐車場も広くて停めやすいです。 ミニストップはやっぱりソフトクリームですよね! 季節毎に違う味をお値打ちに楽しめるのが嬉しいです。 夏場はハロハロ食べてひんやりクールダウンできます。
L6401さん
ミニストップといえばソフトクリームと季節ごとに楽しめる美味しいアイスのデザートです。 家からは少し離れていますが止めやすい駐車場を求めたらこちらの店舗になりました。 通り沿いでとてもわかりやすいです。
E9453さん
豊田駅の近くにある通り沿いのコンビニです。車移動の際はたまに立ち寄ります。今日は、コーヒー3つを買いました。デザートが美味しいので時間に余裕のあるときは頼んでます。ソフトクリームが美味しいのも魅力ですねー。
ひーくんさん
仕事のエリアも変わり、近くにあったのでお邪魔してきました。新しさを感じる外観と同時に店内も非常に綺麗でした。店員さんの対応も良く気持ちよく買い物を済ませる事が出来ました。
Y7251さん
ミニストップは店頭販売系の惣菜やアイスクリームなどがとても魅力的なコンビニ(特に揚げ物系は1度揚げたものを店頭注文を受けたあとにもう一度揚げる2度揚げが基本)ですが、この店舗は隣接するお店との共同駐車場のためとても車が停めやすく、また店内がどれだけ混んでいても必ず停められるのでとても便利です。
みそあさん
日野駅から栄町の方に行ったところにあるコンビニエンスストア。駐車場もあり、イートインもありますのでよく使わせて頂いております。デザートが美味しいのもとても魅力ですね。
ひーくんさん
ソフトクリームを毎回食べししまいます。ミニストップのソフトクリームが美味しいくて完全にリピーターですね。ミニストップの場所は、国道沿いにあるのでわかりやすく、駐車場もあるので便利です。
ぐぅ〜さん
鞍手郡鞍手町中山にある、ミニストップ鞍手PA下り店です。 九州自動車道の鞍手PA入口のすぐ近くにあります。 この辺りにはコンビニがないので、ミニストップ鞍手PA下り店があるのはありがたいですね。 駐車場が広くて車が停めやすいので、よく寄ります。 私のお気に入りはソフトクリームです。 イートインスペースがあるので、店内で食べる事ができますよ。
K1440さん
うきは駅から近くにある、筑後街道沿いのコンビニです。 ミニストップのアイスクリームが好きすぎて、よく学校の帰りに買っていました〜 暑い日でも、寒い日もでいいんですよね〜 クセになっちゃう♪
博多の華さん
ミニストップ刈谷板倉町店は板倉公園近くの便利なコンビニです。駐車場も入りやすくストレスを感じさせません。店内は清潔感があり綺麗なイメージで好感が持てますね。ソフトクリームがとても美味しいですね。
DADGADさん
名鉄碧海桜井駅の近くにあるコンビニです。 交差点の角地にあり駐車場も完備されているので、駅近ですが車で入りやすいお店です。 もう何年も前からこちらで営業されています。 いつも多くのお客様で賑わっていますよ。
フロッギーさん
福岡県京都郡苅田町は、京町エリアに、こちらのコンビニはございます。JR苅田町駅前の通りを役場方向へ向かった途中になります。ミニストップさんはデザートで有名なので私も行ったら必ずといっていい程、ソフトクリームを頼んでしまいます。一息いれたいときの、ソフトクリームは最高ですね。
kamiさん
鞍手郡鞍手町木月にある、ミニストップ鞍手木月店です。 この辺りにはコンビニがないので、前を通る時には必ず寄ります。 店内で手作りのおにぎりがとても美味しいですよ。 季節毎に変わるパフェもとても美味しいのでおすすめです。 木月店は駐車場がとても広いので、車が停めやすいですよ。
K1440さん
ミニストップといえばソフトクリームやパフェといったスイーツが好きですね。国道16号沿いにあり、駐車場はありませんが上星川駅から歩いていけます。近くにあると嬉しいコンビニですね。
tentenさん
鹿島街道沿いにあるミニストップ岡小名店です。駐車場も広いので便利です。夏になり色々なデザートの新商品があります!!中でも ハロハロすいか!すいか好きならオススメです!
D8163さん
名古屋西病院の近くにあります。母が入院していて、ちょっとした買い物に便利で使ってます。車でも入りやすくて、駐車場は広くて安心です。中洲のように北から西から入れます。
E9345さん
8月に新発売された「雪梨パフェ」を食べに近所の名古屋城南町店に行ってきました。もともと家に近いので会社帰りにもよく利用します。おにぎりも美味しくてよく買います。「雪梨パフェ」はとてもみずみずしく美味しかったです。
S6464さん
店内で販売しているフルーツパフェのメニューで只今雪梨パフェをあつかっています。お店の入り口上に美味しいそうな雪梨パフェの写真入り横断幕が掲示されています。今年の夏も暑いので冷たくさっぱりした雪梨パフェがオススメです。
けったマシンXXさん
JR南仙台駅からほど近く、旧国道4号線沿いにあるお店です。駐車場も広く10台ほど確保され利用しやすいです。スタッフは女性の方が多い為か店内、トイレとてもキレイです。こちらのお店は、店内で手づくりのお惣菜を作っています。揚げたての唐揚げや春巻きなど単品でも旨いですが、お弁当と併せて購入をおすすめします。
U0775さん
ミニストップ富士中島店は、富鷹線沿いにあります。近くには富士校があるので、下校時には学生さんがたくさん利用してにぎわっています。私は、ミニストップのお店で作っているオニギリが、ふわふわでとても美味しく大好きです。
Q2520さん
ミニストップ大手門3丁目店は昭和通り沿い、荒戸東交差点のとろにあります。バス停や地下鉄大濠公園駅も近くにある為、朝から多くのお客さんが利用しています。出勤前に寄ることが多いです、商品も充実していて、店員さんも元気が良く、雰囲気の良いコンビニだと思います。
S8858さん
こちらのお店は京都市左京区の宝ヶ池通の突き当たりに あります。 広い駐車場も完備されていて、近所の方・学生・観光客など 多くのお客さんが来られています♪ 息子と近くの宝ヶ池公園に遊びに行く際の通り道にあるので、 よく利用させてもらいます☆ カウンターで注文するソフトクリームが美味しくて オススメです♪
おーじろーさん
木曽川から扶桑に抜ける道にあるミニストップです。 名岐バイパスより1本入った道にありますが、扶桑に抜ける車で人気のお店です。 カウンターの惣菜やデザートなども提供が早く、 急いでいるときも素早く買い物が出来ます。
よしりんさん
本日、行って来ましたがメチャクチャ助かるものがあり使いましたがそれはATMです。それだけだったら普通のコンビニと一緒ですがこちらのATMは銀行は決められていますが引き出し、入金の手数料が無料でビックリしました。
ハルさん
名古屋市は西区比良にあります「ミニストップ」大野木店は比較的小ぶりな店内ながら豊富な品揃えのため、いつも盛況です。駐車場も5台ほどではありますがあります。店員さんも手際よくオススメの店です。
takumaさん
東船橋駅から徒歩5分のところにあるコンビニです。駅近にも関わらず、駐車場があるためとてもいきやすいです。ミニストップといえばソフトクリーム!ついつい立ち寄って食べてしまうおいしさです。
Q7204さん
他のチェーン店は結構見かけますが、ミニストップは珍しいので、近くを通った際はよく利用させて頂きます♪ 駐車場も広く入りやすいので近所に住む方以外にも 利用者は多いようです☆ 大学も近く学生に圧倒的に人気のコンビニです☆
おーじろーさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |