JR川崎駅から徒歩7分ほど、京急川崎駅から徒歩4分ほどの場所にあるデイリーヤマザキです。市役所の近くなので朝から晩まで会社勤めの方に利用されています。店員さんもベテランで、混みあっていても素早く接客している印象です。
田部井さん
ご希望のコンビニ情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
コンビニ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,451~1,500件を表示 / 全6,752件
JR川崎駅から徒歩7分ほど、京急川崎駅から徒歩4分ほどの場所にあるデイリーヤマザキです。市役所の近くなので朝から晩まで会社勤めの方に利用されています。店員さんもベテランで、混みあっていても素早く接客している印象です。
田部井さん
浦安市内の大三角線沿いにあるコンビニです。 舞浜駅方面に向かう橋の手前にあります。 私はよく仕事に行く時に利用させてもらっています。大通り沿いにあるので大変利用しやすいです。
1001さん
盛岡市永井にありますコンビニエンスストアです。盛岡ICに向かう途中にあります。朝はパンとコーヒー一緒に購入するとセット割になるのでよく利用します。手作りのパンとコーヒーの相性は抜群です。
オッケー牧場さん
こちらのデイリーストアは岐阜市民病院の南側、本荘公園のやや西にあります。小さなお店ですが、品揃えは普通のコンビニと大差ない感じです。他のコンビニと違い、手作りのお弁当やサンドイッチが美味しいのでお勧めです。
るーさん
都賀駅西口を出ると、ロータリーの向こう側に見える店舗です。 西口側にコンビ二は少ないので、電車が到着するたびに混雑します。店内はおいしそうなパンのにおいが漂っており、ついつい買ってしまいます。
Mさん
千葉都市モノレールから徒歩で15分程かかる場所にある全国チェーン店のコンビニになります。駐車場が広く車が停めやすいですが、夕方から夜にかけて渋滞が起きやすいので来店の際はお気をつけください。
X2906さん
西鉄下大利駅より徒歩五分程の場所にあるヤマザキデイリー。 お弁当やお惣菜はもちろんの事こと、焼き立てパン!!塩パン、メロンパン、お惣菜パンと種類も豊富です。冬のおでんも最高〜!!小さなコンビニですが充実した品数でお客様も多いです。駐車場も広く車もとめやすいですよ。
いちに〜さん
こちらは長崎県のJR諫早駅から徒歩15分圏内のところにあるコンビニです。学生時代部活帰りによくここのお店の自家製のパンを食べていました。手作りなので出来立てもあるので是非!
キッドさん
京王線橋本駅出て3分ぐらいの所にありますデイリーヤマザキ。 店内で、パンを揚げていて出来立てのパンが食べれるのがとっても嬉しいです。 オススメはきなこパン!! 揚げパンも美味しいです!
☆さん
恵比寿駅から道沿いにまっすぐ東に向かった場所にあるコンビニです。オレンジと黄色の看板が目印です。駐車場はありませんが近くにあるとデイリーヤマザキファンには嬉しいと思います。
W2942さん
デイリーヤマザキ宇都店は諫早市の文化会館の近くにあります。今はあまり見かけないですがコンビニなのに中でパンを焼いて販売しています。焼き立てのパンは凄く美味しいですね。
X4090さん
河原町松原の交差点にあるデイリーヤマザキです。アクセスは京都市バス河原町松原のバス停から徒歩1分程です。パンコーナーはもちろん、お弁当やサラダ等の一品ものも品揃えが豊富です。ホットプレートコーナーも頻繁に追加していてとても充実しています。店内の方も迅速な対応で好感が持てました。
G8392さん
五条通りと七本松通りの好感を少し西に進むとあるデイリーヤマザキです。アクセスは京都市バス京都リサーチパーク前のバス停から徒歩3分程です。またJR丹波口からも徒歩5分程でアクセスできます。駐車場もありますので自家用車での利用も可能です。やはりパンコーナーの品揃えは豊富でとても美味しかったです。
G8392さん
デイリーヤマザキ 印西草深店です。 旧印西と千葉ニュータウンを結ぶ幹線沿いにあるデイリーヤマザキです。慣れた店員さんがテキパキと対応してくれます。この店舗のパンはとても美味しいので昼の時間はパンを買って駐車場で食べています。駐車場もとても広く、トラックなども入るのでお勧めのコンビニです。
えいちぇるさん
店名通り、京王井の頭線の浜田山駅から徒歩1分程のところにある全国コンビニチェーン店のデイリーヤマザキさんです。立地上色々なお客様が来店されるのでお昼は殆ど売り切れてる場合もあるので気を付けてください。
X2906さん
こちらはJR京葉線稲毛海岸駅を降りてすぐのところにありますデイリーヤマザキ 稲毛海岸店でございます。 最近は少しデイリーも減ってきましたでしょうか? 品揃えもいいですしあるとありがたいです。
カモネギさん
新東名高速道路掛川PA内にあるデイリーヤマザキです。仕事で新東名高速道路を利用するので、いつもここの専用コーヒーマシンの淹れたてコーヒーとパンを買うのが日課になっています。朝、それで気分転換をし仕事に向かってます。
O1761さん
千葉市中央区の美浜にあるこちらのデイリー! デイリーはどこでもパンがうまい! 店内で作っているやつ。 あと、デイリーには他のコンビニに売ってないようなものが沢山ある、
すぎやんさん
新青森駅の前にあるコンビニエンスストアです。 電車の待ち時間、待ち合わせの場所としても利用しやすいです。商品数が充実してるのでとてもありがたいです。駅前なので混雑してる場合があります。
Y6364さん
千葉県千葉市美浜区新港26-1にある、デイリーヤマザキ美浜新港店! 広い駐車場完備されています! レジにビニールカーテンが設置されており、ウイルス対策もバッチリです!
Maoさん
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩約1分のコンビニ店です。 此方のお店は子供と一緒に行ったのですが、子供がトイレに行きたかったらしいのですが、自分が気付かずにいたらたまたま店員さんが気付いて連れて行ってくれました
M9200さん
横浜駅から徒歩5分、横浜天理ビルの中にあるデイリーヤマザキです。ここのお店はよく昼食を買いに来ますが店員さんが元気で気持ちの良い挨拶をしてくれます。品揃えも豊富で良いお店です。
A0170さん
こちらのデイリーヤマザキさんは船橋法典駅の目の前にあるコンビニエンスストアです。立地がいいためいつも多くのお客さんが入っています。店内で作られているオリジナルのパンがとても美味しいため、店頭に出されたらすぐになくなってしまいますが、是非とも食べてみてください。
カズキさん
茨城県庁の北側にある全国コンビニチェーン店のデイリーヤマザキさんです。全国チェーンでといってもお弁当はお店で作ってる手作りなのでそれぞれに違うのですがこちらのデイリーヤマザキさんはカツカレーが特に美味しかったです。
X2906さん
倉敷市真備町から高梁市方面に抜ける道の途中にあるお店です。近隣に工業団地もあることから、大型トラックも止められる広い駐車場があります。 近隣にお店が無いため、通りかかる車のほとんどが寄るイメージがあります。 山崎パンさんの系列なので、店内で焼かれたパンが売られているので、私も寄るとパンを買ってしまします。
B7473さん
金沢観光を終え金沢東ICから北陸自動車道に乗って高山へ向かう途中。 小矢部砺波JCTから東海北陸自動車道を南下、福光ICを越して長いトンネルを前に城端SAで休憩。 ちょうどお昼時でここに入った。 今日はドライブ旅行、ホテルで豪華な食事を楽しみにしている為、お昼は簡単に済ますというのが私の流儀である。 ここは遠く離れた富山県南砺市の『デイリーヤマザキ城端SA店』 お昼時の為か、大勢のお客様で店内は賑わっていた。 まずはコーヒー、手にした私はやはり気が付いた。 デイリーと言えばヤマザキ、ヤマザキと言えば焼きたてパンだ。 いい匂いがする方を向くと、多くのパンが並んでいる。 どれもこれも美味そう。 幾種類ものパンを手にして味わった。 あまりの旨さに食べ尽くした後に思った。 今日の夕食・・・食べられるの? やはり心配は現実になってしまった。 いつもそうだ。教訓:腹八分目。 ここのパンは高級ホテルのディナーにも匹敵する?それほど旨い。 私が太鼓判を押します。 皆さんもここのパンを一度味わってみては如何ですか。 言い忘れましたが、ここには富山名物もたくさん並んでいますので、御一緒にどうぞ?
じゃじゃ馬爺さん
デイリーヤマザキは国道17号線沿いにありますのでとてもよく目立ちます。駐車場がありますのでドライブの途中で立ち寄ることができます。店内には焼きたてのパンがたくさんありますのでぜひご賞味ください。
X9109さん
「デイリーヤマザキ 黄金通店」は、名古屋市営地下鉄桜通線の始発駅「中村区役所」駅の4番出口から出て徒歩で1分もかからないほどに駅から近いコンビニです。中村区役所交差点の南西に位置しており、駅利用者が多く往来する歩道に面しているので目につきますし入りやすいですね。駐車場はありません。 店舗は道に面している前面がガラス張りなため、入る前に外からでも店内の様子を確認できます。 中に入ると右手がレジカウンター。ATMは設置されていませんでした。左手には雑誌類の棚があります。奥にはプリンタなど。中央の棚は手前から菓子類や日用品、酒のおつまみやパン類、インスタント麺など。奥の棚は酒類に飲料、スイーツや弁当類、惣菜などです。 他のコンビニチェーンではプライベートブランドの商品が多くなっていますが、デイリーヤマザキではスーパーなどで見られるメーカー品も取り合いが多いので、お気に入りのメーカー品が買えるかもしれません。 タバコはレジで買うことができ、レジの後ろに見本がズラッと並んでいるのでパッケージを見て番号で注文できます。レジにはフライヤーが設置されているので、店内調理の揚げ物も何種類か揃っています。 この店舗では店内ベイカリーによる「デイリーホット」には対応していませんが、ヤマザキだけあってパンの新商品投入ペースとクォリティはさすがです。例えば最近の新商品で「平焼きチーズメロンパン」は塩味のカマンベールチーズクリームをたっぷり包んで、メロンパンの皮を被せて平焼きにしたちょっと変わったパンです。これが意外に相性が良くて、カマンベールチーズクリームとメロンパンの皮の甘さと塩加減が絶妙にマッチしています。「チョコづくしチョコデニッシュ」も板チョコを大胆に1枚丸ごと挟み込んだ上に、チョコシートを折り込んだデニッシュ生地でこれでもかとチョコレート推しのデニッシュです。なかなかのボリュームで食べ応えは相当あります。こうしたオリジナル商品が毎週のように登場しているので、パンだけを目当てに来店するのもアリですね。
lesabelさん
香川県高松市の伏石町にあるコンビニエンスストアです。高松道路の伏石西交差点にあるお店です。角地にあってとても入りやすいお店です。デイリーヤマザキさんは、パンやスィーツが美味しいのでよく仕事帰りに寄っています。
T9795さん
広島電鉄の十日市町から徒歩5分ぐらいにお店があります!大通りに面しているので車で通行していても、目にとまるかぐらい立地がとても良いです!ぜひ行ってみてください!
クリスマスさん
こちらは宮城郡利府町菅谷台にあるデイリーヤマザキ利府菅谷台店さんです! 場所は県道260号線沿いにあり、駐車場も広く、利用しやすい立地です! ヤマザキさんではいつも焼きそばパンを購入してますね! パンは柔らかく、具の焼きそばは多く入っており、具沢山です! とても食べ応えがあり、美味しい商品ですよ!
O7681さん
デイリーヤマザキ 足立北綾瀬店さんは北綾瀬駅から徒歩5分程のところにあるコンビニエンスストアです。駐輪場、駐車場は確保されておりす。店内でパンを焼いておりますので、朝、8時頃には焼きたてパンが並んでいて、とても美味しいです。
ヤッチさん
デイリーヤマザキ 籠原駅前店は、JR高崎線籠原駅の北口を出てすぐの場所にお店があります。店内でパンを焼いているので美味しい出来たのパンが食べられます。特に塩パンはフワフワモチモチでとても美味しいです。イートインコーナーもあるので焼き立てのパンがその場で食べられるのは嬉しいですね。
A0488さん
このデイリーヤマザキさんは浅草駅からとても近く便利です。 店内はとても広く商品棚はゆったりと置かれていて人がすれ違うのには申し分のないスペースが確保されています。
ソーダー☆さん
秋田県の大仙市にあるヤマザキショップ♪ 昔ながらのコンビニエンスストアなので地元の人にとても親しみがあります♪ 休みの日は子供から大人まで地域の方が買い物に来て賑わっております♪ 店員さんも子供たちと楽しそうに話をしながら買い物してる姿を見ると、いいコンビニだなぁと思いました♪
tonnさん
平成8の交差点南東側に位置しているデイリーヤマザキ北方平成店さんです。手作りのお弁当が美味しいので、昼食時に立ち寄る機会が多いです。駐車場は店舗の西側にありまして、北側道路からと西側道路からの二方向から乗り入れ出来る事も便利で 嬉しいです。
Y7841さん
ヤマザキショップやまよ朝日熊出店さんは、国道112号線の旧朝日村熊出地区に入った国道沿いにあります。 駐車場は、通りからのアクセスも安心で広さもゆったり確保されています。 ヤマザキショップさんのパンを主力に、品揃え豊富に取り供えられているコンビニエンスストアです。
X5107さん
岐阜県道205号長森各務原線沿いのデイリーヤマザキです。道路に面しているので車の出入りもしやすく、駐車場も広いです。お店の外にポストもあります。この間、人に教えてもらったのですが、デイリーヤマザキにサーティワンのカップのアイスクリームが売っていると聞いて行ってみました。そしたら本当に売っていました。店内の入り口入ってすぐ横のアイスクリームのコーナーに、一番端の方に置いてありました。その時は2種類あったので2種類とも買いました。どうもデイリーヤマザキにしか売っていないようなので、食べたくなったらまた買いにこようと思います。あとデイリーヤマザキで売っているご当地の焼き印付きのあんぱんがおいしいのでたまに買いに行きます。店員さんの応対も丁寧で買い物がしやすいです。最近は電子マネーにも対応しはじめたようで、楽天ポイントとiDの決済が可能でした。それも店員さんに聞いたら親切に教えてくれました。レジでサーティワンのアイスを購入した時にサーティワン専用のスプーンもちゃんと2個つけてくれたのも嬉しかったです。デイリーヤマザキは他のパンもおいしいですし、また利用しようと思います。
anchanさん
小学生ー高校生まで友人の家の近くにあった為よく利用しておりました。ヤマザキパンが併設されており、焼きそばパンが美味かったです。皆さん是非行ってみて下さい!!!!
Wadeさん
安田インターの近くにございます! 大通り沿いなので、ドライブの休憩や、 道中の買い物に便利です! 朝と夕日に入ってくる、できたてのパンがとっても美味しいです! 駐車場が広くて入りやすいので、 便利です!
マサさん
杉並区高円寺の環状7号線沿いにあるデイリーヤマザキさんです。店員さんは感じがよくてテキパキと対応とレジ打ちをやってくれます。感染防止含めていいお店だと思いました。
エセ関西人さん
西新井駅近くにあるデイリーヤマザキさんです。レジ前には透明のシールドがはられています。店員さんのレジ打ちが早くてテキパキとこなしている感じでよかったです。今後も利用したいと思います。
エセ関西人さん
国道245号線、日立市久慈町にある商業施設、「おさかなセンター」に隣接して営業しているコンビニです。ここは手作りの総菜やお弁当が販売されており、温かく美味しいものが品揃え豊富にあり、しかも適正価格ですので、お得であり、便利です。駐車場は昼時いっぱいの人気あるコンビニです。
ムラジンさん
横川駅行きの、楠木町バス停を降りて徒歩1分。メイン通り沿いなので、とても便利な立地にあるデイリーヤマザキ!パンやお惣菜がオススメ、朝食やランチにオススメの商品が多数あり、いいお店!
油民さん
茅野市宮川小学校近くの御柱道沿いにあります。同敷地にには飲食店もあります。駐車場が広く停めやすいです。通常のコンビニ商品に加え店内で焼いたパンが大変おいしいのでおすすめです。
おばさんさん
埼玉高速鉄道戸塚安行駅の構内、自動改札の正面にお店があります。入り口はお店の正面と側面の2箇所あり、お店の前ににはワゴンでオススメ商品がきれいに陳列されています。店内もきれいでコンパクトにまとめられています。
Ugyviygvvさん
駒ヶ岳サービスエリア内にありますデイリーヤマザキです。 先日旅行の際に立ち寄りました。 ドリンクの購入やホットスナックも充実しておりますので小腹が空いたときにもオススメです。 駒ヶ岳SA下り店限定のアイスクリームやお菓子なども置いてありました。 お土産のコーナーもあり、さまざまな用途で利用しやすいです。 店員さんの接客がとても丁寧だったのが印象的です。
コロ助さん
名鉄豊田市駅から愛知環状線に行く間にあるコンビニです。目の前を車で走るとついつい行ってしまいます。こちらのコンビニは店内調理の揚げ物やパンなどが充実しており、軽食を取る際に最適です。お弁当も手作りのものがあり、種類も多いので選ぶのが楽しみです。
こつぶっこさん
梅坪駅から徒歩3分ほどのところにあるお店です。地域密着型のコンビニエンスストアなので、とても使いやすい印象です。パンは特に絶品のものが多く、ぜひ寄ってみて下さい。
K4758さん
国道354号線沿いに在ります。近くには、鉾田市大洋市民センター、保健センターが在ります。大洋駅からも8分弱と好立地な場所に在ります。オーナーさん宅と店舗が繋がっている、家族経営のお店です。駐車場も店舗前に有ります。ヤマザキ製の出来たてのパン類が、お勧めです。
RED WINGさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |